d.hatena.ne.jp[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク (original) (raw)

6 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
鷲巣麻雀とは,言うまでもなく『アカギ』で採用された,同種4枚のうち3枚が透けて見える特殊な麻雀牌を使った麻雀である。牌が透明な以外ルールは基本的に普通の麻雀と変わらない。今回のエントリは,もし咲世界のインターハイがこの鷲巣麻雀牌を使って行われたらどうなるかという雑な思考実験である。 もちろん血は抜かない。血抜きルールだったら荒川憩がむっちゃ強そう。ご祝儀もない。サポート役もなく4人がガチンコでぶつかる。「山は積まず卓中央の穴から牌を持ってくる」「捨て牌が70に達したら流局」などの透明牌で出来ているがゆえに最低限必要なルールだけを取り入れ(詳しいルールはニコニコ大百科参照),その他はまったく原作と変わらないルールでインターハイが行われたらどうなるのか,という妄想。ちょー強化される勢東横桃子……言うまでもなく最強である。得意のステルスで振り込まない上に手牌丸見えなんだからのどっちみたいな存在へ

158 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
明日13日の劇場公開に先駆けて、本日より映画『ハーモニー』のLINEスタンプもでましたー!!!!https://t.co/aAZMCxfF5m pic.twitter.com/sTAtWit5LP— STUDIO4℃のC子 (C-ko) (@STUDIO4C) 2015, 11月 12ハーモニースタンプ、煽り以外の用途がないやつだ。— 映画 『ハーモニー』LINEス太郎 (@kokwemomo) 2015, 11月 12ハーモニーLINEスタンプキツすぎて病気が治った— 映画『ハーモニー』LINEスタンプ (@okumuratorucc) 2015, 11月 12ハーモニーLINEスタンプとかいう悪夢が大量にTLに流れてて自ら目を潰した— しょー変態師匠 (@betu_sho) 2015, 11月 12泣きながら映画『ハーモニー』LINEスタンプを送りつけたら後輩が酒をくれたので浴びるよう

30 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
北海道・新千歳空港に掲げられているプロ野球北海道日本ハムファイターズの巨大バナー広告にある「北海道は、開拓者の大地だ」との表現は先住民族の権利を害し遺憾として、アイヌ民族の最大組織「北海道アイヌ協会」(札幌市)が球団側に配慮を求める文書を提出する方針であることが7日、関係者への取材で分かった。 日本ハムの球団関係者は共同通信の取材に「解釈の相違であって、スポーツにおいて何事にもチャレンジし、道を切り開くという意味で使った」と説明している。 協会が問題視しているのは、6月から来年1月まで空港の出発ロビーに掲げられている縦5・5メートル、横2メートルの4種類のうち1種類。栗山英樹監督の写真とともに「北海道は、開拓者の大地だ」との大文字が表記されている。 アイヌ民族にとっては、江戸時代以降に本格化した和人の北海道開拓は「先住の土地から追われた負の歴史」との解釈が一般的で、北海道アイヌ協会の阿部一

153 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
私が「血の繋がった年下の姉が欲しい」って呟くと、RT先で「それは妹じゃない?」って言う人がいる。私は姉と妹の区別も付かない国語力の人間がいることに衝撃を受け、戦後教育の過ちを痛感するのである。— 激安ミジンコ野郎 (@jin_no_pho) 2015, 11月 4「年下の実姉」と考えるからおかしくなるんだ、「n才で見た目の成長が止まった姉」と考えれば何の問題もなくなる— ISA@秋ゲムマ (@koge2do) 2015, 11月 4年下の姉とかいいなって思うけど我が家には既に年下にしか扱えない姉なのか何なのかわからないモノがおりましてね— おむこ/デレステID:442064549 (@OMS_2d) 2015, 11月 4光の速度を超えるか、冷凍からの蘇生が可能なら年下の姉ができるなw— YUKIKAZE (@yukikaze2236) 2015, 11月 4家族関係において年上である現実

9 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
別名,熱い掌返しの履歴。『響け! ユーフォニアム』【1話視聴後】このポニテの先輩,外見的には好みなんだけど感じ悪いなー。好きになれなさそう。【最終話視聴後】夏紀先輩が大天使すぎて生きていくのがつらい。『がっこうぐらし!』【1話視聴後】ちょwwwwwwゾンビかよwwwwwwこれはいい出落ちアニメwwwwwwネタ枠で視聴継続するわwwwwww【最終話視聴後】最後の校内放送で涙腺決壊余裕でした。『放課後のプレアデス』【PV放映直後】おー懐かしい作品だなあ(内容けっこう忘れてるけど)。スト魔女スオムスクラスタとしてはニパイラの百合展開に期待せざるを得ない!【最終話視聴後】尊い(澄み切った瞳で)『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』【PV放映直後】まあ神アニメだろうな。【最終話視聴後】神アニメでした。ツイートする

