山下春江 (original) (raw)

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?: "山下春江"ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2019年1月)
日本の旗 日本政治家山下春江やました はるえ
1952年
生年月日 1901年8月9日
出生地 山口県萩市
没年月日 (1985-03-19) 1985年3月19日(83歳没)
出身校 二階堂体操塾(現・日本女子体育大学
前職 呉高等女学校教員大阪毎日新聞記者富士アスベスト工業所社長
所属政党 日本進歩党→)(民主党→)(改進党→)(新党同志会→)自由民主党
称号 従三位勲一等瑞宝章
配偶者 夫・山下悌三
日本の旗 参議院議員
選挙区 全国区
当選回数 2回
在任期間 1962年7月8日 - 1974年7月7日
日本の旗 衆議院議員
選挙区 福島県第2区
当選回数 3回
在任期間 1952年10月2日 - 1960年10月24日
日本の旗 衆議院議員
選挙区 福島県全県区→)福島県第2区
当選回数 2回
在任期間 1946年4月11日 - 1948年12月23日
テンプレートを表示

山下 春江(やました はるえ、1901年(明治34年)8月9日1985年(昭和60年)3月19日)は、昭和期の政治家。日本初の女性国会議員の一人で、元自由民主党衆議院議員参議院議員

生涯

[編集]

山口県阿武郡の出身。

1921年二階堂体操塾(現・日本女子体育大学)を卒業(1期生)[1]。体操講習会で見た塾長・二階堂トクヨの脚が憧れのアンナ・パヴロワバレリーナ)のようにすんなりとしていたことが入塾理由である[1]柔道2段のほか、空手薙刀術の心得もあった。広島県呉高等女学校で教師となるが、当時の校長と不正入試問題で対立し辞職、大阪毎日新聞記者に転職する。その後山下悌三と結婚、病弱の夫に代わり東京で「富士アスベスト工業所」の経営にあたる。戦災で工場が焼失したため、福島県石川郡母畑村(現・石川町)に疎開した。

戦後は周囲の人々の勧めもあって、1946年第22回衆議院議員総選挙に福島全県区(当時)から日本進歩党公認で立候補し当選、日本初の女性代議士の一人となった。以後衆院当選6回。進歩党では小坂善太郎川崎秀二らとともに、犬養健をリーダーとする新進会のメンバーだった。以後民主党改進党→新党同志会→自由民主党と遍歴する。

1948年、当時の泉山三六蔵相国会内でキスを迫られ、拒否したところ顎を噛み付かれるという事件が起きた。ほどなくして泉山大臣は蔵相を辞任するが、山下議員もかねてから酒豪の評判があったことが災いし「一緒にはしゃいでいた」とのデマが流布、翌1949年の総選挙で落選の憂き目に遭う。しかし1952年の総選挙でカムバックした。同年12月、国会で大東亜戦争での戦犯者に対する免責決議の趣旨説明を行っている。その後1960年に落選したが、1962年参議院全国区から国政に返り咲き、2期12年務めた。また社会保障問題に打ち込み、厚生政務次官、経済企画政務次官を歴任した。1971年勲一等瑞宝章を受章し、1985年3月19日敗血症のため死去した。叙・従三位

脚注

[編集]

[脚注の使い方]

  1. ^ a b 「大学生 三代の歩み 30 女の園(八) たくましい体育教育 五輪入賞も生んだ特訓」読売新聞1969年10月28日付朝刊、9ページ

関連項目

[編集]

