本当に永田農法でおいしい野菜ができるのか?(永田農法日記)準備編~30日目 (original) (raw)

トップ>永田農法日記 準備編~30日目(2006/3/28~2006/4/27)

ほんとうに永田農法でおいしい野菜はできるのか?

永田農法日記 準備編~30日目(2006/3/28~2006/4/27)

nanahime.net TOPページ上にて予告をしていました "永田農法日記" をいよいよスタート!!

1日目

(18年3月29日)

当然のように昨日用意した4種類の野菜にはなにも変化はありませんが、今日この本を読み返していたところもう少し植えるのは先だと思っていましたトマトなんですけど、それは苗から育てる場合でタネから育てる場合は今頃から植えるのだと書いてある事に気付きました(ちゃんと読まないと・・・)ただタネから育てる場合は難易度があがるようです。

ん~どうしよう?

やはりいつも通りどうしても我慢できなくなりJAへGo!、トマトのタネとついでに春菊のタネもGetしてまいりました。ちなみにトマトの名前は"甘太郎"とても甘くなりそうですね、というかなって欲しい・・・。基本的な準備は昨日と同じですがトマトだけ慎重に行いました。

トマトのタネのアップ トマトのタネです、1個1個に産毛が生えています。
トマト用100円ショップファイルカゴにタネをまく このあたりは昨日と同じですがトマトをタネから育てる場合より慎重に行ってくださいとの事でしたので、昨日よりキチット行いました、注意点は下記のような事です
タネの大きさの3倍くらい(5mm~1cm)の筋をつける(ここが深くても浅くてもダメなようです)
・そこに_タネを1粒づつ3cm間隔に_植える
・その上を_乾いた砂をタネの3倍位にかける_といった事のようです
トマトのタネをまいたところのアップ 非常に見難いですがこのぐらいの間隔でまきました(赤丸がタネです)
トマト用100円ショップファイルカゴにタネをまきひゅうが土をかける この先は昨日と同じ新聞紙をかけて薄めた液肥(2000倍位)をかけて完了です。大変なところはこの後成長によって、何度か植え替えるといった作業が必要な所でしょうか?
春菊は昨日の野菜たちとまったく同じですので写真は撮っていません・・・

PAGE TOP

2日目

(18年3月30日)

すべての野菜に変化はありません、朝と夕方にお水をタップリあげました

PAGE TOP

3日目

(18年3月31日)

本日は個人的急用につき先日からのお泊りのため確認できませんでした、帰宅してすぐに確認、風が強かったのか新聞紙が飛んでしまってました・・・、すぐに直してお水を上げました(本当は朝が良いそうですけど・・・)、イチゴの苗が萎れかけていたのでお水をあげました。

PAGE TOP

5日目

(18年4月2日)

本日は特に変化ナシです、昨日_芽だし_のためにタッパにつけておいたタネをまくのを忘れそうでした、アブナイ・・・

PAGE TOP

6日目

(18年4月3日)

今日は特に変化は無いです、日中風が強くまた新聞紙が飛んでしまってました・・・帰宅後確認したら、苗用ポットの2種類のひゅうが土が乾いてしまっているように見えます・・・大丈夫かな?

PAGE TOP

7日目

(18年4月4日)

今日は嬉しいことと、残念なことが1つづつ有りました、ここの所だいぶ風が強かったため、なすの苗用ポットがコケてしまってました・・・コノ風には本当にハラがたちますよ!!・・・精神的にダメなので、もう1回まきなおしました。

嬉しいことに春菊の芽が出てきました、まだトマトや枝豆おくらの芽は出てきません、イチゴの苗は順調に育っているように見えます、レタス類も順調です。

PAGE TOP

8日目

(18年4月5日)

特に変化はナインですけど、"焼肉用レタス"と"サニーレタス"の芽がすごく出てきました、そろそろ_間引き_カナ。

PAGE TOP

9日目

(18年4月6日)

今日は特に変化はありません、芽が出たものは少しづつ成長しています、明日はイチゴが_10日目ですので液肥をあげます_。

苗用ポットのなすやオクラは油断をするとすぐ乾いてしまいますネ気をつけないと・・・

PAGE TOP

10日目

(18年4月7日)

