吉野弘とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

吉野弘

(

一般

)

よしのひろし

日本の詩人。代表作に「祝婚歌」。

1926年1月16日生まれ。1942年、山形県立酒田商業学校卒業。

1953年、同人雑誌「櫂」に参加し詩人として活動を始める。2014年1月15日、肺炎のため死去。

吉野弘詩集 (ハルキ文庫)

吉野弘詩集 (ハルキ文庫)

吉野弘全詩集

吉野弘全詩集

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

本読むうさぎ2ヶ月前

言えないことなのに どうして伝わるのだろう書きたいことがあったはずなのに、いざ打ち込もうとすると言葉が出てこない。 頭ではものすごい勢いで想いが溢れ、ぶつかり合って砕け、それを新たな想いが飲み込込む、そんな感覚がある。 人は自分の想いでさえ、十分に汲み取ることができない。 一方で、拙くて不器用な言葉がかえって深く伝わることもある。 言葉を尽くすよりもたった一言、思わずこぼれた言葉が救うこともある。 人は言葉を使わないと想いを伝えることも、受けとめることもできないのに、言葉を使いこなすことができないどころか、言葉が邪魔になることだってある。 BUMP OF CHICKENの『花の名』という曲は次の歌いだしから始まる。 簡単なことなのに …

#花の名#BUMP OF CHICKEN#祝婚歌#吉野弘

ネットで話題

もっと見る

81ブックマーク吉野弘さんの「祝婚歌」二人が睦まじくいるためには ○○○○愚かでいるほうがいい ○○○○立派過ぎないほうがいい ○○○立派過ぎることは ○○○○長持ちしないことだと ○○○○気づいているほうがいい ○○○完璧をめざさないほうがいい ○○○完璧なんて不自然なことだと ○○○うそぶいているほうがいい ○○二人のうち どちらかが ○○○ふざけているほうがいい ○○○ずっ...www5.plala.or.jp

34ブックマーク吉野 弘【吉野弘 1926年-。詩人。山形県酒田市出身。高校卒業後、就職。徴兵検査を受けるが、入隊前に敗戦を迎える。1949年労働組合運動に専念し、過労で倒れ、肺結核のため3年間療養。1953年同人雑誌「櫂」に参加。1957年、詩集「消息」、1959年詩集「幻・方法」。1962年に勤務を辞めて詩人として自立。詩画集「10ワットの太...ym212152646.fc2web.com

23ブックマーク詩人の吉野弘さん死去 「祝婚歌」など:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

19ブックマーク詩と言葉 奈々子に <吉野弘>赤い林檎の頬をして 眠っている奈々子。 お前のお母さんの頬の赤さは そっくり 奈々子の頬にいってしまって ひところのお母さんの つややかな頬は少し青ざめた お父さんにも ちょっと 酸っぱい思いがふえた。 唐突だが 奈々子 お父さんは お前に 多くを期待しないだろう。 ひとが ほかからの期待に応えようとして どん...chobi256.blog108.fc2.com

10ブックマークI was born:吉野弘確か 英語を習い始めて間もない頃だ。 或る夏の宵。父と一緒に寺の境内を歩いてゆくと 青 い夕靄の奥から浮き出るように 白い女がこちらへやっ てくる。物憂げに ゆっくりと。 女は身重らしかった。父に気兼ねをしながらも僕は女 の腹から眼を離さなかった。頭を下にした胎児の 柔軟 なうごめきを 腹のあたりに連...www.matatabi.net

8ブックマーク夕焼け:吉野弘いつものことだが 電車は満員だった。 そして いつものことだが 若者と娘が腰をおろし としよりが立っていた。 うつむいていた娘が立って としよりに席をゆずった。 そそくさととしよりが坐った。 礼も言わずにとしよりは次の駅で降りた。 娘は坐った。 別のとしよりが娘の前に 横あいから押されてきた。 娘はうつむいた...www.matatabi.net

