新橋駅とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

新橋駅

東京都港区新橋1〜2丁目にある、JR東日本東京地下鉄都営地下鉄ゆりかもめの駅。
JR駅西口に国鉄C11形蒸気機関車が静態保存されている「SL広場」があり、ここでテレビ番組でのサラリーマンへの街頭インタビューがよく行われる。

新橋駅 JR東日本(東海道本線)

東京都港区新橋2丁目に存在する、JR東日本の駅。
東海道線横須賀線山手線京浜東北線が停車する。
東海道線・山手線・京浜東北線のホームは高架上の島式3面6線で、横須賀線は地下に島式ホーム1面2線を備える。
改札口は日比谷口・銀座口・烏森口・汐留口の4ヶ所ある。
快速線を走る東海道線の停車駅でありながら、緩行線を走る京浜東北線の快速は通過する。京浜東北線快速通過駅の中では停車が一番望まれている駅とされるが、ビジネス街であるため昼間の乗降客が少ないということで停車は実現していない。ただ最近の汐留の再開発による発展から停車駅化も時間の問題とする見方もある。
1872年(明治5年)、日本初の鉄道が新橋‐横浜(桜木町)間に開通したが、この当時の新橋駅は現在の汐留シオサイト附近にあった。やがて東京駅の開業により初代の新橋駅は貨物専用の汐留駅となり、当時の烏森駅が新橋駅と改称され、現在に至っている。なお初代新橋駅である汐留駅は国鉄最末期の1986年(昭和61年)に廃止され、跡地は1996年(平成8年)に国の史跡に指定されている。

新橋駅(東京メトロ・都営地下鉄)

東京都港区新橋2丁目にある、東京地下鉄銀座線都営地下鉄浅草線の駅。
銀座線の駅はJR線高架下附近の外堀通りの地下にあり、島式ホームと増設ホームの2面2線を備える。
浅草線の駅はやや離れた第一京浜の地下にあり、相対式ホーム2面2線を備える。
メインの改札口からは地下街「ウィング新橋」から汐留シオサイト方面に向かう地下2階の通路の途中に出るので、右手方向は大江戸線汐留駅につながっている。

新橋駅(ゆりかもめ)

東京都港区新橋1丁目にある、東京臨海新交通臨海線の始発駅。開業当初は少し汐留寄りに仮設されていた。
ウイング新橋から汐留シオサイト方面に向かうデッキの4階に島式ホーム1面2線を備える高架駅。第一京浜をまたぐので浅草線の駅の真上となる。
構内案内図・精算所・トイレ案内図の放送を担当しているのは浅野真澄
ゆりかもめ

○ リスト:駅キーワード
○ リスト:駅つきキーワード

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。