深沢七郎とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

深沢七郎

(

読書

)

ふかざわしちろう

作家。ギタリスト。
1914年、山梨県に生まれる。1987年死去。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

写真と文4ヶ月前

腹が減る純文学。深沢七郎 『いのちのともしび』ということで、このたびまた「読むとお腹が減ってきそうな純文学作品」を紹介させていただこうと思います。よろしくお願いします。 hiyokomagazine.hatenablog.com ↑前回の記事 今回紹介したいのが、『深沢七郎コレクション 転』所収、『いのちのともしび』という短編小説です。作者の深沢七郎について説明すると軽く六万字は書いてしまいそうなんでやめときますが、キャバレーでギタリストをしながら、休憩時間に小説を書いていたっていう変人です(褒めてます)。デビュー後も農家をやったり、今川焼きを焼いて売ったりと、やたらと自由な人でした。1914年生まれ、1987年没。 この『いのちのともし…

#純文学#読書#深沢七郎

ネットで話題

もっと見る

29ブックマーク嶋中事件(深沢七郎の短編小説『風流夢譚』に端を発する右翼テロ事件) - Wikipedia1960年(昭和35年)11月上旬に雑誌『中央公論』に発表された深沢七郎の小説「風流夢譚」の中には、皇太子・皇太子妃が斬首される記述や、天皇・皇后の首のない胴体が登場したり、昭憲皇太后が野卑な言葉を語ったり面罵されたりする記述などがあった。これを「不敬」であるとして右翼の抗議活動がすぐに起こったが、過熱...ja.wikipedia.org

24ブックマーク昼寝猫 on Twitter: "愛国心を語ると弾圧されるヘルジャパンとお嘆きの地平線バカの皆さんに「満喫!深沢七郎の旅」というツア−を売りたい。意味わかんなかったら調べろよw"twitter.com

18ブックマーク深沢七郎 - Wikipediaja.wikipedia.org

14ブックマークHugo Strikes Back!: 『三島由紀夫は少年文学』 深沢七郎引き続き、『生きているのはひまつぶし 深沢七郎未発表作品集』より抜書き。『三島由紀夫は少年文学』 深沢七郎 三島由紀夫が死んだときに、ああ、この人は自分の小説が少年の世界、文学少年のまんまの小説だっていうのを、四十五(歳)の目で見てわかったんだなと思った。三島由紀夫っていう人は頭が良かったから、自...hugo-sb.way-nifty.com

11ブックマーク松岡正剛の千夜千冊『楢山節考』深沢七郎www.isis.ne.jp

9ブックマーク深沢七郎のラブミー農場は今 | GONZO SHOUTSwww.gonzoshouts.com

8ブックマークAmazon: 風流夢譚 eBook: 深沢 七郎: Kindleストアwww.amazon.co.jp

7ブックマークAmazon.co.jp: 生きているのはひまつぶし 深沢七郎未発表作品集: 深沢七郎: 本www.amazon.co.jp

6ブックマークAmazon.co.jp: 言わなければよかったのに日記 (中公文庫): 深沢七郎: 本www.amazon.co.jp

関連ブログ

川島むーのお茶祭り日記5ヶ月前

流浪の手記くじら企画『流浪の手記』観劇。 深沢七郎『流浪の手記』を題材にした物語。 深沢七郎?あ、『楢山節考』の作者。チラシに書かれた「ある事件」は「嶋中事件」だ。劇的読書会でやったな。あの時はあくまで右翼についての勉強の中でだったから、そうか、その事件での深沢氏のその後ってのは考えてなかったな。とは言え、これはあくまでその手記をもとにした、芝居。 一人の男がさすらい流れていく。ひとりがいい、と言いながら、男と他者が関わって行く。それがなにかを大きく変える訳ではなく。不器用な人たちの、どこか優しい時間が流れる。 題材がそもそも昭和。芝居もかなり昭和テイスト。懐かしさを覚える。客の年齢層も高いわけだけれど…

#くじら企画#流浪の手記#深沢七郎

おとなのさぁどぷれいす10ヶ月前

姥捨山伝説か?「楢山節考」アレサンドロです。 「姥捨て山(うばすてやま)」は、 実在したのだろうか?。 食糧生産が十分でなかった昔、 食糧難解消の「口減らし」を目的に、 年老いて働けなくなった老人を 山に遺棄していたことが、 日本各地で語り継がれている伝承です。 昔話や深沢七郎の小説「楢山節考」、 その後の映画化によって 広く知られることとなりました。 兵庫県篠山市の南西部に 位置する集落「見内(みうち)」。 その昔、老人を生きたまま棺桶に入れて、 集落の裏山にあたる「松尾山」の 山腹の急峻な尾根から谷底に向けて 投げ落としていたという。 www.youtube.com

