サン=サーンスとは 音楽の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

サン=サーンス

(

音楽

)

さんさーんす

Saint-Saëns

フランス作曲家。→ サン=サーンス

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

夢でささやくピアノ2ヶ月前

暑すぎるから涼しい曲を弾きたくて、「水族館」はどう?暑すぎるから涼しくなれる曲が弾きたい ガルバンの編曲で近藤由貴さんによる「水族館」 全音からでている「水族館」 ランラン夫妻の演奏で「水族館」 暑すぎるから涼しくなれる曲が弾きたい やっと8月になった。 ふだんだったら時の流れの速さにおののきつつ、 「もう、8月? どうしよう!」 となるのだが、今年はちょっと違うようだ。 連日の暑さにもう閉口しており、これがあとまだ少なくとも1か月半は続くのかと思うとげんなりする。 せっかく夏らしくていい曲だと思って選んだナザレーの「オデオン」もあまりやる気がしない。 特にフォルテで連打のあるところなど、連続で部分練習をやっていると、手が疲れるわ、汗もかくわ、…

#サン=サーンス#動物の謝肉祭#水族館#全音楽譜出版社#ランラン

ネットで話題

もっと見る

18ブックマークカミーユ・サン=サーンス - Wikipediaja.wikipedia.org

9ブックマーク死の舞踏 (サン=サーンス) - Wikipediaja.wikipedia.org

関連ブログ

yuki-ukiukiのブログ1年前

電子ピアノで『白鳥』去年(R4)カシオの電子ピアノ(光ナビ)LK-520を 購入してから、ほぼ毎日少しずつですが練習しています。 小さい頃にピアノ教室に通わせてもらえなくて、音楽の時間はほんとにほんとに嫌でした😭 チョーチョー大人になって、YouTubeで投稿されているピアノの先生に質問しながら 独学で練習しています。 でも、本当に難しいです。何せ楽譜が読めないので楽譜にドレミをふっています。 指番号も、なかなかその指通りに動かなくて、なんだか悲しくなりますが… でも、光ナビがあると初めのうちの練習にはとても良いですね♪ (ちなみに、内蔵されていない曲には、光ナビはつかないです。ガックシ😢) お恥ずかしいのですが…

#ピアノ 初心者 YouTube#カシオ電子ピアノ#独学#サン=サーンス#白鳥

コバタンのひとり言 21年前

あわせ開始昨日は1ケ月ぶりにピアニストさんのお宅へ。 8/20に、師匠が主宰するコンサートがあり、フランス歌曲を2曲歌う。 サン=サーンスの「そよ風」という曲を新たにやるので、昨日はその曲を重点的にお互い曲に慣れるまで合わせる。 この曲は、「ペルシャのメロディー」という6曲からなる組曲のオープニング。 一番アラビア風のメロデイがでている。 音域も高くないので楽ではあるが、ピアニストさんからの指摘は、低い音から飛ぶ時のヴォイスチェンジが良くないとのこと。 音は低くても、響きまで落とさないでということ。 言葉もあまり難しくないので、暗譜も楽かな。 もう1曲は、ヴィアルドの「愛の嘆き」 ショパンのマズルカに言…

#合わせ#サン=サーンス#ヴィアルド#相聞

休みには中古屋のはしごⅢ2年前

ルイ・フレモー CBSO全録音 7&8/12ルイ・フレモー CBSO全録音 (12枚組) LOUIS FREMAUX The Complete CBSO Recordings 7&8/12 CD7 77:42 Camille Saint‐Saëns 1835-1921 ①カミーユ・サン=サーンス:白鳥 2:36 ポール・トルトゥリエ(Vc)、ロバート・ジョンストン(Hp) ②カミーユ・サン=サーンス(ウジェーヌ・イザイ編):カプリース, op.52-6 8:09 ヤン・パスカル・トルトゥリエ(Vln) ③カミーユ・サン=サーンス:《ノアの洪水》前奏曲,op45 8:16 ヤン・パスカル・トルトゥリエ(Vln) ④カミーユ・サン=サーンス…

