塵のつもった日常 (original) (raw)

毎朝起きた瞬間からアゴが痛いです。

顎をマッサージする毎日。

先月あたりから特にひどくなってきて、毎日毎日ツラ〜となったので病院行ってきました。

睡眠中と日中の食いしばりが酷そうだという話になりました。日中の食いしばりは数年前に気が付いて、歯を離すのを意識するようになったのになんでだろうかと疑問が浮上。

その答えはピラティスでヒントを得ました。

あごを引きすぎていて何かにつけて首の位置の修正が入ることがあったんだけど(特にブリッジの時)、日中の食いしばりもあごを引きすぎた状態だったのではと思いいたりました。

そのことに気が付いて、あえて?あごを出すイメージで過ごしていくとアゴの痛みが弱くなってきました。

いくつか気になっていた動作も思い出して気を付けていくと、あごの疲れが格段に減ったので感動した。

やったこと

1.顎を引きすぎていたので、アゴを上げるイメージで日々過ごした

2.顎を大きく開ける練習をする

3.食事するときの噛む力が強すぎると感じたので、噛む力を半分くらいにしてみた。

2は病院の先生に、慢性期の顎関節はあごを開く練習するといいと言われたので。(ちなみに、口をあけると3.4センチしか開かない。通常だと、3.8~4センチくらいあくらしい!まじか!)

3はご飯を噛んで食べるという意識から、めちゃくちゃガチッとかみしめていると思って。

上下の歯があたったら離す、小刻みに上下の歯をあてるように食べてたら、ごはんが砕けて細かくなっていったことに驚いた。

しかも、噛み合わせの問題だと思っていたクチャクチャ食べる嫌な癖は、小刻みで食べる方法にしたら音が減った気がする。

どうも思った以上に、歯やアゴに力入れて過ごしていたみたいだと気が付きました。

痛みの減った後に、睡眠中の食いしばり解消するためにニトリの高さの調節できるまくらを買った。

使ってみたら睡眠中の食いしばりも減ったようで、とてもよかった。

ただ、また別の問題(ねちがえ)が勃発したので、睡眠中の食いしばりについてはまだまだ格闘しなければならない。

強烈な人に出会ったので記録。愚痴が苦手な方はリターンでどうぞ。

1.権威主義のかたまりのおやじ先生

歯の治療相談の名目で病院を訪問。治療方針や料金等説明してくれると思いきや、見た瞬間からこれは手術が必要だと断言。レントゲンすらも撮っていないのにぞんざいな言いぐさ。

はぁ、と気のない返事をすると、自己紹介で自分がいかに優れた医者であることを経歴とともにとうとうと話す始末。

隣には親の威光で輝くボンボンの医者が1人。まだ半人前。

終始自慢と治療は手術しかないから諦めなさい、やりたくないよ面倒な治療という雰囲気まんまんだしてきていて、30分しかいなかったのにめちゃくちゃ疲れた。

内心くそ~!と思いつつ、田舎故、他に治療できそうな病院もなく、検査だけでもしてもらいたいので、次回の診療予約を取りたい、取りたくないの悩みを発動中。

ちなみに、先生がまるまる太って(まぁきっと贅沢な食生活なんでしょう)いるにもかかわらず、白衣がぱっつぱつで、お腹がせりだしていて、ボタンがはちきれそうな感じ。しゃべるたんびに、白衣が上にずりあがっているのを無意識に下げる動作をするもんだから、そっちに目がいってしまいました。

