伊藤直也とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

伊藤直也

(

はてな

)

いとうなおや

元・株式会社はてな執行役員最高技術責任者(CTO)。グリー株式会社を経て、2012年4月よりフリー。2016年より株式会社一休 CTO。id:naoya

<伊藤直也・略歴>
ニフティ株式会社を経て平成16年9月株式会社はてな入社。青山学院大学物理学修士。

「はてなスタッフ」も参照。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

Magnolia Tech1ヶ月前

zshで画面右端にgitのブランチ情報を表示するzshで画面右端にgitのブランチ情報を表示する 右端に出ていた方が邪魔にならなくて良くないですか .zshrcに以下の内容を追加しておきましょう autoload -Uz vcs_info precmd_vcs_info() { vcs_info } # vcsのを表示する関数 precmd_functions+=( precmd_vcs_info ) # promptが表示される度にこの関数が実行される setopt prompt_subst # プロンプトの変数展開を有効にする zstyle ':vcs_info:git:*' formats '%b' # ブランチ情報だけを表示する R…

ネットで話題

もっと見る

1164ブックマーク成金エンジニアと伊藤直也さんに、お金を稼ぐ方法を聞いてきた|CodeIQ MAGAZINEcodeiq.jp

1097ブックマーク「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞くwww.itmedia.co.jp

1065ブックマーク元はてな・GREEのプログラマ 伊藤直也が語る、ソーシャルメディアの功罪。[前編] | キャリアハック(CAREER HACK)careerhack.en-japan.com

871ブックマークコミュニティサービスの本質ってどこにある?――はてな・元CTO伊藤直也氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第8回コミュニティサービスの本質ってどこにある?――はてな・元CTO伊藤直也氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第8回 副編集長:TAITAI カメラマン:田井中純平 1234→ 連載第8回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,はてな・元CTO(最高技術責任...www.4gamer.net

866ブックマーク伊藤直也氏が語る、モバイルアプリケーション開発のいまとこれから(前編)~Salesforce Developer Conference Tokyo 2013www.publickey1.jp

798ブックマークマネジメントに悩める全てのエンジニアにささげる 伊藤直也の1人CTO Night…というのに行ってきたのでメモを晒します。社内共有用に書いたんだけど、秘匿情報もないのでほぼそのまま公開します。乱文かつ文中敬称略にて失礼。 ~マネジメントに悩める全てのエンジニアにささげる~ 伊藤直也の1人CTO Night |転職ならDODA(デューダ) 開発組織マネジメントのコツ対象 : 50 – 100人ぐらいのWeb...randd.kwappa.net

761ブックマーク伊藤直也氏が語る、サーバーレスアーキテクチャの性質を解剖する(前編)。QCon Tokyo 2016www.publickey1.jp

672ブックマークぬるま湯 or 過重負荷のチームを脱却せよ–伊藤直也が「1人CTOナイト」で話したヒント - ログミーTechlogmi.jp

624ブックマーク伊藤直也「学ばないための言い訳探しは辞めた」無知を認めて挑んだ一休の開発組織改革 - エンジニアtype | 転職typetype.jp

関連ブログ

アウトプッツ2ヶ月前

「関数型ドメインモデリング」と合わせて見たい動画関数型ドメインモデリング、1回だけ読んだけどなかなか良かった。 tatsu-zine.com もう何周かして理解を深めたいところだが、YouTube に上がっている動画で関数型ドメインモデリングに関連する、というか影響を受けていそうなものがいくつか上がっていたので適当にピックアップしてみる。 「型」「代数的データ型」「コンパイル時ユニットテスト」あたりが大きなキーワードって感じ。 ビジネスロジックを「型」で表現するためのタイプセーフなDDD Yuito Sato Yuiiitoto youtu.be TypeScriptによるGraphQLバックエンド開発 ─ TypeScriptの型システム…

継続は力なり3ヶ月前

ずっと気になってた 大吉祥寺.pm に参加してきた #kichijojipmタダです. 吉祥寺.pm に友達が参加してたので,ずっと気になってまして今回初めて大吉祥寺.pm に参加してきたので感想を書きます. kichijojipm.connpass.com 発表ごとの感想まとめ 基調講演 発表資料 多様性の時代を生き抜くキャリアプランニング 発表資料 開発部に不満を持っていたCSがエンジニアにジョブチェンしてわかった「勝手に諦めない」ことの大切さ 発表資料 君たちはどうコードをレビューする (される) か 発表資料 組織のスケーリングと持続性 発表資料 Linuxコンテナの歴史を追うとコンテナの仕組みがわかる 発表資料 デジタルデザインのこれまでとこれから 発表資料…

