『管理職のきみと、いつか管理職になるきみと、管理職が苦手なきみへ | サイボウズ式』へのコメント (original) (raw)

気に入った記事をブックマーク

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます

ゲスト

記事へのコメント119件

hase0831

hase0831 “仕事で何かを成し遂げたいと思うのであれば、その日1日がんばるのではなくて、がんばり続けるために必要な準備を整えたほうがよい”

ewq

ewq 管理職の「管理」って、controlだけじゃなくてmanageやleadを含んだ言葉だと思いますよ

natu3kan

natu3kan 現場だとエースだがマネージメントが下手で、上級管理職になるとプロジェクトがグダグダになる人もいるから、軍隊の下士官や特殊部隊みたく現場限定のマネージメント職や現場能力でキャリアアップできる道が必要そう

hiduki001

hiduki001 自分で言うのもなんだけど自分は石油に近かったように思う。いくら頑張っても承認も昇給もされず職場での心理的安定性が低いままだった結果、全てを諦めるという「揮発」になった。給料泥棒として生きていくぜ

me-tro

me-tro 評価されて行き着く先が管理職しかないから 自分で何でもやりたがりの人がうっかり管理職になっちゃってダメになる例がいくつもあるゾ弊社。すげぇよくわかる

daishi_n

daishi_n 管理職とマネジャーって本来は職種も職責も違うんだけどね。管理=controlだからmanageではない

hasiduki

hasiduki 俺の知ってるハーズバーグと何か違う。給料(衛生要因)が低いと社員の不満はものすごいが、一定水準を越えると増やしても満足度への寄与率は低い。古い理論でそりゃそうだって感じ。そもそも衛生要因ががが

nanashi_taro

nanashi_taro 個人的には業務の管理だけしてくれるだけでよくて、個人のモチベーションまで関わってきて欲しくない。と思うけど、長期所属する組織だとそうもいかないのか。プロジェクトだけの関係だと楽なんだけどなー。

kyoruni

kyoruni “「自分がやらなきゃ」、「自分でやったほうが早い」を積み重ねていくと、「誰もやってくれない」に行き着かざるをえなくなります”

nekotank

auauauaua

auauauaua サイボウズの考え方はとても好きだが、好き嫌い分かれるんだよな。人として未熟だと、居場所なさそうだし。すべての人が、人格者で優秀なわけではないから。

seal_blog

tbpg

tbpg "「昇進」や「成長」や「給与」が、仕事の満足感や不満度に比較的大きな影響を与えておらず、それらよりももっとずっと「達成(感)」や「承認」、「会社の制度と管理」のほうが満足/不満を左右する"

Clock0311

Clock0311 あの時、もっとうまく任せられていたら、脱落せずに済んだのかな…と思い返すタイミングはあるけど、その時にそれが許されていたのか、というもう1つの問いが立ちはだかる。

k_ume75

aki_photo_blog

dokusama

hello-you

hello-you 石油みたいな社員が隣の席にいた時は、非常に助けてもらったものだ。彼が残してくれたファイルやExcelの様式は今も参照して使わせてもらっている

masaki925_8107

kdogbowwow

dorje2009

taka-p

noit0ru319

rgfx

minamihiroharu

minamihiroharu この人はコンサル系のライターでも売れそうだな。もっともらしいことを説得力ある平易な文章で書けるから。 でも何なんだろうな、この人の文章を読むと一々湧き上がるムカムカする嫌悪感は。

puyop

puyop 日本の管理者が「無理なことは無理」と言えれば8割くらいの人が救えるのではと思うのだが、その辺はどうなんでしょう?/結局、部下に振れない原因も「だってそれ無理でしょ?」って部下に言われるからだったり

dh16t

nekotank

hiby

hiby この手の話は10年以上前からよく聞くし実際やってみても組織や意識がどうにかなることなんてなかったのでもはや諦観の気持ちでいたらコロナがすべてをぶち壊したので南無阿弥陀仏って言いたい気分です。

meganemegane103jp

kndkndknd

andonut146

andonut146 五輪書、読んでみよう…。ちなみに、石油の人に組織を乗っ取られたことのある人、少なくないのでは?

Babatan

nebos

nebos 各自のやりたい事を知る。頑張り続けるために必要な準備を整える。バトンを渡した方が早くゴールできる。

fkatsya

fkatsya こういう考えがちゃんと管理職、従業員ともに広がって欲しいですね。お互いにいがみ合うだけでは仕事は永遠に楽にならない

yarumato

yarumato “「自分でやったほうが早い」を積み重ねると「誰もやってくれない」に行き着く。仕事における自由は、実現能力あり、ルール違反なし、他者に需要、を満たしたわずかな材料に「やりたいこと」を織り交ぜる程度”

koasanx

koasanx 自分の取扱説明書→「よかったこと、前向きになれる方法」を書いておく。参考になった。

homarara

homarara リーナス・トーバルスに部下のスケジュール管理をさせる馬鹿はおるまい。ジョブ・タスク・スケジュールの管理者と、実装の管理・技術指導者は一つのチーム内でも別々の人材を当てなければならない。

otihateten3510

loveanime

ゲスト

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー

アプリのスクリーンショット

いまの話題をアプリでチェック!

アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「管理職のきみと、...」が注目されています。

管理職のきみと、いつか管理職になるきみと、管理職が苦手なきみへ | サイボウズ式

マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あ... マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! こんにちは、Twitterで平安文学や読んだの話、働き方や好きなソーシャルゲームの話をしていたら、いつの間にかフォロワー数がだいぶ増えて、あちこちでいろんな原稿を書くことになった、「たられば(@tarareba722)」と申します。普段は出版社で情報系Webサイトの編集長を務めております。 日はサイボウズさんからのご依頼で、仕事と働き方、それから「そのがんばりは、何のため?」という、いわゆるモチベーションにつ

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事