8ブックマーク吉野弘 - Wikipedia山形県酒田市生まれ。1938年(昭和13年)酒田市琢成第二尋常小学校を総代として卒業し[1]、1942年(昭和17年)12月、山形県酒田市立酒田商業学校を戦時繰り上げ卒業した。若いころ高村光太郎の「道程」を読んで感銘を受ける。商業学校卒業後、1943年(昭和18年)1月に帝国石油に就職した。1944年(昭和19年)に徴兵検査...ja.wikipedia.org

8ブックマーク生命は --吉野 弘--生命は 吉野 弘 生命は 自分自身で完結できないように つくられているらしい 花も めしべとおしべが揃っているだけでは 不充分で 虫や風が訪れて めしべとおしべを仲立ちする 生命はすべて そのなかに欠如を抱き それを他者から満たしてもらうのだ 世界は多分 他者の総和 しかし 互いに 欠如を満たすなどとは 知...members.jcom.home.ne.jp

6ブックマークAmazon.co.jp: 吉野弘詩集 (ハルキ文庫 よ 2-1): 吉野弘 (著), 清水哲男 (編集): 本www.amazon.co.jp

関連ブログ

本読むうさぎ5ヶ月前

不機嫌な人 虻という他者週に一度、職場に電話を架けてくる人がいる。 不機嫌な声で開口一番「担当者はいる?」 担当が不在と告げると「はあ!?」そしてこれ見よがしに大きなため息。 そして担当への文句を言いたい放題撃ち散してぶつっと切る。 この人の声を聞く度に思う。 不機嫌は損だなあ、と。 不機嫌が周りに与える影響でいいことは一つもない。 感情であれこれ言ってくる人と良好な関係は築けないし、築きたくもない。 電話でしか話したことはないが、電話だけで距離を置きたいと思わせるほど相手に嫌な思いをさせる。 こういう人にはなりたくないと思う一方、そういううさぎも、誰かに不機嫌に接していないだろうか。 人は他者という鏡を通して自分を…

#吉野弘#生命は#詩#メンタルヘルス#考え方

本読むうさぎ7ヶ月前

今日の私に贈る詩『夕焼け』今日もおつかれさま。 今日は吉野弘の『夕焼け』を贈ります。 いつものことだが 電車は満員だった。 そして いつものことだが 若者と娘が腰をおろし としよりが立っていた。 うつむいていた娘が立って としよりに席をゆずった。 そそくさととしよりが坐った。 礼も言わずにとしよりは次の駅で降りた。 娘は坐った。 別のとしよりが娘の前に 横あいから押されてきた。 娘はうつむいた。 しかし 又立って 席を そのとしよりにゆずった。 としよりは次の駅で礼を言って降りた。 娘は坐った。 二度あることは と言う通り 別のとしよりが娘の前に 押し出された。 可哀想に 娘はうつむいて そして今度は席を立たなかった。…

#詩#吉野弘#夕焼け#生き方#エッセイ

本読むうさぎ8ヶ月前

今日の私に贈る詩今日もおつかれさま。 今日は吉野弘の『生命は』を贈ります。 生命は 自分自身だけでは完結できないように つくられているらしい 花も めしべとおしべが揃っているだけでは 不充分で 虫や風が訪れて めしべとおしべを仲立ちする 生命は その中に欠如を抱き それを他者から満たしてもらうのだ 世界は多分 他者の総和 しかし 互いに 欠如を満たすなどとは 知りもせず 知らされもせず ばらまかれている者同士 無関心でいられる間柄 ときに うとましく思うことさえも許されている間柄 そのように 世界がゆるやかに構成されているのは なぜ? 花が咲いている すぐ近くまで 虻の姿をした他者が 光をまとって飛んできてい…

#詩#吉野弘#生命は

本好き*田舎暮らし*育児奮闘中ニ児のママ9ヶ月前

田舎暮らし日常(食ーShoku ー編)タイトル、かっこつけて映画風?にしてみましたが、いたっていつも通りのブログです。笑 岡崎黄斑はこんなに大きくなり、ついに卵を産み始めました! 今日はこんなにとれました!(昨日の卵も混ざってると思いますが) 卵を産み始めると1日1個とれるものと思っていましたが、今が最盛期だそうで、その後2日とか3日に1個に落ち着くそうです! 大きさや色も若干違うのがあるのですが、産み始めの鶏の卵は小さいです!! 先日、私が学生時代に愛読していた本の作者、元陸上ハードル選手であった為末大さんが、吉野弘さんの「I was born」という詩が好きだと紹介されていて、早速チェケラーしました。 そこで初めて蜻蛉って口が…

