それ、僕が図解します。[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク (original) (raw)
6 users
www.zukai.pro
めちゃくちゃ仕事ができて尊敬できる友人が起業したというので、話を聞いてみたら、「自動でミーティングの日程調整をするWEBツールです」と。いや、なんでミーティングの日程設定?優秀なんだからもうちょっとなにか社会に大きなインパクトを与えることやってよ!と思ったのですが、よく聞いてみると、めちゃくちゃ生産性を改善できるんだというのがわかったので、まとめます。 日程調整ツールとはなにか? アポイントを調整するときには通常、こんな感じでのやりとりが行われます。 この流れをスムーズにするためのツールがこの記事で取り上げる「日程調整ツール」です。特に、3の「確認」のところが自動化されるのがポイントです。グループで飲み会の日程を調整するような「調整さん」のようなサービスではなく、もうちょっと少人数の商談の日程調整などをイメージしてもらればと思います。 実際の画面で見てみましょう。Spir(スピア)という日
2020/11/12 08:40
Go To トラベルキャンペーンにどう対応すべきか? - それ、僕が図解します。
32 users
www.zukai.pro
7月22日からGoToトラベルキャンペーンが始まります。 最新情報は観光庁のページでご確認ください。 Go To トラベル事業関連情報 | 観光庁 と、いいつつつ、知りたい情報があんまりないんですよね。 特に、PDFに書いてある「事務局によるもののほか、7月13日(月)から各運輸局主催で開催される事業者向けの説明会」。きっと、運営事務局から個別の事業者に連絡がいってるんですね。 運営事務局のメンバーはこんな感じです。 業界が一丸となって運営するようです。 さて、Go Toキャンペーンそのものは4つあります。今回はこのうち「Travel」だけを取り上げて説明します。 キャンペーンの概要 1人1泊最大2万円まで還元されます。泊数に上限はありません。ただし、2万円がすべて現金で返ってくるわけではなく、うち、30%はクーポンとして渡されます。なので、14,000円が現金で割引され、6,000円のク
- 暮らし
- 2020/07/13 14:17
- 旅行
- ブログ
- あとで読む
緊急経済対策『現金30万円給付』の問題点 - それ、僕が図解します。
51 users
www.zukai.pro
新型コロナウイルスの被害への緊急経済対策として、政府が緊急経済対策として「条件付きでの現金30万円給付」を打ち出しました。 これに対して、 元大蔵省官僚で経済学者の小黒一正 法政大学教授から、問題点を指摘する論考がアップされています。 http://www.kazumasaoguro.com/COVID-19-2.pdf 問題点がコンパクトにまとめてありますので、そのまま図解して掲載します。(小黒先生の了解済み) 給付の条件 今回の給付金を貰える条件となる世帯はこちらのとおりです。下記の条件①または条件②のいずれかを満たすと、給付の対象となります。 条件① 世帯主の月間収入(本年2月~6月の任意の月)が、新型コロナウイルス感染症発生前に比べて減少し、かつ年間ベースに引き直すと個人住民税均等割非課税水準となる低所得世帯 条件② 世帯主の月間収入(本年2月~6月の任意の月)が、新型コロナウイル
60 users
www.zukai.pro
3月10日にセブに語学留学に行った。そして、危うく日本にかえれないところだった。無事に帰ってくることはできたが、反省ばかりの結果となってしまった。今後のために、顛末を記録しておこうと思う。 僕がいつ、何に基づいてどんな判断をしたのか?を記録するために、日を追って順に記載することにした。また、その時の状況がわかりやすいように、日本(日)、フィリピン(比)、アメリカ(米)国内の感染者数を記載している。(数字はWHO報告ベース) 状況をなるべく詳細に残すためにかなりの長文(10,000字超え)になってしまったが、主要なポイントは2箇所。3月6日と3月15日に判断ミスをしているので、そこだけ読んでもらえれば僕が何に基づいてどう判断してどう間違ったのかが分かるはずだ。なお、本件記事には「図解」はない。 ▼1月29日 親子留学を決めた。 春休み、長男と僕の2人でフィリピン・セブ島へ親子留学をすることに
