THE SKY IS THE LIMIT (original) (raw)

今度はらっきょう。
実は、子供の時はらっきょうが大嫌いでした。日本にいるときもらっきょうはカレーの友とぐらいしか思っていなかったのに・・・
なぜか母が送ってくれた小さい瓶詰めの小粒のらっきょう(もちろん市販のですよ)を食べてかららっきょうが恋しくなり、ついに自分で仕込んでしまいましたよ。
(お母さーん、ビン物は重くなるから送らなくていいって言ってるのにぃ~。カニ缶なんかも送ってくるんですよ、うちの母は。)

私って、主食用のおかずを作るより、サイドの漬物とか食後のデザート(特に水羊羹などの『混ぜて冷やすだけ!』の固め物)を作る方が好きみたい。
その他、得意とするは切って煮るだけのスープとか>爆。

今年はラッキーな事に会社に出入りしている業者さんからLAで作られている泥付きらっきょうを仕入れる事が出来たので、生まれて始めてらっきょうを漬けてみた。
20070830134436.jpg

掃除をした後の生らっきょうの総量は多分1.5Kgくらいかな?
サイズの良い蓋付きビンが無かったので小さいのも含め4つのビンに仕込んだうちの2つが写真だす。

左の大きいビンはりんご酢(日本の物で有機)と穀物酢(普通のやつ、有機を使いたかったわ)を50%ずつの割合にしたもの。
甘酢漬けなのでお砂糖は甜菜糖を使用。

右の小瓶はインターネットで見つけた『らっきょうの味噌漬け』をちょっと応用。味噌の半分の量の甜菜糖を味噌にいれみりんを入れて火に掛けるだけ。
また、この味噌ダレが焼きおにぎりにしたらおいしそうだな~って感じの味わいでおいしかった。東北自動車道のSAなどにある露店で見かける五平餅(ごへいもち)を思い出しちゃったわ。田舎物の私にはたまらない味。う~ん、食べたい。
gohemochimini.jpg
(ふるやさんの回し者ではありません。写真、でかいです!)

漬け込んで1ヶ月くらい経つけど、甘酢の方はまだちょっと辛い感じ。でも好きな人はすきかも。味噌漬けは1ヶ月ほど経ちましたが既に食べ始めてます。こりゃ、うんまい。ご飯のお供に最高。ちなみに甘酢と味噌の本漬けの前に1週間ほど塩漬けしております。

今度はにんにくの味噌漬けを漬けてみようかと最近、ファーマーズマーケットを徘徊中です>爆。

お漬物系で参考にしているウェブサイトです。
漬けるドットコム http://www.tukeru.com/index.htm

ご無沙汰しております。

NYでも暑い日が続きましたが、日本と比べるとそんなに暑くなく、快適に過ごせています。
今朝なんかは気温が低くてなんとなく『もう秋なのかな~』と感じてしまうほどでした。

天地返しは既に1ヶ月ほど前に終わっていますが、今年も味噌を仕込みました。一度手作り味噌の味をしめてしまうと、市販の味噌にはもう戻れません。今年はらっきょうも漬けましたが、らっきょうより味噌を仕込む方が全然手間もかからずに簡単に出来ますので、是非お試しくださーい。
20070820154550.jpg


今年のお味噌です。
今年は去年より少なめで出来上がり2Kg程度の小バッチで仕込み。おまけに大豆を潰すのに秘密兵器のポテトマッシャーを使用したので時間も短く、お友達と楽しくおしゃべりしながらサクサクと作成。

20070820154754.jpg


左の黒っぽい田舎味噌風のが去年の味噌、そしてその隣の物が今年の物。
去年の味噌は、天地返しまで4ヶ月放置プレイ、そしてそのまま10月頃まで放置プレイを続行してしまったら真っ黒な田舎味噌風の色合いになってしまいました。味はコクがあってまろやかでおいしいです(自画自賛!!)
今年のお味噌は仕込から天地返しまでの期間が2ヶ月と短かったのと、去年の味噌より多少塩の割合を多めにした事、仕込んだ量が半分なこともあり、まだまだ塩っ辛さの残るお味噌の状態。それでもお味噌の雰囲気は大分出てます。

最近楽しくてしょうがない私の趣味なのですが、朝のファーマーズマーケットに寄って購入する日本のきゅうりをこの味噌でバリバリ食べるのがおいしいんですよ~。
小バッチでも断然味噌作りがいけることを実証したので、今度は麦味噌なんかも仕込んでみたいな~と思う今日この頃です。
やはり日本食はおいしいなぁ~。

続きを読む

シェルターからルナを引き取ってきてもうすぐ(来月)1年になります。
来たばかりの時は警戒心が強かったのでしてくれなかったポーズがこれ。
最近は普通に甘えてくれるようになりました。
20070618153956.jpg

『ごろりんちょheart0

子供って可愛いですね~、やっぱり。

私は一体いつ産めることやら・・・でも高齢出産は
あきらめてませんよ~>爆。 という事で色々と書き
たいことは山ほどあれど、今日は去年の10月に生ま
れた甥っ子ちゃんの写真展~!

