玉野市 (original) (raw)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

たまのし ウィキデータを編集玉野市
渋川海岸
玉野市旗 玉野市章 玉野市旗 玉野市章 1941年5月13日制定
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
市町村コード 33204-6
法人番号 5000020332046 ウィキデータを編集
面積 103.44km2(境界未定部分あり)
総人口 52,559[編集]推計人口、2024年12月1日)
人口密度 508人/km2
隣接自治体 岡山市倉敷市香川県高松市香川郡直島町小豆郡土庄町
市の木 バベ(ウバメガシ
市の花 ツツジ
市の魚 メバル
玉野市役所
市長 [編集]柴田義朗
所在地 706-8510岡山県玉野市宇野一丁目27番1号北緯34度29分31秒 東経133度56分45秒 / 北緯34.49194度 東経133.94597度 / 34.49194; 133.94597座標: 北緯34度29分31秒 東経133度56分45秒 / 北緯34.49194度 東経133.94597度 / 34.49194; 133.94597地図市庁舎位置玉野市役所玉野市役所
外部リンク 公式ウェブサイト
玉野市位置図 ■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村
地理院地図 Google Bing GeoHack MapFan Mapion Yahoo! NAVITIME ゼンリン
表示ウィキプロジェクト

瀬戸内海に面した玉野市

玉野市(たまのし)は、岡山県の南端、瀬戸内海沿岸に位置している

港湾都市であり、重要港湾である宇野港より香川県直島豊島小豆島方面へのフェリーが出ている。また、宇高連絡船日本国有鉄道四国旅客鉄道)や宇高航路のカーフェリーが香川県高松市とを結び、四国への玄関口として栄えた。

玉野(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C (°F) 17.2 (63) 19.8 (67.6) 22.7 (72.9) 29.0 (84.2) 32.3 (90.1) 36.1 (97) 37.1 (98.8) 38.2 (100.8) 37.1 (98.8) 31.5 (88.7) 26.0 (78.8) 20.9 (69.6) 38.2 (100.8)
平均最高気温 °C (°F) 9.2 (48.6) 9.7 (49.5) 13.0 (55.4) 18.1 (64.6) 22.9 (73.2) 26.0 (78.8) 30.3 (86.5) 32.1 (89.8) 28.6 (83.5) 23.1 (73.6) 17.2 (63) 11.7 (53.1) 20.2 (68.4)
日平均気温 °C (°F) 5.5 (41.9) 5.8 (42.4) 8.8 (47.8) 13.7 (56.7) 18.5 (65.3) 22.2 (72) 26.3 (79.3) 28.1 (82.6) 24.7 (76.5) 19.0 (66.2) 13.1 (55.6) 7.9 (46.2) 16.1 (61)
平均最低気温 °C (°F) 2.0 (35.6) 2.0 (35.6) 4.6 (40.3) 9.5 (49.1) 14.6 (58.3) 19.2 (66.6) 23.5 (74.3) 25.2 (77.4) 21.4 (70.5) 15.3 (59.5) 9.2 (48.6) 4.3 (39.7) 12.6 (54.7)
最低気温記録 °C (°F) −4.0 (24.8) −6.4 (20.5) −5.1 (22.8) 0.1 (32.2) 5.7 (42.3) 10.4 (50.7) 17.5 (63.5) 18.3 (64.9) 11.6 (52.9) 5.8 (42.4) 1.7 (35.1) −3.5 (25.7) −6.4 (20.5)
降水量 mm (inch) 35.5 (1.398) 42.9 (1.689) 77.9 (3.067) 78.7 (3.098) 103.1 (4.059) 146.2 (5.756) 152.5 (6.004) 78.3 (3.083) 137.4 (5.409) 97.4 (3.835) 48.4 (1.906) 40.3 (1.587) 1,038.5 (40.886)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 5.4 6.5 9.1 9.0 8.8 10.7 9.1 5.6 8.5 7.3 5.9 5.8 91.8
平均月間日照時間 158.5 152.4 182.3 202.1 212.7 166.2 203.6 237.8 171.1 179.1 161.6 159.8 2,187.1
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[1]