- 暮らし
- 2020/03/29 12:02
- COVID-19
- 短期留学
- セブ島
- コロナ
- 留学
- 生活
- あとで読む
- 学校
新型コロナウイルスに対する各社の対応と【正常性バイアス】について - それ、僕が図解します。
3 users
www.zukai.pro
新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)による感染が広がるにつれ、各企業では従業員を守るための対策をし始めました。どういう対応をすべきか、対応が遅れる理由はなぜなのか。まとめてみました。 対応策を発表している主な企業 感染拡大を受けて、多くの企業が対策に乗り出しました。報道発表資料等で下記のようなものが確認できます。 他にも発表されていないだけで、何らかの対策を講じている企業は多くあると思われます。 対応の内容としては、「リモートワーク・テレワーク・在宅勤務」の制限緩和など、出社そのものを控えることを主な対策としています。これは、首相官邸のページなどで、感染しやすい場所として「満員電車」が挙げられていることからも有効と思われます。(※1) 中でもGMOインターネットの対策は徹底しています。(※2) 【1月26日時点】 ほぼ全従業員の2週間の在宅勤務 中国国内出張中の従業員の帰国
- 世の中
- 2020/02/19 07:21
PayPay「100億円あげちゃうキャンペーン」の獲得単価と、いつ終わるかを推定してみた。 - それ、僕が図解します。
394 users
www.zukai.pro
Yahoo!JAPANとソフトバンクが始めた、リアル店舗サービスPayPayが話題です。 paypay.ne.jp 中でも、100億円をキャッシュバックするキャンペーンが大きく話題になっています。先日、対応店舗であるビックカメラに行ってきたのですが、PayPay決済列にプラカードが出ており、コミケみたいになっていました。 有楽町ビックカメラへPayPayで買い物しにきた ・Apple商品のコーナーが大行列 ・「最後尾プラカード」まで出てる ・家電売り場もすごい行列 ・途中システムトラブル起こるも行列から離脱する人なし これだけの反響だと、100億円の予算消化はすぐに行きそう。 pic.twitter.com/E76FWcJYt2 — 増澤 陸 (@rick08) December 8, 2018 PayPayと「Yahoo!ウォレット」などはどう違うのか? PayPayに登録して、チャージ
- 政治と経済
- 2018/12/12 07:33
- paypay
- あとで読む
- キャンペーン
- 決済
- marketing
- マーケティング
- yahoo
- business
資産家が不慮の死を遂げた場合、妻や家政婦にはどれぐらいの遺産が入るか? - それ、僕が図解します。
8 users
www.zukai.pro
資産家が突然亡くなったとき、気になるのはやはりその遺産の行方です。 遺産相続にはいろんなルールがあります。すべてを紹介するのは難しいですが、法定相続を中心に、一体どういう配分になるのか?例を見ながら考えましょう。 約18億7千万円の資産を持っていた人が亡くなったとします。この場合の資産とは、総資産から負債を引いた残りの金額になります。 そして、資産家には子がおらず、妻と二人だけ。両親もすでに亡くなっており、兄弟が6人いたとします。(兄弟のうち亡くなっている人がいる場合でも、その子に代襲相続される)また、資産家には結婚歴がありますが、そのときにも子供はできなかったものとします。 法定相続分 この場合の法定相続分は妻が4分の3の13.5億円、兄弟姉妹は4分の1を6人で分けるので一人あたり24分の1の7,500万円となります。 家政婦に相続される分はありません。 遺言書がある場合 資産家が仮に「
- 世の中
- 2018/06/12 12:55
GMOの7nmマイニングマシン GMO miner B2 の収益性を考えてみた - それ、僕が図解します。
18 users
www.zukai.pro