議会
先代野本品吉 日本の旗 参議院文教委員長1965年 - 1966年 次代二木謙吾
先代佐藤洋之助 日本の旗 衆議院海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員長 次代園田直
日本の旗 参議院文教委員長 (1965年-1966年)
田中耕太郎 笹森順造 飯島連次郎 加賀山之雄 岡三郎 秋山長造 湯山勇 竹中勝男 相馬助治 清澤俊英 平林剛 大矢正 北畠教真 中野文門 野本品吉 山下春江 二木謙吾 大谷藤之助 中村喜四郎 久保勘一 楠正俊 高橋文五郎 大松博文 永野鎮雄 世耕政隆 内藤誉三郎 山崎竜男 宮崎正雄 吉田実 望月邦夫 大島友治 降矢敬義 片山正英 堀内俊夫 長谷川信 真鍋賢二 扇千景 仲川幸男 田沢智治 杉山令肇 柳川覚治 下稲葉耕吉 大木浩 松浦功 石井道子 松浦孝治 小野清子 清水嘉与子 大島慶久 廃止
日本の旗 衆議院海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員長
小平久雄 佐藤洋之助 山下春江 園田直 高岡大輔 原健三郎 広瀬正雄 中川俊思 田口長治郎
福島県の旗福島2区選出衆議院議員(1947年 - 1993年) 国会議事堂
定数5 第23回 中野寅吉 鈴木義男 林平馬 山下春江 円谷光衛 第24回 江花静 大和田義栄 菅家喜六 鈴木義男 円谷光衛 第25回 鈴木義男 白石正明 菅家喜六 山下春江 河原田稼吉 第26回 山下春江 鈴木義男 助川良平 菅家喜六 河原田稼吉 第27回 助川良平 鈴木義男 平田ヒデ 山下春江 八田貞義 第28回 八田貞義 助川良平 山下春江 菅家喜六 野口忠夫 第29回 野口忠夫 大竹作摩 八田貞義 渋谷直蔵 鈴木義男 第30回 八田貞義 渋谷直蔵 伊東正義 野口忠夫 湊徹郎 第31回 湊徹郎 八田貞義 唐橋東 渋谷直蔵 野口忠夫 第32回 伊東正義 湊徹郎 八田貞義 渋谷直蔵 渡部恒三 第33回 伊東正義 八田貞義 湊徹郎 渡部恒三 渋谷直蔵 第34回 伊東正義 渡部行雄 渋谷直蔵 渡部恒三 湊徹郎 第35回 渋谷直蔵 八田貞義 伊東正義 渡部恒三 渡部行雄 第36回 伊東正義 渡部恒三 八田貞義 渋谷直蔵 渡部行雄 第37回 渡部恒三 伊東正義 渡部行雄 渋谷直蔵 滝沢幸助 第38回 渡部恒三 伊東正義 穂積良行 滝沢幸助 渡部行雄 第39回 伊東正義 渡部恒三 穂積良行 志賀一夫 渡部行雄 第40回 渡部恒三 斎藤文昭 玄葉光一郎 穂積良行 荒井広幸
日本の旗全国区選出参議院議員(1947年 - 1980年) 国会議事堂
第1回(定数100) 星一柳川宗左衛門早川慎一 松本治一郎高橋龍太郎 田中耕太郎梅原真隆 佐々木良作 山本勇造 尾崎行輝 堀越儀郎 柏木庫治 伊藤保平 西園寺公一 岡部常 膳桂之助西田天香 赤松常子 岩間正男 徳川宗敬 和田博雄鈴木清一 広瀬与兵衛 宮城タマヨ 大野幸一 楠見義男 東浦庄治奥むめお 原虎一 高瀬荘太郎 木下辰雄 金子洋文 青山正一 高良とみ 河崎なつ 岡田宗司 木内キヤウ 大隈信幸慶松勝左衛門稲垣平太郎 水橋藤作 高田寛 兼岩伝一 中村正雄 鈴木直人荒井八郎岡村文四郎 鬼丸義斎 井上なつゑ 小泉秀吉 3年議員 岡本愛祐 川上嘉 中山寿彦 中川以良 丹羽五郎 羽仁五郎 寺尾豊 下条康麿 河野正夫 佐々弘雄重宗雄三 宿谷栄一 市来乙彦 安部定 大西十寸男藤井新一 水久保甚作 鎌田逸郎 中野重治 安達良助 堀真琴 松野喜内 木村禧八郎 寺尾博 穂積真六郎 矢野酉雄 藤井丙午 飯田精太郎 小川友三小野光洋 塚本重蔵 松井道夫 吉松喬星野芳樹 北條秀一 三島通陽 小林勝馬 中西功来馬琢道 新谷寅三郎 松嶋喜作 内村清次 大山安 浅岡信夫 江熊哲翁 松村真一郎 伊東隆治 細川嘉六 小杉イ子 仲子隆 国井淳一
