ジェイン・ジェイコブズとは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

ジェイン・ジェイコブズ

(

読書

)

じぇいんじぇいこぶず

アメリカ大都市の生と死」、「市場の倫理、統治の倫理」、「経済の本質」などの著者。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

Réalisation ॐ6ヶ月前

原作者と「統治の倫理」なんかトラブルが起きているな〜と芦原先生のブログを見に行った後だったので、突然の訃報には言葉を失いました。その後「セクシー田中さん」第7巻まで一気読みしました。 セクシー田中さん(7) (フラワーコミックスα) 作者:芦原妃名子 小学館 Amazon 恋愛モノのようでありながら、登場人物それぞれが影響を与え合いながら変わっていく伏線、性別や年齢を越えた信頼の感情描写に引き込まれました。縦横にエピソードを張り巡らせた設定が緻密で、構想にかなり労力を割かれたのではないかと・・・それだけに未完で終わってしまったのは残念でなりません。ご冥福をお祈りします。 様々な意見を目にして、思うところ多々ありまし…

#セクシー田中さん#芦原妃名子#ジェイン・ジェイコブズ

ネットで話題

もっと見る

28ブックマークジェイン・ジェイコブズ - Wikipediaja.wikipedia.org

19ブックマーク映画『ジェイン・ジェイコブズ ―ニューヨーク都市計画革命―』公式サイトjanejacobs-movie.com

15ブックマーク ジェイン・ジェイコブズ『アメリカ大都市の死と生』 - 西東京日記 IN はてなmorningrain.hatenablog.com

10ブックマーク ジェイン・ジェイコブズ『市場の倫理 統治の倫理』 - 西東京日記 IN はてなmorningrain.hatenablog.com

8ブックマークビッグデータを用いた都市多様性の定量分析手法の提案~デジタルテクノロジーでジェイン・ジェイコブズを読み替える~ | 東京大学 先端科学技術研究センターwww.rcast.u-tokyo.ac.jp

8ブックマークタイラー・コーエン「ジェイン・ジェイコブズに関する事実」econ101.jp

7ブックマークEconomics Lovers Live [経済] ジェイン・ジェイコブズと東京tanakahidetomi.hatenablog.com

6ブックマーク『市場の倫理 統治の倫理』 ジェイン・ジェイコブズを読む―人間は腐敗せずに生きられる…わけねーだろう。 - モモログ『市場の倫理 統治の倫理』 ジェイン・ジェイコブズを読む―人間は腐敗せずに生きられる…わけねーだろう。 午前7時起床。浅草は雨が降っている。その雨に鳴くすずめの声さえ、どこかで暖かげであるのは、桜木の色の変化をみたからだろうか。 山岸俊男先生が、近著で紹介していたジェイン・ジェイコブズの『市場の倫理 統...www.momoti.com

5ブックマーク「都市」のことを考えると、自分の望むものが見えてくる。60年代ニューヨークで闘った都市活動家に学ぶ「闘争」の意味。『ジェイン・ジェイコブズ:ニューヨーク都市計画革命』greenz.jp

関連ブログ

人生をガチれ1年前

西沢大良『現代都市のための9か条』感想近代建築、近代都市の欠陥を指摘する書。雑誌の連載などの集成。 新型スラムの形成 近代都市は成長を前提とし、(新型)スラムの発生を伴った。近代都市計画はスラムクリアランス(再開発)を試みるが、それは必ず別種のスラム誕生に帰結する。ある部分を「浄化」しても、都市は他の部分との連関をもった系になっているから、部屋の端に荷物を寄せたということに過ぎない。スラムは消滅させるのではなく、保存・修復されなくてはならないという。ある都市圏における異質なサブセットを保存することで都市の冗長性を確保することができる。 人口流動性(漁農村→都市/都市A→都市B) 近代都市の形成は資本主義の発展にともなってなされた。…

#都市計画#建築#クリストファー・アレグザンダー#ジェイン・ジェイコブズ

ダブルインカム トリプルキッズ blog2年前

407.タワーマンション街はなぜ夜暗いのかお題「我が家の本棚」 タワーマンション街は、広い街区の外周路地が非常に閑散とし、夜には暗くて寂しい雰囲気になってしまいます。 街灯はきちんと整備されているのに、街路に人の温かみを感じないのはなぜでしょう・・・。 夜の街路を照らす照明は主に2つ。 一つは道路整備によって設けられる街灯。もう一つは宅地から漏れ出す生活照明です。 宅地から漏れ出す生活照明にもレベル感があり、商店街では非常に多くの店舗照明が街路を照らします。 だんだんと戸建て住宅街に入ってくると、それぞれの家の門灯や家庭からこぼれ落ちる光が街路を照らします。 街路を歩く人に取って、その光には「何かあった時にはすぐそこに人がいる」という…

#まちづくり#ソフトシティ#ジェイン・ジェイコブズ#自由が丘

たとえばにはまだ続きがあって5日前

関心領域脱住宅: 「小さな経済圏」を設計する 作者:山本 理顕,仲 俊治 平凡社 Amazon 19世紀の産業革命以降、人間の生き方を取り巻く環境が急激に変化しました。なかでも最も大きな変化の一つだと私が思うのは、「一住宅=一家族」という住まい方が一つの普遍性を獲得したことです。一つの家族が一つの住宅に住む、そういった住宅の形式が誕生したこと、そしてこれこそ理想の住宅だと多くの人が受け入れていったこと、それこそ「住宅革命」と呼んでいいほどの20世紀の大転換であり、20世紀を象徴する出来事の一つだと考えています。…… 夫婦と子どもという単位こそが最適な生活単位だと当時は考えられていました。性生活の単位で…