コード日進月歩3ヶ月前

『大吉祥寺.pm』に行ってきたよメモ『大吉祥寺.pm - connpass』に参加してきたのでそのメモです、 各発表の感想 ざっと見たものだけピックアップで… ※資料スライドは見つけたら貼ります。 大吉祥寺.pm 基調講演 基調講演の登壇資料ですhttps://t.co/LtliDCMwZm #kichijojipm— 大西康裕 (@yasuhiro_onishi) 2024年7月13日 感想 出てくるフレーズが一つ一つ面白いご自身の歴史の発表 前夜に行われた生存者バイアスナイトを地で言っている内容だった 人に歴史あり、というのを感じる発表だった 関連リンク 株式会社 エーツー はてなのポッドキャスト Backyard Hate…

はてなブックマーク開発ブログ4ヶ月前

今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年6月第5週)はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。6月24日(月)~6月30日(日)〔2024年6月第5週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 去年の夏くらいに「余り野菜は焼いて麺つゆとお酢を混ぜた液に放り込むといい」と教えてくれた方、あなたは暑い夏献立に悩む主婦を救いました - Togetter [トゥギャッター] 2位 東京とその周辺ののおすすめの博物館美術館 3位 デーモン閣下に関するご報告 (H.E. DEMON KAKKA | INFORMATION) 4位 印刷業界の方は、なぜMac使いの人が多いのですか?Windowsのほうが…

My Bookmark4ヶ月前

2024/06/27(木)の出来事【大原雄介の半導体業界こぼれ話】 生成AIのバブルはいつ弾ける? 「岩下の新生姜」の社長を尊敬していた(過去形) [第10飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+ [第1話・第2話]シバつき物件 - 大森えす | 少年ジャンプ+ 国連でジャニーズめぐる報告 日本社会に「人権侵害生む構造」と指摘:朝日新聞デジタル “大葉”と“しそ”何が違う?同じと思ってる人多いみたいですが…実は「明確な違い」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 門司港駅の遺構取り壊しにイコモスが異例の声明 「重大な懸念」 | 毎日新聞 おかもとまりさん「宗教団…

Findy Engineer Lab4ヶ月前

何が事業貢献なのか分からなくなっていた伊藤直也さんが再認識したユーザーエクスペリエンスへのコミットソフトウェアエンジニアは、どのように事業に貢献すべきか? 宿泊施設やレストランの予約サービスを提供する株式会社一休で執行役員CTOを務める伊藤直也さんは、2016年に入社しておよそ2年間、心の奥に抱えた悩みを解消できないまま仕事をしてきました。 伊藤さんは、2000年代から複数のWeb系テックカンパニーで技術部門のリーダーとして活躍し、現在でも利用される個人向けWebサービスのローンチをいくつか手掛けています。一休には入社以前からフリーランスで技術顧問を務めており、会社がヤフーグループ(当時)に入って経営陣が一新されるタイミングで、代表取締役CEOとなった榊淳さんの要請を受けて入社しました。 …

stefafafan の fa は3つです5ヶ月前

TSKaigi 2024 に参加してきた #TSKaigiこちらのイベントに参加したので感想をブログに書きます。 tskaigi.org セッション いくつかのセッションを聞いたり廊下に出て人と話したりしていました。セッションの中で印象に残ったものをいくつか軽く感想を書きます。 Keynote: What's New in TypeScript 初っ端からDaniel Rosenwasserさんが発表されていてすごい!と素朴に思いました。主にTypeScriptの新機能についてVS Codeでサンプルコードを出しながら紹介という感じでした。英語での発表でしたが日本語翻訳の文字も出ていて親切でした(ただ私は会場の後ろのほうにいたので字はあまりみえません…

