空のした 歩いても歩いても 空のした (original) (raw)

ショウガ

ミョウガの葉っぱです
この 1メートルほどある 葉っぱの根元に花があります

ミョウガの花

地面に咲いている 白っぽい花びらが ミョウガの花です
美味しく 頂ける部分は 赤っぽい花の蕾(?)なのか 花穂?と言うのか

夏は そうめんつゆの薬味として入れるのが 大好きです。

イチジク

赤っぽくないのですが 完熟しています
この品種は 白イチジクで

3個で330g程ありましたので
イチジクとしては 大きめの実が生り 食べ応えがあります

この実は 今年の一番果なので
これを食べれば 3年長生きできる! などと有り難く頂きます。

長い期間食べることが出来るのも イチジクの特徴
11月まで 畑に来るときの 楽しみでもあります。

シシトウ

シシトウです
気が付いたら 一杯 生ってました

取り遅れると トウガラシみたいに 辛いのが有って
大丈夫かな と 恐る恐る食べましたが

そんな心配しなくても
辛いのが全く無かったのは 品種改良のお陰かな?

十六豆

十六(じゅうろく)豆が 元気よく育ってきてくれました
こんな 猛暑続きが大好きだ と言っているようです

収獲し 軽く湯がいて5cm程に切って
豚肉と 一緒に炒めて食べるのが 私の好きな食べ方

歳取ったら タンパク質を取りなさい 取りなさいと
よく耳にしますが

これは 植物タンパク質と 動物タンパクが同時に取れて とっても 美味しい
ただ この野菜 この地方(美濃・尾張)の郷土野菜であるのに

栽培する人が 減っているし
スーパーでも 見かけなくなっています

もっと栽培してもらいたいな! もっと食べてほしいな! です

ゴーヤ

ようやく ゴーヤが生ってくれた

種蒔きは 5月中旬だったと記憶しているので
予定していた時期より 少し早めに収穫できました
今年の 高温続きが 成長を早くしたたんだろう

畑が痩せつつあるのが 気にかかる。
無肥料 無農薬 無耕起なのに なぜだろう?

miniとミディtomato

ミニトマトは 1個 5g ぐらい
ミディトマトは 1個 50g ぐらいで収獲できました。

ミニトマト のように 甘くて
大玉トマトのように 旨味があるのが ミディトマトのいいところかな!

鬼百合

これでも 畑ですが
雑草が 良く育っている 無肥料 無農薬 無耕起の場所である

鬼百合も けっこう元気で花を付けているので
あとは すこし私が頑張れば 秋野菜ができる土になってきているのかな?

tomato

ミニトマトと 普通トマトを 掛け合わせ
大きさは その中間のトマトをミディートマトと言うらしい

一房に 5~6個生ってくれるので
大きすぎず 小さ過ぎずの 実が生ってくれる。

今年初めて作ってみて 木は丈夫で
食べやすい大きさの実なので 気に入りました。

薩摩芋苗

スーパーマーケットで 買ってきたサツマイモ(1個)を畑に埋めて
20本ほど 芽が出て25~30cmの長さになったら

根元から切り 畑に刺します
枯れるのも たまにはあるのですが
大概の芽の枝には 根が付いて10株ほど育ってくれました

10月まで このまま待てば 今年も美味しい芋を付けてくれる かな!

オクラ

3粒 種蒔きして 1週間ほどで
2芽が出てきたが いずれ1芽に しなければならない。

いつも 迷うことではあるが
もうしばらく このまま競わせておこう!