#養鶏#岡崎黄斑#為末大#陸上#吉野弘#蜻蛉#蛍#チョコパイ#チョコレート#銀太郎さんお頼み申す

本読むうさぎ10ヶ月前

2023年に読んでよかった詩『祝婚歌』人は生きていると徐々に傲慢になってしまうものだ。 「自分は傲慢ではない」と言い切る人ほど視野が狭いものはない。 「自分は傲慢ではない」と思っている時点ですでに傲慢なことに気づいていないのだ。 人はどうやって己の傲慢さに気づくのだろうか。 誰かから指摘してもらうか、自分自身の言動を振り返るしかない。 自分自身を振り返るとき、いつも詩が手助けしてくれる。 二人が睦まじくいるためには 愚かでいるほうがいい 立派すぎないほうがいい 立派すぎることは 長持ちしないことだと気付いているほうがいい 完璧をめざさないほうがいい 完璧なんて不自然なことだと うそぶいているほうがいい 二人のうちどちらかが ふざけ…

#詩#吉野弘#祝婚歌

本読むうさぎ1年前

立ち止まり、息を吸う相手を非難したくなるときがある。 相手の間違いをあげつらい、声高に罵りたくなるときがある。 相手を言い負かしたそのときは気持ちがいいが、はたして、それでなにになるだろうか。 『祝婚歌』(吉野弘)にこんなフレーズがある。 互いに非難することがあっても 非難できる資格が自分にあったかどうか あとで 疑わしくなるほうがいい はたして自分は相手を非難できるほど何かに秀でていたり、努力したりしているのか。いや、秀でていたり努力したりしている人ほど、非難しないのではないか。 自分を客観的に見ることを忘れたとき、人は他者を攻撃する。 自分という立場からしか考えられないとき、人は他者の立場を簡単に脅かす。 だ…

#詩#吉野弘#考え方#客観視

roleroleの創作広場1年前

夕焼け(原作:吉野弘)(短編マンガ)国語の教科書に載っていたと思われる 吉野弘『夕焼け』を短編マンガにしてみました。 詩の全文や鑑賞例はこちらをどうぞ。吉野弘「夕焼け」代表作詩の鑑賞と解説 受難者の心の痛みへの同一化 (tankanokoto.com) ■短編集■ 他の短編集はこちらから。 短編マンガ 読者登録いただければ、別の記事の掲載時に通知を受けられるようになります。 合わせてよろしくお願いします。 ランキング参加中漫画ブログ

#漫画#吉野弘#夕焼け#詩#コミカライズ

そしてかぜまかせ2年前

詩の朗読43.2月の小舟静かに ゆっくりと 言葉を声に出してみましょう。 2月の小舟 吉野弘 冬を運び出すにしては 小さすぎる舟です。 春を運びこむにしても 小さすぎる舟です。 ですから、時間がかかるでしょう 冬が春になるまでは。 川の胸乳がふくらむまでは まだまだ、時間が掛かるでしょう。 おやすみなさい

##詩#朗読#2月の小舟#吉野弘

語る、また語る2年前

吉野弘さんの詩「歩く」と「刃」~やさしくて、尖っている~詩人の吉野弘さんは、「祝婚歌」や「奈々子に」といったやさしい作品がよく知られているイメージだ。*1たとえば、この「歩く」なんてのも、清らかな情景にあふれた、言葉がキラリと光るような詩で、わたしは気に入っている。 太陽を睫ではじきながら歩く太陽を頭にのせて歩く太陽を髪の波間に泳がせて歩く彼のいる楽しい青春を歩く彼のいない淋しい青春を歩く彼がいないと私もいない青春を歩く喜びのあとにくる涙の中を歩く涙のあとにくる孤独の中を歩く孤独のあとにくる新しい今日の中を歩く(中略)星屑を目ににじませて歩く星屑を睫で梳きながら歩く星屑を髪の波間に泳がせて歩く けれども、この「刃」という作品はどうだろう。 なめらか…

