オマー・シャリフとは 映画の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

オマー・シャリフ

(

映画

)

おまーしゃりふ

Omar Sharif
映画俳優

主な出演作品

アカデミー賞

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

フナゴヤ。6ヶ月前

戦争映画の名作「アラビアのロレンス」今週のお題「名作」 数ある戦争映画の中で、「名作だな」と思うのはピーター・オトゥール主演の「アラビアのロレンス」がお勧めです。reirei.hatenadiary.org私の過去のブログでもチラッと触れましたが、戦争映画に女性が出てきてウッフンアッハンやムフフなシーンが入るのは、御勘弁願いたいと思うのは、おそらく井原父とDVD貸し借りしたり一緒にCSの映画を見たりしていたことが大いに影響していると思うのですよ。そもそも、ムフフな映画はそれ相応のモノ*1だけでいいと思っている映画のプロローグのシーンが出オチというかネタ晴らしのような感じ*2ところから、ロレンスの青春を捧げたアラビアでの栄光と挫折…

#ピーター・オトゥール#オマー・シャリフ#映画#アラビアのロレンス

関連ブログ

一筆☆啓上 9ヶ月前

映画「日曜日には鼠を殺せ」(1964)一度聞いたらついぞ忘れそうにない強烈なインパクトを持つ邦題は原作となった小説のタイトルがもとのようだ(原題は黙示録の一節「蒼ざめた馬を見よ」)。今回これを鑑賞しようと思い立ったのは他でもなく題名に惹かれたからである 観るに値するか、時間の浪費かは映画冒頭の数分間で感じ取れる。なかにはアタマだけで尻つぼみのものも存在はするが、大抵は掴みが〇なら仕舞いまで水準以上の出来なことが多い。その点で、本作における、内戦終結後に外国へ逃亡した反政府ゲリラ指導者のところへひとりの少年が訪ねてくる件の余計な無駄を削ぎ落した描写は、面白いと確信させるに十分なオープニングと言える レジスタンスで無神論者のマヌエル、…

#映画レビュー#日曜日には鼠を殺せ#フレッド・ジンネマン#グレゴリー・ペック#アンソニー・クイン#オマー・シャリフ

レタントンローヤル館2年前

「ホースメン」ジョセフ・ケッセル著「騎馬の民」をフランケンハイマー監督が映画化した作品…レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ホースメン」(1971)です。 あのシネラマ大作「グランプリ」以降「フィクサー」「さすらいの大空」の次に来るのがこの作品です。何を血迷ったかアフガニスタンを舞台に国技ブズカシに参加するブズカシ選手の名誉、生き方を描いた作品です。 冒頭、ブズカシ競技のシーンは迫力たっぷりで、その昔劇場で鑑賞した時の興奮が蘇りました。そうなんだよな、フランケンハイマーは汗臭い男達を描く監督で、なよなよした男なんか大嫌いだ。「大列車作戦」のラビッシュ、「フレンチコネクション2」のドイル刑事、「ブラックサンデー」のカバコフ少佐どれも男臭…

#レタントンローヤル館#八点鐘/ブログ#ホースメン#オマー・シャリフ#ジョン・フランケンハイマー#アフガニスタン#ブズカシ#ジョセフ・ケッセル

レタントンローヤル館3年前

「将軍たちの夜」戦時下で起こった猟奇殺人事件、アナトール・リトヴァク監督の異色作…レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「将軍たちの夜」(1967)です。 「史上最大の作戦」(1962)が大ヒットしたので、60年代に多くの欧州戦争映画が生まれました。例えば「バルジ大作戦」「脱走特急」「ナバロンの要塞」「大脱走」「パットン大戦車軍団」等、ソ連からも「ヨーロッパの解放」と言う作品もありました。この作品も戦争映画ですが少し違います。別の切り口で戦争を描いた作品と言っていいでしょう。ハンス・ヘルムート・キルストの同名の小説を映画化したものです。この作品はオールスターキャストの大作映画になっています。 映画は、1942年12月、ポーランドの首…

#将軍たちの夜#アナトール・リトヴァク#ピーター・オトゥール#オマー・シャリフ

映画に狂って...13日前

映画人が影響を受けた映画一覧リンク集①●01 ●02 ●03 ●04 ●05 ●06 ●07 ●08 ●09 ●10 ●11 ●12 ●13 ●14 ●15 ●16 ●17 ●18 ●19 ●20 ●21 ●22 ●23 ●24 ●25 ●26 ●27 ●28 ●29 ●30 ●31 ●32 ●33 ●34 ●35 ●36 ●37 ●38 ●39 ●40 ●41 ●42 ●43 ●44 ●45 ●46 ●47 ●48 ●49 ●50 ※2022年12月29日追加:文字数制限のため51~以降を「②」へ

