『医師の宿直を労働時間から除外、労災認められず 「ここまでやるか」 | 毎日新聞』へのコメント (original) (raw)

気に入った記事をブックマーク

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます

ゲスト

記事へのコメント58件

whkr

whkr 厚生労働省としては医療サービスを安くしたいので、その下部組織である労基署が医者の労働問題で甘い判断をしていると思われる。厚生省と労働省に再分割して労基署を強化するべき。

ERnanchan

ERnanchan これは今後の行政訴訟で裁判官によりほぼまちがいなくひっくり返される。労基署もそれをわかったうえで、こんな糞判断をしているのでしょう。小役人が自分たちで前例を作りたくない事なかれ主義の成れの果て。

mutinomuti

mutinomuti 審査官も20年間毎日、宿直扱いにしてその時間ランダムに心理的負荷の高いランダムな責任ある業務をしよう(´・_・`)もちろん昼間は心理的負荷の高い責任ある業務がずっとある状態ね

isachibi59

isachibi59 労働時間から除外できるのって「身体/精神的緊張が少ない」監視労働とか、「常態としてほぼ労働しない前提の」宿直や日直だったような?ワンオペみとりを緊張が少ないというならやってみろという話。自分には無理。

sukoyakacha

thesecret3

thesecret3 これ、労基署は認めると不都合があるものなんだろか?労災保険を支払ったところで総額でもたいした数にも金額にもならなさそうだが。

yujimi-daifuku-2222

yujimi-daifuku-2222 現行レベルの日本の医療サービスはブラック労働なしには維持できない。ボールを握っているのは実は国民の側なのよね。/ブラック労働解消の為、どこまでのサービス低下、どこまでの医療費値上げを許容するのか。

tokorozawasawako

dorje2009

dorje2009 拘束されている時間なのに仮眠できるから労働時間じゃないって何それ?訴訟に持ち込むなら支援したい。

sawasawa12

sawasawa12 経営者ですが、待機時間も労働時間に含まれるって習いました。明日からは、労働時間に含めるようにします。ありがとうございます。

deep_one

deep_one 「待機を主とする状態でほとんど労働をする必要のない勤務」なわけあるか。

georgew

repon

Yuny

Yuny 宿直は労働時間じゃないっていうなら誰も宿直しなくなるよ。宿直は労働ではないってことは家にいるのと同じって判断でしょ。だったら家の方がいいじゃん…って思われても仕方なくなる。誰が急患対応するの?

lb501

lb501 BBCに取材してもらうとかしてもらわないと、行政は変わらないのでは?

timoni

timoni AIを入れ、高齢者の3割負担を導入し、美容医療を完全に医師とは別資格にして医療改革をしましょう

nentaro

nentaro 超過労働時間が一定時間を超えて、かつ、労災に近い事例が出たら、その後はそこでの超過勤務は当面認めない、くらいの強い規制をかけないと変わらないよ。

ot2sy39

Disappear

Disappear 医学部定員増やしたところで第一線で働けるようになるまで15年はかかる、日本は中規模病院が多すぎるから田舎の病院潰して都市部に急性期病院を集約すれば労働問題のいくつかは解決する

kurumaebi3

PJ_purejam

PJ_purejam 自分の身は自分で守るしかない。無能のふりをしろ。日本中でこれやってて国全体が沈んでいってるんだと思う。

dollarss

dollarss 宿直中は勤務にあたらないならぐーたらしてたらいいよね。「え?急患?私勤務時間外なんで救急車呼んでもらえますか?」が通るのでは?

tocoto

tocoto 医師の働き方改革で時間外労働が1860時間/年まで認められることになるんだけど、過労死レベル超えてるし本当に正気の沙汰ではない

geopolitics

fhvbwx

fhvbwx 厚生労働省という悪魔合体思いついたやつ天才だな

kamezo

tanukipompoko

tanukipompoko 人気コメが真であるなら、審査官は自らの職務を果たさず、寝たきりの人に訴訟の負担を強いていることになり、一層酷い話だなと思える

nagasode

nagasode 急変、看取り、看護師からの報告の電話。一晩に10回前後の電話が鳴り、都度対応する。これが労働じゃなくて何が労働なんだ?対応した時間以外は労働時間じゃないと除外するなら、待機時間の概念は消え去る

question20170711

NAPORIN

dorje2009

dorje2009 拘束されている時間なのに仮眠できるから労働時間じゃないって何それ?訴訟に持ち込むなら支援したい。

Fluss_kawa

httpwwwnejp

khatsalano

khatsalano たしかに,労働省と厚生省を独立させるのは良い案だなぁ。そのぶん,意味不明のナントカ担当大臣を止めれば良い。

hgaragght

yu_kawa

yu_kawa 医者大変だしいつでもかかりたいからせめてお金くらいはいっぱいもらってほしい

ET777

ET777 待機時間や指示のある時間は労働に含まれるとつい先般読んだような。スーパーの着替えの話だったかな

oldriver

odenboy

odenboy 医者の年収を半分にして人数を倍にすれば労働環境はずっと良くなる。その正しい施策を邪魔してるのが日本医師会とかいう妖怪集団。

PrivateIntMain

ゲスト

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー

アプリのスクリーンショット

いまの話題をアプリでチェック!

アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「医師の宿直を労働...」が注目されています。

医師の宿直を労働時間から除外、労災認められず 「ここまでやるか」 | 毎日新聞

記者会見で男性医師の労災を認めるよう訴える川人博弁護士(右)ら=東京都千代田区で2023年9月22日、宇... 記者会見で男性医師の労災を認めるよう訴える川人博弁護士(右)ら=東京都千代田区で2023年9月22日、宇多川はるか撮影 患者の急変対応からみとりまでを担った宿直は、労働時間ではないのか――。東京都内の病院に勤務していた50代の男性医師がくも膜下出血を発症して寝たきりの状態になり、2019年に過重労働で労災申請した。ところが、宿直業務は労働時間から除外する扱いとなった上、日常業務も精神的負荷が軽いと判断され、労災は認められなかった。 22日に都内で記者会見した男性の代理人を務める弁護士の川人博・過労死弁護団全国連絡会議代表幹事によると、男性はこの病院の緩和医療科で唯一の臨床医として、外来や入院の患者に対応していた。

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事