Ohkuraのブログ5ヶ月前

【TsKaigi】「TypeScript 関数型バックエンド開発のリアル」を聞きましたTypeScript 関数型バックエンド開発のリアル tskaigi.org 伊藤 直也 様(@naoya_ito) 株式会社 一休 / CTO 発表スライド 内容メモ 背景 バックエンドを関数型プログラミング寄りの実装で、飲食店システムのSaaSのバックエンドを開発をしているが、詳細についてイメージがわかないという話をよく聞くのでそれに答えるような話。 Domain Modeling Made Functional 概要は、クラスにしてオブジェクト指向で書いていくというのを、ドメインモデルに相当する型をたくさん書いていくというイメージ。 ドメインモデルのステータスが書きかわったというふうに書…

ozaki25’s diary5ヶ月前

「TSKaigi2024」に参加してきました2024/5/11 https://tskaigi.org/ オフライン参加だけで200人以上?いる大きなイベントで遠方からの参加者も多かったようです js/ts系だとReact/Nextに偏りがちなイメージでしたがサーバーサイドの話を多く興味深い話を多く聞けました 有料のイベントだからか昼食のお弁当がおいしかった Keynote: What's New in TypeScript Daniel Rosenwasserさん TS 5.4/5.5 NoInfer NoInfer とするとTにないプロパティ入ってるとエラーに出来る JSDoc JSでコメントでtypeをimportするとその…

nikkie-ftnextの日記6ヶ月前

ことみんさんによる「エンジニア基礎 ウィルゲート2024年度エンジニア新卒研修」。読んでいて「それな!」祭り👏 これはマジで受けたい!はじめに トワラー、めっちゃいい😭 nikkieです。 研修「エンジニア基礎」資料が話題です。 200ページを超えるスライドを読んでのメモ、「それな!」祭りです。 目次 はじめに 目次 エンジニア基礎 ウィルゲート2024年度エンジニア新卒研修 エンジニア基礎の見取り図 「それな!」と思ったポイント祭り コードを書くときはベストを尽くす プロ意識 質問力とは、わからないことをほっとかない力 ツールを使いこなそう Slackは即レス・全部見る 終わりに P.S. 受講の機会キター! エンジニア基礎 ウィルゲート2024年度エンジニア新卒研修 24新卒エンジニアの皆さん🌸私が社内で実施した新卒研修…

matobaの備忘録7ヶ月前

BLOG HACKSという本を手に取るBLOG HACKSという本を手に取りました。軽く眺めながら、つらつらと思うことを書いてみます。

底辺7ヶ月前

2024/3/1 大規模サービス技術入門 読了[Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ構造,メモリ,OS,DB,サーバ/インフラ WEB+DB PRESS plus 作者:伊藤 直也,田中 慎司 技術評論社 Amazon 読んだ。 2010年の本だけど、今でも基本的なところは変わらず有用な本のように思った。 はてなの中の人によって書かれており、はてなという規模の大きいサービスならではの実際にぶつかった技術的課題やそれをどう解決したか等を知ることが出来る本となっており、単純に読み物としても面白かった。 負荷が高い場合はまずどう調べていくか、そしてCPU負荷が高いのかI/O負荷が高いのか、それらを切り分けたあとのスケーリング戦…

s平面の左側8ヶ月前

YAPC::Hiroshima 2024 で YAPC 初参加できてとてもよかった話(広島と大阪でカンファレンスのハシゴをした話 Part 1) #yapcjapan体調不良などが重なり、ブログを書くのが 2 週間ほど遅れてしてしまいました。 2 月 8 日(木)の夜から 2 月 12 日(月) にかけて、友人かつ同僚であるぞえ(@for__3)の車で広島と大阪の 2 箇所を回ってきました。 なぜそんな無茶(?)をしたのかというと、 2 月 10 日(土)に Perl を軸とした技術コミュニティのカンファレンス YAPC(YAPC::Hiroshima 2024)、2 月 11 日(日)に月刊 PHP カンファレンス 2 月号である PHP カンファレンス関西 2024 があったので、それらに参加してきたのです。 関東に住んでいる感覚(?)から「西の方で連…

nikkie-ftnextの日記8ヶ月前

nikkieと「ほげ言語」のパラドックス 〜"Pythonで考えていた"からインターフェースの理解が難しかった説〜はじめに にゃんにゃんにゃ〜ん!nikkieです。 先日のPHPカンファレンスで「ほげ言語」のパラドックスを知りました。 自分の経験が「ほげ言語」のパラドックスと呼べるものだったんじゃないかと気づき、その思考ログを記事に残します。 目次 はじめに 目次 「ほげ言語」のパラドックス 「ほげ言語にあってPHPにない機能」(PHPカンファレンス関西2024) ポール・グレアム「普通のやつらの上を行け」 パラドックスの例:Pythonでインターフェースが分からなかった Pythonでのインターフェース(の1つのやり方)は、抽象基底クラスを定義して継承 インターフェースという概念を長らくつかめてこなかっ…