#読書#詩#吉野弘#歩く#刃

実り多い幸せな人生を送るために1日前

(17)⑧失敗や過ちを犯した他者に対しては,共感的かつ寛容な対応を心掛けるべきである。失敗や過ちを犯さない人間はいません。また,人間が犯す失敗や過ちのほとんどは,誰もが犯す可能性のあるものばかりです。失敗や過ちを犯した他者に対しては,見下したり,嘲笑したり,鬼の首でも取ったかのように騒ぎ立てたり,正義を振りかざして不寛容に責め立てたりするのではなく,「罪を憎んで人を憎まず」,「君子はその罪を悪(にく)んでその人を悪まず」,「一悪を以(もっ)て其(そ)の善を忘れず」,「正しいことを言うときは/少しひかえめにするほうがいい」(吉野弘)という精神・姿勢を忘れずに,その責任は潔く取ってもらい,その償いは誠実に果たしてもらいながらも,同じ人間同士として,できる限り共感的かつ寛容な対応を心…

閑居六尺4日前

歌は心の発揚どうしても昭和人はバブルの興奮が冷めやらぬままに過ごしているようです。「男声合唱団豊声会」入団の動機も、あるスナックでカラオケを歌っているときに勧誘されたもので、すでに20年近く過ぎ現在に至っており、過っては愛だの恋だのの愛好者で随分と金や時間を消費したものです。(現在は忘却の彼方にあり、良い思い出として残っていますが) 私のブログでも'チョイ悪おやじ'と言ってます。 そんな観点から「5人の作家による日本叙情曲集」の楽譜を提案し、団で採用されたことに感謝しております。 選者の方々に"センスあるね"と申し上げておきます。 さて 4曲目「心の四季」がこれまでの人生を振り返り、人の運命や宿命に生きる…

菊子とアートな生活を Let's enjoy arts with Kikuko!10日前

第149回 zoom白菊朗読会のご案内こんにちは! 吉田菊子です。 ほぼ毎週木曜日の夜9:30から、20~30分、朗読をお届けする、zoom白菊朗読会。 前回、11月7日にご参加くださった皆さん、ありがとうございました! 今度は11月14日(木)です。 zoomミーティングに参加するには、 以下の「Launch Meeting - Zoom」と青い文字で書いてあるところをクリックしてください。 ミーティングIDやパスワードの指定をする必要はなく、直接、ご参加いただけます。 (青い文字の下にある【注意事項】も、必ずご確認ください。) Launch Meeting - Zoom ※ 過去の回の青い文字をクリックしても、ご参加できません…

菊子とアートな生活を Let's enjoy arts with Kikuko!16日前

第148回 zoom白菊朗読会のご案内こんにちは! 吉田菊子です。 ほぼ毎週木曜日の夜9:30から、20~30分、朗読をお届けする、zoom白菊朗読会。 前回、10月31日にご参加くださった皆さん、ありがとうございました! 今度は11月7日(木)です。 zoomミーティングに参加するには、 以下の「Launch Meeting - Zoom」と青い文字で書いてあるところをクリックしてください。 ミーティングIDやパスワードの指定をする必要はなく、直接、ご参加いただけます。 (青い文字の下にある【注意事項】も、必ずご確認ください。) Launch Meeting - Zoom ※ 過去の回の青い文字をクリックしても、ご参加できません…

ysheartの長い旅18日前

#195 せめてもう一度・不死身の神様がシーオンを見守っている2024年も早いもので、10月が今日で終わろうとしています。 今年は暑い日が続いて、キンモクセイの香りがする時期も来ないのではないかと思っていたら、愛佳ちゃんが香ったという趣旨のポストをした翌日あたりから、私ysheartの身の回りでも秋の本番を伝えるあの香りがして、キンモクセイの画像をポストした、そんな10月半ばでした。 シーオンカレンダー10月。 楽器演奏者とボーカルの融合したガールズユニット、CiON(シーオン)は、5月上旬のゲリラ的な路上ライブが原因で、現在活動停止中(10月24日公式Xからご報告あり)。書類送検の結果が起訴に至るかどうかは通常、数か月かかるそうなので、おそらくそれが、…