【2020/02/19追記】 2019年2月に、GMOグループはマイニング事業を大幅に縮小しています。 端的に言うと、うまくいかなかった、ということですね。 ------------------------------------------------------------------------------ 2018年6月6日、GMOグループのZ.comさんが、新しいマイニングマシンを発表しました。それがGMO miner 2です。 これは、ASICという半導体で、ビットコインをものすごく効率的に採掘できるものになります。これを電源とネットに繋いで放置しておくと、勝手にビットコインが振り込まれてくる、というものです。 今回のGMOさんのASICはかなり高い計算能力を持っており、ハッシュ関数の計算が1秒間に24テラ(24兆)回です。 現在、最もメジャーなビットコイン用ASICはAntm
- 政治と経済
- 2018/06/11 07:14
【全文・翻訳】トランプ大統領が金正恩にあてた会談中止のレター - それ、僕が図解します。
3 users
www.zukai.pro
2018年5月24日、北朝鮮が核施設を爆破・廃棄したまさにその日、アメリカは突然、北朝鮮に対して、6月12日に予定していた会談中止を申し入れるレターを提出しました。 ホワイトハウスにそのレターがアップされていたので、翻訳してみました。 閣下 金正恩 国務委員会委員長 朝鮮民主主義人民共和国 平壌 議長殿: 両者が長年求めており、ついにシンガポールで6月12日に開催されることになっていたサミットについて、貴重な時間と忍耐そして努力をしていただいたことに深く感謝いたします。 今回の会議は、北朝鮮から要請されたものではありましたが、そんなことは全く関係がありません。私はあなたに会うことをとても楽しみにしていました。 しかし、残念ながら、最近のあなたが示された声明には、非常に激しい怒りと敵意が示されています。この長期に渡って準備した会談を行う時期として、いまは適切ではないと感じています。したがって
- 政治と経済
- 2018/05/25 01:05
日大アメリカンフットボール部が監督の責任を否認する代わりに払わされる代償とは? - それ、僕が図解します。
13 users
www.zukai.pro
昨日、日大アメリカンフットボール部が関学大との試合において起こしてしまった事件について、危機管理の教材として、どこがポイントで、何をすべきだったか?をまとめ、多くの反響をいただきました。 rick08.hatenablog.com そして、昨日の夜、日大側の記者会見があるというので、見てみたのですが、これが中々酷い内容でした。僕が前の記事で、「次に日大が出すべきメッセージはこれだ」と書いた内容はどれ一つとして守られておらず、火に油を注ぐだけじゃとても足りない状況になっています。 もはや、何をやっても無駄で、危機管理の教材にすらならないのですが、なんであんなひどい会見になったのか、分解してみたいと思います。フローチャートにする必要もないのですが、昨日とフォーマットをあわせて書いてみます。 なお、この記事は5月23日夜時点に書いていますので、「明日」というのは5月24日のことです。 以上が、会
- 世の中
- 2018/05/24 08:24
- unclassified
- 考え方
- 社会
日本大学アメリカンフットボール部はいつどのタイミングで謝ればよかったのか? - それ、僕が図解します。
816 users
www.zukai.pro
2018年5月6日に行われた、日本大学と関西学院大学のアメリカンフットボールの試合において、日本大学の選手が相手選手に危険な行為をし、それが故意であって、かつ、監督・コーチによる指示のもとに行われたのではないか?ということで話題です。 本日、その当該M選手(以下、この記事では単に「選手」と書きます)が会見を開き、監督・コーチから、相手のQBを負傷退場させるように圧力を受けていたことを告白し、相手選手に謝罪する。という会見が行われました。 今回、日本大学、及び同大学のアメリカンフットボール部は、相手への対応、及び広報対応を全面的に間違えていると思います。端的に言うと、嘘・ごまかし・逃亡で乗り切ろうとしているのですが、そのせいで、事柄がどんどん大きくなってしまいました。 メディアも他に大きな話題もないので、毎日執拗に取材し、追いかけています。 事件はまだ収束していないですが、 日本大学が初手か