#ルイ・フレモー#バーミンガム市交響楽団#サン=サーンス#イベール

夢でささやくピアノ2年前

先生はママチャリ風パスピエがお好きドビュッシーのパスピエは8月から ママチャリ vs マセラッティ ママチャリ風パスピエで褒められる 観客のレベルのいろいろ ドビュッシーのパスピエは8月から 先日のクラシックピアノのレッスンの記録。 ブログというものをはじめて良かったと思うことは、レッスンの曲を始めた時期がわかるということ。 自分のブログを調べて初めて、ドビュッシーのパスピエは8月からやっているのだ、とわかり一驚した。 kuromitsu-kinakochan.hatenablog.com これを1月の発表会まであと2か月もやるのか、と思うと気が遠くなる。 かくしてたまにはポップスに逃げることになるのだが、夫はジャズやポップス…

#ドビュッシー#パスピエ#チョ・ソンジン#サン=サーンス#子犬のワルツ

Mon Cœur Mis à Nu / 赤裸の心2年前

サン=サーンス『序奏とロンド・カプリチオーソ(Introduction et Rondo capriccioso)』1863www.youtube.com サン=サーンス作曲、サラサーテに献呈。ルイ・マルの『さよなら子供たち(Au revoir les enfants)』の中に、『チャップリンの移民(The immigrant)』を観賞する場面がある。映画はサイレントであるから、背景音楽として、ギリシア語教師がこの曲を演奏していた。 ランキング参加中音楽

#クラシック音楽#サン=サーンス#さよなら子供たち

TOEIC900点を達成したオレの雑録゛3年前

ブログ4年目に突入!+2021年の TOEIC を総括?+【弾いてみた】白鳥【サン=サーンス】ブログ4年目に突入! 今日で初投稿から丸3年経ちました。4年目に突入します。 よく持ったなーw 毎度のお越しをいただいている皆さま、たまさかに覗いていただいている皆さま、そして今日初めて入ってみたよ、と言う皆さま、ありがとうございます。 感謝感謝です! 2021年の TOEIC を総括!…と思いきや 「総括」と言えば「総て括る」。「括る」と言えば「たこ家道頓堀くくる」。「道頓堀くくる」と言えば、なんばグランド花月で吉本新喜劇を初観劇した2015年。閉鎖を間近に控えた阪神地下のスナックパークで食べたローカルなジャンクフード「ちょぼ焼き」が忘れられません。 今週のお題「買ってよかった2015」 と…

#TOEIC#道頓堀くくる#ちょぼ焼き#弾いてみた#サン=サーンス#動物の謝肉祭#宅録#多重録音#MTR#終活

TOEIC900点を達成したオレの宅録゛3年前

白鳥 / Le cygne曲名 白鳥 / Le cygne 作者 サン=サーンス 録音時期 1990年 録音機材 Fostex X-18 使用楽器 Gt:Ibanez ROADSTARBa:FERNANDES FRB-75Dr:YAMAHA RX15Kb:KORG POLY800II CASIO CZ-1Other:YAMAHA FB-01 詳細・所感 何故にこの曲を演ろうと思ったのか、今となっては全くわからない。 特にサン=サーンスが好きだったわけでも、この「白鳥」が好きだったわけでもない。 イントロの中途半端にプログレな感じと言い、途中の速弾きとも言えない中途半端な速弾きのギターソロと言い、とにかくもう、全てが中途…

#サン=サーンス#動物の謝肉祭#弾いてみた#宅録#多重録音#MTR#DTM

listenerslink3年前

特集 ”サン=サーンス” って?https://smcb.jp/diaries/8677665 ↑こちらのサイトでは7件の試聴が出来ます 外部サイトです ========== わかりやすいクラシック解説サイトを見つけましたので紹介します =ヘッドホンでの試聴を推薦します(可能ならSoundGear又はMDR-EX220LP) =最下段に解説あり サン=サーンス【生涯と名曲を厳選解説】冷静沈着な神童の風刺のきいた名曲と祖国フランスを愛しぬいたクラシック作曲家の人生 ==================== 【大切なご報告】今後のチャンネルでのクラシック音源使用について https://www.youtube.com/watch…

#サン=サーンス#クラシック#厳選クラシックちゃんねる#琴線に触れる演奏家#音楽動画

行方知らずのさすらい暮らし3年前

久々にピアノの生演奏を聴くセントラル愛知交響楽団コンチェルトシリーズの第44回。 このようなシリーズの存在は知らなかった。過去43回も開催されていた。 昨夜(9月2日)のプログラムは サン=サーンス ピアノ協奏曲第2番 ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 親しみやすい名曲が揃った。 広いコンサートホールの舞台から、強靭な鋼や光り輝く宝石のようなピアノの響きを多くの聴衆に伝えられたら、どれほど幸せなことだろう。