#映画#楢山節考#深沢七郎#姥捨山#口減らし#緒形拳#坂本スミ子

Note of DirtyHarry20232年前

2022.12.21朝刊で,あき竹城さんが12月15日に亡くなったことを知った.75歳,大腸がん. 昨日,友人のKさんとS駅のエキナカで,久しぶりに飲んだ.いろんなことを話したなかに,深沢七郎の『楢山節考』や大腸の内視鏡検査のこともあったので,偶然にしても少し驚いた.

#あき竹城#楢山節考#深沢七郎#大腸がん#内視鏡

篠木マリの勝手に日記2年前

ビバ!古本市いつも生鮮食料品を買い求めている大好きな藤井大丸地下のTAVELT、その同じ地下の、いぜん若者向け雑貨店があったのが立ち退いて数年、イベントスペースになってるところで古本市があってるので出かけてきた。 そういや、同場所でこないだ「スノーピーク」のテントを主としたキャンプ用品の展示やってたな。数日前に2代目社長の娘で三代目社長が不倫妊娠でネットのニュースを騒がせたとき、「スノーピークって、さいきんどこかで見かけたんだけどなんでだったっけ」としばらく首をかしげていたけどたしかそこだった。 古本市には興味あるのだが大がかりなのはスッカリ疲れてしまうし、よく青空で開催されてるけれど天候に左右されて肉体…

#古本市#深沢七郎#本好き

本とgekijou2年前

「ああ、ちくしょう、マーティ、こいつらにも見せてやろうぜ!」――サローヤン・ブコウスキー・深沢七郎枯れているのでも、痩せているのでも、もちろん書き飛ばしているのでもない。謂わば、饒舌になにかを語り、語り尽くしたあとになってから、自らの言葉のうちに原石を掘り当て、さらに研磨をする。語られた内容のうちのほんの最低限度までが残るように、しかもそこに含まれていた自らの個性をけして台無しにはしないように、細心に削り、残したものを持ち前の豪胆さで、提供する。そのようにして出来た、飄然とした風合いの、飄然としながらにゴツゴツとした地肌が残る散文。国語の響きにささえられた、純粋な言語が作り出す論理の力や、論理のおかしみによって牽引される散文。 「さて、お前たち、どうだったかね?」「僕たちは一緒に昼飯を食べ…

#読書#サローヤン#ジョン・ファンテ#ブコウスキー#深沢七郎#無頼派#私小説#文学

ぶら下がり日誌〜ボルダラーへの道〜2年前

ボブと七郎節約は好かん。めんどくさくてしんきくさくて、節約をしていると、世の中にはもっとほかにするべきことがあるんでないか、と思えてくる。 結局、収入を増やすというのが容易ではない。獲物を捕ることをもっと真剣に考えないといけないのかもしれんが、そんなにギラついてばかりいられない。 *** あまりカネカネ言うのも何だかなあ。潤いというものがない。 ・・・まあちょっととりあえずやってみよう。

#ボブ・ディラン#深沢七郎#節約

一朴洞日記3年前

代表深沢七郎『庶民列伝』(新潮社)から、無断で切取りました。 信州の総合病院で、内科勤務医だった南木佳士さんは、他科病棟に深沢七郎が入院してきたと知って、しばし迷ったのち勇を鼓して病室を訪ねた。 「ご気分のよろしいとき、お話を伺いに上ってはいけませんでしょうか?」 「なんのなんの、入院ったって検査中心。退屈しきってますよ。いつでもおいでなさい」 もっと怖い人かと想像していた南木さんは、拍子抜けした。 当時南木さんは、文學界新人賞を受賞後、もう一段上を目指す新進小説家だった。といっても、新人賞を機にバリバリ活躍するというような性格でも作風でもなかった。二年か三年に一篇、よく考えられ、丁寧に仕上げられ…

#芥川賞#南木佳士#深沢七郎

大人でも漫画好き 初心者ブログは大変だ4年前

本で読めない小説「風流夢譚(ふうりゅうむたん)」作者:深沢七郎本で読めない小説「風流夢譚(ふうりゅうむたん)」作者:深沢七郎 最近、三島由紀夫の没後50年の企画で特別本等が出版されたことで、三島由紀夫の話が書かれていて、そのなかで本になっていない本のことが語られていることがいくつかありました。 作品が皇室を題材して問題があった小説ということで、右翼が起こした事件とのからみで「風流夢譚(ふうりゅうむたん)」作者:深沢七郎という作品があると書かれている記事を見るようになりました。本になっていない作品として、もう一つの作品が、書籍化されていない小説:大江健三郎の『政治少年死す―セヴンティーン第二部』だそうです。 「風流夢譚(ふうりゅうむたん)」は、私は全然、知…

