10年後にFIRE目指すblog (original) (raw)
FIREに向けた家計管理
来年の生活費は今年の貯金で賄うようにするという計画です。
何もなければATMに行くのは年一回です。
前年に生活費を貯めていけば、翌年はその次の年の生活費分の現金を貯めつつ、持っておくことができるので、ちょっとした出費で、生活防衛資金には手を出さずに、生活できるかな?と言う考えです。
大体50万くらい循環させるお金を現金で持っておこうかなと言う感じです。
管理方法は、項目ごとにジッパーファイルで保管して必要な時にそこから使っていく、と言う形になります。
以前投稿した動画↓
この運用方法はかなりいい感じなので、来年分は+生活費の設定にして、やっていきます( ^∀^)
振り分け金額も家計簿をつけていたお陰でバッチリだったので、気分がいいです!
やはり、家計簿をつけて何年か経って落ち着いてくると、自分の収入と絶対に使う金額が把握できるので、将来に向けた計画が立てられますね。
そこで、このまま行くと将来いくら足りないとかそう言ったことが、なんとなく分かってきます。
私の場合は自制すればなんとかFIRE出来そうな気がするので、頑張るしかない^ ^
家計簿みたいに、少しずつ積み上げたデータが役に立つって、自分の自己肯定感に繋がるような気がして、メンタル的にも良いです〜。
家計管理以外の事もそうやってやって行けたらいいですけども_:(´ཀ`」 ∠):
生活防衛資金は、入院とかそういう時に取っておくようなイメージなので、日常生活ではあまり手を出さないようにしたいと言う考え方です。
何も起きないのが一番ですが、備えあれば憂いなし!
来年は投資するぞってことで、それに備えます( ・∇・)
年末になると、色々なところが混むイメージがあるので今月に色々済ませようと計画してます。
主に病院関係で、今月は歯のクリーニングに行ってきました。
去年は、年末年始に主人の歯が突然痛くなり、歯医者もお休みで、せっかくの休みなのに数日間苦しんでいたと言う事もあり、私も大型連休の前に行くようにしようかなと思いました。
綺麗に磨けてますね!と言われましたが、終わったあとはやっぱり全然違いますね!
痛いけど、この終わった後の清潔感がたまらないです。
前回メモするのを忘れたため、いつ行ったか忘れてしまっていたので、年末にまとめようと色々考えてます。次回はGW前に行こうかな♪
歯のクリーニングは3ヶ月〜半年に1回くらいがいいらしいので、次回もちゃんと行けるように覚えておかないといけません。
年末に来年一年に使う現金を引き出しに行くのですが、普段の通院のことしか考えてなかったので、歯医者分もプラスしておきます_φ( ̄ー ̄ )
年2回で6,000円とします。
あとは、子宮がん検診にも行きます。
質問したい事があるので病院に行こうと思っていて、そういえば…と、がん検診を思い出したのですが、ハガキが来たのはだいぶ前。
来年の3月末までが期限で、セーフでした。
基礎体温もサボっていたので慌てて付け始めました^^;
定期検診、大事ですね。
色々お金かかりますが、これは必要経費という事でヨシとします。
ブログもそうですが、私は記録を残すことが好きです。
ipadを3年くらい前に買ってapplepencilで色々書くことを始め、最初は思い立ったことなどを書き殴ったりそういった使い方だったのですが、だんだんと『書く』と言うのが習慣ついてきました。
年間家計簿など計算しなければいけないものは、はnumbersで記録しています。
そして気がついたのが、goodnotesに色々書き殴っている事は、その時限りで時に見返すことはないと言うことです。
見返すと
「こんな事考えてたのか…」とか
「これが面白いと思っていたのか…」とか
黒歴史全開なわけですw
かと思えば、購入したものや値段など細かく書いていたり後で参考になりそうなこともあるのです。
