ホーム|西海市 (original) (raw)
文字サイズ
背景色
メニューを閉じる
もしもの時に
特集コンテンツ
お知らせ・イベント
現在、新着情報はございません。
- 2025年04月22日 令和7年度西海市農林業振興事業費補助金について
- 2025年03月11日 電子入札の導入について
- 2025年02月28日 令和6年度住民税均等割非課税世帯給付金(3万円/1世帯)のご案内
- 2025年02月26日 令和7・8年度西海市入札参加資格審査申請
- 2024年12月11日 西海市発注における系列会社等の同一入札案件参加制限について
- 2024年12月02日 後期高齢者医療郵送手続きについて
- 2024年12月02日 後期高齢者医療のお知らせ
- 2024年11月15日 外国籍転入者への個人番号の誤付番について
- 2024年08月16日 交通費助成事業
- 2024年06月01日 後期高齢者医療保険料均等割額軽減率の変更について
- 2024年05月17日 各種証明書コンビニ交付サービス
- 2024年04月16日 市役所への電話番号のおかけ間違いにご注意ください
- 2023年12月06日 副食費は3歳以上児のすべてが無償化
- 2023年10月31日 電源開発株式会社様の「松島火力発電所の今後について」の発表にかかる 西海市長のコメント
- 2023年10月26日 新規就農者を支援する「新たな就農者支援事業」補助金について
- 2025年04月21日 健診のご案内
- 2025年04月17日 令和7年度「脳☆はつらつ教室」の参加者を募集します!
- 2025年04月09日 令和7年度(公財)県民ボランティア振興基金事業の実施について
- 2025年04月01日 西海市まちづくり出前講座
- 2025年04月01日 オレンジカフェを開催しています
- 2025年03月17日 令和7年度会計年度任用職員(国勢調査一般事務員)を募集します
- 2025年03月05日 令和7年度子ども体験活動事業費補助金募集について(スポーツ関係)
- 2025年03月03日 令和7年度天正遣欧少年使節ゆかりの地海外派遣事業の募集について
- 2024年11月11日 施設調理員(会計年度任用職員)募集
- 2024年10月04日 お見合いシステム等のご紹介
- 2024年09月30日 BOOKリサイクルフェア2024を開催します
- 2024年08月27日 令和6年度子ども体験活動事業費補助金(子ども夢基金)募集について
- 2023年08月30日 マイナンバーカードの出張申請受付について(ご案内)
- 2022年12月09日 令和4年度松島架橋をテーマとしたこども絵画コンテスト作品展示会の開催について
- 2022年03月18日 2022年3月20日デビュー!!『西海シマアジ旨造り膳』
場面別で探す
その他の探し方
キーワードで探す
注目のキーワード
お役立ち情報
ふるさと納税
西海市は、平成17年4月1日に旧西彼町と旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が対等合併し、人口26,652人(2021年5月末日現在住基人口)の新たな市として誕生しました。
ふるさと寄付制度は、生まれ故郷や応援したいと想う方から広く寄附金を募り、これを財源として各種事業を実施し、ふるさとの活性化に資するものです。
肥沃な土ときれいな水を生かした農業と工業がさかんです。
企業の要望にスピーディーに対応する体制づくり、企業立地しやすい優遇策としての奨励金制度や人材確保に向けた斡旋等に取り組んでいます。
「子どもは地域の宝」です。西海市では子育て世代にやさしいまちづくりを目指しさまざまな支援制度・補助金をご用意しています。
どきどき・わくわく 心躍る体験との出会いをテーマに「ペーロン体験」「地曳網体験」などが開催されています。
ピックアップ
西海市について
人口・世帯数
2025年3月末日現在
- 世帯数
12,385世帯 - 男性
12,404名 - 人口
24,715名 - 女性
12,311名
西海市は北緯33度の位置にあります。