菊子とアートな生活を Let's enjoy arts with Kikuko!22日前

第147回 zoom白菊朗読会のご案内こんにちは! 吉田菊子です。 ほぼ毎週木曜日の夜9:30から、20~30分、朗読をお届けする、zoom白菊朗読会。 前回、10月24日にご参加くださった皆さん、ありがとうございました! 今度は10月31日(木)です。 zoomミーティングに参加するには、 以下の「Launch Meeting - Zoom」と青い文字で書いてあるところをクリックしてください。 ミーティングIDやパスワードの指定をする必要はなく、直接、ご参加いただけます。 (青い文字の下にある【注意事項】も、必ずご確認ください。) Launch Meeting - Zoom ※ 過去の回の青い文字をクリックしても、ご参加できませ…

最近、漢字の成り立ちを考えるのに、ハマっています。1ヶ月前

「(kanji-kun的)選挙!」こんにちは。 以前、選挙の出口調査、という単発のアルバイトをした事があります。 投票施設から出てきた方に、某テレビ局の腕章をつけ、「どこに投票されましたか?」的な事を聞いて、集計をするアルバイトです。 まだ、若かったので、「お兄ちゃん、○○局の人なの?いい給料もらってるでしょ!」 なんて気さくな方に言われ、「はい!貰ってます!」的な挨拶をしておきました。 ・・・ なんて書くと、牧歌的でいいですね。 国、政治、党、選挙、思う事はありますが、まぁ、生き抜くだけです。 ・・・ 今日は「(kanji-kun的)選挙!」と題して、ブログ?を書きたいと思います。 じゃらららら~ん! まずは、「kanji-…

菊子とアートな生活を Let's enjoy arts with Kikuko!1ヶ月前

第146回 zoom白菊朗読会のご案内こんにちは! 吉田菊子です。 ほぼ毎週木曜日の夜9:30から、20~30分、朗読をお届けする、zoom白菊朗読会。 前回、10月3日にご参加くださった皆さん、ありがとうございました! 今度は10月24日(木)です。 zoomミーティングに参加するには、 以下の「Launch Meeting - Zoom」と青い文字で書いてあるところをクリックしてください。 ミーティングIDやパスワードの指定をする必要はなく、直接、ご参加いただけます。 (青い文字の下にある【注意事項】も、必ずご確認ください。) Launch Meeting - Zoom ※ 過去の回の青い文字をクリックしても、ご参加できません…

ポスト団塊世代のブログ1ヶ月前

詩の世界はこころの畑か定年後のぼくの夢は、自分を耕す精神的な土壌を持つことだ。リアルな土壌とは畑でさまざまな野菜を育てて収穫することだが、精神的な土壌とはこころの中の言語空間のことで、詩や小説やエッセーなどの文芸世界のことになりそうだ。言語とは何かを知らなくても、道具として自分が自由に使えるようになっていればそこがこころの「畑」になるのだ。その「畑」をせっせと耕すことに専念したい。 最近、学生の頃に購入して本棚に眠り続けていた本を取り出して読んでいる。その中の1冊が、清岡卓行の「抒情の前線」という現代詩人の紹介の本である。出版は1970年で新潮選書に収まっている。そこで取り上げられている現代詩人は10人で既に故人と…

tamutamu2024のブログ1ヶ月前

衆院選公示に関する社説・コラム(2024年10月16日)道内も論戦開始 地域の政策見極めたい(2024年10月16日『北海道新聞』-「社説」) 衆院選がきのう公示され、道内でも各党の論戦が始まった。 急激な人口減少やそれに伴う地域の疲弊、公共交通の維持、1次産業の担い手確保など、全国各地で直面する深刻な課題が北海道で顕著に表れている。 国が推進し、北海道の役割が大きい再生可能エネルギー導入にしても、自然や環境への負荷が最近顕在化している。 こうした課題解決の処方箋を北海道で議論し、国政に反映させる必要がある。衆院選はその大切な機会だ。政党と候補者は具体的な政策と実現の道筋を明確に示し、有権者の選択に資する論戦を展開してもらいたい。 北海道新聞社が公…