"サニーレタス"と"焼肉用レタス"の芽がスゴイごとになってきたので_間引き_をジッコウ、ピンセットで1本づつプチプチと・・・ケッコウ大変でした(最後のほうにはコツが分かってきました、芽に対して垂直にピンセットを当ててヌク!!、マユゲとか抜く感じデスカネ)、また"イチゴ"に初めての液肥(1000倍に薄めました)をあげたところ蕾ができていました。

PAGE TOP

11日目

(18年4月8日)

ムカツク~!!、順調に育っていた春菊のケースがグチャグチャ・・・、昨日は大丈夫だったので、夜の間に・・・、おそらく近所のネコかとミツケタラ今度はタダジャオカナイからね。(怒)(怒)(怒)

春菊はあえなくまきなおしになってしまった・・・、いつになったら収穫できるのでしょう?・・・でも、何で春菊ダケ?・・・。追伸、エダマメの芽がついに出てきた春菊の件ではガックリですけど・・・これはウレシイです。

PAGE TOP

12日目

(18年4月9日)

今日は特に変化はアリマセン、イチゴの花が咲きました。えだまめはなかなか芽が伸びませんね~、あとトマト!!ゼンゼン芽が出る気配がアリマセン・・・、ホントに出てくるのかな~不安になってきた・・・。

PAGE TOP

13日目

(18年4月10日)

今日は特に変化ないですね~、しいて言えばエダマメの芽の頭が少し持ち上がった位デス、あっそうだ、焼肉用レタスとサニーレタスは明日液肥を上げる日だ、忘れないようにしよう、_10日おき位で住友液肥をあげる_って忘れちゃうな~、なんかいい方法ないかな~。

PAGE TOP

14日目

(18年4月11日)

今日も特に変化はないです、焼肉用レタスとサニーレタスに_住友液肥_をあげました(1000倍に薄めて)

PAGE TOP

15日目

(18年4月12日)

今日も特に変化ナシです、イチゴの蕾がいくつか出来てきているのと、エダマメの頭が少しづつ伸びてきているくらいかな~(エダマメの頭がひゅうが土を持ち上げる姿はケッコウ頼もしいですよ)、しかしトマトはどうしたんだろう?、ここの所気温が低く、雨が多いからかな~。

PAGE TOP

16日目

(18年4月13日)

今日も特に変化はアリマセン、トマトはドウシタ~!

PAGE TOP

17日目

(18年4月14日)

今日はレタス類の_間引き_をしました、この間もケッコウ抜いたと思っていたんですケド・・・、まだまだでした、チョットカワイソウな気もしちゃったけどジャンジャン抜いちゃいました、コレはケッコウな重労働デス、腰がイタくなってきた・・・、(皆さんが試される時は、アマリたくさんタネをまかないほうがイイカモしれませんヨ)あと、エダマメの芽がケッコウ持ち上がって来ました。

PAGE TOP

18日目

(18年4月15日)

春菊の芽がでてきました、コレは1回やり直したんですケドもうデス、トマトを抜いてしまいましたトマトはホントに芽が出るのかな~?、イチゴには2つ目のツボミが出来てます、コチラは順調です。

PAGE TOP

19日目

(18年4月16日)

今日は特に変化はありません、けっこうイイお天気だったので朝晩新聞紙にお水をかけました(トマト、オクラ)

PAGE TOP

20日目

(18年4月17日)

今日も特に変化はありません、今日はイチゴに_住友液肥_をあげる日だったのを忘れそうでした、アブナイアブナイ、日中はかなりの暖かさだったようでトマトのやオクラの新聞紙が乾いていたので朝夕お水をあげました。

PAGE TOP

21日目

(18年4月18日)

今日も特にこれと言った変化は無いので、とりあえず今の現状を載せます(マッタク変化の無いトマト等は載せてませんケド・・・、トマトはどうしたのカナ本には3~5日で芽が出ます、何て書いてあるけど?)