そしてじじいの医者は会社員でいう定年を超えた年齢なので、ボンボン医師が一人前になるまでもつかな?という治療した場合の一抹の不安もある。

2.勧誘の妙技が一流のおばちゃん

とあるマッサージサロンに行ったところ、ある体の部分が弱くなっていますよと言われる。

まぁ自分でもうすうす自覚はあったので、教えてくれてありがとう&自分でケアしてみようと思ったら、体調の改善の手ほどきをするコースをすすめられ。

お値段3万円なり。

いや~ないでしょ、この値段・・・と思いながらどうやって断ろうかと考えている無言の時間に、ちょいちょい言葉をたくみに添えてくる。

そしておすすめしてくれているメニュー表はずっと位置を変えず目の前にある。

たくみなおすすめワードを定期的に発するおばちゃん。

・・・やるなこの人、、、。

結論の先送り攻撃(今日のマッサージの効果を確認した後で)でなんとか?しのげました。

マッサージに来た目的がお試し的にやりたかったのを伝えたつもりが、まぁあまり受け取ってもらえなかった、伝えきれなかったということだったのだと思う。

この2人の人物にでかいして思ったのが、同じ目線で話ができる人がいいなと思った。

仕事に狂てった頃の自分も思い返せば高圧的なとこあったし、人のフリ見て反省。温和な平常心を心がけようと思いました。

時計はスマホがあるからあまりつけないんですけど、旅行ではつけていきます。

時計も特にこだわりもなく、チープカシオ?チープセイコー?の安い時計。

ひさびさに時計を使おうと思ったら電池切れ。電池交換を依頼したら、2200円だった。

デフレ真っ只中の若い頃は980円くらいでやってもらってた記憶があるので随分高くなったなあなんて思ってお支払いしました。

たしか1000円ちょいで買った時計なのに、電池交換の方が高い!めちゃ損した気分。今の時代には適正価格なんだろうけど。

時計は2本あって、片方だけ交換依頼してもう片方は自分でやってみよ、と思いトライしてみました。

電池は650円。

時計の裏蓋は極細ドライバーを持っていたので(メガネの調整を昔やった記憶あり)それであけて電池交換終了。

時間にして5分。

2000円の出費は痛かったけど電池交換を自分でできたので満足しました。

新紙幣が発行されたニュースを知ってから、自分の手元にくるのはいつだろうかと楽しみにしていました。

最近はもっぱらキャッシュレス決済を使っていたので、なるべく現金を使ってみた。

そんななか先日ついに新紙幣の1000円札をゲット。

1万円札での支払いでお釣りに新渡戸稲造(5千円)にまぎれこんでいた、柴三郎。

数字の1000表記がインターネットで表示されるようなフォントになっていて人物、背景画とフォントのギャップがなめかわしい。裏の富嶽三十六景の描写がかっこいい。

五千円と一万円札はまだ出会えてない。

さていつになるか。

楽しみ。

HOKAONEONEのclifton9履きまくっていて感じた違和感から別のモデル買うことを検討した話。

スニーカーほしー

春頃にhokaoneoneのclifton9を買いまして色も履き心地も気に入っています。

autumnblouverd.hateblo.jp

ところが、長距離歩いているときのかすかな違和感がはっきりとした違和感として芽生えたので、別のモデルを試してみることにしました。

違和感というのは、足の裏が痛くなること。とくにかかのあたり。

疲れてくると足の運びが鈍くなるのに、クッションのおかげか前に進む推進力がおとろえないせいで、足だけ前に進んでしまい、それにブレーキをかけようと無意識にかかとで強く踏ん張っているのかもしれないと思いました。まーあとは、反り腰やらいろいろな要因はあるんですけどそこは割愛。

前の記事の終わりに書いていたことがこの痛みにつながるとは思わず。予感が現実になった瞬間を目の当たりにしたいい体験をした。

再度hokaoneoneのサイトを眺め、「シューズファインダー」でどのシューズが合っているか確認しました。

質問にいくつか答えると、自分の足に合っている他のモデルを教えてくれるという代物。

https://www.hoka.com/jp/hoka-shoe-finder.html

結果はbondi8、clifton9、arahi7の3つがでました。

用途を聞かれる質問があり、いくつか回答のパターンを変えてみると結果が少し変わりました。何回か繰り返し質問に答えて出した平均値としてまとめたのが↑のもの。

結果からシューズの商品サイトに飛べるようになっています。ここで結果が出てきたシューズを横並びにして比較することができないので、別タブで1個ずつ開いて確認しました。めんどくせー。