ゴッチャンポッチの、その他もろもろ2ヶ月前

昔の映画をスクリーンで観た④「アラビアのロレンス」はじめに 午前十時の映画祭 上映開始! 真っ黒スクリーンにびっくり 感想 今まで観た中で一番「美しい」映画 一生忘れない227分の体験 内容理解について おわりに 2月にドクトル・ジバゴ はじめに 午前十時の映画祭 1年間かけて様々な名作映画を、1作品につき1~2週間の間、1日1回ずつ、全国色々なところの映画館で上映する企画、「午前十時の映画祭」。 「午前十時の映画祭」公式サイトはこちら(外部リンク) asa10.eiga.com 今年度の上映映画スケジュールはこちら(外部リンク) asa10.eiga.com 2023年6月に上映されたのが、「アラビアのロレンス/完全版」でした。 1962年…

あきりんの映画生活3ヶ月前

「アラビアのロレンス」 (1962年) 砂漠の”英雄”物語1962年 アメリカ 227分 監督:デビッド・リーン出演:ピーター・オトゥール、 オマー・シャリフ 一大叙事詩。 ★★★★ 言わずと知れたデビッド・リーン監督の傑作、名作、である。この映画を初めて観たのは高校生のときだった。そのどっしりとしたたたずまいの映画に、ただただ感心して観た記憶がある。ロレンスという偉大な人物を描いた映画なのだなと、単純に思ってもいたのだった。 舞台は1914年、第一次大戦中のアラブである。砂漠の利権を狙って侵攻してきたトルコ軍とアラブ人たちははげしく闘っていた。トルコはドイツと同盟を結んでいることもあって、そこにアラブを援助するイギリスが介入してくるわけだ。 ロレン…

好きなもの、心惹かれるもの4ヶ月前

Bloodlineok.ru サスペンスです。邦題「華麗なる相続人」。「シャレード」の二番煎じの感じ。冒頭で殺人現場が出てくるところも同じです。最後まで今ひとつわからなかったのが、首に赤いリボンを巻いた被害者と犯人との関係。このエピソードは別にいらないのに、と思いました。むしろ悪趣味。息子たちが10代で、10代お断り映画になっていて、娼婦と大男のベッドシーンが何度か出てきて、そのまま被害者が殺される。このシーンが入ると知っていたなら、オードリーは出演をOKしなかったのでは。このシーンがあるから全体のバランスも下げていると思います。 エレーヌがベッドに横たわっていて、リースがYシャツを着てネクタイを締めているシー…

ノスタル爺の日記7ヶ月前

続いてDVDで『ジンギス・カン』(1965年/監督:ヘンリー・レヴィン)を観る。劇場でリアルタイムで観て以来の再見です。 メルキト族のジャムカ(スティーブン・ボイド)に父を殺され、捕虜となって奴隷のような生活をしていたテムジン(オマー・シャリフ)は、水に落ちたジャムカの婚約者ボルテ(フランソワーズ・ドルレアック)を救い、互いに惹かれあいます。ある日、占星術師ギーン(マイケル・ホーダン)・怪力奴隷センガル(ウディ・ストロード)と脱走。捕虜となっていたシャン(テリー・サバラス)たちサルキト族の戦士を救い出して配下にします。奴隷商人の隊商を襲って、奴隷を解放し、モンゴル国家の建設を決意。メルキトの集落を奇…

ワニ狩り連絡帳27ヶ月前

『ローマ帝国の滅亡』(1964) アンソニー・マン:監督ローマ帝国の滅亡 [DVD]ソフィア・ローレンAmazon この作品、前作『エル・シド』を撮っていたアンソニー・マンは、本屋の店頭でギボンの『ローマ帝国衰亡史』を見つけて買って読み、スペインに行ったときに製作のサミュエル・ブロンストンにこの本の映画化を売り込んだことから始まったらしい。 って、原書でも全6巻ある大書をどう映画化するつもりだったのかと思うが、映画はその第1巻のさいしょのところ、マルクス・アウレリウスのローマ治世の時代から彼が暗殺され、息子のコンモドゥスが皇帝となり、そのコンドモゥスも死ぬまでの話。 アンソニー・マンもプロデューサーのサミュエル・ブロンストンも、またチャールトン・ヘ…

夢でささやくピアノ8ヶ月前

発表会は19世紀貴族の気分で「舞踏への勧誘」映画「うたかたの恋」より:オマー・シャリフとカトリーヌ・ドヌーブ 9月の発表会の準備は今から ハウス食品カレーCM「舞踏への勧誘」 最近この曲は人気がないらしい 19世紀貴族の舞踏会を夢で体験したい 9月の発表会の準備は今から 現在クラシックピアノのレッスンでやっている、バッハフランス組曲2番のアルマンドとクーラントはまだ合格していない。 アーティキュレーションについてこまごまとしたご指導を受けていると、合格はまだまだ遠いようだ。 半分がっかり、半分これでいいか、急ぐ必要もないし、というところである。 しかし発表会は9月の予定、と先生から聞かされている。 「発表会にはでない人もいますよ。レッス…