#セントラル愛知交響楽団#サン=サーンス#ピアノ協奏曲第2番

HUKKATS hyoro Roc4日前

バレエ/スーパースター・ガラ2024(最終日)鑑賞【日程】2024年10月4日(金)19:00~2024年10月5日(土)13:00~2024年10月5日(土)18:00~2024年10月6日(日)15:00~ 【会場】東京文化会館大ホール 【鑑賞日】2024.10.6.(日)15:00~ 【管弦楽】パシフィックフィルハーモニア東京 【指揮】渡邊一正 【出演】 ⚪スヴェトラーナ・ザハロワ 〈Profile〉 ソビエト連邦のウクライナ・ソビエト社会主義共和国(現ウクライナ)ルーツクに生まれる。キエフのキエフ国立バレエ学校(ウクライナ語版)で学んだのち、サンクトペテルブルクのワガノワ・バレエ・アカデミーの卒業クラス(8年生クラス)に異例の飛び級で…

アリスの雑記帳4日前

チェロの響きは心地よく昨日の午後はチェロのリサイタルを満喫した。 (帰りが遅くなったので、ブログは1日のお休みをいただく) チェリストの宮田大さんは1986年高松市生まれで宇都宮市育ち。大学卒業後世界に飛び立ち、参加した全てのコンクールで優勝を果たしている。小澤征爾さんにも絶賛され、日本を代表するチェリストとして国際的な活動を繰り広げている。 観音寺市のハイスタッフホールはお気に入りのようで、ご本人のインスタには「大好きなホール」「最高の響き」という言葉が連なっている。 ピアニストのジュリアン・ジェルネさんは1981年ベルギー生まれ。ピアニスト及びヴァイオリニストとしての音楽経験により、室内楽の伴奏者及び共演者とし…

何冊目かの自習帳(プラス)5日前

「失われた時を求めて」第2巻、読了第2巻は、第一篇「スワン家のほうへ」の「スワンの恋」と「土地の名ー名」で構成。この小説のもう一人の主人公(断言はできませんが)隣人スワンの若かりし頃の恋のお話です。 第1巻に比べて読むのに随分時間がかかったのは、①バードウォッチングが始まって読書時間が減ったこと②内容が面白くなかったから、です。 ざっと言うと、舞台としてサロンを用意し社交人士スワンと恋人となる高級娼婦オデットを登場させ二人のあれやこれや恋の攻防を語りながら、作者プルーストが子どもの頃から親しみ身につけた芸術関係(絵画や音楽)の知識を相応しい場面で好きなだけ披露した、という一冊でした。ストーリーより蘊蓄、そんな感じ。※どうもスト…

吹奏楽、室内楽の楽譜出版社Golden Hearts Publicationsのブログ7日前

【参考音源あり】今日の1曲~あなたのお時間、少しください!:小國晃一郎編曲「独奏楽器のための12のアヴェ・マリア集」(独奏楽器)こんにちは! Golden Hearts Publicationsの梅本です。 週2-3回、Golden Hearts Publications作品のご紹介をしている「今日の1曲」。 参考音源を聴くだけでも良いので、少しだけお時間をください! 今日は小國晃一郎さん編曲の独奏楽器のための曲集、「独奏楽器のための12のアヴェ・マリア集」をご紹介します。 この曲集には「無伴奏版」と「ピアノ伴奏版」があります。 ■原題または洋題:The 12 Ave Maria for Solo Instrument ■作曲者:V.A. ■編曲者:小國晃一郎(Kouichirou Oguni) 収録作品(作曲家名) …

近未来真骨頂大革命倶楽部7日前

ブラックリストミラン・クンデラのエッセイ、「ブラックリストあるいはアナトール・フランスに捧げるディヴェルティメント」(『出会い』(西永良成訳、河出書房新社、2011年)所収(※))は、サン=サーンスに深い軽蔑を示す女性のエピソードから始まる。さらにクンデラは、「彼のどんな作品を聞かれたのですか?」と言いそびれたと述べ、仮に尋ねたとしても「彼女はきっと、さらに憤慨した調子で「サン=サーンスの作品? まったくなにも!」と答えたころだろう」と付け加える(同書55頁)。 サン=サーンスは少なからぬフランス人にとり、知的で芸術を解すると思われたければ、口にしてはならない名前であることを、クンデラはこのエピソードで示唆…

