東津軽郡とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

東津軽郡

(

地理

)

ひがしつがるぐん

青森県にある郡。以下の3町、1村が存在する。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

シネマの流星3日前

塔のむこう、約束の場所新海誠の第2作『雲のむこう、約束の場所』の舞台は本州最北端の東津軽郡・外ヶ浜町。令和4年に相次いだ自然現象を『天気の子』で予言していたと言える。8月3日の豪雨に見舞われた津軽半島の北端は土砂崩れにより津軽線がストップ。復旧の目処は立っておらず廃線もありうる。津軽線で三厩駅に行けないとなれば、新海誠の軌跡を辿るには片手落ち。復旧を待つか、デビュー20周年の今年に行くか。ヒロキやサユリが通った沿線は乗れないが、それでも行くしかない。蟹田の宿泊所は予約いっぱいだったが、三厩の龍飛旅館だけ予約。いざ塔のむこう、約束の場所へ。 Day1: 池袋から新宿 ユニオンの塔 新宿あいうえお Day2: 青森から…

ネットで話題

もっと見る

5ブックマークよいこの方言講座:おばあちゃん2人が駅で話す津軽弁(青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田駅)karapaia.com

関連ブログ

銅像ハンターtaguttiの銅像ハンティング記11日前

青森県編 その11〇對馬竹五郎 (1884~1971) 園芸家。政治家。青森県中津軽郡船沢村(現青森県弘前市)生まれ。日露戦争従軍後、リンゴ農家の外崎嘉七に弟子入りし、リンゴの栽培、品種改良、剪定などの研究を重ね、青森県はもとより岩手や秋田、長野などでリンゴの栽培指導をした。またスターキングやふじといった品種の普及にも尽力。戦後は青森県議会議員となり、リングの課税問題などに活躍した。 <對馬竹五郎像> 場所:船沢公民館(青森県弘前市折笠宮川95-5) 竣工:1957年11月 像高: 作者:古川武治 撮影時:2022年8月22日 説明:寿像ですね。公民館に車を入れて撮影したが、前を通る県道35号線は意外と交通量の…

moroのオタク旅行ブログ14日前

ネット上でネタにされる有名な場所へ実際に訪問してみた記録【インターネット百景】インターネット上で有名なスポットを筆者が自ら訪問してみただけの記録です。 参考にさせていただいたサイト (一部解説を引用させていただいております。) note.com 北海道と本州の面積比較地図 場所:北海道千歳市 新千歳空港駅 大麻駅(大麻なう) 場所:北海道江別市 JR大麻駅 津軽海峡・冬景色歌謡碑(クソデカ海峡冬景色) 場所:青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜 栃木・群馬・埼玉の三県境 場所:栃木県栃木市、群馬県邑楽郡板倉町、埼玉県加須市 ハードオフ八王子大和田店 場所:東京都八王子市大和田町 片瀬海岸1丁目の交差点(江ノ電自転車ニキ) 場所:神奈川県藤沢市片瀬海岸 そば処 桔梗(入口が狭す…

ほんの少しだけ楽しく14日前

【映画&ランチ】スオミ と 牛角焼肉食堂無料で鑑賞TOHOシネマズの6本見ると1本無料で観ることができるサービスで三谷幸喜監督の「スオミの話をしよう」を観てきました長澤まさみちゃんがとにかく魅力的 ところでスオミって変な名前だと思いませんか?事前に 421miyako (id:m421miyako)さんからスオミってフィンランドのことと教えてもらっていたので「そういうことか!」と理解しましたこの謎をはっきりさせたくて最後まで観ることができましたヘルシンキ(フィンランドの首都)が脳内ループ中でございます スオミ(Suomi)とは、フィンランドそのもの、フィンランド語(スオミ語)、フィンランド民族(フィン人/スオミ人)を表す語。古くはフ…

ほんの少しだけ楽しく19日前

【女子会レポ】猛暑の影響か?夜の街から町中華が消えた太田口通りにある「なにわ飯店」さんのメニュー今月の女子会は「町中華」と決めていましたところが「昼間は営業していますが夜の営業はやめました」と複数のお店にふられてしまいましたかと思えば高級中華にシフトされてコースのみになっていたり・・・それはわたしたちの思い描く「町中華」とはちと違うので却下とうとう行くところがなくなった・・・ 馴染みの居酒屋へ 総曲輪にある「笑色茶屋」さん町中華はあきらめて、馴染みの居酒屋さんに・・・www.toyamayama.com 天ぷら盛り合わせ (ハモ、秋なす、加賀れんこん、舞茸) お刺身盛り合わせ おすすめメニューこちらのメニューからは「天ぷら盛り合わせ」と「お刺身…