PAGE TOP

22日目

(18年4月19日)

今日も特に変化はありません、最初に咲いたイチゴの花びらはもう落ちてしまいました、ココから実が成ると思うので楽しみダナ~。

PAGE TOP

23日目

(18年4月20日)

スイマセン、本日はお出かけのため特にアリマセン。

PAGE TOP

24日目

(18年4月21日)

ついにトマトの芽が出ました!!、一時はもうダメかと思ったものですが・・・、でもココで喜んでいてはダメなんですよね~、あと、レタス類に_住友液肥_を1000倍に薄め上げました

PAGE TOP

26日目

(18年4月23日)

サニーレタス、焼肉用レタスの本葉が出てきたので、また間引きを行いました、春菊もまだ双葉ですが込み合ってきたので間引きを行いました。

エダマメに_住友液肥_を約1000倍に薄めたものを上げました(少し遅くなってしまいました・・・、大丈夫かな~?)、間引きした葉はそのまま頂きました、オモシロいことにそれぞれのヤサイの味がちゃんとしましたよ。

PAGE TOP

27日目

(18年4月24日)

今日は、日中は日差しも良かった為か心なしかヤサイ達の成長がイイような・・・?、エダマメなんか特に、写真では分かりニクイと思いますケド、豆の部分が2つに割れて中から葉っぱ?が出てきました。

トマトは芽が出て一安心ですが、丸オクラとなすが・・・、ドウシマシタカ・・・?デス。

エダマメの芽、豆の部分がわれて中から葉っぱが出てきました。 チョット(だいぶ?)見難いですが、エダマメの様子です。

PAGE TOP

28日目

(18年4月25日)

今日は特に変化はありません、春菊に_住友液肥_を約1000倍に薄めてあげました。

PAGE TOP

29日目

(18年4月26日)

今日は特に変化はありません、朝に葉っぱがタレ気味だった"ピーマン"にお水をあげました、トマトはやっと芽が出て一安心ですけど、"丸オクラ"と"なす"はどうしたのかな~?、心配は尽きませんね~・・・

PAGE TOP

30日目

(18年4月27日)

今日も特に変化はありません、本当はイチゴに_住友液肥_を上げる日ですが、まだゲンキが良さそうなのと雨が降っているので明朝上げることにしました(特に深い意味はアリマセンがチョット実験の意味を込めて・・・)

PAGE TOP

永田農法日記を初めて約1ヶ月経ちました、順調なものそうではないものアリマスが、ココまでの感想を書いておきます。

1・当初思ったより簡単ではないな~

「葉や花が萎れてきたらお水をあげます」、これが簡単なようで結構シビアな気がしました、表現が難しいんですけど、これはヤサイ達がもっとも水分を欲している時に水や住友液肥を上げるって事だったんですね~、タイミングが非常にシビア(枯れてしまってはダメ、その直前の状態?)ですけど、コレが出来れば非常に効果がある事(って言うかココがコノ農法のキモかな?)が分かってきた気がします(ヤサイの葉っぱや何かがゲンキが無い時にタイミングよくお水や住友液肥をあげられるとぐ~んと成長する気がします)、ただお天気の具合・ヤサイの種類によって違うみたいですし何日おきって決められる物では無いようですし・・・、放って置いてはダメで十分な観察が必要なようですね。

2・これはただのスパルタ農法ではないぞ~

「10日位おきに住友液肥を上げるだけ」、これも良く考えてみたら、むしろ他の農法より肥料を上げてることになるのでは?って気になってきました、そこで害になるものが入っていない住友液肥って事で理にかなってるんですね、厳しいだけではなく、もちろんただ甘やかすだけでもない、成長を見ながらいい所で"アメ"をあげるって感じなのかな~?。

でもね、こうやって育てていくうちに、だんだんヤサイ達が愛おしくなって来るのが不思議で意外でした、当初はそんなことぜ~んぜん思いもしなかったんですケドね~ただの"食物"って感じで・・・、やっぱりヤサイ達も"生き物"って事なのかな~?

PAGE TOP

お探しの項目はございましたか?。見つからないようでしたら、お手数ですが下記検索ボックスにて今一度検索してみて下さい。ナナヒメドットネット内のみ検索していただくことが可能です。