玉野市中心部周辺の空中写真。
2007年8月18日撮影の18枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

所在地名はいずれも玉野市内。

候補者名 当落 年齢 所属党派 新旧別 得票数
渡辺直子 46 無所属 9,272票
加藤浩久 61 自由民主党 7,187票
藤原行照 52 無所属 7,072票
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
山下貴司 56 自由民主党 80,903票
津村啓介 50 立憲民主党 62,555票

三井E&S造船玉野事業所(現 三菱重工マリタイムシステムズ株式会社)前に係留されていたテクノスーパーライナー

玉野市総合計画では市民センター単位で10地域に区分している[4]

玉野市と全国の年齢別人口分布(2005年) 玉野市の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 玉野市■緑色 ― 日本全国 ■青色 ― 男性■赤色 ― 女性
玉野市(に相当する地域)の人口の推移 1970年(昭和45年) 73,478人 1975年(昭和50年) 78,516人 1980年(昭和55年) 77,803人 1985年(昭和60年) 76,954人 1990年(平成2年) 73,238人 1995年(平成7年) 71,330人 2000年(平成12年) 69,567人 2005年(平成17年) 67,047人 2010年(平成22年) 64,588人 2015年(平成27年) 60,736人 2020年(令和2年) 56,531人
総務省統計局 国勢調査より

岡山県

香川県

玉野市立田井小学校 玉野市立宇野小学校 玉野市立玉原小学校 玉野市立第二日比小学校 玉野市立後閑小学校 玉野市立八浜小学校 玉野市立胸上小学校 玉野市立築港小学校 玉野市立玉小学校 玉野市立日比小学校 玉野市立山田小学校 玉野市立荘内小学校 玉野市立大崎小学校 玉野市立鉾立小学校

宇野駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)

なお、1953年1972年には玉野市営電気鉄道も市内に存在した。

一般国道

主要地方道

高速道路を用いて玉野市にアクセスする場合、都窪郡早島町にある早島インターチェンジを利用することになる。

宇野港

玉野市宇野は漁師町であり港町。航路により四国・高松方面、小豆島、直島など瀬戸内海の離島との航路がある。

渋川海岸

ケーブルテレビ

地上波テレビ放送

局名 NHK岡山 NHK高松 RSK OHK TSC RNC KSB 出力 偏波面 送信場所
総合 教育 総合 教育
デジタルリモコン番号 1ch 2ch 1ch 2ch 6ch 8ch 7ch 4ch 5ch
岡山 デジタル 32ch 45ch 24ch 13ch 21ch 27ch 18ch 20ch 30ch NHK岡山・民放2kWNHK高松200W 水平 金甲山
アナログ 5ch 3ch - - 11ch 35ch 23ch 9ch 25ch V10kW/U20kW
玉野和田 デジタル 32ch 45ch - - 48ch 47ch 46ch 50ch 49ch 0.3W 水平 神登山(和田3丁目)
アナログ 56ch 58ch - - 62ch 60ch 43ch 44ch - 3W
玉野用吉 アナログ 58ch 56ch - - 62ch 54ch 48ch 52ch 50ch 3W 垂直 常山
児島 デジタル 32ch 45ch - - 21ch 47ch - 15ch 49ch 3W 水平 神道山
アナログ 1ch 12ch - - 7ch 61ch - 59ch 56ch V10W/U30W V垂直/U水平
高松 デジタル - - 24ch 13ch 21ch 27ch 18ch 15ch 17ch NHK1kW/民放500W 水平 前田山
アナログ - - 37ch 39ch 29ch 31ch 19ch 41ch 33ch NHK10kW/民放5kW
西讃岐 デジタル - - 24ch 13ch 21ch 28ch 18ch 15ch 17ch 100W 水平 大麻山
アナログ - - 44ch 40ch 48ch 52ch 46ch 50ch 42ch 3kW
玉野 アナログ 53ch 51ch - - 49ch 57ch - - - 3W 水平 玉6丁目
玉野渋川 アナログ 38ch 57ch - - 14ch - - - - 1W 垂直 渋川1丁目
玉野田井 アナログ 51ch - - - - 49ch - - 47ch 1W 垂直 田井2丁目
宇野 アナログ 61ch 59ch - - - - - - - 0.5W 水平 宇野2丁目