- 学び
- 2018/05/23 07:02
- 日本大学
- 危機管理
- 事件
- あとで読む
- スポーツ
- 炎上
- 社会
- 大学
- sports
- 日本
100円ショップCanDoのVRゴーグルが凄い - それ、僕が図解します。
15 users
www.zukai.pro
100円ショップのCandoに立ち寄ったときに、たまたま見つけました。 ダンボール製のVRゴーグル。お値段100円。 いわゆる「ハコスコ」を強くイメージした製品ですね。 組み立ててみました。 こんな感じ。ちゃんとレンズも入っています。iPhone7 Plusとかの大型の機種も取り付けることができます。 とはいえ、100円なので、それなりなんだろうなあ、と思って、いくつかコンテンツ見てみたんですが、これがとてもいいです! www.youtube.com ウォータースライダー的なやつ、とか。 YoutubeにがかなりたくさんVR動画の作品がアップされているので、それだけでも相当楽しめます。 この、CanDoの100円ゴーグルがVRの底辺を広げることは間違いありません。 最近、id:shi3z さんが「Google のVR180が凄いという」エントリーを書いてました。 shi3z.hateblo
- おもしろ
- 2018/05/10 08:39
- おもしろい
- ネタ
チームラボの新しい施設、teamLab Borderless に一足早く行ってきました! - それ、僕が図解します。
6 users
www.zukai.pro
2018年初夏、お台場に新しいアート施設施設 "MORI Building Digital ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless" がオープンします。それに先立ち、館内プレスツアーがあり、許可を頂いたので潜入してきました。約50作品もあるうえに、まだ制作中のものも多いので、ごく一部だけをご紹介します。 どんな施設か? ありえないデカさを『決められた順序無く』歩く 階段を上がって上の階へ 全体は5つのゾーンに分かれている 今回の新作盛りだくさんエリア TeamLab Athletics ポヨンポヨン宇宙 グラフィティネイチャー 山山と深い谷 色取る鳥の群れの空中吊り棒渡り 光の立体ボルダリング 学ぶ!未来の遊園地 Sketch Aquarium 裏返った世界の、つながる!巨大ブロックの街 ランプの森 En Tea House すべての作品がつながっている
- 世の中
- 2018/04/28 09:17
『君の名は。』を期待して『打ち上げ花火』を見に行っちゃダメよ!!! - それ、僕が図解します。
5 users
www.zukai.pro
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を見てきました すっっごく、好きな映画でした! ただ、Yahoo!映画などでの評価はとても悪いです。 レビューで2.26点。厳しい。。。 レビューが厳しい理由を書こうかと思うのですが、いちおうネタバレ的な部分もあるので、まだ観てない人はご判断ください。(あと、タイトル長いので、以下「打ち上げ花火」と書きます。) (空白) 「打ち上げ花火」を見に行く人はきっと、君の名は。を期待していくと思うんですよ。 だって、「企画・プロデュース」に君の名は。の仕掛け人の川村元気さんが入っているわけですし。 川村元気 - Wikipedia ポスターもこんな感じ。 なんとなく。雰囲気がありますよね。 でもね、ぜんぜんターゲットが違う映画なんです! 実際には、今回のアニメーションを制作した「シャフト」さんの「化物語」のほうが近いんです。 化物語を知らない人のために
- 暮らし
- 2017/08/22 07:00
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』をどこでみるか?(実写版をなるべく無料で。) - それ、僕が図解します。
3 users
