dbo:abstract |
Cx486SLC/DLC - procesoro far firmao Cyrix. Per la procesoro estis lanĉita familio de Cx. Laŭ arkitekturo ĝi estis 32-bita hibrida procesoro - regata per instrukciaro Intel 486, tamen muntata al ĉeftabulo de 386-procesoro. Por bona funkcio estis bezonata novigo de BIOS. * dumprojekta nomo: M0.5; * kvanto da transistoroj: 0,6 milionoj; * frekvenco: 20-66 MHz; * staplo L1: 1 KB; * staplo L2: ĉe ĉeftabulo (ĝis 128 KB); * frekvenco de sistema buso: 16-33 MHz. (eo) The Cyrix Cx486DLC is an x86 desktop microprocessor developed by Cyrix. It was Cyrix's second CPU offering, released years after selling math coprocessors that competed with Intel's units and offered better performance at a comparable or lower price. It was released in June of 1992, with a price of $119 for computer manufacturers. (en) Die Cyrix Cx486DLC war 1992 eine der ersten CPUs von Cyrix (Cx486-Reihe) und sollte als „großer Bruder“ des Cx486SLC den Intel-Chips i486SX und i486DX Konkurrenz bieten. (de) Cyrix Cx486DLC は、サイリックスがリリースした初期の 486 プロセッサであり、インテルの i486SX 及び DX に対抗することを目的としていた。サイリックス向けに 486DLC を製造していたテキサス・インスツルメンツは、内部キャッシュを、オリジナルのサイリックスの設計の 1KiB から 8KiB に拡大したバージョンの、TI486SXL および倍速クロック版の TI486SXL2 をリリースした。 1992年に発表され、後に有名になった Cyrix Cx5x86 のように、Cx486DLC はハイブリッド CPU であった。前世代のソケットに接続しながら、新しい CPU (この場合は Intel 80486)の特徴を取り入れていた。Cx486DLC は 25, 33, 40 MHz のクロックで動作した。 486DLC は 486 の命令セットと 1KiB の L1キャッシュを追加した 386DX と考えることができる。前作の Cx486SLCと異なり、486DLC は 386DX バスを使う、完全な32ビットチップであった。386 や 486SX と同じように、内蔵の数値演算コプロセッサは持っていないが、486SX とは異なり、387DX または 互換のコプロセッサ(サイリックスは自社の 83D87 か 87DLC を推奨)を利用することができた。(いくつかの 486 ボートは 387 または 487 数値演算コプロセッサを利用することができるが、487 はメイン CPU の486SX の機能を停止するものであった。)より遅い386バスと、より小さな L1 キャッシュのため、486DLC は同じクロックの 486SX と競合することはできなかった。しかし、33MHz の 486DLC は、25Mhz の 486SX に対して、安価で同等の性能であり、安価な数値演算コプロセッサの追加によるアップグレードの可能性を提供した。 486SX を誇示する有名ブランドのコンピュータに対する 486DLC の優位性を、より小規模のメーカが PC 雑誌で宣伝していたが、実際のところ 486SX に対する 486DLC の唯一の優位性は安価な数値演算コプロセッサを追加できる能力であった。インテル 487「数値演算コプロセッサ」は、実際のところピンアウトの異なる 486DX であり、CPU を置き換えるもので、当初は 387 よりも数百ドル高価であった。 インテルの 486 シリーズの価格が下がるに従い、サイリックスは 486SLC や DLC CPU で競争することがますます困難になったことを知り、1993年に 486SX と DX に完全にピン互換のバージョンをリリースしなければならなかった。 486DLC は大規模な OEM に広がることはなかったが、ハードウェアマニアのコミュニティの間では、AMD 386DX-40 や Cx486DLC-33 が低コストで 486SX-25 と同等の性能であることが知られていて、わずかな性能向上が得られるため、386 CPU の置き換えとしても時々使用された。 (ja) Cyrix Cx486DLC,是Cyrix早期的486級CPU,Cyrix希望它能够和英代爾486SX與DX競爭。爲Cyrix製造486DLC的德州儀器後來發布了它自己的版本,型号为TI-486SXL,并在新版本中將Cyrix原設計中的1KB緩存升至8KB。IBM 486DLC、486DLC2、486DLC3(也就是藍色閃電)等產品因為名稱類似所以往往與Cyrix產生混淆,但它們是基於英代爾486設計的。 於1992年6月發布的它,與後來著名的Cyrix Cx5x86同爲過渡式CPU,既容納了新處理器的功能(較英代爾80486而言),又可以插在其上一代產品386DX的插座中,並可在25、33和40MHz頻率下工作。 486DLC是一個使用486指令集並集成了1KB一級緩存版本的386DX。因它使用386DX總線(不同於它的16位孿生產品——),它是一個真正的32位元CPU。