2020 CD3 (original) (raw)

2020 CD3(略して2020CD3やCD3と表記することもある)とは、通常は太陽の周囲を公転しているが、一時的に地球の自然衛星となった小さな地球近傍小惑星(ミニムーン)である。2020年2月15日、レモン山サーベイやカタリナ・スカイサーベイの観測の一環として、天文学者のTheodore PruyneとKacper Wierzchośによってレモン山天文台で発見された。その後の観測で地球の周囲を公転していることが確認された後、2020年2月25日にこの発見は小惑星センターによって発表された。 これは、2006年に発見された2006 RH120に続いて、その場で発見された2番目の一時的な地球の自然衛星である。名目上の軌道に基づいて、2020 CD3は2016年から2017年頃に地球の重力に捕らわれ、2020年5月頃には地球の重力の影響圏から離脱したと考えられる。 2020 CD3の絶対等級は32であり、サイズが非常に小さいことを示している。2020 CD3が暗い炭素質のC型小惑星の低いアルベド特性を持っていると仮定すると、その直径はおそらく約1.9–3.5メートル (6–11 ft)である。2020 CD3は、地球と似たような軌道を持つ地球軌道を横断するアポロ群のサブタイプであるアルジュナ群に分類される。

thumbnail