偶数回第2回(定数50) 山川良一 高木正夫 加藤正人 杉山昌作 岩沢忠恭 加藤シヅエ 泉山三六 荒木正三郎 大谷瑩潤 長島銀蔵 菊川孝夫 三浦辰雄 常岡一郎 野田卯一高橋道男 瀧井治三郎 岡田信次 一松定吉 野溝勝 内村清次 平井太郎 藤原道子 栗山良夫 溝口三郎 石川清一 愛知揆一上条愛一 小笠原二三男 松原一彦 小酒井義男 片柳真吉 宮本邦彦 重宗雄三 堀木鎌三 高田なほ子 羽仁五郎 松本昇大矢半次郎 石川栄一 矢嶋三義 小野義夫 小林政夫 鈴木文四郎白波瀬米吉 小林孝平 田中一 須藤五郎 木村禧八郎 細川嘉六森八三一 3年議員 中山寿彦 小川久義 鈴木恭一椿繁夫 山花秀雄寺尾豊 第4回(定数50) 加藤シヅエ 加藤正人 高田なほ子 中村正雄 下条康麿 藤原道子 竹中恒夫 柴田栄 重宗雄三 天坊裕彦 鈴木強 占部秀男 野溝勝 北村暢 田中一 杉山昌作 迫水久常 栗山良夫松村秀逸 泉山三六 大谷藤之助 岩沢忠恭 辻武寿 小笠原二三男 手島栄 平林剛 小野義夫勝俣稔 阿部竹松 塩見俊二 一松定吉 小酒井義男 大谷瑩潤 荒木正三郎 本多市郎矢嶋三義 石黒忠篤常岡一郎 岩間正男 横川正市 谷口弥三郎 大竹平八郎 小林孝平北条雋八 江藤智 森八三一 堀木鎌三 光村甚助 稲浦鹿蔵 内村清次 3年議員 柴谷要 小西英雄上条愛一第6回(定数50) 中上川アキ加藤シヅエ 長谷川仁 迫水久常 源田実 浅井亨 山崎斉 丸茂重貞 北条雋八 鈴木一弘 山下春江 大谷藤之助 渋谷邦彦 二宮文造 小林武 岩間正男 鈴木市蔵 稲浦鹿蔵 森八三一 野知浩之 天坊裕彦 小西英雄林塩 田中一 重宗雄三 辻武寿 野々山一三 中村順造 藤原道子 鬼木勝利 北村暢 高山恒雄 鈴木強 占部秀男 江藤智 日高広為 横川正市 小酒井義男 野溝勝 豊田雅孝 竹中恒夫 向井長年 手島栄中村正雄 川野三暁 大竹平八郎 柴谷要 森田たま 光村甚助 松村秀逸阿部竹松↑ 3年議員 山高しげり第8回(定数50) 石原慎太郎青島幸男 上田哲 今春聴 重宗雄三 長谷川仁 大松博文 三木忠雄 小林国司 二宮文造 田渕哲也 鈴木一弘 上林繁次郎 小笠原貞子 塩出啓典 岩間正男 永野鎮雄 峯山昭範 森八三一 沢田実 加藤シヅエ 小林武 内田善利 向井長年 山田勇 松本英一 藤原房雄 渡辺武 中村正雄上田稔 若林正武 玉置猛夫 迫水久常 源田実 鈴木強 大竹平八郎 長田裕二 和田静夫 藤原道子 田口長治郎 大谷藤之助 江藤智 亀井善彰 長屋茂 山下春江 田中一 安永英雄 阿具根登 高山恒雄 横川正市 3年議員 北村暢 第10回(定数50) 宮田輝 市川房枝 青島幸男 鳩山威一郎 山東昭子 斎藤栄三郎 丸茂重貞 小林国司 目黒今朝次郎 田渕哲也 三木忠雄 秦豊 糸山英太郎 鈴木一弘 峯山昭範 片山甚市 佐藤信二和田静夫 二宮文造 内田善利 山中郁子 案納勝 岡田広 江藤智 迫水久常阿具根登 藤原房雄 太田淳夫 長田裕二 松本英一 坂野重信 野田哲 向井長年大谷藤之助 内藤功 福間知之 源田実 立木洋 塩出啓典 柄谷道一 粕谷照美 安永英雄 上林繁次郎 神谷信之助 和田春生大鷹淑子 神田博下村泰 渡辺武 小巻敏雄 3年議員 森下泰 岩間正男 上田稔 近藤忠孝 第12回(定数50) 市川房枝 青島幸男 鳩山威一郎 宮田輝 中山千夏 山東昭子 大鷹淑子 岡部三郎 美濃部亮吉大河原太一郎 田渕哲也 田沢智治 斎藤栄三郎 村上正邦 長田裕二 岡田広 井上孝 