ワイン好きの料理おたく 雑記帳 (original) (raw)

2020年 12月 14日

詩の紹介 川上澄生『寂寥地方』

版画家川上澄生は、昭和20年3月から昭和23年12月まで、北海道に疎開しています。安平村(現追分町)で二ケ月過し、昭和20年6月1日に白老郡白老町に転居しました。安平村は川上澄生の妻・千代の実家がありました。8月に苫小牧中学の嘱託教員(英語)となり、白老・苫小牧間(約20km)を列車通勤します。川上澄生は北海道で終戦を迎えます。

『我が詩篇』は、北海道の生活・風景を描いたいくつかの詩から始まります。

その一番目の詩『寂寥地方』を紹介します。

川上澄生は、淡々と自身が感じる「寂寥」とは何かを述べています。

私には、どれも思い当たることばかりで、川上澄生の正確な観察眼と的確な表現力に感心します。最後の一行に込められた「寂寥」感は、格別です。

一方、川上澄生に、どんなことでも取り込んでしまうような度量の大きさを感じ、そして、微かなユーモアが魅力的です。

『我が詩篇』昭和31年11月20日 龍星閣発行より

寂寥地方

ここなれや寂寥地方

我が舌と唇は凍て

眼に見知る人とてはなく

四月六日降る雪を見る

ここなれや寂寥地方

寂寥とは友有らざること

寂寥とは馴染まざること

寂寥とは煖爐燃ゆる室に居て

ひねもす無為に過ごす時

微塵の如く降りかかる 目にみえぬもの

寂寥とは市井に住みて感ずるもの

見知らぬ人と伍する時 身に覺ゆるもの

寂寥とは軒に干されし開きたる鱈を見ること

ここなれや寂寥地方

ここなれや げに

寂寥とは微塵の如く我が上にひるはひねもすふりつもるもの

北海道絵本より

詩の紹介 川上澄生『寂寥地方』_f0362073_12031422.jpg

by hitoshi-kobayashi | 2020-12-14 08:00 |Comments(0)

ファン申請