『ノーベル賞「内助の功」は必要か 女性史研究者 江刺昭子 | 47NEWS - This kiji is』へのコメント (original) (raw)

気に入った記事をブックマーク

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます

ゲスト

記事へのコメント6件

pollyanna

pollyanna 「研妻」という言葉を知ったときはびっくりした。「自身が研究者『である』妻」ではなく、「研究者である夫『の』妻」として、1人の女性の個性を規定する言葉なんだよね。私はそういう言葉に束ねられたくない。

kapibara

kapibara 余人をもって代えがたいひとの妻が、内助の功ではなく妻自身の仕事を続けることで彼以上の成果を出す可能性だってあっただろう。時間は戻らないけれど、せめてこれからの人たちには縛りがなくなりますように。

ROYGB

ROYGB ノーベル賞の授賞式も夫婦で招待されるような。そういえばアインシュタインは離婚の慰謝料をノーベル賞の賞金で支払ったという逸話がある。

nico-at

nico-at "女性医師が出産を経て働き続けるのは困難だから「性差別もやむを得ない」とする意見があるが、劣悪とされる現場の方を変えればいいのだ。"/これやれば男性の過労死とか病気も減るのに何でやらないんだろう

nico-at

nico-at "女性医師が出産を経て働き続けるのは困難だから「性差別もやむを得ない」とする意見があるが、劣悪とされる現場の方を変えればいいのだ。"/これやれば男性の過労死とか病気も減るのに何でやらないんだろう

kapibara

kapibara 余人をもって代えがたいひとの妻が、内助の功ではなく妻自身の仕事を続けることで彼以上の成果を出す可能性だってあっただろう。時間は戻らないけれど、せめてこれからの人たちには縛りがなくなりますように。

cj3029412

cj3029412 志ん生が勲章もらったときにおりんさんが喜んだ話好きよ。/ おりんさん「いつかこの人はものになると思ってた。落語の本だけは手放さなかったから」。/ なんでこういう野暮提言を書くかねえ。了見ってやつか。

Outfielder

Outfielder ノーベル賞級研究者とか年俸何十億円選手とか、余人をもって替え難い高付加価値労働ができる人に高付加価値労働に専念できるよう環境を整えその他の人で雑務を引き受けるべしというのは業務改善の普通の考え方

ROYGB

ROYGB ノーベル賞の授賞式も夫婦で招待されるような。そういえばアインシュタインは離婚の慰謝料をノーベル賞の賞金で支払ったという逸話がある。

pollyanna

pollyanna 「研妻」という言葉を知ったときはびっくりした。「自身が研究者『である』妻」ではなく、「研究者である夫『の』妻」として、1人の女性の個性を規定する言葉なんだよね。私はそういう言葉に束ねられたくない。

ゲスト

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー

アプリのスクリーンショット

いまの話題をアプリでチェック!

アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「ノーベル賞「内助...」が注目されています。

ノーベル賞「内助の功」は必要か 女性史研究者 江刺昭子 | 47NEWS - This kiji is

Published 2018/10/22 14:20 (JST) Updated 2018/12/11 12:53 (JST) 「私は典型的な亭主関白として研究... Published 2018/10/22 14:20 (JST) Updated 2018/12/11 12:53 (JST) 「私は典型的な亭主関白として研究にまい進してきました」。イマドキ珍しい「関白宣言」をしたのは、今年のノーベル医学・生理学賞に選ばれた庶佑京都大特別教授。記者会見に同席した滋子さんは「私も大学で理系を選び、研究の大変さは知っていた。ここまで主人を支える側に回りましたが、受賞が決まり、支えてきたこともしょうがなかったかな」と語った。喜びの言葉の裏に、自分も研究を続けたかったという思いがにじむ。 近年の同賞受賞者の記者会見は同席が多くなり、もメディアでクローズアップされる。受賞者は異口同音にへの感謝の言葉を述べ、ノーベル賞受賞にはまるで「内助の功」が必須とも受け取れるイメージが拡散する。 日が特にそうなのかどうか。例えば、2014年の医学・生理学賞は、脳内G

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事