4 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム Manga*Anime*Games from Japan | 国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO 終わった後に感想書いてどうすんだという話だが,ともかく行って面白かったので。旅先ならともかく,住んでる街で美術館なんて1年に1度行くか行かないかなのだが,このコンセプトは行かざるを得なくて,そして大正解だった。 入ってすぐの展示「現代のヒーロー&ヒロイン」でもう圧倒された。『魔法少女まどか☆マギカ』みたいな入ってて当然入ってなければ怠慢レヴェルの作品から,『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』のようなつい最近までやっててまさか入ってるとは思わなかった作品,そして『ふたりはプリキュア』まで,誰もが名前を聞いたことがあるであろう主要作品の映像が展示されていて,もうなんというかこの時

49 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
だいぶ感想書かないといけない漫画が溜まってたので一気に放出。ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックス)作者: 野田サトル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2015/01/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (13件) を見るゴールデンカムイ 2 (ヤングジャンプコミックス)作者: 野田サトル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2015/02/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (12件) を見るゴールデンカムイ 3 (ヤングジャンプコミックス)作者: 野田サトル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2015/05/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (10件) を見るゴールデンカムイ 4 (ヤングジャンプコミックス)作者: 野田サトル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2015/08/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (5件) を見る 色ん

39 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
まあ,知ってたけどさ。id:the_sun_also_rises 先に武力行使したのが独立運動側と政府側のどっちだったのか、平和的・合法的な独立運動が可能だったのかという肝心な点を書かずに、ただ成功失敗だけで括るのはどう id:ponkotsupon あまたある分離独立運動のそもそもの原因がどこにあるのかは正直わからないと思うよ。僕は誰が悪いかわからないという前提で後編を書くので、責任を明確にできると思うなら君が書いてみればいいのでは?2015/09/10 23:27id:the_sun_also_rises 先に武力行使したのが独立運動側と政府側のどっちだったのか、平和的・合法的な独立運動が可能だったのかという肝心な点を書かずに、ただ成功失敗だけで括るのはどう id:the_sun_also_rises いやあの、そのロジックだと中国のチベット独立運動弾圧にだって正統性を主張できちゃうけ

40 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
the_sun_also_rises氏より応答いただいたので応答を。 分離独立運動は流血を招く(中) - 日はまた昇る 基本的にエントリ内容に対して事実面で言いたいことはあまりない。ところどころ危うい箇所も見受けられるが,そこは本題とあまり関わりがない(たとえばケベックについて,ケベックを有利とする憲法案に対しケベック以外からの反対が噴出してうまくいかなかった――典型的にはミーチ・レイク協定のような――例があるのだけどそこが等閑視されてるように思える。タリバンその他は分離独立運動に含んでしまってもいいのか。あと,クロアチアとコソヴォの項でセルビアを「セビリア」と誤記しているけど,まああんまタイポをあげつらっても仕方ないか)。 わたしが言いたいのはただ一点である。 それって,全部「分離独立運動」側の責任なの? もちろん彼らにも事情はあっただろう。当時の情勢が許さなかったという擁護論もあり得る

8 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
2年も前の話ですが,先日某予備校の先生と話しているときに思いついてしまったので。阿知賀編BD第2局を見ていたら灼の部屋の描写でカラーBOXに入れた学習参考書が映っていました。左から順に英語・国語辞典・英語・生物・生物・英語・英語・生物・生物・生物・生物・英語なのでしょう。国語辞典以外は英語と生物しかないのですが灼はこの2科目が好きなのですかね?麻雀雑記あれこれ : 【咲-Saki-】灼は生物と英語が好き? なぜ英語なのか? に関しては,ブコメでも書きましたがレジェンドが英語教師という可能性があるんじゃなかろうかと。普通のスポ根ものなら体育教師の役回りなんですが,いくらこの世界とはいえ麻雀教師なんているとは思えないので,レジェンドも何らかの教科の教員免許を持っているはず。でなんか彼女のイメージ的に英語っぽい,という実に安直なイメージです。(ちなみにレジェンドの謎といえば「なんであんな時期に私

