日本の世界遺産とは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)
日本の世界遺産
(
社会
)
【
にほんのせかいいさん
】
ユネスコの世界遺産に登録されている日本国内の文化遺産・自然遺産。
文化遺産(すぐれた普遍的価値をもつ建築物や遺跡など)
自然遺産(すぐれた価値をもつ地形や生物、景観などを有する地域)
複合遺産(文化と自然両方の要素を兼ね備えているもの)
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
関連ブログ

ガネしゃん•3ヶ月前
日本の世界遺産【白川郷】を訪れる
初めて白川郷を訪れたのは、今から10年ほど前。まるで日本昔話に出てくる様な家で、当時「まんが日本昔話」を見ていた子どもたちは、そんな物語に出てくる様な集落を見て「日本昔話みたい」と喜んでいました。 白川郷・五箇山の合掌造り集落 白川郷・五箇山の合掌造り集落 今から15年ほど前に家族で白川郷を目的に旅行しました。 小さかった子どもたちに、自分たちが住んでいる場所以外にも素晴らしい場所が、たくさんあることを知ってもらいたかったんだと思います。 車で迷いながら、何故か初め富山県の五箇山に行ってしまい、何とか岐阜県の白川郷に辿り着いたのが、まるで昨日の様な気がしています。 日本有数の豪雪地帯として有名…
#日本の世界遺産#白川郷
ネットで話題
もっと見る
56ブックマーク韓国 日本の世界遺産推薦に反発 NHKニュース政府が、福岡県の八幡製鐵所など「明治日本の産業革命遺産」をユネスコの世界文化遺産に推薦すると発表したことについて、韓国政府の当局者は、「朝鮮半島の人々が強制的に働かされた歴史がある」などとして反対していくことを明らかにしました。 菅官房長官は17日、福岡県の八幡製鐵所や長崎県の長崎造船所など、九州...
www3.nhk.or.jp
40ブックマーク外国人「日本の世界遺産、熊野古道を歩いた時の全記録を公開していく!」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
www.all-nationz.com
40ブックマーク日本の世界遺産って世界的にレベル高いの?:アルファルファモザイク■編集元:世界遺産板より「日本の世界遺産って世界的にレベル高いの?」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 19:10:20 ID:0twg8Zg00 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 01:27:01 ID:S4nGaT2z0 何をもってレベルが高いというのか分からんが 一つの目安になるのが遺産の種類だな「自然、文化、複合」...
alfalfalfa.com
33ブックマーク恋人と行きたい日本の世界遺産ランキング 1位はジブリのモデル
www.fashionsnap.com
32ブックマーク日本の世界遺産が初めて登場。ストリートビューが、さらにエリア拡大しました。
blog.google
26ブックマーク日本は世界遺産をすべて返上せよ!スリランカの世界遺産でアサヒビールが酒盛りパーティーをするCM - 歴史ニュースウォーカー
emiyosiki.hatenablog.com
24ブックマーク日本の世界遺産 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
19ブックマーク日本の世界遺産[まっぷるnet]一度は行っておきたい日本の世界遺産を写真や地図で徹底ガイド。散策のポイントやクチコミなど、旅行に役立つ情報が満載です。国境を越え、全世界規模で守り伝えていく人類の宝物 世界遺産は、地球の生成と人類の歴史によって生み出され、いにしえから引き継がれてきた世界共通の宝物です。建造物や遺跡などの「文化遺産...
sekaiisan.mapple.net
19ブックマーク日本の世界遺産登録問題で「勝負」に出た韓国政府の戦略を読む
www.nippon.com
関連ブログ

【公式サイト】江戸川区船堀[都立上位高校受験専門]進学塾TOP→PASS 「君の志望校へ突破す!」•1年前
🗾日本の世界遺産🗾 白地図テストに「佐渡島の金山」を加えて更新。
高0受験生には色々な白地図テストを行っている。歴史絡みとかでも幾つもテーマを用意している。 その中で『日本の世界遺産』は新しい場所が決まる度に増えてきた。 今年は先月「佐渡島の金山」が新たに登録されたので早速作り直した。 ・・・そろそろ本当に紙面が限界デス
#佐渡島の金山#日本の世界遺産#白地図テスト