まとめると安定性、クッション性はこんな感じ

英語になってるのは文字変換が面倒だったので。

実際のサイトにはに日本語で書かれてますよ。

name stability cussion
bondi8 neutral soft
arahi7 neutral moderate
clifton9 stable moderate
transport neutral moderate

transportは何回かやったうちの結果に入っていたので表にいれました。デザインは一番好み。clifton9のクッション性が「適度」とあるが、あれが適度なの!?という感じ。

おすすめに出てきたbondi8はどんだけふかふかなんだろう、clifton9履いてふらふらなのに、お勧めに出てきたということはどういうことなんだろうと疑問だらけになりました。

画像と商品情報だけではらちがあかんので、店舗に行って確認してみることに。

ちなみに、

また口コミを探したらやっぱり口コミがない。スニーカー系の記事でおすすめとして紹介されているけど、日常的に使っている人の口コミが読みたいんだよねぇ。。かろうじてウォーキング好きのじーさんが口コミしているのをみるのみ。

行った先は六本木ヒルズ

店員さんに試着したいと申し出てサイズのものを出してもらいました。

試しに履いた感触はこちら(表が理想とした表示サイズにならないので修正するかも)

name stability cussion 感触
bondi8 neutral soft Cよりかたい
arahi7 neutral moderate カチコチ
clifton9 stable moderate やわやわ
transport neutral moderate

arahi7

履いた瞬間、コンクリの上に立ってます?っていう感覚になりました。それくらい固い。厚底でない普通のnewbalance履いているときに感じるような硬さ。自分の足的にはこれは無理だなと思いました。

bondi8

履いたときにclifton9よりかたく感じる。ただし、底つき感はなくて適度な柔軟性もある感じで体がぐらぐらしない。靴を上から見ると横幅が広い。たぶんこれがグラグラしない理由なんだと思う。(あとで写真貼り付け予定)

そして、clifton9と比べて前進するための反り返りが少ないので、疲れたときの歩行にも体がついていきそうな予感がしました。

シューズの中で一番厚底なのでふわふわかと思いきや3つ試し履きした中で一番丁度よい感じ。店員さんと話していても、他のスニーカーと比べて「疲れ方が違う」とのことでした。

試し履きの結果、普段履きのベストはbondi8になりました。

これまたすぐに買いたいのだけど、定価が2.5万と高額~・・・と思って公式サイト見たらセールやっているみたいなので購入に気持ちがぐらついてます。

購入したらまた更新する予定。

この暑い夏を乗り切るためにサングラスを探し始めましたという話。

サングラスといえばあぶない刑事

車ででかけると日差しがきつくまぶしい。そして疲労感が抜けないと思っていたら、どうやらその感覚はあっているみたいで、目から入る光で疲れが出るとか。

weekly.jins.com

この先、目の病気も怖いしな~と思い、一気にサングラス買うぜーの気持ちになりました。(余談だけど、何かにつけて加齢を意識するようになった40代の今日この頃)

サングラスなんて速攻決まりそうと思っていたら、意外と奥が深くてどれをえらんだらよいのかと散々悩んでしまいまして。

悩んだ点:

悩み1:サングラスのタイプ

・通常のサングラス

・調光レンズのサングラス

・取り外しのサングラス

最初は、通常のサングラス(色付きのレンズ)を考えていたのだけど、サングラスを使うシーンを想像すると、度付きの通常のメガネに変えるの面倒だな、と考え調光レンズかタッチ式のもよさそうだということになりました。

調光レンズのメリット・デメリット見ていると、4年くらいで調光が衰える、車のフロントガラスではレンズが暗くならない等あり、却下の方向に。

タッチ式は通常の度付きメガネにもできるのでこれもよさそうだと思った。ただ、外したサングラス部分のレンズ持ち歩くのなら、通常のサングラスと変わらないと思ったり。

とここで振り出しに。

悩み2:サングラスの用途、レンズカラー

・黒?

・茶?

・青?