10歳のマリアのブログ10日前

ピアニスト「上田道子さん&尾高遵子さん」のコンサート HITOMIホールにて(名古屋市)コンサート会場の2台のピアノ、左側がスタインウエイピアノ(B211)、右側がヤマハピアノ(C6X)です。 ピアニスト「上田道子さん&尾高遵子(ゆきこ)さん」のコンサート 2024年9月26日(木) ピアニスト「上田道子さん&尾高遵子さん」のコンサートに行ってきました。 会場は、名古屋市内にある「メニコンHITOMIホール」です。 タイトル:「Piano duo concert Vol.3 上田道子&尾高遵子」 プログラム:モーツアルト/2台のピアノの為のソナタニ長調ガーシュイン/ラプソディー・イン・ブルー(ピアノ連弾編)サン=サーンス/動物の謝肉祭(2台のピアノ編) チラシは、こちらです。 上…

amslの日記11日前

憧れているオーボエの曲たち今週のお題「ちょっとした夢」 いつかオーボエで吹けるようになりたい曲がいくつかある。 誰かに聞いてもらいたいとかみんなで合奏したいとかではなく、ただ自分が吹きこなせたら満足な曲。譜面を買ったり耳コピ譜面を作ったりして、少しずつ練習をしている。 素敵な曲たちなのでお題に便乗して紹介する。 大島ミチル feat. 宮本文昭 風笛~あすかのテーマ~ www.youtube.com だいぶ昔の朝ドラのテーマ曲。学生時代にコーチの先生から、表現力のある演奏とはどういうものか?の参考として教えていただいて、ずっと憧れ、聴き続けている。 宮本さんのオーボエが神がかりすぎていて、自分の吹いている楽器と同じ仕組…

クラシック、オペラの粋を極める!13日前

2024/9/26、27 ロンドン響ロンドン交響楽団 サントリーホール指揮 アントニオ・パッパーノユジャ・ワン(ピアノ)2024年9月26日ベルリオーズ ローマの謝肉祭序曲ラフマニノフ ピアノ協奏曲第1番サン・サーンス 交響曲第3番 オルガン付き 2024年9月27日シマノフスキ 演奏会用序曲ショパン ピアノ協奏曲第2番マーラー 交響曲第1番 ロンドン交響楽団が、首席指揮者に就任したばかりのA・パッパーノと共に、2年ぶりの来日公演を果たした。いわば新指揮者のお披露目演奏会だ。そのパッパーノは、直前まで音楽監督だったロイヤル・オペラ・ハウスの引っ越し公演で6月に来日したばかり。3か月後に今度はコンサート指揮者として名門オケを率いて…

KeiYamamotoの雑記15日前

パッパーノ/ロンドン響、ユジャ・ワン(1日目)実に壮麗な演奏会だった。 アントニオ・パッパーノがロンドン響と来日。今年のコヴェント・ガーデンの来日公演も見事だったので、期待してサントリーへ。 ベルリオーズの序曲から洒落た演奏が聴けるのが、このコンビの魅力なのだろう。力を抜いて、スッキリとした演奏になっているのて、聴いていて心地よい。 ユジャ・ワンをソリストに迎えてラフマニノフ。華麗な曲をワンが引き受けると、実に輝かしく美しい。流石スーパースターだと感服した。オケもワンに負けず劣らず技巧を駆使する。こんなロンドン響は見たことがない。 後半はサン=サーンス。一音目から分厚い響きが立ち上がる。今日はヴィオラが下手内側、チェロバスが上手内側に来る…

徒然草枕15日前

ロンドン交響楽団の来日公演で、桁違いの演奏に唖然とする図らずしもパッパーノのダブルヘッダーになる 翌朝は目覚ましをかけた8時まで爆睡していた。疲れが溜まっていた上にベッドが合っていたのか、さらに平日のためか客が少なくて静かだったこともあって久々に爆睡である。眠気や疲労が全くないわけではないが、体調は比較的良い。 とりあえず朝食のために繰り出す。向かったのは「カフェ・ド・イズミ」。開店から少し経っていたが、平日が幸いしたか一人だったおかげで席に着ける。いつもならチキンサンドを頼むところだが、今日はパターンを変えて小豆デニッシュとアイスコーヒーのセット(550円)を注文する。 久しぶりに「カフェ・ド・イズミ」 デニッシュトーストのわずかな甘味とバター…