www.zukai.pro
岩井俊二さんの名作映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』のアニメ版が8月18日から公開されます。 総監督 新房昭之さん、脚本 大根仁さんということで、とても期待しています。 せっかく観に行くので、原作の実写版を復習しておきたいなと思ってネットで探してみました。 原作では、奥菜恵さんが、可愛いと綺麗のちょうどあいだ、使い古された表現で言うと、「少女から大人に変わる瞬間」の絶妙な雰囲気を醸し出している美少女な感じだったはずなのですが、DVDのジャケットが戦争直後みたいな写真になってて、これでは全くわかりません。 で、動画配信をネットで探した結果をまとめてみたいと思います。答えだけ知りたい方は「まとめ」へどうぞ。 「打ち上げ花火、下から見るか?横からみるか?」アニメ映画公式サイト 今回のアニメ映画の公式サイトを確認したところ、原作映画の配信に関する情報は全く見つけられませんでした。ど
- エンタメ
- 2017/08/13 06:19
iDeCoとは?なにを買ったらいいの? - それ、僕が図解します。
9 users
www.zukai.pro
iDeCoとは、一言で言うと「新たに定期預金をすると、その金額の15%-50%もの利息を国が払ってくれる」っていうすごい制度です。活用しないのはおかしいです。以下、説明していきます。 ※ なお、わかりやすさのために、いろいろ端折ってます。詳しいことは厚生労働省のサイトや各金融機関のサイトをみてお勉強して下さい。勉強しない人にリターンはない! iDeCo の位置付け 確定拠出年金(iDeCo)とは、個人が自分で積立をすると、その金額に応じて、税制上のメリットが受けられるような年金の制度のことです。 自営業者の方は2001年からありました。また、サラリーマンの方でも、確定給付型年金や企業型の確定拠出年金に入っていない等条件をみたすことで利用することができました。2017年1月から、会社員(サラリーマン)は全員、公務員、さらに専業主婦の方でも利用できるようになりました。 以下、話を簡単にするため
- 政治と経済
- 2017/08/03 06:37
- finance
- money
- あとで読む
舞妓さんとキャバ嬢の違いって何? - それ、僕が図解します。
9 users
www.zukai.pro
舞妓さんて、何する人? 京都にいるとたまに見かける舞妓さんですが、彼女たちって一体何者なんでしょう?よく考えたら、全く知りませんでした。 どうも、街中を歩いているのは、本物ではなく、観光客が体験しているものらしい、とか、舞妓さんは若いうちで、大きくなると芸妓さんになる、とか、歌舞練場みたいなところで歌や踊りを練習してる、という噂話は聞くのですが、実態はよく知りませんでした。 友人のイセ オサムさんからこんな動画を見せてもらいました。 www.facebook.com 伝説の舞妓さん、岩崎究香さん監修の動画です。 舞妓さん、芸妓さんについてのことがよくわかります。 しかし、どうも、奥歯に何かが挟まったような感じがあります。なんというか、説明仕切られていない感じ。 結局、ホステスなの? 昼間はお稽古をやり、お座敷で歌や踊りをするのが仕事、らしいのですが、これがどうもよくわからないのです。 なん
- テクノロジー
- 2017/08/02 02:48
- 図解
- 違い
- アイドル
VALUとは何か?【すごく分かりやすく説明してみた】 - それ、僕が図解します。
130 users
www.zukai.pro
昨日、VALUに関する記事を書いたところ、予想外に「VALUって何?」という質問を多く受けましたので、このVALUという新しいウェブサービスについての説明を書いてみたいと思います。 超わかりやすくするために、マンガ形式にしてみました。 もし、同人作家がVALUを使ったら? つまり、VALUとは、「目に見えない個人の権利を売り買いするもの」です。 これを使って、「資金を得て何かをやりたい人」が資金を調達することが出来ます。これまでは株式会社などの法人が株式発行などでやっていたことが、個人レベルで出来る、ということです。 実際、「100VA売り出そう!」っていうのは株式公開(IPO)ととてもよく似ています。「800円」とは、株式公開でいうところの「公募価格」ですし、「2,000円」は「初値」に相当します。 これまで、株式を上場するためには、しっかりとした実績と厳格な審査が必要でした。それを経る