サングラスのタイプが決まらないから、別の方向から考えてみようと思って用途を考えてみました。

車の運転で使いたい。特に天気の良い日の燦燦と降り注ぐ熱い日差しを避けたい。

と、ここで意志ははっきりしているものの、

レンズカラーについて調べていくと、車の運転にちょうどよい可視光線透過率はこれっていう記事を何件が見つける。

その記事たちによれば、どうも黒すぎるのもあまりよくないように書かれている。かといって、薄いカラーで目が透けて見えるのも、自分の姿にわらっちゃいそうで、、、と。

www.meganeichiba.jp

ここまで検討という名の悩みモードになったので、メガネ屋のオンラインショップを覗いてみてピンとくるものがないか探しました。

ここで予算とか何も考えずにいたら、思った以上に高くつくことに気が付き、自分の目の悪さを呪いました。

ZOFF サングラス+度付きレンズ+カラーレンズ=約2万~

メガネ市場 サングラス+度付きレンズ=1.3万くらい~

眼鏡市場で買おうと思ってたらレンズの色が変えられないようで、スケスケカラーだったので諦めました。レンズの色が変えられたならこれを買っていたよ。

上記のサイト以外にも、実店舗のぞいたり他の通販見ていてもピンとくるものがなく。そしてメガネの通販でのメガネの見せ方や表示のさせ方(画像表示が遅い)にいらついてしまい、いつもメガネを買うzoffでサングラスを買うことにしました。

zoff以外でみた通販サイトは、サングラスの写真しかなく(しかもなんでメガネが斜めの画像が多いの?)、人がかけているイメージ画像がない。

値段だけみればzoffは高いけど、モデルさんの着画があったり、バーチャルで試着できたりと通販サイトで買うユーザのこと考えてますねと思いました。

ただ、買い物カゴに入れるときの吹き出しが大きすぎて買う気がなえそうになる。

最後は不満をぶちまけましたが、無事サングラスを買うことができました。

つづく。

テレビが面白さの感受性が落ちたのかみたい番組がない。楽しみな番組が増えて欲しいのだがいかんせん、自分の趣味趣向が落ち着いた雰囲気のものに傾倒し始めて、民法番組が全然見られない。

てれび

そして最近NHKも再放送ばっかりでつまらんなと思っていて、なぜなのか考えをめぐらせていたら、きっとオリンピックの放送に備えてそっちに予算振ってんのかなと推測した。(朝ドラと大河ドラマは見ている)

そんな中、過去に見ていたシリーズの最新版がやっていてちょくちょく見ています。

明鏡止水武の五輪

武術について体の動かし方から考え方まで武術翻訳家(というらしい)の岡田さんが熱いトークでゲストとひも解く番組。

ピラティスを始めてから体の正しい動かし方ってどんなものなんだろうと常々思っていて。武術の達人、流派からみる体の動かし方を例えを交えて見れて面白い。

どの流派も体幹、肚が重要なのは表現する言葉は違えど共通なんだなと目からうろこでした。

この番組のタイトルにもある通りオリンピック間近なので競技に関連した回もあってオリンピック視聴の事前知識としてもよいとおもった。ボクシングの回が面白かった。

一番びっくりしたのは岡田くんがあんなにマニアックに武術に詳しすぎるということ。ただ物じゃねえなって感じ。

定期的にこの番組はやってもらいたい。そして空手の型とか習ってみたいと思い始めた。

www.nhk.jp

総合診療医ドクターG NEXT

これ2014年前後くらいにやってたときにめちゃくちゃ好きだった番組。

研修医2年目の医師が、VTRで紹介される患者の病名をカンファレンス形式で当てるクイズ番組。

司会もスタジオの内装も一新されて少しくだけた感じになっていた。放送される声の反響?ハウリング?が気になったんだけど、これ病院の廊下で撮影してたんかな?

VTRでは患者の状態はもちろん、生活の一部、バイタルが提示されて、そこから分かったことからゲストたちと議論しながら病気を検討するのが楽しい。

最初はよくある病気かと思ったけど、1つ1つ事実を積み上げていくと、そんな病気になっちゃうんかいと驚きの結果でした。

これは是非続編やってほしい。次回の案内が番組の最後になかったので1回限りなのか不定期なのかも不明。

www.nhk.jp

そういえば総合診療についてのマンガを読んでいたのを思い出した。

マイルールで10巻までしか読まない掟にしているのだけど、続刊読んでみようかと思ってきた。

リンク