H670 (original) (raw)

庭木の伐採でボロボロになったグローブの代わりにホームセンターで新しい580円グローブ買ってどんな感じか確かめるために24馬力に乗ってみたら、グローブは手のひらが2枚構造なのかやや厚めの構造なのか、アクセルを回す時に少し滑る感じがあって、力を入れなきゃいかん感じがする。でもエンジンの調子は良いなあ!と喜んでたら、出先で左のキャブがオーバーフローしてたのに気が付いた。慌ててティクラーボタンを2~3回押したら収まった。何かとクソーと思わずにいられなかった。

今日の9%は自腹 団長君のコーヒー代はオレ ジャンケンに負けた。

7~8年前からずっとこの屋根だが穴が開く気配がない。錆の種類が違う感じだ。オレのターボはあちこちボコボコ錆で穴が開いてる。ウラルや24馬力のサイドカーもボコボコの錆ででかい穴が開いた。

スペアで買ってみたレギュレーターが届いた。古いワーゲンとかの物らしいが、線が2本だけだったので似てると思って買った。エンジン回転が上がれば14.2Vくらいで電圧がカットされるらしいが、長江に付くのかどうかわわかんない。

こないだレギュレーターの赤いランプが点かなくなったのでダメになったか!と思ったが、線が外れただけだった。繋ぎ直して付けたノーマルのチリル式という方式のレギュレーターは、やっぱり上手く反応しなかったが、もしかしたらイカレタと思ったレギュレーターはたまたま線が外れだだけで実は大丈夫なんじゃないかと思ってまた付けてみたら、大丈夫だった。

緩い上りは今日は上り切りそうになった時にガクガクいってエンストした。昼過ぎの気温27度くらい 空気も湿気が減ってきてまたスローのセッティングが変わった。クリーナーフィルターも半分の量に減らしたので、なんとなくエンジンのツキがいい気がする。夏の間はあまりのお金の無さにビビリ切ってじっとしてるしかなかったが、年金支給されたらチョットくらいアシ伸ばしたいもんだ。

またレギュレーターがイカレタ、たぶん。これで3個目だ。そんで発電機セットでチャイナマートで買ってしまおうと思ってたら、格安携帯に変えた時にユ-ザーネームとかパスワードを書き換えたのが、メモしてなかったんで何だったかわからん。注文できん。パスワードだらけだ。

レギュレーターをノーマル品に戻したら、設定いじってもさっぱり反応しない。

こりゃたまんない。

先週から一週間、毎日家の周りの伸びた木を伐りまくって、ついでに頼まれたお隣さんの家の気も切ってスシロー御馳走になってシステムの違いに戸惑って、それでも帰ってきたらまた伐採して コレは短い奴だが、バッサーと落ちて来た木を見ると道路に倒れ込んで焦ってさっさと電動チェーンソーで切ってしまう。3年前にホームセンターで7000円で買った電動チェーンソー凄く助かる。

気が付いたイモムシやカマキリやアリンコらは逃がして

ターボに積み込んで5回だか6回だか処分場へ運んで、普段運動はまったくしないからだくだくに汗一杯かいて体重が3kgくらい落ちた。まだ草木は残ってるが、処分料がトータル5000円位になってるから気分的に一休みだ。口座をよく見たら8月は残金125円だ。草刈りもいい運動になって助かるが、調子に乗ると金銭的に只じゃ済まん。

どっさり草木積んで良く走ってくれるターボホントに有難い。ただこれでも草木の重さ60kgだった。処分料900円位。前の方に積むか後ろの方に積むかで操縦感覚が変わる。引っ張り出しやすいと思って後ろ選りに積むと、リアの重さを感じてややふらつく気がする。

ちょうど今くらいが一発目エンジン掛ける時に少し気を使う。まだ今くらいの20度後半くらいの気温ならキックするだけで掛るのに、ついチョークを引いてエンストさせる。ブルンブルンと何回かキックしてそんで走りだすと少し薄いから半クラになる。エンジン温まれば普通になる。

くそ24馬力もアイドリングでこれくらい電圧になればな・・・と考える。

やっぱりドアノブが付いてるのは安心する。こないだまでひと月半穴が開いたまんまで、使用には大した問題じゃなかったが、穴が開いたまんなじゃなんか情けない気分だった。