43 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
前回オリンピック関連の記事を書いてから2ヶ月が経過しましたが,いやはやなんとも,事態は混迷しています。 新国立競技場計画の迷走で今日も飯が美味い! - Danas je lep dan. 最近ではロゴの類似問題まで出てきてgdgdに拍車が掛かる一方。ただまああのロゴについては正直「制約の多い中でラテン文字をベースに幾何学模様のロゴ作ろうとしたらそりゃ似るやろ」という専門家の見解に説得力があるかなと思いますし,人びとのリテラシーが上昇するにつれて類似は「発見」されやすくなる,という文化史を踏まえた指摘には頷かされます。実際,デザイナーである佐野研二郎さんの記者会見を見る限りでは,盗作ではなくちゃんと一からデザインしてああなったんだろうなあということは伺えるので,流石にこれを「盗作」というのは無理筋ではなかろうかと。まあそれはそれとしてロゴ云々以前に東京五輪は開かれるべきではないものですから,

16 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
事件から20年となるのに合わせて8日、国連の安全保障理事会で、事件を「大量虐殺」と非難するアメリカやイギリスなどが提出した決議案の採決が行われました。しかし、セルビアを擁護するロシアのチュルキン国連大使は「今なお続く現地の対立をあおるものだ」として拒否権を行使し、中国など4か国も棄権して決議案は否決されました。これに対して欧米各国から厳しい批判の声が上がり、アメリカのパワー国連大使は「拒否権の行使は多くの肉親を失った遺族たちの思いを踏みにじるものだ」とロシアを非難しました。ボスニア“大量虐殺”非難決議案 安保理で否決 NHKニュース 内戦の正確な認識にも内戦後の平和構築にも寄与しないこんな決議案なんて否決されて当然では。これは珍しくロシアが正論言ってますよ。 何度も言ってるけど,ボスニア内戦は文字通り三つ巴の内戦だったんですよ。どの民族も残虐行為をやってたしどの民族も被害者になってるんです

11 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
VOCALOIDが,歌を歌わせる“楽器”として多くのひとを今でも日々救い続けている,というのを前提とした上での,極めて雑で個人的な話。【ニコニコ動画】【ゆっくり雑談】「なぜボーカロイドは衰退したのか」を解説する 最近のヴォーカロイド界隈をまるで追いかけていないのだけれど,一時期のようにpixivのデイリー上位に必ず何枚もランクインするような状況からは確実に後退しているのは肌感覚として感じる。挙げられてる要因も概ね同意。カゲプロが悪いとは言わんがミクもリンも出てこないそれにまったくVOCALOID側からの興味が湧かないのも事実なので。ところでだいたい同じことは実は5年前にDG-Lawさんに言われてたという。 nix in desertis:完成度だけを追う見る専はわがままなのです 5年経った今も大筋で同意できる。特に以下の箇所。「消失」が良かったのはボカロが人間より優位に立てる曲だったから。

55 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
イスラエルの報道に接して既視感に襲われたのでメモ。 法案が成立すれば、こうなる――。 囚人が死に瀕していたり、自らの体に致命的なダメージを及ぼしていると判断された場合、医師が囚人に強制的に食べさせる。過去の例だと、鼻に入れたチューブで食物を流し込むのが一般的だ。イスラエルが考え出した新たな「拷問」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 今回の法案に対し、イスラエルとヨルダン川西岸の人権運動家たちは拷問と同じだと非難。アメリカを本拠とする「人権のための医師団」は、イスラエル議会に法案否決を呼びかけ、「医療従事者を人権侵害と拷問の手先にするな」という声明を出した。 だが、イスラエルのギラド・エルダン国内治安相は、法案は政府にとって必要な対抗手段だと主張する。「囚人たちはハンストという自爆テロでイスラエル国家に脅かしている。我々は脅迫を容認しないし、囚人を刑

3 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
前回で睦月型が弾切れしたので今回からナンバーは白露型でいきます。ちょうど夏グラも実装されたタイミングですしね! 前:艦これ関連で気になったもの・文月版 - Danas je lep dan.加古改二で広がる妄想加古さん! 改二おめでとうございま……あれ、人違いですかね。少年っぽい活発さと女性らしい曲線や目元が合わさり、なんともいえない健康的な艶かしさ漂う人が歩いてるんですが。あんな人いましたっけ……— 百合ウォッチャー青葉 (@aobayuri) 2015, 6月 12加古改二を見た感想「古鷹さんが爆発しそう」 加古改二中破を見た感想「衣笠さんに襲われそう」— 伊佐海老 (@kinugasa_nakami) 2015, 6月 12加古改二。既視感感じてコラしたけど違和感が仕事してくれない。 pic.twitter.com/YZ3sw15NnH— 伊藤 仁也 (@jinya_i) 2015,

