板谷波山買取・日本全国対応・老舗骨董店の古美術やかた (original) (raw)

板谷波山 買取

板谷波山は、日本の近代陶芸の開拓者であり、陶芸家として初の文化勲章受章者です。
青磁白磁、彩磁の作品で造形や色彩に完璧を期した格調の高い名品は高価買取対象です。
丁寧に彫刻された名品や出品作品、葆光彩磁などの逸品は、買取価格が一千万円を超える時もあります。
相場価格に関係無く板谷波山の作品の入荷をお待ちのお客様も多く、お手持ちのお客様は是非ご相談下さい。

日本一、歴史ある

京都祇園骨董街にあります。

京都は千年も続いた都です。
京都祇園骨董街の中でも当店は、歴史的保全地区に指定されています。
約80軒の古美術骨董商が軒を連ねる、
日本でもトップの祇園骨董街にある老舗の骨董店です。

京都祇園で小売販売している

老舗骨董店だからこそ高価買取出来るのです。

世界各国から1日100名近くのお客様がご来店頂いております。
店頭には買取商品を常時2000点以上展示販売しており、
愛好家やコレクターの方が品物の入荷をお待ちです。

買取依頼のお客様に納得して頂くことを

第一と考えております。

ホームページや店頭にて販売する価格を提示して、買取りさせて頂いております。
是非、ご来店頂くか、ホームページをご覧下さい。
京都祇園で昭和56年に開業、長年の信頼と実績があります。

京都美術倶楽部大阪美術倶楽部鴨東古美術会京都古書組合東京古書組合に加盟しております。

板谷波山の作品ー査定・買取ポイントのアドバイス

板谷波山(いたや はざん)

板谷波山買取

葆光彩磁瑞果文香爐

1872年(明治5)~1963年(昭和38)91才没。

茨城県真壁郡下館町に醤油醸造業者の息子として生まれる。
明治22年、東京美術学校 彫刻 科に入学し、岡倉天心、高村光雲らの指導を受ける。
卒業後、東京府北豊島郡滝野川村(現・東京都北区田端)に工房を築き、苦しい生活の中で作陶の研究に打ち込んだ。
板谷波山の作品は、青磁白磁、彩磁のいずれも造形や色彩に完璧を期した格調の高いもので、従来の 色絵 磁器とは異なったソフトで微妙な色調や絵画的、幻想的 な表現が特徴。
器の表面に様々な色の 顔料絵付 をした後、全体をつや消しの不透明釉で覆う、葆光釉という 釉薬技法 は、板谷波山が独自に生み出したものである。

彫刻科出身者らしく、成形から加飾まで全力を傾注して一作を仕上げていく完璧主義を貫いた 技巧 派の巨匠です。
陶芸家の社会的地位を高め、日本近代 陶芸 の発達を促した先覚者として高く評価されており、昭和28年、陶芸家として初の 文化勲章受章する。昭和38年、10月10日死去。91歳。
板谷波山は、正規の美術教育を受けた 陶芸家 の「アーティスト」としては、日本における最も初期の存在であるといえる。

板谷波山の作品 作風と買取価格のワンポイント

板谷波山買取

凝霜磁香爐

器の表面に絵付けをした後、全体を不透明釉で覆う、葆光釉と言う板谷波山独自の技法は高く評価されています。板谷波山の作品は、ソフトで微妙な色調や絵画的、幻想的な表現が特徴で、高価買取させて頂きます。丁寧に彫刻された名品や彩磁、葆光彩磁などの逸品は、買取価格が一千万円を超える時もあります。

簡単に作られた作品から時間をかけた力作、またデザインや大きさによって買取価格は大きく変わります。板谷波山の場合も、若年 に作られた作品よりも、晩年全盛期 の作品は高価買取させて頂きます。

明治 5年 茨城県真壁郡下館町に生まれる。
明治22年 東京美術学校 彫刻 科に入学、岡倉天心や高村光雲らの指導を受ける。
明治27年 卒業後、金沢の石川県立工業学校で 陶磁器 担当の美術教師となったのを契機に 陶芸 の道に入る。
明治35年 石川県工業学校を辞職し家族とともに上京、東京田端に工房を築く。号を「波山」とする。
明治39年 日本美術協会 展に出品、受賞した。この作品を、益田鈍翁に買い上げられるなど好成績を得た。
明治40年 東京 勧業博覧会 で3等受賞。
明治41年 日本美術協会展で受賞。
大正 6年 第57回日本美術協会展で「珍果花文花瓶」が1等賞金牌を受賞。
昭和 2年 帝展工芸部の創設に際して審査員に推される。「東陶会」を主宰。
昭和 3年 第3回 帝展帝国美術院 賞受賞。
昭和 4年 帝国美術院会員。
昭和12年 帝室技芸員 となり活躍する。
昭和20年 戦災で家を失い、下館に移住。
昭和28年 陶芸家として初めて 文化勲章 を受章。
昭和35年 重要 無形文化財 保持者(人間国宝)の候補となるが、辞退。
昭和38年 10月10日死去。91歳。

板谷波山の作品をお持ちのお客様、お気軽にご相談ください。

板谷波山の作品の場合は、購入された時から入っている箱(共箱)は大切な箱で、共箱には板谷波山の自筆のサインと 落款 が押されています。共箱は、保証書も兼ねており、有る・無しで、買取価格は大きく変動します。

汚れや傷みがある場合でも、現状のままお持ちください。

鑑定証 の有無に関わらず、まず当店で無料の 真贋 の判断やアドバイスをさせて頂きますので、お電話でご相談ください。一般的に 絵画 の 鑑定 は、美術俱楽部やそれぞれの指定された 鑑定機関 で行われており、その場合、真贋を問うだけで、約3万円~5万円かかり、有料です。

【所定鑑定人・鑑定機関

東京美術倶楽部鑑定委員会

当店では高額な作品も扱っております、一例ですがご覧ください。
お買取りさせて頂いた作品は価格を表示してホームページや店頭で販売しています。

板谷波山をはじめ買取させていただいた作家の作品も数多くあります、是非ご覧ください。

当店には板谷波山の愛好家やコレクターのお客様もおられ、新しい作品の入荷をお待ちです。
板谷波山の作品をお持ちのお客様は、お気軽にご相談頂ければ、適切なアドバイスをさせて頂きますので、是非お問い合わせ下さい。