パケット (original) (raw)
パケット(英語: packet)とは、「小包」を意味する英語だが、日本では専ら情報通信における伝送単位を指す。広義には、単にある程度の大きさの送受信データのかたまりのこと。 パケット単位で小分けにして通信を行うことにより、回線を連続して占有することができないため、複数の端末からの送受信データを1本の回線に集められる(多重化)、大容量のデータのうち1か所が破損・喪失した際に、ひとつのパケットを再送するだけで足りる等の利点がある。 パケットは、ISOのOSI参照モデルではネットワーク層 (Layer 3、RFC 1122におけるインターネットレイヤ)において、通信を行う際の転送単位である。パケットのヘッダには、送信先・発信元のIPアドレスや、パケットの種類や通し番号等の制御情報とユーザデータが記録されており、ルータはその情報を参照してパケットの振り分けを行う。 ひとつのパケットに含まれるデータ量は、通信方式により異なり、可変長と固定長がある。 送信する場合、上位層より受取ったデータが、この規定の長さより長い場合、データは複数個のパケットに分割され転送される。 また、下位層より受取ったパケットのデータが分割されている場合、複数のパケットに分割されたデータを分割前のデータ単位に復元し、上位層に渡す。 パケットの分割方法は、通信方式により異なる。