愛に恋8ヶ月前

シネマへの招待 Part.9今日の映画は1984年に製作された映画で『アマデウス』です。アカデミー賞の作品賞、監督賞、主演男優賞、脚色賞、美術賞、衣裳デザイン賞、メイクアップ賞、音響賞の8部門を受賞した。ほかにも英国アカデミー賞4部門、ゴールデングローブ賞4部門、ロサンゼルス映画批評家協会賞4部門、日本アカデミー賞外国作品賞などを受賞している。2019年には、「文化的、歴史的、美術に重要」としてアメリカ国立フィルム登録簿に選ばれた。もう40年近く前の映画になるんですね。 今日の映画はフレッド・ジンネマン監督の作品で1953年のアメリカ映画、『地上より永遠に』です。これは放題「ここよりとわに」と読みます。第26回アカデミー…

ノスタル爺の日記9ヶ月前

続いてDVD“フランス映画パーフェクトコレクション”に収録されている『うたかたの恋』(1936年/監督:アナトール・リトヴァグ)を観る。ヨーロッパ二大心中事件のひとつ、オーストリア皇太子と貴族の娘の心中事件を映画化。 19世紀末のウィーン、オーストリア皇太子ルドルフ(シャルル・ボワイエ)は学生たちが訴える政治改革に賛同していましたが、政治の実権は宰相ターフェ(ジャン・ドビュクール)が握っており、ルドルフはベルギー王女と政略結婚させられます。政治活動を封じられたルドルフは、鬱屈たる英気のはけ口を酒と女に求め、若い武官らとともに日夜酒色に耽溺。そんなある夜、遊園地に忍びで遊び行ったルドルフは、酔漢にから…

オタクの迷宮9ヶ月前

オーストリア禁断のイケメン、ノア・サーベトラ見・参〜Netflix『フロイト 若き天才と殺人鬼』シーズン119世紀末のウィーン、催眠療法によって患者の深層心理を探るという、主にヒステリーの治療法を提唱するジークムント・フロイト(ロバート・フィンスター)は、ユダヤ人であることも相まって周囲からは変人扱い、勤務する大学病院でもつまはじき、家賃も滞納しているどん底状態でした。そんな時、ウィーンの街で娼婦の惨殺事件や、同僚の妹が誘拐・監禁された末に足の指を切り取られるという猟奇的な事件が立て続けに起こります。ひょんなことからこれら2つの事件に巻き込まれることになったフロイト。彼は独自の精神医学理論を駆使して事件を解決しようと奮闘しますが……。 ※当時の貴族たちの生活がリアルに描かれていますが、衣装、調度品…

iinira’s blog9ヶ月前

ジンギス・カンとは?アフィリエイト広告を利用しています # ジンギス・カンとは? ジンギス・カンは、13世紀にモンゴル帝国を建国した英雄です。彼は、モンゴルの遊牧民を統一し、中国、中央アジア、イラン、ロシアなどを征服し、世界史上最大の陸上帝国を築きました。彼は、軍事的な才能や統治能力だけでなく、宗教や文化の多様性を尊重する寛容さも持っていました。彼の名前は、モンゴル語で「全ての海の王」という意味です。 ## 生い立ちと家族 ジンギス・カンは、1162年にモンゴル高原のオノン川のほとりで生まれました。彼の本名はテムジンといい、モンゴル部のキヤト氏族の長のイェスゲイ・バアトルの息子でした。彼は、幼い頃から父親に従って…

bozunobanのブログ9ヶ月前

アラビアのロレンス監督は、デヴィッド・リーン出演は、ピーター・オトゥール、オマー・シャリフ公開は、1963年2月てっきり第二次世界大戦のお話だと思っていましたもっと前のお話だったんですね

ノスタル爺の日記10ヶ月前

週に一度は西部劇DVDで『マッケンナの黄金』(1969年/監督:J・リー・トンプソン)を再見。アパッチの黄金をめぐって人間の欲望をさらけ出す冒険西部劇。 マッケンナ(グレゴリー・ペック)が荒野で年老いたアパッチの酋長(エドワード・チァネリ)に銃撃され、応戦して彼を射殺。酋長が息をひきとる前、黄金の在処と地図を渡されますが、マッケンナは地図を焼却。酋長を埋葬している時に黄金を狙う無法者のコロラド(オマー・シャリフ)が現れて捕まります。コロラドはマッケンナから黄金の在処を訊き出そうとしますが、殺すわけにはいきません。コロラドは判事を殺して娘のインガ(カミラ・スパーブ)を人質にしており、彼女とマッケンナが脱出を考え…