池袋駅とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

池袋駅

東京都豊島区にあるJR東日本山手線・埼京線・湘南新宿ライン、西武鉄道池袋線、東武鉄道東上線、東京地下鉄丸ノ内線・有楽町線・副都心線の駅。
利用者数はJR単独でも1日平均589,837人(2007年度、乗車人員のみ)、4社合わせた乗降人員は271万人に達する。
世界有数の一大ターミナル駅である。東口にある石像「いけふくろう」が待ち合わせ場所として有名。

トリビア

ただし丸ノ内線・副都心線と有楽町線の両駅は改札内で接続されておらず離れた場所にあり、改札を出てからかなり歩くので乗り換えは不便。単一路線の地下鉄駅としては御堂筋線梅田駅(約46万人)が日本最大。また地下鉄梅田駅・東梅田駅・西梅田駅では、73万人になる。

駅として 西武鉄道(池袋線)

東京都豊島区南池袋1丁目にある、西武鉄道の駅。
「東に西武、西に東武」として有名で、当駅はJR池袋駅の東口側に位置している。

>> 路線案内 西武鉄道 <<

駅として 東武鉄道(東上本線)

東京都豊島区西池袋1丁目に存在する東武鉄道の駅。駅番号は「TJ-01」(2012年3月17日〜)。
前述の西武池袋駅と同様「東に西武、西に東武」として有名で、当駅はJR池袋駅の西口側に位置している。
なお、JRと直通運転している東武鉄道の特急「日光」「きぬがわ」「スぺーシアきぬがわ」はJR池袋駅発着である。東武池袋駅では乗車券・特急券の購入すらできない。

>> 路線案内 東武鉄道 <<

池袋駅(東京メトロ)

東京都豊島区西池袋3丁目にある、東京地下鉄丸ノ内線有楽町線副都心線の駅。
副都心線の先行開業区間時には有楽町新線(現・副都心線)の駅は、丸ノ内線・有楽町線から離れているため「新線池袋駅」と呼んで区別されていた。
なお、副都心線開業時にあわせ、こちらも「池袋駅」と呼ばれるようになった。→ 新線池袋
駅番号は有楽町線が「Y-09」(2004年4月1日〜)、丸ノ内線が「M-25」(2004年4月1日〜)、副都心線が「F-09」(開業〜)。

>> 路線案内 東京メトロ <<

東京メトロ丸ノ内線

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。