#風流夢譚(ふうりゅうむたん)#深沢七郎#本で読めない小説#風流夢譚事件(嶋中事件)#三島由紀夫

防災無線放送は洗脳=極悪強要放送4年前

天皇は公務員に寄生する!【良質なブログ・「天皇制」の本質は日本固有の「寄生君主制」とでも呼ぶべきもの・https://vergil.hateblo.jp/entry/2020/11/12/082947 へのコメント】 天皇は公務員に寄生する! 現在の日本は、共産主義国と同じく主権者人民の人権を蹂躙する公務員全体主義国である事は世界が認めているので、天皇が寄生するのは税金ドロボウ下僕公務員に対してである。 したがつて、税金ドロボウ下僕公務員の人権を、主権者人民の人権の60%に限定する「公務員の人権6分限法」を制定すれば; 税金ドロボウ下僕公務員に寄生する天皇の人権も主権者人民の60%に限定されるので; 歴史上デッチ上げ…

#天皇#公務員の人権6分限法#劣性遺伝#深沢七郎#象徴#日本学術会議

いのちばっかりさ4日前

輪廻転生系と寄り添い系身近なものが死んだ時、どこかの何かに生まれ変わってるだろうと考えるタイプと、そばにいるだろうというタイプと、遠くで見守ってるだろうと考えるタイプと、黄泉の国に隔離されてると考えるタイプがあるようだ。(他にもあるかもしれない。)またそういう話を考えないタイプもあるようだ。 輪廻転生系 笛吹川 (講談社文芸文庫) 作者:深沢七郎,町田康 講談社 Amazon 寄り添い系 さよならのあとで 作者:ヘンリー・スコット・ホランド 夏葉社 Amazon 遠くで見守ってるだろうと考えるタイプ (あんまり当てはまる作品が思いつかないが、人の会話ではよく出てくる考え方。) 黄泉の国に隔離されてると考えるタイプ …

居直り日記10日前

頭がいっぱいで落ち着かないとき、どうするのがベストなのか今日は仕事で珍しく頭を使ったせいか、夕飯を食べたあともずっとそわそわした感じが抜けない。 気持ちを落ち着かせようと、そんなに刺激は強くないであろうと思われる小津安二郎「麦秋」を見始めるも、どうにも見ていられない。原節子が知人の結婚の知らせを聞くシーンあたりでストップしてしまった。 文章にすればすこしはましになるかと思って、今これを書いている。 これだから頭を使うのはいやなんだ。 しかし普段からこうやって真剣に考えることを避けているせいで、頭を使うとすぐに疲れてしまうのかもしれない。筋力だって鍛えなければどんどん衰えるんだし、きっと脳もそうなんだ。 明日も仕事だし、さっさと眠らなければならない。…

いのちばっかりさ12日前

深沢七郎を読んでいる明日山に行こうと思ったのに雨だから深沢七郎を読んでいる。

本の市「はなかり市」18日前

本のまち八戸ブックフェス20249月29日(日)は『本のまち八戸ブックフェス』に煉煉堂として出店いたしました。お立ち寄りいただいた方、お買い上げいただいた方、ありがとうございました。 開場してまもなく、通りすがりのじさまに「屋号、なんて読むんだ」と訊かれたので「煉羊羹の煉で、ねりねり堂です」と答えましたら「……意味わかんねえ」と一蹴され、これぞ煉煉堂!といったすばらしい幕開けとなりました。ちなみに、屋号に意味は込めておりません。 今回は、『利他・ケア・傷の倫理学「私」を生き直すための哲学 / 近内悠太』(晶文社)をよりどころとし、ケアについて考えるための選書をしてみました。その内容を一部紹介します。お手に取っていただき、あり…

