Afternoon Cafe blog 2011年08月 (original) (raw)
透きとおった翅と胴体を激しく震わせ
力の限りに鳴いているセミ
毎朝、いったいどれだけの数のセミが飛び立っていくのだろう?
何時頃土の中から這い出すのだろう?
そして、脱皮する場所をどんな風に決定するのだろう?
去年は殻を破ったばかりのシーンに遭遇しましたが
今年の発見はこれ、脱け殻と出てきたセミが並んでいます。
マロンの散歩から帰ると、朝食までの30分ほど
バラの間に落ちた葉っぱを掃き集めたり、草を取ったりします。
その時に見つけ、急いで写したものです。
直後、バタバタと羽音を立てて飛び去りました。
つるバラの先端にもたくさん抜け殻がついています。
刺が痛くはないのだろうか?
上の写真はお隣の庭の様子です。
今、この木には10匹位のセミが鳴いています。
鳴き声はするけれど
離れた所から姿を見つけるのは隠し絵を探すようなものです。
セミって、どうして7年もの永い間土の中にいるのだろう?
どのセミも7年と言う期間を間違えることはないのだろうか?
5年だって、6年だっていいではないか?
1年や2年少なくったって、未熟児ではないだろうに・・・・・
不思議な生態には毎年疑問を感じます。
ある夜中、ホタル族のおっとの足元まで這って来たセミ
おっとに気が付き、はっと立ち止まったそうです。
ビックリした拍子に雨よけの溝に落ちたそうですが
無事に飛んで行っただろうか。
地面にあいたたくさんの小さな穴
セミがつけた穴です。
星座にも見えます。
不思議なことに
わが家の庭には抜け穴や抜け殻は無数に残るのに
1匹たりとも戻っては来ないのです。
今朝も、お隣やお向かい、裏のお宅からセミの輪唱が聞こえてきます。
【2011/08/01 11:23】四季 | トラックバック(0) | コメント(6) | ▲