砂田橋 (original) (raw)

砂田橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

曖昧さ回避 この項目では、名古屋市東区の町名について説明しています。大幸川に架かっていた当地名の由来ともなった同名の橋については「大幸川」を、地内の公立小学校については「名古屋市立砂田橋小学校」を、名古屋市営地下鉄名城線の駅については「砂田橋駅」をご覧ください。
砂田橋
町丁
名古屋中学校・高等学校名古屋中学校・高等学校
砂田橋の位置(愛知県内)砂田橋砂田橋砂田橋の位置愛知県の地図を表示砂田橋の位置(名古屋市内)砂田橋砂田橋砂田橋 (名古屋市)名古屋市の地図を表示
北緯35度11分18.11秒 東経136度57分32.86秒 / 北緯35.1883639度 東経136.9591278度 / 35.1883639; 136.9591278
日本の旗 日本
都道府県 愛知県の旗 愛知県
市町村 名古屋市
東区
町名制定[1] 1984年昭和59年)10月22日
面積[WEB 1]
• 合計 0.50337818 km2
人口(2019年(平成31年)2月1日現在)[WEB 2]
• 合計 6,941人
• 密度 14,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号 461-0045[WEB 3]
市外局番 052 (名古屋MA)[WEB 4]
ナンバープレート 名古屋

砂田橋(すなだばし)は、愛知県名古屋市東区にある地名。現行行政地名は砂田橋一丁目から砂田橋五丁目[WEB 5]住居表示実施済[WEB 5]

名古屋市東区東端部に位置する[2]。東から南は千種区、西は大幸および大幸南、北は矢田川を挟んで守山区に接する[2]

『角川日本地名大辞典』は旧字砂田に由来するとし[3]、『なごやの町名』は大幸川の同名の橋に由来するとする[4]

2019年(平成31年)2月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[WEB 2]

丁目 世帯数 人口
砂田橋一丁目 485世帯 891人
砂田橋二丁目 652世帯 1,359人
砂田橋三丁目 1,441世帯 2,713人
砂田橋四丁目 470世帯 1,085人
砂田橋五丁目 386世帯 893人
3,434世帯 6,941人

国勢調査による人口の推移

| 1995年(平成7年) | 6,992人 | [WEB 6] | | | ------------ | ------ | ----------------------------- | | | 2000年(平成12年) | 6,376人 | [WEB 7] | | | 2005年(平成17年) | 6,078人 | [WEB 8] | | | 2010年(平成22年) | 6,174人 | [WEB 9] | | | 2015年(平成27年) | 6,390人 | [WEB 10] | |

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[WEB 11]。また、公立高等学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[WEB 12]

丁目 番・番地等 小学校 中学校 高等学校
砂田橋一丁目 全域 名古屋市立砂田橋小学校 名古屋市立矢田中学校 尾張学区
砂田橋二丁目 全域
砂田橋三丁目 全域
砂田橋四丁目 全域
砂田橋五丁目 全域
  1. ^愛知県名古屋市東区の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2017年2月11日閲覧。

  2. ^ a b町・丁目(大字)別、年齢(10歳階級)別公簿人口(全市・区別)”. 名古屋市 (2019年2月20日). 2019年3月10日閲覧。

  3. ^ a b郵便番号”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。

  4. ^市外局番の一覧”. 総務省. 2019年1月6日閲覧。

  5. ^ a b 名古屋市役所市民経済局地域振興部住民課町名表示係 (2015年10月21日). “東区の町名”. 名古屋市. 2017年2月11日閲覧。

  6. ^ 総務省統計局 (2014年3月28日). “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2019年4月27日閲覧。

  7. ^ 総務省統計局 (2014年5月30日). “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2019年4月27日閲覧。

  8. ^ 総務省統計局 (2014年6月27日). “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2019年4月27日閲覧。

  9. ^ 総務省統計局 (2012年1月20日). “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2019年4月27日閲覧。

  10. ^ 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等” (CSV). 2019年4月27日閲覧。

  11. ^市立小・中学校の通学区域一覧”. 名古屋市 (2018年11月10日). 2019年1月14日閲覧。

  12. ^平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における通学区域並びに群及びグループ分け案について”. 愛知県教育委員会 (2015年2月16日). 2019年1月14日閲覧。

  13. ^ a b都市公園の名称、位置及び区域並びに供用開始の期日” (2019年5月1日). 2019年11月3日閲覧。

  14. ^ 郵便番号簿 平成29年度版 - 日本郵便. 2019年03月10日閲覧 (PDF)

  15. ^ a b c 名古屋市計画局 1992, p. 743.

  16. ^ a b c d e f g h i j 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 1513.

  17. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 733.

  18. ^ 名古屋市計画局 1992, p. 144.

ウィキメディア・コモンズには、**砂田橋**に関連するカテゴリがあります。

| | | 守山区 | | | | ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | ------------------------------------------------------------------------------------------- | ---------------------------------------------- | | ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | | 大幸大幸南 | 北 | 千種区 | | | | 西 砂田橋 東 | | | | | | 南 | | | | | | | 千種区 | | | | |

名古屋市東区の町・字
あ行 相生町 赤塚町(☆) 飯田町 大曽根 大松町
か行 上竪杉町 萱場 車道町 黒門町 古出来
さ行 三の丸 橦木町 松軒 白壁(☆) 新栄 新出来町新出来 杉村 砂田橋☆
た行 代官町 大幸 大幸南 主税町 筒井町 筒井 出来町 徳川町 徳川(☆) 豊前町
な行 西新町
は行 東大曽根町 東片端町 東桜 東新町 東外堀町 久屋町 百人町 武平町
ま行 前浪町 丸の内 明倫町
や行 矢田町矢田 矢田東 矢田南 山口町(☆) 芳野
☆ - 住居表示実施地区 / (☆) - 一部住居表示実施地区 / ★ - 道路・河川・鉄道等用地のみ / ■ - ウィキメディア・コモンズカテゴリ有
旧町名 葵町 赤萩町 安房町 石町 石神堂町 石神本町 板屋町 池内本町 裏筒井町 小川町 大曽根町 往還町 神楽町 萱屋町 車道東町 弦月町 坂上町 下竪杉町 白壁町 清水町 城番町 水筒先町 杉ノ町 駿河町 清明山 添地町 高岳町 長久寺町 手代町 竪代官町 千種町 舎人町 中市場町 長塀町 七曲町 七小町 鍋屋町 西二葉町 布池町 西裏町 鍋屋上野町 八軒家町 東新道町 東門前町 東二葉町 東芳野町 東橦木町 東白壁町 東主税町 東矢場町 富士塚町 平田町 松山町 前ノ町 宮出町 南外堀町 森下町 山田東町 芳野町 横代官町
カテゴリ