karumerabunkoのブログ18日前

ちくま学芸文庫刊行書目一覧 最新版2024年9月20日時点での既刊のちくま学芸文庫全2,065点(セット版を除く)をあげた。文庫の整理番号順に従って表記(一部変更あり)した。「♾️」マークはMath&Scienceシリーズ(青背)を示す。人名表記の揺れ(例「シモーヌ・ヴェイユ」と「シモーヌ・ヴェーユ」)は訳者に従い、統一はせずそのままにした。編者、訳者は一部を除き割愛し、編著者が3人以上に及ぶ場合は代表者1人の名前のみ記した。 Math&Scienceシリーズのみの刊行書目一覧はこちら→ちくま学芸文庫M&S刊行書目一覧 最新版 - karumerabunkoのブログ 浅田彰『ヘルメスの音楽』 赤坂憲雄『異人論序説』 赤坂憲雄『…

ガチラノ1ヶ月前

ジェイン・ジェイコブズ ニューヨーク都市計画革命ジェイン・ジェイコブズ ニューヨーク都市計画革命 マリサ・トメイ Amazon す……すごい……都市計画だ……都市計画で一本ドキュメンタリー映画ができている……!! とまあ、そもそも都市計画に興味を持っているのでビックリはしたんだけれども、しかしドキュメンタリーとして良くできているかというと結構微妙なところもあるな。もっと面白く見られたはずなのになんでこのくらいしか集中できなかったんだろ。コルビュジエがモダニズム建築を経由して戦後の都市計画に影響を与えた、とか個人的には超好きな内容のはずなのになあ……男性主導の都市計画に、女性の視点がカウンターを撃ち込むことで現在のニューヨークの都市がつくられ…

myzyyの日記1ヶ月前

六万年の沈黙:「遊動論」柄谷行人かつて柳田国男は、農政学の立場から、農村にあった協同自治や相互扶助の伝統に注目したが、これを支える基礎的条件としての遊動性を体現する存在として「山人」を論ずるようになった。 山人は、農耕民によって山地に追われた先住民の子孫であり、狩猟採集民であると想定される。山人は、現存する「山民」とは異なる存在である。また、柄谷行人が言う「二種類の遊動性」(本書、p177)のうちの一方に対応していて、歴史上その存在が明らかになっている様々な遊動民(遊牧民、漂泊芸能・商業民など)とは異なる。 「二つの遊動性」のもう一方は、一万前以降、人類が定住をはじめるより以前の狩猟採集民のあり方、「原遊動性」(p195)で…

akamac's review4ヶ月前

987新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十五論『女性セブン』の年齢表記はもとの「才」に戻っていた(7月4日号)。 「旭川17才女子高生殺害事件 残されたスマホ「強制わいせつ動画」」 「65才を過ぎたら「夜ふかし」「朝寝坊」がいい」 前号での「歳」はなんだったのだろうか。 しかし,最下段には「シリーズ累計178万部突破」として,『増補版 九十八歳。戦いやまず日は暮れず』 定価803年(税込) 小学館文庫[isbn:9784094083729] 映画「九十歳。何がめでたい」6/21全国公開 佐藤愛子 コレも映画の原作本!」がまたまた掲載されている。 -関連エントリー--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十四論→https://aka…

だうなあ日記4ヶ月前

『○月○日 区長になる女』『○月○日 区長になる女』は、聞くところによると、今年のお正月にポレポレ東中野で封切られて、そのままじわじわヒットして、だんだん地方に広がってきているらしい。 政治を扱ったドキュメンタリー映画としては久しぶりに痛快で、泣きこそしないけれど、素直にこみ上げてくるものがあった。女性の観客には泣いている人もいたみたい。 杉並区長選挙。投票率30%くらいらしい。たとえば、わたしの住んでいる市の市長選に置き換えると、まず、自分の町ってほどの愛着がない。いつ出ていくかわからない。終の住処って覚悟もない。正直言って、市長の名前も顔も思い浮かばない。 東京23区の区長選ってなると、さらに通りすがりの住民が多い…

カワカミ・ノート7ヶ月前

アメリカ人都市研究者による高密度化の都市計画に対する批判【アメリカ人都市研究者による高密度化の都市計画に対する批判】 グローバル化と脱工業化によって、世界の多くの大都市はチャンスの集まる場所から、貧富の格差の激しい場所へと変貌を遂げた。今日、パリ、ロンドン、東京、ニューヨーク、サンフランシスコといった世界の大都市は、資産家や高学歴の人にとっては魅力的なところだが、中流・労働者階級にとっては夢も希望もない場所である。 アメリカの都市研究者ジョエル・コトキン氏は、現代の都市計画とくに大都市で推し進められてきた高密度化の政策について手厳しく批判している。 多くの都市では「高密度化(densification)」の推進により、手頃な価格の中古アパートや戸建…

ランダムなメモランダム1年前

世界の大都市のゴッサムシティ化トロント、サンフランシスコ、ロスアンゼルス、シアトル、ロンドン、ニューヨーク、フィラデルフィア、ホノルル。これらは、ここ数年で路上生活者の急増が報じられた都市の一部だ。 原因はわかっている。強烈なインフレーションと都市部の不動産価格の急伸だ。 ホノルルを除き、いずれも大都会だ。景気好調あるいは意味は違うがGDPが増大しているとウハウハの政治家と金持ちの国に属していることだろう。 また、殺人などの犯罪事件で話題になるのはアメリカの都会が多いのは、周知の事実だろう。 まるでバットマンの生まれた架空の町「ゴッサムシティ」のようなありさまではないか。 10年ほど前に亡くなったジェイン・ジェイコブスはな…