『「普通にバスを使う距離」金沢駅から兼六園まで(3km)は歩いていける?地方と都会で『歩いていける距離』の感覚が違うという話』へのコメント (original) (raw)

気に入った記事をブックマーク

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます

ゲスト

記事へのコメント347件

nyannyannyanchu

yP0hKHY1zj

yP0hKHY1zj 単純に観光だから歩きたいだけかと。3kmというと、東京なら丸の内から赤坂、大阪なら梅田から心斎橋だよ。都会人でも道中での目的がなければあえて歩こうとは思わないでしょ。

karasumachizuru

karasumachizuru 金沢はともかく、いろんなお店の並んだ舗道3キロと、目的地が見えてるのになかなか近づいてこない何もない道3キロとでは、確かに距離感だいぶ違う。

maketexlsr

maketexlsr 逆にバスのハードルを下げる方法はないかなぁと昔から思う。あれは「どこ連れてかれるかわからない/ミスったときのリカバリ時間が読めない」のが一番の不安原因な気がする

peach_333

peach_333 いや、3kmは流石に23区内なら基本は地下鉄の距離。旅行や「今日は散策するぞ!」の時しか歩かない。

napsucks

napsucks 3kmは歩かないが1kmぐらいなら歩いたほうが早い。山手線内は歩いてるうちに次々に新しいランドマークが見えてくるのであまり距離を感じずに楽しく散歩できるね。

bloominfeeling

shiraishigento

shiraishigento モータリゼーションに慣れてるし、店に行っても駐車場無料だし、一人一台車持ってるし、公共交通機関何それってとこも多いし、まず徒歩圏内に行き場所がない場合が多いから近くても車使うしetc…故地方民は車を使う。

tsutsumi154

tsutsumi154 新橋から虎ノ門とか普通に歩いてるからな でも場所によるかな 空港から最寄りの駅まで歩けるかなと思ってストリートビュー見たらあまりに平板な景色で歩く気がしなかった

uunfo

uunfo 途中に寄りたい場所見たい場所のあてがあるのでは?3kmと言えば、京都駅〜丸太町、川端〜千本、淀屋橋〜難波くらい。歩けなくはないが普通は歩かない。新大阪〜梅田は3.5kmか

tech_no_ta

tech_no_ta 仕事なら確実にバスに乗る距離ではあるが、歩けなくはないからね。観光でゆっくりする時間、体力があるなら歩く

washable-mikan

ZeroFour

ZeroFour コロナ禍の気分転換と身体ほぐしを兼ねて、天気がよければ最近は片道30分ぐらい離れたコンビニまでなら歩くようにしている。畑仕事の人たち以外はまず通らない道を田畑を眺めながら行くのは割りと楽しい。

dragoon-in-the-aqua

Southend

Southend 金沢旅行に行った時は自然と歩いた。京都在住の時は家から職場まで3キロ前後だったけど、たまにしか歩かなかったな。

taro-r

taro-r 都会の人は,車持ってなかったり,出かけても駐車場で苦労したりするからねぇ。電車で移動するなら,その先では歩くしかないし。

bean_hero

bean_hero 昔は学会などの出張の時に、わざと会場から3-4km離れた宿を取って歩いて通ったりした

baboocon19820419

knok

knok いやあ、名古屋にいたころと比較して関東の人はよく歩く印象あるよ

taruhachi

taruhachi 金沢はまだ都会なのでどうにでもなるが、目的地まで一度歩き始めたら途中リタイアできない距離を歩くしか無い田舎と、いつでも公共交通機関でリタイアできる都市部では全く話が違う。都市部なら片道10kmでも歩ける。

harumomo2006

harumomo2006 田舎では50mでも車出すことあるし、店の駐車場で入り口付近に空きがないと怒って帰ってしまうレベルだからね。「ショッピングモールの中を1日に何キロも歩くのはOKなの?」という質問にはノーカンとの回答だった

