『さくらインターネットら、液体窒素を利用した500mの超電導直流送電に成功と発表 』へのコメント (original) (raw)

気に入った記事をブックマーク

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます

ゲスト

記事へのコメント38件

gabill

gabill すげー!でも「Googleならやりかねない」「Amazonならやりかねない」レベルのことをsakuraもやらないと海外勢と戦えないんだろうなぁ。凄い世界だ。

deep_one

deep_one 液体窒素は安いし資源の問題もないので、昔からそこを超えるとパラダイムシフトがあるといわれてる…/これで超伝導蓄電池とか作れるのだろうか?と思ったが、液体窒素が切れると爆発しそうだ。

wisboot

chintaro3

chintaro3 超電導で伝送ロスを減らせても、液体窒素を作って循環させるエネルギーでロスが増えるんじゃ意味無いんだが。

tmtms

tmtms さくらすげーな。しかし「超電導」と「超伝導」の表記揺れが気になる。自分は「超伝導」派です。

jt_noSke

b-wind

b-wind “超電導送電は、極低温になると電気抵抗がゼロになる超電導体を用いたもので、送電ロスの低減や送電容量の増大が見込める。”

Chishow

otchy210

otchy210 これもまた、子供の頃夢見た 21 世紀の技術の一つよね。ワクワクする。あとまだ 85 年あるし、案外 21 世紀後半には家庭にも普及したりするんじゃ。

uchimata

matsumoto_r

monaken

hirata_yasuyuki

hirata_yasuyuki さくらインターネット、低レイヤーに進出しすぎだろ。w Browsing: “さくらインターネットら、液体窒素を利用した500mの超電導直流送電に成功と発表 -INTERNET Watch”

psfactory

psfactory さくらインターネットら、液体窒素を利用した500mの超電導直流送電に成功と発表 -INTERNET Watch

georgew

karia

TakamoriTarou

TakamoriTarou 大電力の需要家というと従来は鉄道で、鉄道総研がケーブル1本で300mをほぼ実用レベルまで持ってきて実験したニュースがあったが、今後はデータセンターという事になるのか。

uchiuchiyama

munenaga

eatspiroshiki

eatspiroshiki すごい技術が生活レベルまで実用化されるのが、ひょっとしたら自分の死後かもしれないと思うと、惜しい気持ちになる。もっと先の未来を全部体験してみたい。

razokulover

chintaro3

chintaro3 超電導で伝送ロスを減らせても、液体窒素を作って循環させるエネルギーでロスが増えるんじゃ意味無いんだが。

shintaro_kawase

jt_noSke

opps_long

opps_long 直流で送電を行うことで力率気にしなくていいし計算がはるかにラク!!! 金がかかるけどね!!!

kenchan3

wisboot

kirte

kirte さくらってこういうこともやってるのか / 直流の送電だと超伝導が破れたときってどうなるんだろう

toriikengo

YukeSkywalker

kagehiens

ahmok

ahmok ただのデータセンターで終わってないところにフロンティアを感じる

Ikhisa

satmat

nwpct1

nwpct1 さくらインターネット、一体何の会社なんだ... -200度ぐらいの液体窒素で送電時の損失減らせて送電容量も増やせる

nakakzs

ゲスト

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー

アプリのスクリーンショット

いまの話題をアプリでチェック!

アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「さくらインターネ...」が注目されています。

さくらインターネットら、液体窒素を利用した500mの超電導直流送電に成功と発表

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事