像386DX和486SX一樣,它沒有集成浮點運算單元,但又與486SX不同的是,它可以使用與英代爾386DX匹配的任何浮點運算單元。當然也有一些罕見的486SX主板,卻提供了使用387浮點運算單元的支援,這並不是處理器原生支援需藉助第三方芯片做橋。較小的一級緩存是不能使486DLC在同頻下與486SX匹敵的,但33MHz的486DLC的性能就已經十分接近25MHz的486SX,相比之下成本更加低廉,不必購置整套系統,而需將386DX更換即可。 雖然一些小型製造商在個人電腦雜誌上刊登廣告鼓吹他們基於486DLC的電腦會比使用486SX的品牌產品有多麼大的優勢,但事實上這所謂的優勢就是可以再買個廉價的浮點運算單元而已。英代爾的486SX和487實質上是兩個一樣的芯片(486DX)。只是前者屏蔽掉了浮點運算部件,而後者保留了浮點運算功能,但售價卻比387高出數百美元。 當英代爾降低了他們486產品的售價後,Cyrix發覺他們的486SLC和DLC處理器很難再搶占市場,於是於1993年發布了與486SX/DX管腳一致的產品。 486DLC並未得到大量原始設計製造商的青睞,但其低廉的價格卻滿足了部分祇想升級電腦中一部分配件的客戶群體。因爲Cyrix設計486DLC時並不是一開始就針對386升級開發的,所以並不是所有386DX主板都可以穩定使用這個CPU。鑑於此,Cyrix後來發布了針對性的產品Cx486DRx2。 (zh) |
dbo:thumbnail |
wiki-commons:Special:FilePath/Cyrix_Cx486DLC-33GP.jpg?width=300 |
dbo:wikiPageID |
969915 (xsd:integer) |
dbo:wikiPageLength |
9190 (xsd:nonNegativeInteger) |
dbo:wikiPageRevisionID |
1105749806 (xsd:integer) |
dbo:wikiPageWikiLink |
dbc:Cyrix_x86_microprocessors dbr:Cyrix_Cx486 dbr:Cyrix_Cx486SLC dbr:Quad_flat_package dbr:Coprocessor dbr:Pin_grid_array dbr:32-bit dbr:Cyrix dbr:Cyrix_Cx5x86 dbr:Am386 dbr:Floating-point_unit dbr:Texas_Instruments dbr:Intel dbr:Intel_80486 dbr:X86 dbr:IA-32 dbr:IBM_386SLC dbr:L1_cache dbr:486SLC |
dbp:arch |
dbr:X86 dbr:IA-32 |
dbp:caption |
Cyrix Cx486DLC microprocessor (en) |
dbp:designfirm |
Cyrix (en) |
dbp:fastUnit |
MHz (en) |
dbp:fastest |
66 (xsd:integer) |
dbp:fsbFastUnit |
MHz (en) |
dbp:fsbFastest |
40 (xsd:integer) |
dbp:fsbSlowUnit |
MHz (en) |
dbp:fsbSlowest |
25 (xsd:integer) |
dbp:imageSize |
200 (xsd:integer) |
dbp:l1cache |
1 (xsd:integer) 8 (xsd:integer) |
dbp:manuf |
Texas Instruments (en) (en) SGS-Thomson (en) |
dbp:name |
Cyrix Cx486DLC (en) |
dbp:numcores |
1 (xsd:integer) |
dbp:platform |
Desktop (en) |
dbp:slowUnit |
MHz (en) |
dbp:slowest |
25 (xsd:integer) |
dbp:soldby |
dbr:Cyrix dbr:Texas_Instruments |
dbp:successor |
dbr:Cyrix_Cx486 |
dbp:wikiPageUsesTemplate |
dbt:More_citations_needed dbt:Reflist dbt:Infobox_CPU |
dcterms:subject |
dbc:Cyrix_x86_microprocessors |
gold:hypernym |
dbr:CPU |
rdf:type |
yago:WikicatCyrixX86Microprocessors yago:Artifact100021939 yago:Chip103020034 yago:Conductor103088707 yago:Device103183080 yago:Instrumentality103575240 yago:Microprocessor103760310 yago:Object100002684 yago:PhysicalEntity100001930 yago:SemiconductorDevice104171831 yago:Whole100003553 |
rdfs:comment |
Cx486SLC/DLC - procesoro far firmao Cyrix. Per la procesoro estis lanĉita familio de Cx. Laŭ arkitekturo ĝi estis 32-bita hibrida procesoro - regata per instrukciaro Intel 486, tamen muntata al ĉeftabulo de 386-procesoro. Por bona funkcio estis bezonata novigo de BIOS. * dumprojekta nomo: M0.5; * kvanto da transistoroj: 0,6 milionoj; * frekvenco: 20-66 MHz; * staplo L1: 1 KB; * staplo L2: ĉe ĉeftabulo (ĝis 128 KB); * frekvenco de sistema buso: 16-33 