銅像ハンターtaguttiの銅像ハンティング記24日前

青森県編 その9〇日持上人と蠣崎甚兵衛 日持上人(1250~?)は、鎌倉中期から後期の日蓮宗の僧で、日蓮六老僧の一人。駿河国庵原郡松野(現静岡県富士市)生まれ。1295年に布教を目指して東北から蝦夷地(北海道)、樺太へ渡ったという。この地で蝦夷地へ渡るために、海上安全の祈禱をおこない、石崎浜の船頭、蠣崎甚兵衛を案内に、1296年に無事蝦夷地へ渡ったとされる。 <日持上人と蠣崎甚兵衛像> 場所:聞法寺(青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘石崎字元宇田52) 竣工:2003年 像高: 作者: 撮影時: 説明:聞法寺(もんぽうじ)は日蓮宗の寺院で、江戸時代後期に建立され、戦後消失したが、1957年に再建された。ちなみに、蝦夷…

ほんの少しだけ楽しく25日前

【ランチ】伊能忠敬界隈とスープカレー界隈バーチャル旅行も北海道に近づいてきたので青函トンネルを歩いて渡る方法をググっていたら「伊能忠敬界隈」というワードが飛び込んできました 伊能忠敬界隈とは 1日に異常な距離を歩く人たち 江戸時代後期に日本全国を歩き、精巧な日本地図を作りあげた偉人「伊能忠敬」にちなんで、 1日に異常な距離を歩く人たち のことを指す。 伊能は14年もの間、1日40キロ近くも歩いていたわけだから、近所の公園を歩いているような「ただのお散歩好き」程度では界隈を名乗れなそう。 1日40キロなんてとてもムリ最低でも20km~30kmぐらいは歩かないと「伊能忠敬界隈」とは言えないそうですわたしは「ただのお散歩好き」ということで…

ほんの少しだけ楽しく1ヶ月前

【ワークマン】経年劣化からは逃れられない2代目のワークマンのスニーカー(アスレシューズ ハイバウンス)が変になったまるでガムを踏んだかのように靴底がベタベタするのよ1代目は8か月でかかとの内側部分が破けてしまったので今回は丁寧に履くように心がけて1年はもったのに靴底のベタつきは、加水分解という経年劣化が原因とのこと雨後の濡れた道路を歩いた後はちゃんと乾かさないといけなかった靴底のベタベタ以外は問題ないけどコンビニなどで歩くたびにキュキュッと鳴るので恥ずかしい(笑) 『経年劣化』と認識されているゴムの加水分解 加水分解とは、反応物と水が反応し生成物に分解する反応で、この加水分解に弱い代表格として、ウレタンゴムがあります。その特性である…

ほんの少しだけ楽しく1ヶ月前

【お取り寄せ】この夏のお気に入りやっと9月に入りましたね皆さんがお住まいの地域は少しは涼しくなりましたか?富山は日中の日差しは相変わらず強烈ですが朝晩はずいぶん秋めいてきました今年の8月は、まるで灼熱地獄でしたよね最近は暑さも雨も風も雷もすべてが極端すぎて「〇〇年に一度」がまるで枕詞のようです 夏バテ予防 瀬戸田レモン 国産 輪切りはちみつ漬そんな暑い夏を乗り切るために購入しました夏バテ予防と言っても 夏バテになったことないんですけどね(笑)水分補給は怠らないように気をつけるようにしていましたただ水をそのまま飲むのが苦手何故かレモンを入れると飲めるんです 広島県尾道市瀬戸田町はレモンの国内生産量日本一の町だそうです使われてい…

いずぃなり2ヶ月前

好きならばとことん好きに雲の峰(あ)愛読している文芸誌今号に「高校時代、こんな本を読んできた」という特集が載った。 今月号から発行が隔月になったことで、発表の場も半減してしまった。とても残念に思うが、これも時代の趨勢で致し方がない。 同時に町から本屋が消えた。町の本屋で本を買う人がいなくなったのだから、寂しいけれどこれも致し方がない。 すべからくスマホが原因。 一人一台スマホを持つようになって、紙媒体の本を買わずに電子書籍を読むようになった。安いし、その場でダウンロードすればすぐに読める。その手軽さがいい。私もそうしている。 スマホ一台あることによって、生活様式がガラリと変わった。誰も何も言わないが、この影響は活版印刷の発達の比…

