杉狂児とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

杉狂児

(

一般

)

すぎきょうじ

1903年7月8日〜1975年9月1日
日本の喜劇俳優。本名は杉禎輔。福岡県福岡市出身。
1923年に東亜シネマの「血は踊る」で映画界デビュー。また、歌手としても活躍し、1936年に美ち奴と共に歌った「うちの女房にゃ髭がある」が大ヒットした。大阪にあるくいだおれ人形(くいだおれ太郎)のモデルだと言われている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

海外文学読書録1年前

マキノ正博『弥次喜多道中記』(1938/日)弥次喜多道中記 片岡千恵蔵 Amazon ★★★★ 放蕩に明け暮れる遠山金四郎(片岡千恵蔵)は家督相続について父親を悩ませていた。一方、天下の義賊・鼡小僧次郎吉(杉狂児)は偽物の出現によって濡れ衣を着せられている。京に向かった2人は箱根の関所で出会って共に旅をする。峠の茶屋で間違えて弥次(楠木繁夫)と喜多(ディック・ミネ)の傘を持って出た2人は、それぞれ弥次、喜多を名乗ることにした。やがて旅芸人の一座と道連れになり……。 劇中のタイトルは『弥次㐂夛道中記』になっているが、VODでは『弥次喜多道中記』になっている。ソフト化する際に常用漢字に直したのだろう。 全体的に『鴛鴦歌合戦』のほうがゴージャ…

#映画#マキノ正博#片岡千恵蔵#杉狂児

関連ブログ

日常整理日誌2年前

花嫁日記花嫁日記 杉狂児 Amazon s9 渡辺邦夫監督 「純情部隊」*1の杉狂児さんが良くてメインキャストのこの映画も鑑賞。 杉さん市川春代さんの二人が住む住宅、装いなどとてもモダン。電車なども映っていてロケ地気になったら調布の旧大映日活村で建築中社宅や京王線が映ってたらしい。 *1:純情部隊 - 日常整理日誌

#杉狂児#市川春代

日常整理日誌2年前

純情部隊1957 マキノ雅弘監督 はじめて観た力道山映画。最初は相撲の髷姿での軍隊生活。しごかれチームに進藤英太郎がいたりすてきな上官東千代之介の洋装など新鮮。杉狂児の小市民的な動きにとても魅力。兵舎できく広沢虎造のノドがまたとてもいい。いろんな味の詰め合わせ。

#力道山#東千代之介#杉狂児#広沢虎造

そういえば3年前

お約束気に入った本は何度も読むし、好きな映画やドラマは何回だって見る。 この先どうなるかはわかっていたって「あのシーンだけもう一度見たい」「あの場面をもう一度読みたい」と思う。 落語や浪曲や講談も同じ話を何度でも聞くし、ハイキングや旅行なんかでも同じ山、同じ場所に何度でも行く。 若い頃からそうだったけど、年をとると尚更だ。 本を読んだり映画を見たりしても「新しい話って疲れるな」と思ってしまうことがある。 勝手知ったる、この先どうなるかわかっている話の方が安心して楽しめるのだ。www.jidaigeki.comああ、お年寄りが水戸黄門やら暴れん坊将軍やらのお約束時代劇が大好きだったのって、こういうこと…

#片岡千恵蔵#杉狂児

迷夢3ヶ月前

東映時代劇YouTubeさん「怪談牡丹燈籠[公式]」7/5(金)16:00~7/21(日)23:59まで。東千代之介さん💖、田代百合子さん怪談牡丹燈籠[公式] - YouTube 【配信期間】2024/7/5(金)16:00~2024/7/21(日)23:59芝居や講談でお馴染みの「怪談牡丹燈籠」を東千代介と田代百合子のコンビで映画化。真夏の夜更け、犬の遠吠えさえ不気味に響く丑三つ時。恋に命を散らした美女・お露が、死んでも忘れられない恋人・新三郎を慕って、牡丹燈籠を片手に毎夜訪ねる本所の掘割・・・カランコロンと低く伝わる下駄の音が肌を冷たく刺す怪異の恋物語。 公開日:1955年7月12日 色 :モノクロ出 演:東千代之介・田代百合子・浦里はるみ・山口勇・杉狂児・大丸巖・有馬宏治脚 本:野淵昶監 督:野淵昶 全く加工施していない天…

日本映画1920-1960年代の備忘録4ヶ月前

看護婦の日記 1947年 大映監督 吉村廉 脚本 八木沢武孝 原作 太宰治 出演 折原啓子 小林桂樹 関千恵子 徳川夢声 見明凡太郎 杉狂児 小原利之 衛星劇場より しばらく更新が途絶えました(;^_^A。私は元気です。元気すぎてこのところ外出が多く、邦画を見る時間がなくなってました。 これは衛星劇場で放映され、録画したものを見始めたんですが、つまらな過ぎて最後まで見てないんです(笑。記事を書くため、続きを見よう・・という気がおこらない(笑くらい面白くない。 特筆すべきはいい加減なキャラなイメージが強い関千恵子が新人でふっくらしている。 久我美子もそうでしたが、デビューしたての頃は痩せていない(かといっても太ってもいない)…

日本映画1920-1960年代の備忘録5ヶ月前

サラリーマン目白三平 1955年 東映監督 千葉泰樹 脚本 井手俊郎 原作 中村武志 出演 笠智衆 望月優子 堀雄二 小林桂樹 杉狂児 三笠博子 十朱久雄 沢村貞子 小川虎之助 宇佐美淳也 星美智子 田代百合子 中原ひとみ 杉本修 日吉としやす 山本麟一 東映チャンネルより これが見たくてスカパーに再度契約してしまった作品。サラリーマン目白三平がシリーズ化した最初の作品です。1955年、国鉄本社に勤める主人公なので当時、丸の内にあった国鉄本社ビルが結構登場します。今は丸の内オアゾというお金掛かってる!なビルに変身・・・していたことは先ほどネットで調べるまで知りませんでした(;^_^A。 三井住友トラスト不動産より 現在の国鉄本社跡…