オフィスの整理整頓 業務効率アップ (original) (raw)

01
整理整頓をすると、業務効率をアップできると同時に、ミスをなくすことが出来ます。ミスによる無駄な作業を発生させないために、日ごろから資料やマニュアルの整理整頓を心がけましょう。

02
単に「整理をしろ」といわれても何をどうしたらいいのか分からないのが普通です。しかし意義を理解して、取り組む事で物事を抜本的に捉える力が身に付きます。

03
オフィスを整理すると、効率化が図れる様になり、売り上げを上げる事ができます。資料が片付いていれば、資料を探す時間を営業の時間に充てる事ができます。それだけ本来の業務に集中できるようになります。

04
オフィスを整理しようといつも気を付けていると、いつの間にか考え方そのものが整理され始めます。そしてそれを繰り返している内に自分の行動の無駄も分かり、業務効率の改善に繋がります。

05
現状を認識するところから、目指すべき理想のオフィスを設定します。そしてその目標を段階的に設定し、達成させることで、モチベーションを維持する事ができるようになります。

06
使用頻度に合わせた収納場所を考える事で、物を取り出す無駄な時間が省ける様になります。取引先に行った際、必要な書類などをスマートに提示できると、かなりの好印象です。

07
かつては必要だったものも、時間の経過とともに不要になることがあります。それを定期的に見直す事で『見直す癖』が身に付きます。ビジネスにおけるミスの殆どは見直しを怠ったが為に発生しています。

08
チェックリストを作って視覚的に漏れが無いことを確認しましょう。どんなに頭の中が整理されている人でも必ず抜けが生じます。忘れ物を取りに戻る事程効率の悪い行動はありません。

09
オフィスの掃除は、いつも決まった時間に定期的に行うだけでなく、日ごろから気がついたときに行うことにしましょう。そうする事で「気付ける人」になる事ができます。

10
オフィスの整理は、社員一人ひとりが自発的に行わなければ意味がありません。特定の担当を決めるのではなく、社員全員が一丸となって整理整頓に取り組めるようにする事でそこから協調性が生まれます。

11
どんなに整理整頓が上手くても、いったん整理したあとに、再び散らかして片付けを行うのは効率の良い人とは言えません。散らからない工夫をする事で『二度手間』を防げる人になります。

12
整理整頓の対象は、会社の仕事にも及びます。会社によっては、すでに意味を失った仕事でも惰性で続けているものがあります。本当にその仕事が必要なのかどうかを見直すことで、少しでも会社の業務効率を向上させましょう。

13
個人の業務効率を向上させる一番の近道は、身の回りの効率よく仕事をしている人の方法を真似することです。その人は日ごろどのように仕事をしているのか、どういうところに気をつけているのかをつぶさに観察しましょう。