ルノーAMR33 (original) (raw)
ルノー AMR 33とは戦間期に開発され、第二次世界大戦で投入されたフランスの騎兵用軽戦車である。名称はAutomitrailleuse de Reconnaissance Renault Modèle 1933またはルノー VM。 ルノーにより1932年に開発されたタイプは1933年、フランス騎兵部隊により発注を受けた。総計123両が1935年までに生産されている。AMR 33は軽い武装と装甲を施し、この当時では非常に高速ではあるものの、機械的な信頼性のない車両であることが判明し、ことにそのサスペンションの部品は脆すぎた。そこで後継車両のAMR 35ではこれが改善されている。 名前が示唆するものと異なり、AMR 33は偵察車両ではなく、無線機材も装備しなかった。AMR 33は多数の軽戦車を作ろうと意図しており、戦闘では中戦車に先行するものだった。現実の本車はまるでそのように使われなかった。十分な数の中戦車が装甲師団の編成のために作られるまでに、AMR 33はすでにAMR 35に置き換えられつつあった。本車は騎兵師団用に限定され、また1940年には軽騎兵師団向けとなり、機械化歩兵や下馬した騎兵に火力支援を行った。1940年のナチス・ドイツのフランス侵攻戦ではAMR 33は速やかに撃破された。幾両か鹵獲された車両は戦争中にドイツによって使用された。