『JR東、砕石輸送70年ぶり新車 消えゆく「DD51形」 | 共同通信』へのコメント (original) (raw)
- 世の中
- JR東、砕石輸送70年ぶり新車 消えゆく「DD51形」 | 共同通信
気に入った記事をブックマーク
- 気に入った記事を保存できます
保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます - 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
- 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます
タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
記事へのコメント16件
- 注目コメント
- 新着コメント
naga_yamas ↓機関車では電気駆動は前々からありますよ。なんと言っても機関車に必要な高トルクは変速機が作りにくいので少々の効率はペイする。
Iridium 発電機を積むことで無電化区間を走れるようにしたわけか。燃料効率はディーゼルを直に使う場合よりも間にモーターが挟まるなら悪くなる。そんなに頻繁に使うものではないのでディーゼルを維持するよりも安いのか
gnta DD51形はデザインもカラーリングも良かった。今のJRには長く愛されるデザインとカラーリングという思想が抜けているように思えてならない
lacucaracha なんというかコレジャナイ感が強い。配属ガチャで変なところに飛ばされてきた新入社員みたいな面構え。既存車両の転用なのかな?
georgew 通勤電車のような見た目 > なんとも投げやりなデザイン。
kukky 無骨な安全色作業着の中にチャラいヤツがやってきた感と思ったけど、現場の安全啓蒙ポスターはだいたい黄色と緑だからあながち間違いではない色味なのかも
J_J_R クモヤ145やクモル145は電車からの改造だったけどこれは新製でしょ。いまいちカッコよくないな。
gnta DD51形はデザインもカラーリングも良かった。今のJRには長く愛されるデザインとカラーリングという思想が抜けているように思えてならない
dekigawarui 燃費はトルコンないし、エンジンはほぼ最高効率で運転するから大幅に改善すると思う。日産E powerと同じ。
Tommy6 同じ方式は、旅客列車でも採用され始めてますね。東の場合は、旅客でいい感じだったから事業用車両にも展開したのかな?という気がする。
lacucaracha なんというかコレジャナイ感が強い。配属ガチャで変なところに飛ばされてきた新入社員みたいな面構え。既存車両の転用なのかな?
naga_yamas ↓機関車では電気駆動は前々からありますよ。なんと言っても機関車に必要な高トルクは変速機が作りにくいので少々の効率はペイする。
Iridium 発電機を積むことで無電化区間を走れるようにしたわけか。燃料効率はディーゼルを直に使う場合よりも間にモーターが挟まるなら悪くなる。そんなに頻繁に使うものではないのでディーゼルを維持するよりも安いのか
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
リンクを埋め込む
以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます
プレビュー
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
usersに達しました!
さんが1番目にブックマークした記事「JR東、砕石輸送70...」が注目されています。
JR東、砕石輸送70年ぶり新車 消えゆく「DD51形」 | 共同通信
Published 2022/06/18 05:08 (JST) Updated 2022/06/18 05:21 (JST) JR東日本が、線路に敷くバラスト(... Published 2022/06/18 05:08 (JST) Updated 2022/06/18 05:21 (JST) JR東日本が、線路に敷くバラスト(砕石)の輸送用車両を約70年ぶりの新型「GV―E197系」に置き換える。通勤電車のような見た目でスピードが大幅に向上。運転やメンテナンスも簡単になるという。国鉄時代に製造された赤いディーゼル機関車「DD51形」は徐々に姿を消していく。 JR東によると、GV―E197系はディーゼルエンジンで発電してモーターで走り、最高速度は時速100キロとDD51形より25キロ速い。複数のハンドルで操作する機関車と異なり、一般の電車と同じく一つのハンドルで運転できる。機関車の免許が不要になり、電車の運転士でも訓練を受ければ転向が可能だ。
ブックマークしたユーザー
すべてのユーザーの
詳細を表示します