MHz. (eo) The Cyrix Cx486DLC is an x86 desktop microprocessor developed by Cyrix. It was Cyrix's second CPU offering, released years after selling math coprocessors that competed with Intel's units and offered better performance at a comparable or lower price. It was released in June of 1992, with a price of $119 for computer manufacturers. (en) Die Cyrix Cx486DLC war 1992 eine der ersten CPUs von Cyrix (Cx486-Reihe) und sollte als „großer Bruder“ des Cx486SLC den Intel-Chips i486SX und i486DX Konkurrenz bieten. (de) Cyrix Cx486DLC は、サイリックスがリリースした初期の 486 プロセッサであり、インテルの i486SX 及び DX に対抗することを目的としていた。サイリックス向けに 486DLC を製造していたテキサス・インスツルメンツは、内部キャッシュを、オリジナルのサイリックスの設計の 1KiB から 8KiB に拡大したバージョンの、TI486SXL および倍速クロック版の TI486SXL2 をリリースした。 1992年に発表され、後に有名になった Cyrix Cx5x86 のように、Cx486DLC はハイブリッド CPU であった。前世代のソケットに接続しながら、新しい CPU (この場合は Intel 80486)の特徴を取り入れていた。Cx486DLC は 25, 33, 40 MHz のクロックで動作した。 486SX を誇示する有名ブランドのコンピュータに対する 486DLC の優位性を、より小規模のメーカが PC 雑誌で宣伝していたが、実際のところ 486SX に対する 486DLC の唯一の優位性は安価な数値演算コプロセッサを追加できる能力であった。インテル 487「数値演算コプロセッサ」は、実際のところピンアウトの異なる 486DX であり、CPU を置き換えるもので、当初は 387 よりも数百ドル高価であった。 (ja) Cyrix Cx486DLC,是Cyrix早期的486級CPU,Cyrix希望它能够和英代爾486SX與DX競爭。爲Cyrix製造486DLC的德州儀器後來發布了它自己的版本,型号为TI-486SXL,并在新版本中將Cyrix原設計中的1KB緩存升至8KB。IBM 486DLC、486DLC2、486DLC3(也就是藍色閃電)等產品因為名稱類似所以往往與Cyrix產生混淆,但它們是基於英代爾486設計的。 於1992年6月發布的它,與後來著名的Cyrix Cx5x86同爲過渡式CPU,既容納了新處理器的功能(較英代爾80486而言),又可以插在其上一代產品386DX的插座中,並可在25、33和40MHz頻率下工作。 雖然一些小型製造商在個人電腦雜誌上刊登廣告鼓吹他們基於486DLC的電腦會比使用486SX的品牌產品有多麼大的優勢,但事實上這所謂的優勢就是可以再買個廉價的浮點運算單元而已。英代爾的486SX和487實質上是兩個一樣的芯片(486DX)。只是前者屏蔽掉了浮點運算部件,而後者保留了浮點運算功能,但售價卻比387高出數百美元。 當英代爾降低了他們486產品的售價後,Cyrix發覺他們的486SLC和DLC處理器很難再搶占市場,於是於1993年發布了與486SX/DX管腳一致的產品。 (zh) |
rdfs:label |
Cyrix Cx486DLC (en) Cyrix Cx486DLC (de) Cx486SLC/DLC (eo) Cyrix Cx486DLC (ja) Cyrix Cx486DLC (zh) |
owl:sameAs |
freebase:Cyrix Cx486DLC yago-res:Cyrix Cx486DLC wikidata:Cyrix Cx486DLC dbpedia-de:Cyrix Cx486DLC dbpedia-eo:Cyrix Cx486DLC dbpedia-hu:Cyrix Cx486DLC dbpedia-ja:Cyrix Cx486DLC dbpedia-no:Cyrix Cx486DLC dbpedia-zh:Cyrix Cx486DLC https://global.dbpedia.org/id/4XafC |
prov:wasDerivedFrom |
wikipedia-en:Cyrix_Cx486DLC?oldid=1105749806&ns=0 |
foaf:depiction |
wiki-commons:Special:FilePath/KL_Cyrix_486DRx2.jpg wiki-commons:Special:FilePath/KL_Upgrade_386.jpg wiki-commons:Special:FilePath/Cyrix_Cx486DLC-33GP.jpg wiki-commons:Special:FilePath/Cyrix_Cx486DLC_die.jpg wiki-commons:Special:FilePath/Cyrix_Cx486DRx2_die.jpg wiki-commons:Special:FilePath/TI_TX486DLC.jpg |
foaf:isPrimaryTopicOf |
wikipedia-en:Cyrix_Cx486DLC |
is dbo:wikiPageRedirects of |
dbr:486DLC |
is dbo:wikiPageWikiLink of |
dbr:Cyrix_Cx486 dbr:Cyrix_Cx486SLC dbr:Cyrix dbr:X86 dbr:486DLC |
is dbp:predecessor of |
dbr:Cyrix_Cx486 |
is foaf:primaryTopic of |
wikipedia-en:Cyrix_Cx486DLC |