SndOp

maicou

waborin

waborin 都会に住んでても、日常生活の中で3km歩くということは普通しない。何かに乗って移動する。散々既出のとおり、観光で来てるから散策を兼ねて歩いて移動してるだけのこと。

mobanama

myrmecoleon

ueshin

ueshin クルマに乗ると歩かなくなるし、地方ではロードショップは無料だし。観光客はバスがわからなかったり、繁華街への距離感がわからなかったり。

wdnsdy

wdnsdy 観光地の3kmって行きは歩いて、帰りは疲れてるからバスを使う感じの距離だな

kiyo_hiko

kiyo_hiko 観光先では時間が貴重。20分(2kmぐらい)超えるなら歩きたくないは。3kmもあるならレンタルサイクルで移動するぐらいが理想的。

sakuragaoka99

EurekaEureka

femininmu

Falky

Falky 週末に渋谷〜原宿でブラブラ買い物すれば計5〜6km近くは平気で歩く。駅徒歩12分の家に住めば往復約2kmを毎日歩くし、電車乗ってもターミナル駅での乗り換えは数百メートル歩くのが普通。東京人はよく歩くよ、ほんと

nakamura-kenichi

nakamura-kenichi マジで田舎の観光地は車道ばかり整備されてて歩道がおざなりすぎ。2、3時間でぐるりと歩こうとしても危なかったり通れなかったりで無理過ぎが困る。

utsuidai

utsuidai 今は都会に住んでるけど千葉で育った影響で歩くのは嫌い。旅行行ってもすぐに交通機関使いたくなる。普段のスーパーもたまに車で行く。

lone-dog

lone-dog なお、都会人が得意なのは平坦な道を長距離歩き続けることなので、高低差のある道の疲労を軽く見積もって絶望する模様。

tetzl

tetzl 普通に金沢駅からひがし茶屋街かすってまるびぃ行って長町通って金沢駅帰ったことある。知らない街の住宅街は割と歩けるけどそれなりに知ってる街だと飽きる感じもわかる。あと金沢市街は割とフラットで良い。

fhvbwx

fhvbwx ホテルが駅前のホテルであれば荷物を置いて歩くという選択肢は普通だが、そうでなければバスでホテルまで行くのが自然だと思う。そして金沢は駅周辺の観光地はないので駅前のホテルを選択する理由は特にない。

richest21

richest21 東京都民だと『皇居一周が約5km』=『3kmなんて歩いて当然の距離』なんだよね/以前、地方出身の女性複数に振られた理由が「何処に行くにも歩き過ぎる」なんだよなぁ。男性と女性とでは履いてる靴の違いもあるのかなぁ

nmcli

nmcli 新宿にバスタができる前は新宿駅から目的のバス停まで1km以上離れてたりしたなあ

ゲスト

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー

アプリのスクリーンショット

いまの話題をアプリでチェック!

アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「普通にバスを使...」が注目されています。

「普通にバスを使う距離」金沢駅から兼六園まで(3km)は歩いていける?地方と都会で『歩いていける距離』の感覚が違うという話

さき @sakiusaneko 金沢人は歩かない。 北陸新幹線が開通して関東からの観光客が激増した時に、金沢駅か... さき @sakiusaneko 金沢人は歩かない。 北陸新幹線が開通して関東からの観光客が激増した時に、金沢駅から香林坊〜兼六園方面の案内看板が無さ過ぎて道に迷う観光客が続出した時に金沢市が出したコメント 「地元民は金沢駅から兼六園なんて絶対歩かない。都会人があんなに歩くとは思わんかった。看板を増やします」 2021-06-12 16:45:11 tela @k_shin01 都会のスケールからすると徒歩圏内だろうけど 中都市クラスだと市街地の直径の1/4とか1/5とかいう距離に相当するからね わざわざ歩こうと思う方が逆に不思議よ (逆にいうと東京とかは徒歩を強いられてる訳だ) twitter.com/sakiusaneko/st… pic.twitter.com/XcCkJBEaSB 2021-06-13 21:13:57

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事