AREKORE (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

AREKORE

bonjinan.exblog.jp

ブログトップ

美術鑑賞(京都、建仁寺)

京都で最古の禅寺、建仁寺で美術鑑賞してきました。

美術鑑賞(京都、建仁寺)_c0192215_19512312.jpg

今回は花見小路の突当りの北門から入山

禅寺なので桜はそう多くはありませんが北門付近の桜が開き始め春らしい景色でした。

美術鑑賞(京都、建仁寺)_c0192215_19512697.jpg

本坊玄関の屏風

いつも出迎えてくれるのが俵屋宗達作「風神雷神図屏風」(国宝、建仁寺蔵複製品)

美術鑑賞(京都、建仁寺)_c0192215_19512863.jpg

法堂天井画

小泉淳作筆「双龍図」(2002年、創建800年記念)

美術鑑賞(京都、建仁寺)_c0192215_19093320.jpg

方丈室中襖絵

海北友松(安土桃山時代の絵師)筆「竹林の七賢図」

美術鑑賞(京都、建仁寺)_c0192215_19514396.jpg

方丈客間の掛け軸

元総理大臣・細川護熙氏筆「達磨の絵」に臨済宗建仁寺派管長・小堀泰巌氏筆「不識」が添えられたコラボ作品。不識とは「そんなこと知らん、どうでもいいということ、経験や浅はかな知識に執着していないか、君はまだそんなレベルか、そんなことを問われているような気がします」(中国の武帝と達磨の伝説上の問答が有名ですが「」内は筆者の勝手な解釈です)。

美術鑑賞(京都、建仁寺)_c0192215_19513527.jpg

美術鑑賞(京都、建仁寺)_c0192215_17590103.jpg

方丈広間の襖絵

同、細川護熙氏筆「瀟湘八景図襖絵、二十四面」(2024年、創建800年を記念し細川氏奉納)

瀟湘(しょうしょう)八景は中国山水画の伝統的な画題で風光明媚な8名所。

ここでは24面で描いている。

写真は八景の内の三景。山中晴嵐、漁村夕照(上)、烟寺晩鐘(下)

今回の京都の旅は主として花見、都をどり、三十三間堂の仏様拝観が目的でした。

隣の歌舞練場に来たことで、建仁寺も入り図らずも美術鑑賞もできました。

(参考)2010年の建仁寺ブログ記事

タグ:

31

by bonjinan | 2024-04-14 17:45 | 文化・歴史

<< 三十三間堂拝観 桜は葉桜に >>


旅、散歩、草木花、興味を持ったことなど (写真の無断使用禁)
by AREKORE

プロフィールを見る

画像一覧

更新を通知する

検索

記事ランキング

最新の記事

オニグルミ(鬼胡桃)
at 2024-10-17 05:09
2024年、ノーベル賞
at 2024-10-12 15:55
ジニア/ダリア
at 2024-10-11 05:35

カテゴリ

全体
季節の花
旅、散歩
文化・歴史
企業・起業
政治・経済
できごと
読書
健康
豆知識
生活
未分類

タグ

春の花(280)
夏の花(247)
東京(都心)(173)
秋の花(158)
国内(147)
さんぽ(140)
海外(109)
冬の花(106)
京都・奈良(96)
横浜・鎌倉(96)
東京(郊外)(94)
神奈川(60)

以前の記事

2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
more...

画像一覧

もっと見る

最新のトラックバック

最新のコメント

ファン

メモ帳

その他のジャンル

ブログジャンル

旅行・お出かけ

花・ガーデニング

エキサイト

XML |ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要

プライバシーポリシー

利用規約

個人情報保護

情報取得について

免責事項

ヘルプ

ファン申請 ※ メッセージを入力してください