大韓民国建国から民主化までの流れざっくりまとめ (original) (raw)

大韓民国建国からの民主化までの流れざっくりまとめページ

関連文章を書くときの補助として自分なりにまとめてます。随時更新。

第二次世界大戦終結
朝鮮半島米ソ対立決裂。大韓民国建国(1948年8月15日)。米国により近い李承晩が初代大統領となる。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
第一共和国時代】(1948〜1960年) 軍事独裁政治体制 李承晩時代(ゴリゴリの反共主義独裁政権
共産主義者の封じ込め(済州島四・三事件などの虐殺)

朝鮮戦争勃発(1950年〜1953年休戦) 半島に大量の犠牲者と莫大な損壊を招き国土は荒廃。1953年に休戦。

1960年、不正選挙に反発した民衆がデモをを起こす(四月デモ)。
政権崩壊。李承晩はハワイへ亡命。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【第二共和国時代】(1960年〜1961年) 大統領 尹潽善。四月革命から「5・16軍事クーデター」間に存在。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【第三共和国時代】(1963年〜1972年) 朴正煕時代。高度経済成長(漢江の奇跡)開発独裁(公金チューチュー、過酷な労働)。民主化運動弾圧。
1971年の選挙で金大中に攻め寄られ反政府運動が盛んになる。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【第四共和国時代 (1972年〜1979年)
引き続き朴正煕(朴槿恵の父ちゃん)。1972年南北共同声明(統一交渉進まず)。政権維持のためあれやこれや。
金大中拉致事件(1973年) 朴正煕批判が高まる。
1979年朴正煕暗殺(金載圭がクーデター起こす。10.26事件)
《朴大統領暗殺 関連映画》
KCIA 南山の部長たち(字幕版)

KCIA 南山の部長たち(字幕版)
その時の人達~有故、大統領~

その時の人達~有故、大統領~

臨時大統領 崔圭夏(1979年12月8日〜1980年8月16日就任中の1979年12月12日、全斗煥将軍が粛軍クーデター盧泰愚を中心とする軍部が政権を実質的に握る。

抗議運動増加大規模デモ(主に大学生と労働組合)。
全斗煥が1980年5月17日に戒厳令を布告して民主化運動の取り締まり(金大中金鍾泌拘束)

1980年「5・17非常戒厳令拡大措置」で民主化動労働運動弾圧。

●「光州事件」1980年5月18日〜1980年5月27日

光州事件 関連映画》

タクシー運転手 ~約束は海を越えて~(字幕版)

タクシー運転手 ~約束は海を越えて~(字幕版)
光州5・18(字幕版)

光州5・18(字幕版)

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【第五共和国時代】(1981年〜1988年)
**全斗煥**大統領。外交・経済面での功績を残す。

1981年、1988年夏季オリンピック誘致などスポーツを活性。1982年、夜間通行禁止を施行から37年ぶりに解除。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【第六共和国】(1987年〜)

盧泰愚〜1993年)が大統領に就任。第六共和国正式発足。

民主化宣言 1987年6月29日

以降第六共和国体制は現在も続く