考え中16日前

オーケストラ・アンサンブル金沢オーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)の定期地方演奏会に行った。技巧派トランペット演奏者であるセルゲイ・ナカリャコフを交え、トランペット協奏曲を挟んだプログラムで、満席に近い盛況ぶりだった*1。 トランペットの音色のまろやかさと、OEKのなんとも言えない文化的な香り、プログラムの選曲と、すべて堪能した。座席が前から4列目だったので、オケ内のちょっとしたやり取りや、細かな動きも見ることができた。ただし管楽器が隠れて見えない位置ではあった。生ナカリャコフの奏法はもう人間じゃない何かだった。楽器も素敵だった。 指揮は常任の川瀬賢太郎氏、客席には同じく指揮者の松井慶太氏も来場していた。サン=サーンス…

徒然草枕18日前

遠征最終日は川瀬賢太郎指揮のアンサンブル金沢疲労が溜まりすぎて、朝からダウン 昨晩の眠りはあまり状態が良くなかった。とにかく上の部屋が異常にうるさい(部屋の中で秋場所でも開催しているのかというぐらい)というのもあったが、そもそも体調が良くなくて眠りが浅くなっている。結局は寝ているか寝ていないか分からないような状態で目が覚めたのが朝の6時半。とは言うものの起き上がる気力もなく、結局はそのまま布団の上で横になって朝食を摂りに出かける気力もないまま、延長したチェックアウト時刻の12時前までグダグダと過ごす。 今日はアンサンブル金沢の大阪公演が14時から開催というのだけが予定。それにしても我ながら体力や行動力が低下したものだ。東京に遠征して美術…

ガネしゃん20日前

【パリの小さなオーケストラ】あらすじとネタバレ感想映画館の宣伝で「パリのちいさなオーケストラ」を知りました。 独学での勉強、女性だからという理由で相手にされない、お金の問題など。 壁は高いけれど、乗り越えていく実話のお話。 クラッシック音楽が好きな人必須です!! 【パリの小さなオーケストラ】あらすじ 劇中で演奏される楽曲 ボレロ/ラヴェル 夢のあとに/フォーレ 七重奏曲 変ホ長調 作品20/ベートーヴェン アルルの女第2組曲 第4曲:ファランドール/ビゼー 交響曲第9番「新世界より」ホ短調 作品95/ドヴォルザーク 交響曲第7番 イ長調 作品92/ベートーヴェン 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007/バッハ 『ロメオとジュリエット』…

caneroのブログ25日前

最終回にてクラシックBGM大量復活『ブラックペアン2』オペ中のクラシック音楽タイム。さすがに全曲マイナーキー曲でしたが、新しくお目見えしたのはマゼッパのみ。 1曲目:ベートーヴェン作曲『ピアノソナタ第8番ハ短調 作品13≪悲愴≫』第3楽章ピアノはバレンボイム。 www.youtube.com 2曲目:サン・サーンス作曲(リスト編曲)『死の舞踏』リストがピアノ曲にアレンジしたものを使ってましたが、やっぱこの不協和音はヴァイオリン一択なので(ピアノは音程がきっかり決まった減退系の音色で、ヴァイオリンのように音を揺らしながら引っ張ることが出来ない)。3日前にアップされたほやほやを。 www.youtube.com 3曲目:シューベル…

香水ときどき紅茶ブログ1ヶ月前

好きなものを100個、ひたすら書き出してみた(お題)お題「好きなものを100個、ひたすら書き出してみる」 たまには、雑多な記事を書いてみます。好きなものを100個書いてみます。 こんなマニアックな好きなもので共通する人がいたら出会ってみたいものです。 ではどうぞ。 1 猫 2 オポッサム 3 ロウバイの香り 4 送電鉄塔 5 桃 6 ミルクジャム 7 鴨のコンフィ 8 エスカルゴバター 9 バイオレットキャンディー 10 カシワバゴムの木 11 スズメバチをバトミントンで叩いて駆除する映像 12 空耳アワー 13 フリージア 14 レモンイエロー 15 レモンカード 16 ケバブ 17 バクラヴァ 18 ルラボの香水「テノワール」 19 フエギ…