関口恵造 板垣正 源田実 山中郁子 福間知之 丸茂重貞梶原清 目黒今朝次郎 鈴木一弘 松浦功 田中正巳 峯山昭範 坂野重信 片山甚市 大川清幸 野田哲 江藤智鈴木和美 二宮文造 阿具根登 太田淳夫 塩出啓典 藤原房雄鶴岡洋 松本英一 近藤忠孝 中野鉄造 柄谷道一 伊藤郁男 立木洋 粕谷照美 和田静夫秦豊奇数回第3回(定数50) 宇垣一成加賀山之雄 横川信夫鹿島守之助 上林忠次 三浦義男松本治一郎 木島虎蔵 白井勇 高良とみ 重政庸徳 津島壽一 鮎川義介 横山フク 梶原茂嘉 八木幸吉 永岡光治 鶴見祐輔 青木一男 吉田萬次早川慎一 西岡ハル 豊田雅孝 雨森常夫 久保等 森田義衛 小沢久太郎 赤松常子 前田久吉 山口重彦 岡三郎 奥むめお 藤田進 土田國太郎 高橋衛 阿具根登 野本品吉 林了岸良一 苫米地義三 大和与一 高野一夫 高瀬荘太郎 中山寿彦榊原亨 宮城タマヨ 青山正一 大倉精一†↑ 関根久蔵†↑ 大谷贇雄†↑ 3年議員 八木秀次†↑ 柏木庫治†↑ 楠見義男平林剛第5回(定数50) 米田正文 鹿島守之助 辻政信 前田久吉 石田次男 金丸冨夫 奥むめお 重政庸徳 天埜良吉 大倉精一 石谷憲男 赤松常子 加賀山之雄 中尾辰義 小平芳平 野上元 木村禧八郎 鮎川義介原島宏治下村定 北畠教真 松本治一郎 植垣弥一郎 梶原茂嘉 上林忠次 牛田寛山本伊三郎 岡三郎 青木一男 鹿島俊雄 鶴園哲夫 大谷贇雄 鈴木恭一 横山フク 岡村文四郎 山本杉 阿具根登 高瀬荘太郎 永岡光治 高野一夫 久保等 野本品吉 田中清一 山口重彦 千葉千代世 須藤五郎 川上為治 基政七 豊瀬禎一 徳永正利 3年議員 中村順造 向井長年 第7回(定数50) 鹿島守之助 春日正一 玉置和郎 田中寿美子 須藤五郎 楠正俊 柏原ヤス 岡本悟 野上元 内藤誉三郎 山崎昇 小林章 多田省吾 木村美智男山田徹一 山内一郎 西村尚治 山本伊三郎 瓜生清大倉精一 小平芳平 矢追秀彦 青木一男 平泉渉 岡村文四郎重政庸徳 松本治一郎山本茂一郎 久保等 鹿島俊雄 鶴園哲夫 鈴木力 片山武夫 宮崎正義 徳永正利 原田立 大谷贇雄永岡光治 山本杉 黒柳明 千葉千代世 横山フク 北畠教真八田一朗 中尾辰義 内田芳郎 黒木利克 金丸冨夫 山高しげり 梶原茂嘉 3年議員 米田正文 石本茂 第9回(定数50) 田英夫 志村愛子 鈴木美枝子 町村金五 栗林卓司 柏原ヤス 山本茂一郎 山田徹一 梶木又三 矢追秀彦 玉置和郎 西村尚治 原田立 須藤五郎 春日正一 岡本悟 小平芳平 村上孝太郎多田省吾 内藤誉三郎 中尾辰義 加藤進 古賀雷四郎 野上元細川護熙 平泉渉田中寿美子 宮崎正義 塚田大願 中村利次 野々山一三 星野力 徳永正利 檜垣徳太郎 片山正英 鹿島俊雄 石本茂 伊部真山本伊三郎山崎昇 山内一郎 楠正俊 藤井恒男 柴田利右エ門今泉正二 水口宏三鈴木力 宮之原貞光 青木一男 松岡克由 黒住忠行野末陳平第11回(定数50) 田英夫 江田五月 福島茂夫 玉置和郎 梶木又三 内藤誉三郎 楠正俊 町村金五 増岡康治 栗林卓司 柳沢錬造 古賀雷四郎 伊江朝雄 野末陳平 西村尚治 柏原ヤス 竹内潔 矢追秀彦 徳永正利 前島英三郎 中尾辰義 堀江正夫 松前達郎 中野明 片山正英 大森昭 小平芳平 扇千景 下田京子 大木正吾 多田省吾 渋谷邦彦 山田勇 和泉照雄 藤井恒男 高橋圭三 安西愛子 中村利次宮本顕治 宮崎正義 円山雅也 安恒良一 山崎昇 田中寿美子 藤井裕久 石本茂 宮之原貞光 佐藤三吾 市川正一 穐山篤
†:当選無効・失格など、↓:途中辞職・死去など、↑:繰上げ当選または補欠選挙で当選(合併選挙で当選した3年議員を除く)。