Corona Borealis25日前

本棚 海と毒薬 (角川文庫) 文庫 – 2004/6/25 遠藤 周作 (著)10 I found a book that I want to read. 海と毒薬(角川文庫) 文庫 2004/6/25 遠藤 周作 (著) 本と作家のリスト 『悲しみの歌』 遠藤周作 『海と毒薬』の続編に当たる 『夜と霧』 ヴィクトール・フランクル ヒトラー治下、ドイツ人の数々の残虐事件 『類人獣』 石井仁 ドイツにおける生体解剖の一端に触れている 『笛吹川』 深沢七郎 映像リスト memo ノートに ja.wikipedia.org

karumerabunkoのブログ1ヶ月前

講談社文芸文庫刊行書目一覧 最新版2024年9月20日時点での既刊及び刊行予定の講談社文芸文庫全1,317点(日本文学1,245点/海外文学72点、ワイド版を除く)をあげた。文庫の整理番号順に従って表記(一部変更あり)した。編者、訳者は一部を除き割愛した。 阿川弘之『舷燈』 阿川弘之『青葉の翳り 阿川弘之自選短篇集』 阿川弘之『鮎の宿』 阿川弘之『桃の宿』 阿川弘之『論語知らずの論語読み』 阿川弘之『森の宿』 阿川弘之『亡き母や』 阿部昭『単純な生活』 阿部昭『大いなる日/司令の休暇』 阿部昭『無縁の生活/人生の一日』 阿部昭『千年/あの夏』 阿部昭『父たちの肖像』 阿部昭『未成年/桃 阿部昭短篇選』 青柳瑞穂『ささやかな日本…

いのちばっかりさ1ヶ月前

つげ義春ってちいかわみたいなやつだろうつげ義春ってちいかわみたいなやつだろうと思っている。両方、うまく生き延びてまわりのものが死んでもずっと長生きしているんだろうと思う。 山崎ナオコーラのエッセイを読んで、最初は共感していたが、100ページ目くらいまで来て、急に嫌になってきた。男女の役割分担とか価値の出し方の違いに囚われているのは世間でなくこの人の方だ。人間の方を人間が守ろうとしてるなんてヘンテコなことだ。自分の方は自分で守るしかないものだ...などと、嫌になり、私はどんな女でも嫌いなんだろうか。女の人でいいな、こうなりたいと思った人がこれまで1人もいない。ただの僻みだろうか。 でももし山崎ナオコーラという人が本当に性別によって人…

都会のネズミと田舎のネズミ1ヶ月前

理想的本棚活字中毒の私は、ベースとなる純文学に全く触れずに大人になっていたので趣向に偏りがあり、その穴を埋めようと、書籍に関する情報を集めていたりします。雑誌の書評はもとより、ネットの口コミを読んでみたり、書店に行って店員さんによるPOP広告を眺めたり。テレビでは、『王様のブランチ』の文芸ランキング、そして鈴木保奈美の『あの本、読みました?』。そして、最近発見したのがNHKの『理想的本棚』です。 先月末に、これは再放送ですが「もう死にたいと思った時に読む本」というテーマでまとめていました。 別に死にたいだなんて思ったことはありませんが、そういう気持ちのある人に対して、番組としてどんな本を薦めるのかには興…

明るすぎる海1ヶ月前

アウトロー文学の系譜今週のお題「好きな小説」 本棚の整理がついていない。もういっぱいなのになんとか隙間をみつけて新しい本をねじ込むから作者も時代もバラバラに乱れていていつもせっせと所望のものを探すはめになる。たぶん縦横で基準を作って整頓したほうがいい。しかしおれはそういうことはできなかった。 そんな雑多な本棚の一角に集まった何冊かの文庫本がある。いちおうすべて小説だが、それとは別に、彼らには共通点がある。なんだか雰囲気に通ずるものがあるのだ。妙な言い方だがこの本棚の角で酒盛りしている感じなのである。 なにが似ているのか考えたことはあまりなかったが気がつけば自然とそこに集まっていた。しいて言うならば豪放、磊落、飄々…

takadakun999’s blog2ヶ月前

SNSの「いいね!」は承認欲求というよりも、「他人によるピリオドとハッピーエンドの安定の欲求」ではなかろうか?紙で製本された本を読む人達 本の精霊が宿る本というのは「途中で本を閉じて思索ができる本」といいますよね。 一人だが孤独じゃない。精霊と遊ぶ時空。 女子高生 SNSの「いいね!」ボタン ▶ 僕はSNSはやらないけど、日本には(京都なんかは独自の作法で)「挨拶の文化」があって、「楢山節考」の作家の深沢七郎が 「手土産を持って田舎の親戚宅を訪ねると/あらまたこんな気を使って/いえいえ粗品ですから/そんなそんなあら美味しそう/いやそんなたいそうなものじゃ/あっちい」と玄関の敷居を挟んで挨拶の応酬が15分ほど続くというエッセイを読んだがある。 これは一般にも 隣に引っ越して来た人との挨拶合戦 普通にある…