何でも巡りブログ2•3年前
【日本の世界遺産!】全25箇所を構成資産の数も含めて纏めます(2021年7月時点)
いつからか、気づいたら世界遺産に興味を持ち始めて巡るようになりました。最初は旅行先にあれば観光するという程度でしたが、今では世界遺産を見に行くために旅先を決めるという感じです。2015年には世界遺産検定の3級(入門編ですが)の資格も取得しました。 2021年7月の会議で全ての世界遺産は1,154件となりましたが、今回はそのうちの日本の世界遺産25を纏めてみたいと思います。ちなみに、私は25箇所全てに行きました!(さすがに、全ての構成資産までは行けていないので、いつか完全制覇をしたいというのが夢です)※構成資産の数え方は各サイト等を参照はしていますが、考え方によっては異なるカウントをしているケー…
#世界遺産#日本の世界遺産#日本の世界文化遺産#日本の世界自然遺産#世界遺産の数#構成資産

元・ふわふわ北京日和•3年前
【奈良】後醍醐天皇が南朝の皇居とした場所、吉水神社。ワンコ連れにも優しい(吉野町・御朱印)
奈良・吉野へドライブ🚙 今回吉野を訪れた一番の目的はここ!吉水神社です。ここ、歴史的にもすごい所でした。日本史好きにはたまらない場所です。後醍醐天皇が京都から吉野に逃れ、南朝の皇居としたのがまさにここなのですね。 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」にも含まれている吉水神社。犬にも優しいとの情報を得て、我が家の愛犬ぽー🐶も連れて行きました。 ↑初めての場所でクンクンが止まらないぽー君🐶 ↑門前にて。ちなみに、この門前をくぐってすぐ右が小さな駐車場になっており、そちらに停めることができました。混雑時は厳しいかも💦 ↑門前に掲げられた文字。これは、元弘の変に敗れ沖に流される途中の後醍醐天皇へ、児島高…
#吉水神社#吉野山#奈良観光#日本の世界遺産#紀伊山地の霊場と参詣道#後醍醐天皇#犬とお出かけ#犬連れOK

元・ふわふわ北京日和•3年前
【和歌山】世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」熊野三山の一つ・熊野速玉大社(新宮市・御朱印)
和歌山県新宮市にある、熊野速玉大社へ初めて行ってきました。言うまでもなく、和歌山の観光地の中でも特に有名な場所の一つですね⛩ 熊野三山として、熊野本宮大社・熊野那智大社と共に、全国の熊野神社の総本宮として古来から厚い信仰を集めてきました。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として、高野山や吉野などと共に登録されています。 同じ和歌山県に住んでいながら、遠くてなかなか行くタイミングがなかった熊野速玉大社。ようやく訪れることができて、感無量です!これで、熊野三山全て訪れることができました。 それにしても、同じ県内なのに車で3時間以上かかりましたよ🚙ちなみに、電車ではどうかなと調べてみたら、なんと7時…
#熊野速玉大社#熊野三山#新宮市#和歌山観光#紀伊山地の霊場と参詣道#日本の世界遺産#御朱印#御朱印巡り#神社巡り

元・ふわふわ北京日和•3年前
【奈良】白鳳伽藍と国宝・薬師三尊像。犬と参拝できる世界遺産、薬師寺(奈良市・御朱印)
古都奈良さんぽ👣唐招提寺から薬師寺へ向かいました。こちらも唐招提寺と同じく、世界遺産「古都奈良の文化財」の構成遺産となっており、国宝や重要文化財などの寺宝がたくさん。言わずと知れた、歴史ある有名なお寺ですね。 薬師寺の鎮守社である休ヶ岡八幡宮を参拝し、いよいよ薬師寺境内へ。 ちなみに、薬師寺の駐車場は1回500円でした。唐招提寺よりもお得ですね🚙 休ヶ岡八幡宮を出て、薬師寺の拝観受付へ向かいます。 ↑重要文化財の南門です。 ここまでしか引けませんでしたが、東塔と西塔、2つの大きな塔がそびえる様子は素晴らしい! ↑南門前には、世界遺産の石碑。 拝観受付で、拝観料(大人800円)を支払います。 ち…
#薬師寺#日本の世界遺産#古都奈良の文化財#御朱印#御朱印巡り#お寺巡り#犬とお出かけ

