【関・刃物まつり】ミソノ刃物の包丁直売イベント(規格外良品販売会)に行ってみた🔪 (original) (raw)

はじめに

5年ぶりに妻と二人で旅行に行ってきました。
行き先は名古屋と岐阜です。

旅行に出かけるのは本当に久しぶりなので、ちょっとゴージャスなホテルに泊まろうということになり、「名古屋プリンスホテル スカイタワー」というホテルに泊まってきました。

このホテルは客室がすべて32階〜36階にある高層ホテルで、僕たちは34階の部屋に泊まりました。
いやー、さすがにめちゃくちゃ景色がよかったです!!


ご覧のとおり、夜景もとってもきれいです ✨

が、今回の目的地は名古屋ではありません。
僕たちが本当に行きたかったのは岐阜県の関市(せきし)です。

今回の旅行の目的は関の刃物まつり!

なぜ関市に行ったのかというと、「刃物まつり」が開かれていたからです。
seki-hamono.jp

正確には刃物まつりにあわせて開かれる、ミソノ刃物の包丁直売イベント(規格外良品販売会)に行ってお目当ての包丁を買うために、はるばる兵庫から岐阜まで出かけたのでした。

この直売イベントではいわゆるアウトレット品の包丁が格安(定価の半額以下)で販売されます。
ミソノの包丁はプロの料理人が使用していることで有名で、妻がよく見るお料理系YouTuberにも愛用者が多いです。
なので「ぜひ使ってみたい!」と妻が言い出して、じゃあ刃物まつりに行っていろいろ買ってみよう、ということになったのでした。

ミソノの規格外良品販売会の様子

噂によるとイベント当日は大勢の人でごったがえすため、朝早くから行かないと掘り出し物は売り切れてしまうそうです。
なので、早めに名古屋を出発して、9時には現地に着くようにするぞー!✊
・・・と意気込んでいたのですが、ホテルを出た途端、名古屋市内の渋滞に巻き込まれたため、到着が9時半になってしまいました。

現地に着くと、もうすでにたくさんの人が……。しまった、出遅れた〜!!😭

会場内では無造作にアウトレット品の包丁がトレイの中に並べられていて、それをたくさんの人が手に取りながら自分の欲しい包丁を探しています。
しかも包丁の刃先はすべて紙で覆われているため、毎回包丁を紙から取り出さないと品番がわかりません。

たくさんの人がひしめき合う中で、品番を確かめるために包丁を取り出すのはめちゃくちゃ怖かった……。
いつか誰か大ケガをするんじゃないかとちょっとヒヤヒヤしました。

参考情報として、会場内の雰囲気がわかるXのポストをこちらに引用させてもらいます 🙏

関市刃物まつり、とりあえず目当てのミソノさんに到着🔪
規格外品はちょっと寸法が違うだけで正規品と同じ工程・性能です😌💓価格は半額以下なのでお買い得ですよ🔪自分と義母と会社同僚用に3本購入~⚔️ pic.twitter.com/4fDmZLILPa

— とりさん (@nekogamegohan) 2024年10月13日

というわけでミソノの包丁をゲットしたよ

今回は最終的に以下の5本の包丁をゲットしました。

袋から取り出してみましょう。じゃん!

左から順に、

となります。
包丁のグレードとしてはUX10が最上級、その次が440、その次がモリブデン鋼です。

正規品とほぼ遜色のないアウトレット品が買えてお買い得💰

UX10だけはアウトレット品ではなく、正規品です。
この販売イベントでは「UX10のアウトレット品は出ません」ということだったので、最初から正規品を買いました。

ペティはモリブデン鋼ではなく、その上位グレードである440を買いたかったのですが、残念ながら9時半の時点ですでに全部売り切れてしまっていたのでした。残念!!

あと、18cmのスライサーも欲しかったのですが、これは最初から出品がなかったみたいです。

なお、アウトレット品といっても問題点は小傷や微妙なサイズオーバー・サイズ不足等で、使用上にはまったく支障が無いそうです。
実際、アウトレット品と判定されたポイントはどこなのか探してみましたが、素人目には全然わかりませんでした。

正規品とほとんど変わらないのでは?というレベルのアウトレット品が定価の半分以下で購入できるのはめちゃくちゃお得ですね。
妻もわざわざ遠くまで来た甲斐があったと喜んでいました😄

「今まで買った包丁の中で一番よく切れるかも」by 妻

そして肝心の切れ味チェックです。
恒例の(?)紙の筒切りでは、5本ともバッチリ紙の筒を切ることができました。

紙の筒切りってなんや?と思った人は昔書いたこちらの記事をご覧ください。
blog.jnito.com

それから生の鶏肉を切って切れ味を確かめてみました(妻が)。
料理をする人はご存じだと思いますが、生の鶏肉は包丁の切れ味がそのまま肉の切りやすさに直結する食材です。

妻いわく「誇張無しに今まで買った包丁の中で一番よく切れるかもしれない!」とのことでした。
すごいぞ、ミソノの包丁!さすがプロの料理人が選ぶだけのことはあります。

切れ味の持続性と研ぎやすさのチェックはこれから

今回はUX10、440、モリブデン鋼と3つのグレードをそれぞれ買いましたが、新品の切れ味だけでいうと、どれも十分よく切れるみたいです。
なので、妻いわく「頑張って正規品のUX10を買わなくても、アウトレットの440だけを買えばよかったかもしれない」とのことでした。

あと気になるのは切れ味の持続性と研ぎやすさですね。
これはもうしばらく使ってみないとわかりません。
しばらく使ってみると、もしかすると切れ味の持続性や研ぎやすさの面で「UX10の方がいい!」という結論になる可能性もあるので、結論が見えてきたら、またこのブログで報告しようと思います〜。

オマケ:ミソノの刃付けは片刃風?

UX10の説明書(?)には表側と裏側を7:3の割合で研ぐように書いてありました。
実際、買ってきたミソノの包丁はどれも片刃風の刃付けがされています。

よく見ると表側の小刃(こば=刃先に見える細い線)は厚く、裏側は薄くなっています。


詳しい理由はわかりませんが、片刃っぽい刃付けをすることで切れ味をより高めているのかもしれませんね。

まとめ

というわけで、このエントリでははるばる岐阜まで出向いてミソノの包丁を買ってきた、というお話を書いてみました。

まあ、包丁に興味がない人は「なんで包丁を買うのにわざわざ岐阜まで行ってるの?」と思うかもしれません。
しかし、「よく切れる包丁を使ったときの料理の楽しさ」を知ってしまうと、一気に包丁沼にハマってしまうみたいです。僕の妻みたいに(苦笑)。

なので、みなさんもいい包丁を一本買ってみませんか?
ミソノの包丁はハンズ(旧東急ハンズ)でも取り扱ってるみたいなので、機会があればぜひチェックしてみてください!

ミソノUX10 牛刀 No.712/21cm

Misono(ミソノ) 440 筋引 No.821/24cm

ミソノ(Misono) 440 牛刀 No.811/18cm

Misono(ミソノ) モリブデン鋼 ペティーナイフ No.533/15cm

ミソノ(Misono) モリブデン鋼 ペティーナイフ No.531/12cm

Special thanks

今回、旅行をするにあたって一番の懸念材料は家で飼っている2匹の犬たちの世話でした。
「ペットホテルに預ける?でも今までそんなことしたことないから不安だよね」と話していたところ、高校生の娘が「犬たち🐶🐶の面倒は私が見とくから、2人で旅行に行ってき!」と快く僕たち夫婦を送り出してくれました。
娘よ、どうもありがとう!いやあ、立派に育ってくれたもんだ😭