『落語家の柳家小三治さん死去 81歳 江戸落語の大看板で人間国宝 | NHKニュース』へのコメント (original) (raw)
- 世の中
- 落語家の柳家小三治さん死去 81歳 江戸落語の大看板で人間国宝 | NHKニュース
気に入った記事をブックマーク
- 気に入った記事を保存できます
保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます - 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
- 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます
タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
記事へのコメント23件
- 注目コメント
- 新着コメント
hiruhikoando 永六輔のイベントで毒蝮三太夫が湯屋番を演じた後小三治が出てきて同じ湯屋番を文字ひとつも違わずに演じ切り、マムシさんより大きな笑いを取ったという話がすごい。やらせる永さんも後ろにいる談志も人が悪いが。
hi_kmd まだまだお元気だと思っていたのに!ショックだ……。最後の昭和の大名人だったと思う。
miyakawa_taku 何もかも面白くねえみたいな顔して、ワケのわかったような分からないようなことをオネオネと呟いているうちに、客は引きずり込まれてしまう。あれは技術なのか性分なのか、どっちだったのだろう。
alivekanade 最近落語や講談にはまって、基礎知識が溜まってきてので寄席や高座に行きたいとやっと思っていい位になった。勿論絶対行こうと思ってた人だった。時間は有限だ。
ko2inte8cu バイク好きという一面も。江戸落語本流の第一人者として、長く君臨した。今後は、落語界の運営上の流れも変化していくのだろう。
photosome 来月には独演会の予定があった生涯現役の噺家でした。弟子の中でも最高傑作だった柳家三三さんが独演会中になくなったんですよね
norton3rd 昔、東海地方の深夜放送のDJをしてなかなか楽しいおしゃべりだった。三十代の当時から名人の呼び声高かったが、俺が実際に高座を拝見したのは2年前が最初で最後になっちまった
alivekanade 最近落語や講談にはまって、基礎知識が溜まってきてので寄席や高座に行きたいとやっと思っていい位になった。勿論絶対行こうと思ってた人だった。時間は有限だ。
acaca 自分もバイク乗りなので著書の「バ・イ・ク」が好きでした。
sawaglico 濃すぎずさっぱりすぎない小三治さんの落語好きでした…ご冥福をお祈りします。
keys250 以前観に行った時のまくらで「ケアリーブ」の話題になって、めちゃくちゃ面白くてタメになって、未だに記憶に新しい。
atsuskp 小三治の蝋燭の火が消えた。「初天神」は特に好きな噺でした。
Dolphin7473 小三治師匠がついに.つまんなさそうな顔をして訥々としゃべる中に抑えきれないおかしみのある噺家だった.一度も生では観られなかったな…
miyakawa_taku 何もかも面白くねえみたいな顔して、ワケのわかったような分からないようなことをオネオネと呟いているうちに、客は引きずり込まれてしまう。あれは技術なのか性分なのか、どっちだったのだろう。
photosome 来月には独演会の予定があった生涯現役の噺家でした。弟子の中でも最高傑作だった柳家三三さんが独演会中になくなったんですよね
d-ff 枝雀の訃報に一日二人でゆったり過ごしたかったと述べていたのが印象に残る。師匠からお前の落語は面白くないと超絶技巧派からの脱皮に苦闘した小三治と、決して「ま~るく」ないエゴとの葛藤に倒れた上方の噺家。
hiruhikoando 永六輔のイベントで毒蝮三太夫が湯屋番を演じた後小三治が出てきて同じ湯屋番を文字ひとつも違わずに演じ切り、マムシさんより大きな笑いを取ったという話がすごい。やらせる永さんも後ろにいる談志も人が悪いが。
ko2inte8cu バイク好きという一面も。江戸落語本流の第一人者として、長く君臨した。今後は、落語界の運営上の流れも変化していくのだろう。
kurokuma810 悲しい。カセットテープが擦り切れるまで聞いてました。時蕎麦、芝浜、舟徳、死神、天災、錦の袈裟、道具屋、ろくろ首、野晒し、、、
hi_kmd まだまだお元気だと思っていたのに!ショックだ……。最後の昭和の大名人だったと思う。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
リンクを埋め込む
以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます
プレビュー
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
usersに達しました!
さんが1番目にブックマークした記事「落語家の柳家小三...」が注目されています。
落語家の柳家小三治さん死去 81歳 江戸落語の大看板で人間国宝 | NHKニュース
とぼけた味わいと卓越した人物描写で語られる本格的な古典落語で人気を集めた、江戸落語の大看板で人間... とぼけた味わいと卓越した人物描写で語られる本格的な古典落語で人気を集めた、江戸落語の大看板で人間国宝の柳家小三治さんが、今月7日、心不全のため、東京都内の自宅で亡くなりました。81歳でした。 柳家小三治さんは1939年に東京に生まれ、高校で落語研究会に入部し、素人が出演するラジオの落語番組で15週連続で勝ち抜くなど、早くから頭角を現しました。 高校卒業後、両親の反対を押し切って入門した五代目柳家小さんに才能を高く評価され、1969年に真打に昇進すると同時に、師匠 小さんの前の名前の、十代目柳家小三治の名を襲名しました。 とぼけた味わいと登場人物を巧みに演じ分ける卓越した人物描写で知られ「宗論」や「厩火事」「長屋の花見」などのこっけい噺(ばなし)を軸に、師匠の柳家小さんや古今亭志ん生など、昭和の名人の芸を受け継いだ本格的な古典落語で人気を集めました。 一方、身近な話題を語る「まくら」でも人気
ブックマークしたユーザー
すべてのユーザーの
詳細を表示します