悪口とかネガティヴな事を書いてるわけではないのですが、書くことがストレス発散に近いので、これは残して置くものと、そうでないものがあるなと思いました。
しかし、icloudも当然満杯で、でも、課金したくない><
1ヶ月ジュース一本分とよく言われますが、それすら節約したいのですw
私は日付を覚えるのが苦手で、前回⚪︎⚪︎したのが大体何ヶ月前、とか大体でも覚えられないので、過去のデータを探すのがgoodnoteでは結構大変な感じだなとも思いました。
あと、verを上げて欲しいとお知らせが来るようになり、5が使えなくなるのも時間の問題なような気がします。
iPhone、Apple Watch、ipad、macbook…色々買ってきましたが
物価上昇で、次回も買えるか分からないというのもあります。
他にも、今は義母に貸していますがwinPC(デスクトップ)も所有しており、6年間で56万くらい使っていました。
10年くらい壊れなかったとしても、月に換算すると1ヶ月5,000円位掛かっている事になります。
1ヶ月5,000のお小遣いとしているのに、実質10,000円掛かってるという…
この中で残して置かないといけないのは、スマホとPCなのですが、その他がいきなり無くなるとやはり困ると思うので、少しずつアナログへ移していこうと思います。
スマホとPCもあまりに高くなるようなら、もっと安いものを選ぶとか、色々考えなくてはいけません。
最近まで体調が悪く、ベッドとお友達な日々が多かったので、その間、ipadはすごく助けになりましたが、最近は、なるべく座ってmacbookを使う癖をつけて頑張ってます。
同じように車も、私には過剰だなぁ…と思うようになり(一年間のガソリン代16,000くらい)
埃だらけだった自転車を出してきて、軽く水で洗って、空気を入れて、いつでも使えるようにしました。結構錆びてますが全然イケます。
近場にスーパーも増えてきたため、一人で出かけたくなった時は、自転車を使おうと思いました。ヘルメット買わないといけません。
必要なのは月1の病院で、自転車と電車で行けるようにするのが目標です。
最悪タクシーを使ったとしても、車の維持費に比べると安いです。
色々計算してみると、PC関連と車の維持費に100万以上使っている計算になります_:(´ཀ`」 ∠):
…車体の費用も考えるのは怖すぎます。
長持ちしてくれる様に大切に使わないければ!
しかし、実際に使ってみて、いる、いらないかも?と自分で選択できると言うのは、凄く良い事だなと思いました。
Apple Watchを買った時は、もう欲しくて欲しくて本当に堪らなくて、毎日Apple Watchの事ばかり考えて、レビュー動画ばかり見まくっていたりしていたので、とりあえず買ってしまえば、その物欲とはさよなら出来ますからね。
次は買わない様にして、様子を見て必要か?必要ではないか、選ぶようにすれば良いのです。
意外と無くても平気だろうけど、物欲さえ湧かなければ良いのですが…
紙を保存するファイルやマンスリープランナーなどは購入済みなので、少しずつ、始めてみようと思います。
私的にはもう一年の締め作業な感覚になってます。
来年は40歳の節目の年!
家計簿付け始めて4年が経過しました。
習慣になったので嬉しいです( ^∀^)
生活防衛資金も貯まってきて、心に余裕が生まれてきました。
色々効率よく生活したいなと考え、今年から自分の生活費はキャッシュレスにしてみました。
PayPayの使えるお店での買い物はPayPayを使う様にして、現金は使う時だけ持ち歩くと言うやり方です。
そして、ここ一年は財布難民でした。
元々はアブラサスの小さい財布を使っていたのですが、見た目がボロボロになってしまい(全然使えますが)
その他にも、色々、構造の違う財布を色々購入したりして、使い心地を体験してみました。
私は手ぶらが殆どなので、あまり分厚い財布は持ちたくない!