というか甥っ子ちゃん自慢大会です♪

続きを読む

↑、タイトル、大袈裟でしたね>爆。

20070517123154.jpg

ミク友、ブログ友達でもあるCocoaさんに紹介していただき、貸して頂いた本。

仕事の昼休み(と言っても、夕方の4時近くですが)に読み始め、帰宅時には紀ノ国屋に速攻で足を運んで同じ本を購入してしまいました。
この本は私の『片づけ人生』を覆すほどの内容がぎっしり。今までどれほど掃除を怠っていたか、その怠りがどのような状況を作り出しているのか・・・考えただけでも怖ーくなってしまいました墓ドロドクロmoz

大袈裟に聞こえますが、決して大袈裟じゃないんです。それだけ
うちは酷いのですよ!!

この本がもっと前に出版されていて、もっと早く読んでいたなら・・・
去年の引越しの時はもっと楽だったかも~なんて、今更ですけども落ち込み

という事で、時間は多少かかると思いますが、只今家を大掃除中。そんなに広い部屋ではないのに隙間があると物がいっぱい詰まったダンボールを詰めていた為、そのダンボールを一つ一つ開けては売れるものは売り、捨てるものは捨てています。結構バッサバッサと捨てています。
もうこの本は私の掃除(スペースクリアリング)のバイブル

そんな中見つけたCDを見て、ちょっと考える事もあり。

20070517132727.jpg

2001年に発売された 『地雷撲滅』の為のCDです。当時、教授(坂本龍一)が好きでしたのでついつい買ってしまったのですが、少し聞いた後はお蔵入りになってしまったCD。
今はどちらかというと”地球温暖化””ロハス”等という言葉が良く聞かれますが、『地雷撤去』という大きな問題もまだ残っているんだなと今更ながら痛感しました。。

地雷を作るのに1個辺り購入するのに3~30ドルしかかかりませんが、1個の地雷を撤去するのには1個に付き300~1000ドルの費用がかかるそうです。そして全世界に埋められた地雷を全て撤去するのにはこれから1000年もかかるのだとか。
掃除をしながら、この世の中には大きな問題がたくさんあるんだなぁと考え込んでしまいました。

まだまだ残っている部屋の掃除、これから何を考えるのだろうか?
こんなことをしているので掃除がちっとも捗らなかったりするんですけどねマジですか

掃除に熱い5月です。

昨日(月曜日)の夜、ようやく眠りかけた時に耳栓をしながらも
『カポッ、カポッ!!』という聞きなれない音にビックリして
起きてみると・・・

(お食事前の方は後程お読みになる事をお薦めいたします!)
20070515165903.jpg

(大股開きでおくつろぎ中のルナ)

続きを読む

<font=arial>SPIDERMAN -3-

spiderman3_finalrposterbig.jpg

待ちに待っていたスパイダーマン3、日曜日に見てきました~絵文字名を入力してください

NYでは土日・祝日の朝一番の映画は$6.00で観ることが出来ます。
最近、私&相方君は日曜の朝に頑張って早起きして朝一番の上映を
観る事にしているのですが・・・・・

この日に限っていくら待っていてもバスが来ない、バスに乗った
はいいが有るはずの無い渋滞にはまり結局映画館まで歩く羽目に。
10時半に映画館の入り口が開くのに到着したのは11時10分前
(映画スターとは11時)でいつも座る真ん中の席が既に取られて
しまい、いつもと違う席での映画鑑賞。
(いつもはど真ん中を陣取って観るんですけど、スパイダーマンの人気のせいか朝からたくさんの人、人、人!)

上映時間が2時間20分と普通の映画より長めながらも充実した
内容、アクションのせいかサクッっと終わってしまいました。
感想は・・・・・・

おもしろかった~♪

続きを読む

</font=arial>

ブログを新しくしました。

色々と過去数年間、ずーっと引きずっていた物がやっと吹っ切れて
気分に合わせてブログも新調してみましたよん。
かといって、過去数年間に起こったことに蓋をしてしまうわけではなく
それとともに新しい気持ちで進んでいるという感じです。

Caesaria.jpg

そして、新しいブログを自分の誕生日(NY時間ですが)に始めるのもなかなか気持ちがリフレッシュしていい感じnatsu
あせらずゆっくり、マイペースで歩んでます。
これからもよろしくお願いします♪

*写真は2004年に旅行したイスラエルのもの。地中海の『青』、そして空の『青』がすごく綺麗なのです。こんな心を持ちたいものだわ。