朱画の野鳥cafe (original) (raw)

こんな大胆なタイトルを付けられたのは

実に久しぶりです

来る日も来る日も 撮れない!!!

「僕はあの日を忘れない」

鳴き声はするのに撮れない

近くにいるのは分かるが撮れない

そんな日々が4年は続いた・・・

そして遂に今年

待望の「赤い彗星」降臨!

例えば東北の○△×とか

西日本の○△×とかに行けば

簡単とは言えませんが 撮れる たぶん

でも僕としては地元のホーム地で撮りたい

そんな熱い思いを胸に秘め

ひたすら通い続けてきました

新潟県のアカショウビンを見てあげてください

ホーム地に鳴き声が響き

夏が来ます

人生を楽しみましょう

ではまた✋

ちょっと前の記事になります

春風に誘われて

なんて書くと気障になりますね

どこに行ったか とか

誰と行ったか とかは

大人の事情で書けないので

ぼやっとした記事になりますが

そもそも

このブログ自体ぼやっとしているので

問題はない感じで進みます

実はコガラを初めて撮りました

とても可愛いです

こんなコメントしか書けないので

ぼやっとしたブログになってます

ソウシチョウ 外来種ですが・・・

綺麗です

最後に四つ足を

モモンガちゃんです

初めて見ました

目がクリクリで可愛いです

こんな出会いがあるから

やめられません

そろそろホーム地が気になりだしました

赤いヤツです

ではまた✋

タイトルは遠くの公園とありますが

今回の写真は

遠くの公園で撮影したものでは

ありません

この春 遠くの公園での野鳥の

入りがイマイチでありました

どうも年々野鳥の数が少なくなって

いるように感じます

そうそう

前回の記事でサーフの釣りの話をしましたが

5人で行ってきまして

見事に全員がボウズでした

肝心のベイトリールですが

思っていたよりも遠くに飛ばせましたよ

今年もサンコウチョウが来てくれました

そろそろ赤い子を撮りに行こうか

渓流にイワナを探しに行こうか

サーフにリベンジに行こうか

迷って困っています ではまた✋

石垣島から帰ってきて

しばらくなんかボーっとしていまして

それでも少しずつ季節は進んでいました

昨年の秋から会社の若い連中と

釣り部なるものを結成しまして

若い奴等の中に混ざって

パワーをもらっています

昨年 アオリイカ釣りから始まり

管理釣り場でばかり遊んでいましたが

この春から海のサーフにデビューします

そこで以前からやってみたかった

サーフベイトに挑戦してみようと

たくらんでいます

石垣島で入魂しようと思って買って

結局 荷物に入らなかった

悲しい過去を背負ったタックルです

若い奴らに混じり

オッサンがサーフでベイトリールって

チョットいいかなと

密かにたくらんでいるんです

ではまた✋

島内で野鳥探索をしていると

あまり見かけない変わった

蝶に出会えます

今回は石垣島で出会った

蝶たちです

専門外なので 間違った記述が

あるかもしれませんが

大目にみてくださいね

オオゴマダラ

とても大きい蝶です

その大きさからくる動きなのか

ゆったりとフワフワ飛びます

喜界島と沖縄島の南西諸島

に分布 生息地が減少傾向で

喜界島では保護されているようです

リュウキュウミスジ

やはり奄美大島以南の琉球列島

に生息とあります

ベニモンアゲハ

調べて分かった事ですが

それほど珍しい蝶ではないようです

シロオビアゲハ

この蝶も沖縄地方に多く見られる

蝶で本土では見られないようです

普段も野鳥探索をしていると

綺麗な蝶に出会うことが多く

そんな時の為にガイドブックをもってます

やっと今回役に立ちました

これにて石垣島シリーズを

終わりにします

長々とお付き合い

ありがとうございました ではまた✋