元・ふわふわ北京日和•3年前
【奈良】鑑真和上が眠る唐招提寺。国宝の盧舎那仏に感動(奈良市・御朱印)
奈良の言わずと知れた有名なお寺、唐招提寺へ。実は初の参拝です。 愛犬ぽー🐶も連れて行きましたが、境内では下ろすことはできず、抱っこもしくはスリングで一緒に参拝しました。 日本史の授業でも出てくる、皆さんご存知のお寺ですが、改めておさらい。 唐招提寺は、南都六宗の一つ・律宗の総本山のお寺。唐の僧・鑑真が759年(天平宝字3年)に創建しました。鑑真は日本からの熱心な招きに応じ渡日を決意したものの、5度の航海に失敗。失明しながらも6度目に来日されました。 天宝元年(742)、第9次遣唐使船で唐を訪れていた留学僧・栄叡(ようえい)、普照(ふしょう)から、朝廷の「伝戒の師」としての招請を受け、渡日を決意…
#唐招提寺#鑑真#奈良観光#御朱印#御朱印巡り#お寺巡り#日本の世界遺産#古都奈良の文化財

サークル 日伊文化交流会•4年前
2021年の日本の世界遺産に「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」「北海道・北東北の縄文遺跡群」が新規登録され 日本は25件となりました (2021年7月)@第44回拡大世界遺産委員会
2021年の日本の世界遺産に「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(le isole Amami-Oshima, Tokunoshima e Iriomote)」「北海道・北東北の縄文遺跡群(Jomon Siti Preistorici in Nordgiappone)」が新規登録され 日本は25件となりました (2021年7月)@第44回拡大世界遺産委員会 第44回世界遺産委員会は 2020年はコロナの影響で中止となり 2021年7月16日~31日に拡大第44回世界遺産委員会としてオンライン・ミーティングで開催されました 日本の新規2件の世界遺産について調べました: 2020年分 奄美大島…
#世界遺産#日本の世界遺産

nil-blog 楽しく暮らしましょう...•4年前
日本の世界遺産、2021年夏の新規登録といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳245】
【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 文化遺産と自然遺産それぞれ1件誕生します。 1975年、世界遺産条約に基づき、人類共通の財産として登録が開始された世界遺産。 現在、世界遺産は3分野で1121件が登録されています。 ▶ 世界遺産の登録総数は1121件です。(2021年5月現在) ① 文化遺産:869件(歴史的建造物や遺跡など) ② 自然遺産:213件(自然地域や貴重な生態系など) ③ 複合遺産:39件(文化と自然の両方の要素を兼ね備える) 日本の世界遺産は、文化遺産19件と自然遺産4件の23件が登録されています。 ユネスコ(国連教育科学文化機関)の諮問機関は、5月1…
#1分間スピーチ#雑学ネタ#日本の世界遺産

日本を英語と一緒に学ぶブログ•4年前
【世界遺産】は英語で何と?【日本の世界遺産】と一緒に学びます。
世界自然遺産や世界文化遺産など世界遺産に関する英語表現と一緒に、日本の世界遺産について学んでいきます。観光名所としてだけでなく全国通訳案内士試験対策でも必須です。 1.きっかけ・情報源 今日の本:『旅地図』(昭文社) 2.学んだこと ①世界遺産とは?英語で何と? ②日本の世界自然遺産は? 白神山地(青森県・秋田県) 1993 屋久島(鹿児島県) 1993 知床(北海道) 2005 小笠原諸島(東京都) 2011 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(鹿児島県・沖縄県) 2021年 ③日本の世界文化遺産は? 法隆寺地域の仏教建造物(奈良県) 1993 姫路城(兵庫県) 1993 古都京都の文化…
#日本の世界遺産#世界自然遺産#世界文化遺産