3 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
最近読んだものについて色々(最近っていつだよ,というツッコミはなしの方向で)。ヤシガラ椀の外へ作者: ベネディクト・アンダーソン,加藤剛出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2009/07/17メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (12件) を見る 『想像の共同体』で有名なベネディクト・アンダーソンのエッセイ。もともと彼はエッセイなんて書くつもりがなかったのを,日本語訳者が説き伏せて原稿を書かせたらしく,原版はお蔵入りにするつもりらしいので,実質日本語でしか読めないというなんとも贅沢な一品である。20世紀の傑出した碩学はどのように自己形成を遂げたのか。イートン校とケンブリッジでの“19世紀的な”教育を受けた最後の世代としての“幸運”や,最初のフィールドワークの思い出,インドネシア語に新しい語彙を付け加えた話(118頁),日本軍政下のインドネシアに

3 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
アフィリエイトはしていないと言ったな - Danas je lep dan. 上の記事の続き。何を買おうか色々悩んだ挙句に,“借りて読んだけどまだ購入してなかった本”を購入することに決めました。なにせ普段は一度読んだことがあるだけに「……買うのは後でいっかな」と思ってしまいがちなもの。しかも20冊以上にもなる長編だと伸ばす手が萎縮してしまいがち。この機会にとどーんと大人買いしました。限定版がまだ残ってれば限定版を,その他は通常版をクリック。 ということで,皆様のクリックは『Landreaall』に化けました。みんな大好きおがきちかの傑作ファンタジー。友人に布教され読んでいたんですが自分で買ったわけじゃないということでファンを自称するのを躊躇していたところ,これでようやく胸を張って堂々とファンだと名乗れます。借り物なのですぐ読み終わることを優先していたのを精読もできますし,色々と届くのが楽し

10 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
14▼【第七駆逐隊】に【初夏の季節限定艦娘グラフィック&季節限定母港ボイス】を実装 第七駆逐隊を構成する駆逐艦「朧」「曙」「漣」「潮」の四隻に【初夏の季節限定艦娘グラフィック】及び【同限定母港ボイス群】が実装されます。 初夏の第七駆逐隊も、どうぞよろしくお願い致します! #艦これ— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 6月 26七駆尊すぎてディスプレイの前で土下座してる pic.twitter.com/0xjsXv3KwV— ろる@弐〇呉号室 (@loroom205) 2015, 6月 26潮、改造前の大破のほうが性的な件 pic.twitter.com/9RDBfMrR8h— くろがねぎん@金曜東A47a (@kuro_gin3) 2015, 6月 26潮ちゃんの七駆共通あばらボディに何かの間違いで大きな胸が付いてしまったような体型が好き— 川科 (@k

7 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
あれは嘘だ。 いや嘘というかマジで気づいてなかったんですが,はてなダイアリにAmazonの商品リンク貼ると購入された分のマージンがはてなポイントという形で入るんですね。し,知らなかった……! 文章だけだと見ててつまらないので本の表紙画像で彩りを入れたいのとプロフィール欄に表示される「最近言及したISBN/ASIN」を本棚的に眺めて楽しむために商品リンクを張っていたんですが(あと布教のため),まさかそれで副収入が入っていたとは思いませんでした。口座情報なんてはてなに通知してないしなあ,と思ってたんですが,はてなポイントというのは盲点だった。 先日はてなから見慣れぬメールが来たので開封してみたらはてなポイントのお知らせで,へえ最近何かあったのかな? と思ったら数年にわたって30,000ポイント以上貯めこんでいたことを知って喫驚した次第です。使わないとなくなっちゃうらしいので,もったいないから使

23 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
世に文月のあらんことを。 待望の最上くん時報とか梅雨ヴォイスとか梅雨グラフィックとか梅雨グラフィックとか梅雨グラフィックとか新展開がたくさんで,いい雨だね,と言わざるを得ない6月ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。最上くん時報可愛すぎて萌え死ぬかと思いました。これは幼馴染ですわ。 前:艦これ関連で気になったもの・皐月版 - Danas je lep dan.師匠は自重しろw 梅雨ヴォイス,情感が漂っていて素晴らしい。雨は,僕も好きさ。都会の人混みの中で浴びる雨は嫌いだけど,田舎道を歩いている最中の雨とか,室内でのんびりしながら雨が窓を叩く音を聞くのは好きですね。ええ。白露型がはしゃいでるのが可愛すぎて生きていくのがつらい。あめのこ可愛すぎるでしょ……! 時雨ヴォイスのしっとりとした情感がもうたまらんというか。村雨嬢とお話したい……。夕立は外飼い大型犬臭すごい。涼風にいっぱい元気をもらえまし