tamutamu2024のブログ1ヶ月前

袴田さん再審無罪に関する社説・コラム(2024年9月27・29日・10月3・9・10・11・12・13日)裁判長は判決の概要を改めて説明したあと「再審の初公判でひで子さんは巌さんに『真の自由を与えてほしい』と願われました。無罪判決が言い渡されましたが検察は控訴する余地があり、審理は続く可能性があります。無罪が確定しないと意味がありません。巌さんに自由の扉は開けましたが、まだ、閉まる可能性はあります」と述べました。 また、國井裁判長は「ものすごく時間がかかっていて、裁判所として本当に申し訳なく思っています」とことばをつまらせながら話しました。そして「有罪か否かを決めるのは検察でもなく裁判です。確定するにはもうしばらくお待ちいただきたい。真の自由までもう少し時間がかかりますが、ひで子さんも末永く心身と…

かんちゃん 音楽のある日常1ヶ月前

コンサート雑感:市響第436回合唱の集いを聴いてコンサート雑感、今回は令和6(2024)年10月6日に聴きに行きました、市響第436回合唱の集いのレビューです。 市響って何?と思われるかと思います。これは千葉県市川市にあるアマチュアオーケストラ、市川交響楽団さんのことを指します。戦後間もない時期に決済された歴史あるオーケストラです。そのオーケストラを母体にして、市川交響楽団協会が結成されており、今回はその協会が主催となって行われました。ただし、第436回というのは市川交響楽団さんの定期演奏会の通し番号になっています。 ichikyo.org なぜわざわざ千葉県のアマチュアオーケストラを聴きに行ったのかと言えば、演奏される曲に私が興味を持った…

詩情の源泉1ヶ月前

『詩の読解』詩を評論をする、とは具体的にはどういうことなのか。正直なところ私にはよく分かりません。詩とは非常に個人的な営みです。そこに他人の目が付け入る隙があるのかどうか。しかし、詩を読解する、という風に言われたら、なんとなくその光景が見えてくるような気がします。 そういえば、現代詩の評論家には実作者を兼ねている人物が多いと言われています。本書にて対談を行っているである鮎川信夫と吉本隆明も詩人として名を馳せています。詩を作るプロセスを経験しないと分からないものって、たくさんあるんでしょうね。 内容紹介 内容は全部で五つの段で構成されています。 1 存在への遡行 思想と文学 2 情況への遡行 身体論の根底 …

菊子とアートな生活を Let's enjoy arts with Kikuko!2ヶ月前

第145回 zoom白菊朗読会のご案内こんにちは! 吉田菊子です。 ほぼ毎週木曜日の夜9:30から、20~30分、朗読をお届けする、zoom白菊朗読会。 前回、9月26日にご参加くださった皆さん、ありがとうございました! 今度は10月3日(木)です。 zoomミーティングに参加するには、 以下の「Launch Meeting - Zoom」と青い文字で書いてあるところをクリックしてください。 ミーティングIDやパスワードの指定をする必要はなく、直接、ご参加いただけます。 (青い文字の下にある【注意事項】も、必ずご確認ください。) Launch Meeting - Zoom ※ 過去の回の青い文字をクリックしても、ご参加できません。…

菊子とアートな生活を Let's enjoy arts with Kikuko!2ヶ月前

第144回 zoom白菊朗読会のご案内こんにちは! 吉田菊子です。 ほぼ毎週木曜日の夜9:30から、20~30分、朗読をお届けする、zoom白菊朗読会。 前回、9月12日にご参加くださった皆さん、ありがとうございました! 今度は9月26日(木)です。 zoomミーティングに参加するには、 以下の「Launch Meeting - Zoom」と青い文字で書いてあるところをクリックしてください。 ミーティングIDやパスワードの指定をする必要はなく、直接、ご参加いただけます。 (青い文字の下にある【注意事項】も、必ずご確認ください。) Launch Meeting - Zoom ※ 過去の回の青い文字をクリックしても、ご参加できません。…