8 users
www.zukai.pro
Valuというサービスが話題です。 個人で「VA」という株式のようなものを発行して、クラウドファンディング出来る仕組みです。 本サービスが始まって1ヶ月程度。僕も始めたのですが、色々と攻略法のようなものが見えてきました。 Twitterのフォロワー数とVAの値段の割合 VAを発行するには、ビットコイン口座を持っており、SNSを活用しており、登録して、暫く待つというかなり面倒なハードルがあるため、現在はITリテラシーが高めな人しか利用が難しいです。 VALUランキングなどを見ていると、ツイッターのフォロワー数が多い人ほど、VAの時価総額も高いように見えます。 しかし、ランキングに入るような上位の人だけではなく、幅広い人をプロットしてみると、そうではないことがわかります。それがこのグラフです。 サンプル数がすごく少ないですが、Valuのデータが見れるのが午前9時から午後9時までなので、普通に仕
- テクノロジー
- 2017/07/06 15:54
- blog
- あとで読む
お酒をやめてわかったこと。 - それ、僕が図解します。
20 users
www.zukai.pro
お酒をやめました。ちょうど一ヶ月が経ちます。元々お酒は好きなので、飲み会があればガンガン飲み、飲み会が無くても毎晩、ビール1缶と水割り1杯程度は欠かさず飲んでいたのですが、ちょっと気になることがあって、やめてみたのです。 やめた理由 気になること、とは「睡眠」です。 眠りが浅く夜中に何度も起きる トイレに行くために起きる 朝起きたら頭が痛い(二日酔いではなく、寝不足) 日中眠くてたまらないときがある 長時間寝ても寝た気がしない と、いったことがここ数年続いていました。理由はきっといろいろあるのだと思うのですが、お酒を飲んだ翌日はとくに顕著に影響があり(つまりほぼ毎日何らかの影響があり)、そのせいでかえって酒量が増していました。 実際、アルコールは睡眠の質を下げる、ということも聞いたので、思い切って酒断ちをしてみることにしたのです。 断酒してみて分かったことがあるので、ここにまとめてみたいと
- 暮らし
- 2017/06/28 07:56
- 健康
- あとで読む
- 生活
ambie が本当に音漏れしないか試してみた - それ、僕が図解します。
4 users
www.zukai.pro
2017年2月に発売され、いきなり品薄になって話題になったイヤフォンがあります。 それがambie です。(画像はambieさんのサイトから) こんな風に耳の外縁に取り付ける形、ちょうどアクセサリーの「イヤーカフ」のようなスタイルのイヤフォンです。 見たところ、普通にイヤフォン付けてるだけのように見えます。 ところが、これ、すごい秘密があって、「外の音は聞こえてるのに、他人には聞こえない」のです。 よく見ると、先端は耳の穴に入ってないですよね?これだと、すごく音漏れしそうです。でも、音漏れしない、と。しかも、耳の穴を塞いでいないので、周囲の音も聞こえるし、人と会話もできる、というのです。 そんなバカな。ちょっとぐらいシャカシャカ聞こえるだろ、と。 確かめてみたいと思っていたところ、ちょうどambieさんのオフィスにお邪魔する機会があったので、実際に、装着させてもらいました。 試してみたのは
- 暮らし
- 2017/04/28 08:48
『人をダメにするカフェ』に行ったら、そこにはスタンド使いがあふれていた件について。何を言ってるか(略 - それ、僕が図解します。
15 users
www.zukai.pro