yh氏の日記2ヶ月前

今日買った本■今日買った本。計8510円。 a)ブックオフ愛媛松前店にて。→初入店。 1・芳崎せいむ『金魚屋古書店 16』小学館 ¥10 b)トマト書房にて。→初入店。 2・島尾敏雄、池田龍雄・絵『月下の渦潮』沖積舎 ¥400 3・ロバート・マックロスキー・作/絵、石井桃子訳『ゆかいなホーマーくん』岩波書店 ¥300 4・田島征三『しずかのさんぽ』偕成社 ¥200 5・与田凖一・作、吉井忠・絵『あかちゃんのはなし』福音館書店 ¥100 6・アーサー・ガイサート・絵、ボニー・ガイサート・文、久美沙織訳『リバータウン』BL出版 ¥700 7・高橋たか子『人形愛』講談社 ¥600 8・ガートルード・スタイン、富…

king-biscuit WORKS2ヶ月前

本、も具体的なブツであった● 「単独名義としては20年ぶり」という一節を眼にして、一瞬、息を呑んだ。 送られてきた書店向けの宣材のゲラ。いまどきのこととてメイル添付の電子媒体なのはともかく、いや、ちょっとそれはみっともないのでご勘弁を、にしてもらったんですが、でも、考えなおしてみたら確かにそうだ、まごうかたない事実だったわけで。ああ、そうか、もう20年もの間、おのれの名義で本を出してなかったんだな、と、あらためてしみじみしてしまったような次第。それほどまでに、この本というやつ、少なくとも自分ごとの媒体ではなくなっちまってたんだな、と。 『掟――folk rule』という題名、編著書ではありますが、確かに自分の名義の書籍…

takadakun999’s blog2ヶ月前

村上春樹と石丸伸二の周囲の反応の類似点松本清張 僕は1965年生まれだけど、およそ「文学者のイメージ」は、谷崎潤一郎、三島由紀夫、大江健三郎、小松左京、有吉佐和子、深沢七郎、等の骨太で人間の業を抉り出す重い作品に、読者も全身全霊で真面目に読み込んで感銘を受ける義務があるような世界で、その若い後継者は中上健次。みたいな潮流の中に出てきたのが村上春樹で、デビュー作の「風の歌を聴け」は遊び友達に「なんだよこんなの俺だって書けるんじゃないの」と言われたと村上春樹「職業としての小説家」に書いてあった。 大江健三郎をはじめ、当時の文壇やマスコミは、軽い文体の村上春樹をまるで広末涼子のように袋叩きで批判していた記憶がある。 だけど「世界の終わり…

五十の手遊び 佐藤拓夫のライター徒然草3ヶ月前

余生を無駄にしないための選書(仮)(8/2)ひとまず100点選書。第一弾の選書なので推薦本には頼らず。蔵書とアマゾンのブックリスト、これまでの読書経験と知識を駆使して、読みたい本を直感で選んだ。 今のところ順番はランダムだ。3500の選書リストが完成するまでには適切な分類法を見つけようと思う。その際、選書やリスト作成におけるルールも付記する(表紙画像は載せない、アマゾンや出版社ページへのリンクは貼らない等)。 (8/3)200点選書。 (8/4)300点選書。 (8/5)400点選書。そろそろ分類しないとね。日本十進分類法を参考にする予定。 (8/9)500点選書。 (8/10)600点選書。 (8/11)700点選書。 (8…

うたた雑記3ヶ月前

『ザ・ロード』の衝撃、『動的平衡3』の納得 先月(2024年7月期)読んだ&揺さぶられた本 MakeMakeの読書録余りの暑さで連日引きこもっていたおかげか 気づけば、読み終わった本を重ねる"文庫本タワー"が2本になっていた。 (読みやすい作品も多かったし) ちなみに前月読了した小説&それ以外は以下の通り。 2024.7 ★『逃亡テレメトリー』マーサ・ウェルズ ●『裏世界ピクニック➆⑧』宮澤伊緒 ★『時代小説 ザ・ベスト2017』日本文藝家協会 編 ★★『ザ・ロード』コーマック・マッカーシー ●『私の家では何も起こらない』 恩田陸 ★『Re:ゼロから始める異世界生活』 「Re:zeropedia①➁」「短編集⑨」※㉝ /㉞ 長月達平 ★『生きているのはひまつぶし』深沢七郎 ★『十二章のイタリア』内田洋子 ★…