8 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
エスペラントの正体(3) - F爺・小島剛一のブログ に対して,以下のようなコメントを投稿しました。はじめまして。まず誤解があると思いますが,わたしはエスペラント批判者であってエスペランティストではありません。それは前の記事へのブックマークコメントでも表明しましたし(http://b.hatena.ne.jp/entry/fjii.blog.fc2.com/blog-entry-485.html),過去に以下のような記事も書いております。とはいえ流れ的にわたしをエスペラント擁護者だと誤解するのはやむないことでしょうから,そこをあげつらうつもりは毛頭ありません。ついでに申し上げれば,漢字廃止論はわたしの敵です(ただし,漢字をなくしても日本語が言語として存続していくことは可能であると考えています。その点で漢字廃止論に理を認めた上で反対しているのです)。http://d.hatena.ne.jp

40 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
朝日新聞で日本PTA全国協議会会長のインタヴューしてるんだけど,なんというか酷いの一語。――「やらされている」と感じる要因には、共働きの増加など家庭環境や時代の変化があるのでは。 「共働きだから忙しい」「他にやるべきことがある」という理屈はよく分かりません。私だって仕事をしながら週4日ほどPTAに関わり、妻も働いています。おそらく一番忙しいと思いますが、「地域のため」「子どものため」と思うからやっている。自分の経済活動や自分の子どもだけのためのことばかりしたがるのは残念です。PTAに関する読者の疑問、組織トップの回答は?:朝日新聞デジタル 自分の食い扶持や自分の子供を再優先するのは当たり前でしょ,何言ってんの……。――共働きだったり忙しかったりしても、言い訳にはならないということですか。 そうです。例えば、私の子どもが通う小学校は、不審者が入ってこないように、保護者全員が持ち回りで、1日2

116 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
あーっはっはっはっは。いやー,メシウマメシウマ。 もともと東京五輪に対しては反対派だったわけですが,まあそれなりにスムースな運営がなされるだろうと想定した上で,それでもこういう問題があるからダメだ,と主張しているつもりでした。しかし,そもそもそのスムースな運営がままならないのではという話になりつつあって大草原を禁じ得ません。あちこちで見積り価格が招致時よりも大幅にオーヴァしてるとかそういう話が出てきてコンパクト五輪ってどこ行ったの感あるというか壮大な税金の無駄遣いですよねこれ。 最高に笑えるのが国立競技場です。色んなひとが「既存の建物をマイナーチェンジすれば十分使えるものになるよ」と言ってたのに,解体しちゃったんですねーwwwwwwwwwあーあ。そして解体したはいいけど新国立競技場の計画が1年経っても一向に進んでないとか何のギャグですかそれは。おまけに舛添さんが「いや都がカネ出すとかそうい

24 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
隣人が敵国人になる日: 第一次世界大戦と東中欧の諸民族 (レクチャー第一次世界大戦を考える)作者: 野村真理出版社/メーカー: 人文書院発売日: 2013/09/25メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る 第一次世界大戦100周年ということで人文書院から出ている「レクチャー第一次世界大戦を考える」の一冊。以前同じ叢書の『捕虜が働くとき』の感想は書いていて,他にも『複合戦争と総力戦の断層』『カブラの冬』『マンダラ国家から国民国家へ』は読んでたのだけれど,これはまだ読んでなかったので読んでみた。期待に違わず面白い出来だった。はじめに(7-18頁)第1章.民族主義者の思惑(19-40頁)第2章.民衆の困惑(41-67頁)第3章.ガリツィア・ユダヤ人の困難(59-94頁)第4章.隣人が敵国人となる日(95-121頁)おわりに――未完の戦争(123-126頁)参考文献(137-14

