『“テレビ離れ”はウソ? ホント? レグザが実データ公開「5年前と変化なし」』へのコメント (original) (raw)

気に入った記事をブックマーク

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます

ゲスト

記事へのコメント133件

NOGjp

NOGjp REGZA買う層の分析だというのを割り引かんとあかんやつ。そして、一般にテレビ離れというときは、ハードとしてのテレビではなく、テレビ番組を指すのでは?

IthacaChasma

IthacaChasma いやいやいや、普通「テレビ離れ」と言ったら「(モニターとしての)テレビ離れ」だなんて思ってる人はいなくて、「地上波テレビ番組離れ」のことですよ。ずっと。

kz78

kz78 レグザの意図としては「テレビの視聴時間が落ちてもネット配信も視聴できるから無駄になりませんよ。リビングに置くならできるだけ大画面のテレビが良いですよ」ということを言ってるだけだわ。

Fushihara

Fushihara TVerがグダグダ言わずにラジオみたいに「全番組見逃し配信をデフォルトにします」ってやってそれを地上波カウントに入れれば多分右肩上がりになるよ

u06nh

u06nh もう5年前の時点で離れきっているって考え方はできないのかな?

punkgame

punkgame 5年前と比べれば変わらないだろな。その頃すでにみんな離れた後だし。

cive

pitti2210

pitti2210 これはツッコミを狙ってアクセス数を稼ぐ系の記事でツッコんだら負けのやつでは……

rdlf

rdlf テレビって言葉を放送波とディスプレイとしての話をごちゃごちゃにしているし、レグザを持っている人の利用時間を調べても…という話。全体の出荷数とかでみないと…

hokuryuno

sippo_des

sippo_des TOSHIBA苦しすぎる、、私もREGZA使ってるけど、アマプラ映してますからね半分以上は。CMなくて快適だし、チョイ戻れるし。5年前はファイヤスティック持ってなかったと思うよ多分、、あったかなーあってもその頃からだよ

sabacurry

sabacurry 今の体制はほぼハイセンスだし業界への忖度とかもいらんよなと思ったらこの人は東芝出身だった。(昔からCMスキップとかでも揉めてたしそんなことないのか)

secseek

secseek 全体の視聴時間が変わらず、ネット視聴が大幅に増えてるってことは、つまりは減ってるのがあるってことですね。というわけで地上波テレビ離れというのはこんなでかいテレビを買う人にすら起こってるってことですね

cbkf

cbkf 開催者側が「テレビ離れ」という言葉を軸に説明を展開していたかが判らず知りたいところだけど、タイトルや本文で引用符付きなので、普通に考えてそうだったと認識していいのかな。

aya_momo

mas-higa

chintaro3

tick2tack

tick2tack “レグザ300万台の視聴データを分析” 各家庭のテレビ稼働時間をメーカーがわかるのが今どきは普通なんだ。/ TV離れは若者中心だしレグザユーザは年齢層たかそうだしな

kura-2

snobsnog

snobsnog 我が家のレグザは完全にネトフリHuluアマプラYouTubeの再生機だが

mk173

mk173 データを分析すれば各番組の視聴率も測定できるのだろうか

sisya

sisya ギャグで言っているのかと思ってしまった。「テレビ画面」と言っている時点で意味をずらしているし、テレビから離れているのは高齢者以外なので、二重に調査のデータがごまかされた状態になっている。意図的なら酷い

raebchen

raebchen レグザ買う層は元々テレビ見るの前提で買ってるだろし、タイムシフト視聴(見逃し視聴)できるならテレビ番組だけで十分てのもわかる😳 が、テレビ離れはそもそもテレビを買わん層が増えてることが問題なんじゃ😳

pianocello7

prjpn

prjpn 5年以上前からテレビ持ってない。大型モニターはある。

kusttstm

takuya831

takuya831 テレビというかほぼデッカいモニターですね。そう考えると何十万も払いますかね…。趣味によってだいぶ変わると思います。

nicht-sein

nicht-sein 白物家電と同じく「性能が上がったから買い替える」じゃなくて「壊れたから買い替える」物になって、買い替えスパンが長くなったんじゃないかなーとは思う。じきにスマホもそうなりそう

hagakuress

hagakuress 中年以上に向けた営業記事だしな。レグザ、地上波のアップコン綺麗だよね。買わないけど。

mealtime

mealtime 地デジ移行のタイミングで見なくなったから10年以上テレビを所有していない

kMGZXdG

bfoj

call_me_nots

dhrname

dhrname まあ、地上波テレビのスポンサーになっているAmazonやNetflixやGoogleやAppleたちの、マーケティングが下手なわけがないわけで

mouki0911

dfk3

dfk3 個人的には、学生〜新社会人あたりでテレビ視聴時間が極小化されて、子供が出来てから、家庭内でのテレビON時間が増えた。子供世代では、HDD録画機が視聴時間増に大きく寄与。親はニュースぐらいしか見ていない。

eggplantte

eggplantte 若い子はもはやスマホで見るからレグザなんて買わんしな。レグザ購入層がそのまま年齢層上がってるだけでしょ。

ya--mada

ya--mada アホか、レグザ買うのはテレビ大好きテレビっ子世代(世代を超える)だろうが。

mvsw

Caerleon0327

ゲスト

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー

アプリのスクリーンショット

いまの話題をアプリでチェック!

アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「“テレビ離れ”はウ...」が注目されています。

“テレビ離れ”はウソ? ホント? レグザが実データ公開「5年前と変化なし」

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事