今回は図解はありません。 湯河原に『人をダメにする温泉カフェ』ができたそうです。呼んでいただいたので、行ってきました。 nlab.itmedia.co.jp エントランス。お稲荷さんの鳥居風です。 カフェの入口 Yogiboさんの「人をダメにするクッション」というのが置いてあります。使ってみたんですが、これ、たしかにすごく良いですね。1つ30,000円。クッションとしては高いですが、ソファーとして考えたらちょうどいい値段感かと。 子どもは大喜びです。大人はすぐに寝ます。 カフェのメニュー Gensen Cafeというのですが、『源泉』と『厳選』をかけてるんですね。このカフェのオーナーの千葉さんは、前職で日本中の美味しいものや名産物を探すお仕事をされていただけあって、本当に厳選されたこだわりの味を楽しむことができます。 地元の野菜を使ったサラダ。シンプルなオリーブオイルとビネガーのドレッシン
- 世の中
- 2017/02/20 10:48
- あとで読む
46億減資したロコンドさんが上場承認したので見てみた - それ、僕が図解します。
37 users
www.zukai.pro
ロコンドさんが東京証券取引所に株式上場されることになりました。 www.jpx.co.jp 早速、Iの部が出てたので見てみました。 売上は3パターン ロコンドさんはECサービスを提供している会社ですが、自社サイトで靴やファッションを売っている会社かと思いきや、実はそれは表面上の話で、実際には3つの形で事業を展開しているそうです。 簡単にまとめるとこんな感じ。 locondo.jpで販売しているのは、「ECサービス」事業。これも、ブランドから委託を受けて売っているのと、買い取って売っているのに別れている模様。そして、ブランドの方が自分で販売をできるプラットフォーム事業があるようです。それぞれ、売上の計上方法が異なります。 直前期の業績は赤字 売上・当期利益はこんな感じです。 直前期(2016年2月期)は売上高22億円、当期利益は2億円の赤字。ただ、申請期(2017年2月期)については、第3四
9 users
www.zukai.pro
図解はありません。 UEI清水社長のところにお邪魔して、Microsoft HoloLensを試させてもらいました。 Microsoft HoloLens | オフィシャル サイト HoloLensというのは、簡単に言うと、コンピューター付きメガネ、です。 周囲の状況を認識して、例えば、壁にスクリーンを出したり、空間に3Dのオブジェクトを表示したりすることができます。 VRといえば、htc Viveなどがありますが、あれが視野を全部覆うのが基本なのにたいして、HoloLensはメガネの一部分に映像が表示されるという点が違います。 じゃあ、没入感が全然違うのか?というと、そんなことはまったくなくて、違う世界に踏み込んだ感がすごくあります。 その独特の没入感がどんな感じかというのは、公式の動画より、一般の人が上げてるこっちのほうがわかりやすいので、御覧ください。 www.youtube.com
- 暮らし
- 2017/01/30 03:24
- HoloLens
ナポレオン・ヒルって詐欺師だったの? - それ、僕が図解します。
3 users
www.zukai.pro
図解はありません。 読書をしようと思って、Kindle Unlimitedを物色していたら「思考は現実化する(ナポレオン・ヒル)」が掲載されていて、そういえば、有名な本だけど読んだことなかったなと思って、そもそもどういう人だったんだろうと、Wikipediaを見てみたわけです。 なるほど、世界的に有名な著者なのか、と。で、代表作がこの「思考を現実化する」だ、と。ふむふむ。読む意味ありそうだな、と。 ただ、アメリカの人なので、一応英語版のwikipediaを見てみたんです。そしたら、なんか、ちょっと違う感じです。 「詐欺師と疑われている人物」「証拠はほとんど無い」と、日本語版とは全然違う内容です。彼のストーリーでもっとも重要な「アンドリュー・カーネギーから頼まれて20年間無償で調べた」っていうのも、カーネギーの死後に彼が言ってるだけのこと、と書いてあります。なにそれ。 この日英のwikipe
- 世の中
- 2017/01/28 13:39
急成長している中国のネットショップの日本と同じところ、違うところ - それ、僕が図解します。
12 users
www.zukai.pro