10 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
同じ戦闘を経験した3人以上の組み合わせって何て総称すればいいかわからないんだけど(カップリングじゃないよなあ。うーむ)沼すぎてヤバい。西村艦隊 まあ鉄板というか。扶桑はおっとりしてて,山城も何だかんだで人は好く,最上は明るく(時報を聞く限りでは)ほどよく抜けており(さすが鈴谷の姉),時雨や満潮辺りは戦艦や重巡を先輩扱いするタイプじゃなく普通にタメ語呼び捨てで喋ってそうで,しかし全員情が深いタイプというか仲間を思いやる気持ちは誰よりも強そうなので,溢れる仲良し家族感がすごい。実際擬似家族ネタで二次創作がたくさんなされているのも納得というか。あとやましぐれ尊い。 参考:西村艦隊 (にしむらかんたい)とは【ピクシブ百科事典】礼号組 駆逐艦ながらに面倒見が良い霞が優秀な補佐役大淀にサポートされて戦闘大好きフリーダムポンコツお姉さん足柄とはやく戦艦になりたいフリーダムポンコツ駆逐艦清霜を引っ張ってい

21 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
中国で勢い増す「黄帝」崇拝 愛国心鼓舞、少数民族抑圧と紙一重 | どうしんウェブ/電子版(国際) これは割とドン引きさせられた記事なのだけど(中国の少数民族の中には黄帝神話を信じてない民どころかイスラーム教徒もいると思うんですがそれは……),巻き添えで費孝通の評価が落ちたら気の毒ではあるというのと冷静に考えたらこれまで書いてきたことがなかったというのでメモ的なものを。[asin:4894891182:detail] 「中華民族」論自体は費孝通以前の清末民初期から言われているようなのだけれど,人類学に基づいた理論として体系化されたのは1988年の費孝通の著作による。彼の著書『中华民族多元一体格局』は日本語に翻訳されているけれども,人類学の理論を踏まえて,漢族を中心に分かちがたく結合した構造としての「中華民族」の実在性について論じたもので,それなりに説得力のある議論であり,少なくともソ連におけ

28 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
ダライ・ラマ猊下の発言でむっちゃ盛り上がっていた模様。台湾と香港のお前ら仕事速すぎワロタ。 ダライ・ラマ14世「金髪のおてんば娘になるわ」→世界人類「???」絵師「よっしゃ」 - Togetterまとめ でもその発言を読んでみると,案の定というべきかこれまでの彼の発言の基本路線に沿ったものになっているように思う。以下,発端になったThe Sunday Timesの記事をテキトーに紹介。なお会員登録が必要とのことで全文は読んでいない。THE Dalai Lama has declared he could return to earth as a “mischievous blonde woman” as the politically charged issue of his reincarnation looms large in the run-up to his 80th birth

13 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
皐月かわいいよ皐月。こんにちは。5月ももう後半戦ですが,僕の皐月病はとどまるところを知りません。皐月がかわいすぎて生きていくのがつらい。2周年ヴォイスかわいすぎやろ……。素直な凛々しい透き通ったヴォイスでボクっ娘でと色々詰まってて愛しすぎる。思い切り抱きしめたい。「兄さん」とか呼ばれたい。嗚呼……せめて今月は,今月だけは皐月に包まれていたい…… 前:艦これ関連で気になったもの・卯月版 - Danas je lep dan.2周年にゃしぃ! 艦これ2周年おめでとうございます! いやあ,まさかここまでプレイヤ総数が膨れ上がるなんて思ってなかったので驚きですね! 今後ともゲームや小説や漫画やドラマCDやキャラソンの展開,期待してます! そして2周年ヴォイスありがとうございます! 明石さんに褒められて嬉しかったです俺まだ着任してないけど。北上さまを輪形陣で取り囲んでキャイキャイ言ってる初霜その他の

11 users
d.hatena.ne.jp/Mukke
『響け! ユーフォニアム』3話まで観ました。……うん,あの合奏や1話冒頭の暴れん坊将軍の何処が悪いのかまったくわからなかったので多分葉月ちゃん視点で眺めてるんだと思います。普通に上手だと思うんだけどなあ。あ,麗奈ちゃんの「新世界より」も良いと思いました。上手い。アニメ『新世界より』の感動が思い出されましたよ。あのアニメで知った曲なんですけど良いですよね。すごくあのアニメの雰囲気にマッチしていたなと(いやまあ因果が逆ではあるのですが)。でも主人公ちゃんに「まだ何もない新しい世界で」と言わせていたのは政治的に正しくないのでちょびっと残念だなと。まあこの程度でいちいち怒ってたらキリがないのですが…… あの先生は良いキャラしてますね。常に笑顔で,どれだけ怒っても丁寧な口調を崩さず,一定の節度を保ちながら言うべきことはしかしビシッと言う。あれ,実はわたしの中で割と理想の教師像の一つではあったり。激高

次のページ