FMラジオ放送

AMラジオ放送

その他受信可能な県外局

才賀藤吉が1911年(明治44年)8月に事業許可を受け[10]、9月に東児島電気を設立[11]。発電所(瓦斯力、出力60kw)を宇野村に建設し、1912年(明治45年)7月に事業開始。供給区域は児島郡日比町、灘崎村八浜町甲浦村小串村鉾立村山田村胸上村宇野村荘内村[10]。1920年(大正9年)11月備作電気に事業譲渡[12]

玉野ほほえみマリン大使(旧ミスマリンたまの)

[編集]

2010年の市制70周年を記念して、玉野市出身の漫画家いしいひさいちの漫画の登場人物である「ののちゃん」が玉野市の公式イメージキャラクターに就任した。着ぐるみも制作され、ご当地キャラクターイベント等では他の自治体のマスコットキャラクター(ゆるキャラ)と同じ扱いで出演している。さらに、「広報たまの」では特別編『たまのののののちゃん』を連載中[15]

地元の商店街では、「ののちゃんが住む町」として町おこしを行っており、いしいの描いた漫画原画等を展示する「いしいひさいち展覧会」も常設されている[16]

  1. ^玉野 過去の気象データ検索”. 気象庁. 2024年3月21日閲覧。
  2. ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、100頁。ISBN 978-4-10-320523-4
  3. ^岡山)津山・玉野市議選が告示”. 朝日新聞デジタル (2019ねん4月16日). 2020年2月23日閲覧。
  4. ^第4章 地域別構想”. 2024年11月17日閲覧。
  5. ^ 古くは日本通運と提携し「日通フェリー」の名称で運航。のち「本四フェリー」に改称。
  6. ^ 宇野港(岡山県案内写真帖大正15年)
  7. ^ “発達障害の支援施設が開所 玉野、荘内市民センター内”. 山陽新聞 (山陽新聞社). (2013年4月9日). オリジナルの2014年3月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140316022446/http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013040909215041 2016年6月11日閲覧。
  8. ^ 地方独立行政法人玉野医療センター玉野市民病院
  9. ^読売新聞』よみほっと(日曜別刷り)2020年1月5日1面「ニコニコ岩(岡山県玉野市)和むボルダリングの聖地」
  10. ^ a b 『電気事業要覧. 第〔6〕回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  11. ^ 『日本全国諸会社役員録. 第21回』国立国会図書館デジタルコレクション)
  12. ^ 『電気事業要覧. 第13回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  13. ^ 初見 翔 (2016年4月18日). “(ひと@讃岐)多賀公人さん 53歳 KSB瀬戸内海放送を退社したアナウンサー”. 朝日新聞』大阪 朝刊 香川全県・1地方 (朝日新聞社). http://www.asahi.com/area/kagawa/articles/MTW20160418380400001.html 2016年6月11日閲覧。
  14. ^ “尼神インター渚さん 玉野PRへ 市が初代観光大使に任命”. 山陽新聞』デジタル版 地域話題 まいどな岡山 玉野市 (山陽新聞社). (2023年3月29日). https://www.sanyonews.jp/article/1380039 2024年7月29日閲覧。
  15. ^ 玉野市イメージキャラクターののちゃん(玉野市公式サイト)
  16. ^ ののちゃんち(岡山県玉野市 いしいひさいち展覧会)

ウィキメディア・コモンズには、**玉野市**に関連するカテゴリがあります。