買ってみても、結構デカいなーって思ったり、お札を折って収納するのはめんどくさい!とか…で、結局使わなかったりでした。
すごく勿体無い。
あとは、かなり昔に買った多機能スマホケース引っ張り出してきて、紐を付けられるように改造して、コインケースをねじ込み、お財布兼用にしたりしましたが、元々の使い方と違う使い方なので、やはり使いづらい結果になりました。
しかし、改造して使うって言うのは楽しかったですw
お財布ポシェットも買ったことありますが、ちょっと過剰かなって思いました。
それで、途中で気づいたのですが、財布の構造って、特殊なものを除くと、同じ様なものが多い。材質やブランドによって値段が違う。って事です。他にもあると思いますが…!!
自分の中で大まかに分析してみました( ̄▽ ̄)
後半はSHEINで色々な構造の安い財布を購入し、良いものが見つかったら、同じ構造の革とかの財布を買おう!作戦にしました。
ちなみに、SHEINでも同じ商品が値段違いで出てたりしますが、私が買った財布のうち、安い物と高いものがあって、安い方を買ってみたのですが、高い方はコバ処理がしてあったのですが、私が買った安い方はコバの処理がしてないものでした。
他にもマネークリップも買ったりしましたが、マグネットの強さが強いとレビューにあったり弱いとあったり、全部全く同じ商品というわけではない様です。
レビュー読んだりの写真を見るのが大切だなと思いました。
色々買って触っていくうちに
ポケットに入れるから、なるべく平べったいほうがいいなぁとか、小銭入れはマチがあったほうがいいな、とかストラップ付けられたほうが安心するとか、自分の中で分かってきました。
ちなみに、首から下げられるパスポートケースを買って、そこにお札とカード類を入れて持ち歩く、と言う作戦もしましたが、貴重品を首から下げて持ち歩くと言うのは落ち着かない、と言う結果になりましたw
そして、最終的に行き着いたのが…
財布を持たない!!
ですw
気づいてしまったのです…
そんなに常に財布に貴重品を入れなくていい。
だったら、スマホケースにお札を忍ばせておいて、カード入れに身分証を入れておけば良いだけ…
と言う事に
と言うことで、財布ではなく、スマホケースの手帳型、本革の商品を購入するに至りました。
長く使えたら、次回購入するときも本革の物を選びたいです。
小銭はジャラジャラしたくないのでコインケースを買って、病院用のバッグに入れて支払いに使う様にしようと決めましたが、今のところ現金がなくてヤバいと言う経験はしていません。
(生活費は現金で、夫婦共有の財布があるのも大きいですが)
あとここでも気づきがあったのですが、私の行く病院って10円以下って使わない気がします。
なので、1円と5円は夫婦共有財布に入れてしまう事にしました。
病院用のお金は現金のみなので「500円と100円しか入らないコインケース」が売っていたので購入してみて、一応セットできるので50円10円もセットして使ってます。
(50円は100円の所、10円は500円の所に入れています。10円玉って100円玉より大きいんですね…)
これが便利で、主人の車に入れておいて、駐車場代など500円100円が必要なときに使えます。
【結果】
買ってよかったものは「500円100円のみ入るコインケース」でした_φ( ̄ー ̄ )
コインケース500円100円
色も可愛いのがあります( ^∀^)嬉しい
ネットで少し調べたけど、500円100円タイプは出てこないので珍しいかもしれません。
SHEINで購入しました。
コインケース全種類
初めて2液性レジンに挑戦したんですが、すごい失敗して、動画どころじゃなかったのでブログに書いておきます。
色々YouTubeみて勉強してからチャレンジしました。
まず、寒いと硬化不良を起こすらしいので、クーラーのない部屋で汗だくになりながら作業しました。
ちゃんと計量器で測り、よく混ぜてから金箔フレークを入れて、気泡を消すために時間を置きました。
その待ち時間に、またレジンを追加で作ったりしていました。(小さめの紙コップ3個分作りました)
ちょっと変だなと思ったのが、レジンを作った紙コップが熱を帯びていましたが、初めてなのでそんなものなのかなと思ってました。
30分くらい放置した方がいいらしいので、クーラーの部屋で涼んで戻ってみたら…
最初に作ったレジンが湯気を出しながら、紙コップの中でもう既にカッチカチに硬化していましたorz
触るとめっちゃ熱い!!危険すぎます!!