図解はありません。 NHKスペシャルで「巨龍中国 14億人の消費革命 ~爆発的拡大!ネット通販~」という番組がありました。 実は、中国のEC化率(物販)は12.4%と、米国の6.4%のほぼ倍、日本の4.75%よりも格段に大きな割合となっています。実に60兆円(2015年)もの売上があります。 そんな中、卸売商品市場のある義烏近くにある、小さな村に、ECサイトを出店する事業者が大量に集まってきており、そこを取材したのが上記の番組です。 これを見ながら、「日本と同じだなあ」とか、「日本と全然違うなあ」というところがあったので、感想をまとめたいと思います。 日本と同じだなあと思ったところ 割りとアナログと馬力で運営している 小規模なECはオペレーションは結構アナログで、気合と根性で回しているところがありますが、それは同じだなあと。 評価が大事 楽天市場なんかに出ているショップさんは、レビューをと
- テクノロジー
- 2017/01/10 19:36
- 中国
- webサービス
「海外MBAで年収2,000万が保証されている」という記事を読んだので - それ、僕が図解します。
6 users
www.zukai.pro
MBAと年収に関する記事を読みました。 blogos.com この記事の内容を簡単にまとめると 筆者は早稲田ビジネススクールで教授をしていた方。 海外でMBAを取ると年収2,000万が保証される。 ただし、年収が高いのはハーバード、INSEADなどごく一部の学校だけ。 早稲田、慶応など国内のMBAを取ったところで年収は上がらない。 日本では年収を上げるためには「社内価値」が大事だから それでも安くない学費を払って国内MBAを履修するのはそれが「不安を癒やしてくれる」から。 国内MBAを目指すやつは野心が足りない。それが日本企業の問題。 ということだそうです。 なんか、ツッコミどころが多いので、すべてには取り合いませんが、とりあえず調べてみました。 「海外MBAで年収2,000万が保証されている」は本当か? トップ校の一つ、コロンビア大学ビジネススクール (Columbia Business
- 政治と経済
- 2017/01/10 08:30
- MBA
- ビジネス
- あとで読む
『住友銀行秘史』に出てくる場所をまとめてみました - それ、僕が図解します。
6 users
www.zukai.pro
『住友銀行秘史』(國重惇史 著)を読みました。内容についていろいろあるのですが、とにかく地名・店名がいっぱいでてくるのでまとめてみました。 伊藤寿永光氏の地上げしていた「銀座一丁目の土地」 本を通して何度も出てくる地名なので、読んだ人はみんな気になってるはず。現在は、「銀座ファーストビル」になっています。謄本見てみたい。 株式会社イトマンの本社 イトマンの本社は本町三丁目にありました。その時の建物はすでに取り壊されており、2009年に「本町ガーデンシティ」として生まれ変わりました。大阪を代表する5つ星ホテル「セントレジス」が入っています。 住友銀行 東京営業部 『住友銀行秘史』の筆者を含め様々な「廊下とんび」が行き交ってたのは、ここにあった住友銀行 東京営業部です。新住友ビルというビルにありました。いまは建て替えられて、三井住友銀行 東館となっています。ちなみに、三井住友銀行には「本店営業
- 学び
- 2017/01/05 09:13
「諦めなければ夢は叶う」は嘘。じゃあ、一流の人はどうやって努力してるのか? - それ、僕が図解します。
58 users
www.zukai.pro
日本初のプロゲーマー、梅原大吾さんという方がいらっしゃいます。格闘ゲームで世界一になり、何度かテレビにも出ていらっしゃるので、ご存知の方も多いと思います。 特に有名なのはこれですね。 www.youtube.com 体力を削りに来た相手の攻撃を14回連続で退け、(退けるタイミングは1/6秒らしい)逆転勝利する、というものです。 その梅原さんは何冊か本をお書きになっていて、そのうちの一冊を読んでみました。 勝ち続ける意志力 (小学館101新書) 作者: 梅原大吾 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2012/04/02 メディア: 新書 購入: 24人 クリック: 449回 この商品を含むブログ (74件) を見る さすが、世界を極めただけあって、名言のオンパレードでした。 勝ち続けることについて 「結果を出す」ことと、「結果を出し続ける」ことは根本的に性質が異なる。結論から言えば、勝つこ