銅像ハンターtaguttiの銅像ハンティング記2ヶ月前

青森県編 その5〇玉代姫と勝代姫 伝説上の姫。今から1300年ほど前(想定なら奈良時代だが、平安時代のことのようだ)、京の都にいた橘中納言通忠なる人が、世の無常をはかなみ、ここ小川原湖まで来て庵を構えた。都に残された玉代姫、勝代姫の姉妹は父を訪ねてここまで来たが、父は亡くなっていた。悲しみのあまり二人は湖に身を投げた。玉代姫の沈んだ湖を「姉沼」、勝代姫の沈んだ沼を「妹沼」(現在の小川原湖)と呼んだ。 <玉代姫と勝代姫像> 場所:小川原湖公園(青森県上北郡東北町上野南谷地274) 竣工:1989年 像高: 作者: 撮影時:2022年8月21日 説明:なんでも像ができるとき、2人の姫は服を着ている姿を想定していた…

コンテナガレージ2ヶ月前

家事代行のサブスク・青森のおすすめ人気4選!【特徴・選び方・メリデメも紹介】青森で利用できる家事代行のサブスク(定期利用)を知りたい 利用するメリット・デメリットも把握したい という人に向けて、 青森で利用できる家事代行のサブスク(定期利用)サービスを紹介! 青森エリアの特徴や利用のメリット・デメリットについても、まとめています。 家事代行のサブスク・青森エリアの特徴 特徴①|利用できるサービスが少ない 少ないからこその強みは? 特徴②|利用できるエリアが少ない 特徴③|事業者を選べるサービスもある 家事代行のサブスク・青森のおすすめ人気4選! おすすめ人気①|キッズライン おすすめ人気②|ダスキンメリーメイド おすすめ人気③|ニチイライフ おすすめ人気④|ikras…

いずぃなり4ヶ月前

その角に凌霄の花咲きにけり(あ)朝、3時に目を覚ましてブログの下書きをする。 下書きにはMac miniの標準アプリ「メモ」を使う。iPad Proにも標準アプリがインストールされているから、Mac miniで書かれたのと同じ内容が同期される。そのタイミングでタイムラプス撮影動画をFacebookにリンクして「メモ」に貼り付ける。 下書きを終えたらMac miniから離れて今度はiPad Proをいじる。 iPad Proの「メモ」に同期されたブログ下書きを、これもインストールされてある「はてな Pro」にコピペ。コピペと同時に打たれた字数が表示されるから、それを見ながら字数を1,500字前後に調整する。これを「はてな」で行…

ダムラー旅行記4ヶ月前

観光スポットまとめ青森編その12023年までに訪問した東青地域の観光スポットを まとめてみました。 <青森市> <青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸>(別ブログへ移動) kako.dam-tour.com <東津軽郡> <青函トンネル入口広場>今別町(別ブログへ移動) kako.dam-tour.com <青函トンネル記念館>外ヶ浜町(別ブログへ移動) kako.dam-tour.com <竜飛崎>外ヶ浜町(別ブログへ移動) kako.dam-tour.com トップページ

KABUOのブラリ放浪記5ヶ月前

蓬田村 蓬田村ふれあいセンター よもぎ温泉で日帰り入浴・サウナを楽しんできましたどーもKABUOです。 青森県蓬田村にあります 日帰り温泉施設、 蓬田村ふれあいセンター よもぎ温泉さんに来館しましたので、 温泉やサウナや館内の様子など ご紹介します。 蓬田村ふれあいセンター よもぎ温泉 住所 〒030-1203 青森県東津軽郡蓬田村 郷沢浜田136−4 営業時間 09:00-21:00 定休日 火曜日 国道280号線 蓬田蟹田バイパス沿いにあります 蓬田村ふれあいセンター よもぎ温泉。 本日は蓬田村をブラリと散策。 散策が終わった後、 こちらの施設に来館しました。 こちらが入浴料金。 大人410円・子供150円。 休憩室は有料で、 シャンプーやボディーソープなど ありませ…