2日くらい放置しておく予定だったんですが…
流石に早すぎる…
二個目の紙コップも固まってはいませんでしたが、やはり湯気が出ていて、急いでモールドに流し込みました。
初めての2液性レジンで、ただでさえ緊張気味なのに、焦ってしまい、手袋つけ忘れたり、モールドからレジンが漏れていたり、踏んだり蹴ったりです。
湯気出るほど熱くなるなんて、ちょっとびっくりしました。
2液性レジンを扱うときは、様子を見ながらの方がいいなぁと思いました_:(´ཀ`」 ∠):
一応2つの紙コップ分はモールドに流し込めたのですが、なんていうか、もう少し余裕もって流し込める予定でいたので、金箔フレークが固まっていたり、なんというか見た目的にも失敗したなーと思います( ;∀;)
まぁ、うまく固まってくれたら一応成功とします…
レジンもったいねぇー(>人<;)
失敗の理由はよく分かりませんが、こういう事もあるんだなという例として書いておきます…
私が使っている家計管理ファイル、特に何も考えず、とても気に入って購入したわけですが…
この商品は、セリアのA6ファイルと穴の位置は同じ(6穴)でしたが、試しに購入した3枚入るタイプのカード入れなどは穴は合うのですが、大きくてファスナーが閉まりません。
A6サイズのファイルで色々調べてみると、穴が合うとか合わないとか色々あるようで、リフィルを一つ持って、文房具の取り扱いのあるお店に色々行ってきました。
そしたら、全くと言っていいほどA6サイズのファイルって売っていなかったです。
手帳コーナーを見てみると、穴のサイズが合うものもありましたが、穴が合う手帳のサイズに特に名称はないようで?結局何も買わずに帰ってきてしまいました。
季節的になのか?手帳自体をほとんど置いてないお店もありました。
家計管理ファイル用の商品に大体リフィルがついているのも、きっとそういう事なんだなぁと思いました。
結局、ファスナーが閉まらないリフィルは元々持っていたセリアのゴムで止めるタイプのA6ファイルで使う事にしました。
セリアのファイルには「専用の6リングリフィルをご使用ください」と注意書きがありますし、色々試すより100円で色々揃えられた方がやっぱりいいですね♪( ´▽`)
色々欲しくなっちゃうけど、節約のためにやる事でお金を使いすぎてはダメなので、我慢我慢
8月になり、家計簿リセット!
まだ1ヶ月始まったばかりなのに、ネットで色々買ってしまいました〜!
一応、必要経費ということで…
いつもipodを使って色々データ保存しているんですが、いくら容量があっても足りないという事で、これからは手書きでやって行こうという計画です。
値上がりなどで次回ipad買えるかわからないですしね…
やっぱり思い出として残したい想いが強いようです。
まずはA4のプランナーノートを購入。
プランナーノート
コンビニでのコピーは、カラーだと1枚50円もするのですが、このプランナーノートはカラーで、54枚入り540円くらいで、自分で作るより当たり前ですが綺麗だし、めちゃお得だと思いましたので、残り3点だったものを3冊購入しました。(買い占め)
そんなにいるかな?と思いつつも、見た目が揃ってないと嫌なタイプなので、まとめ買いしました。購入後、完売になったので買って良かったなと思いました。
せっかくなら可愛く作りたい(センス0)という感じで、日付スタンプやら色々買いました。
手書き
どれもこれも可愛い!!( ・∇・)
シールとかマステも欲しかったけど、サイズ感が知りたいので、無事届いたら、100均にでも行きますかね。