阿波池田駅とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

阿波池田駅

(

地理

)

あわいけだえき

阿波池田駅 JR四国(土讃線)

徳島県三好市にある、JR四国の駅。
徳島線の起点駅は隣接する佃駅であるが、列車運行は隣接する阿波池田発着である。
土讃線

徳島線

○ リスト:駅キーワード
○ リスト:駅つきキーワード

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

しこく いろはにほへと1年前

JR四国・藍よしのがわトロッコに乗ってきた その2fumimaron707.hatenablog.com 前回の続き 目次 阿波池田駅前散策 ボンネットバスに遭遇! 跡地の有効活用 駅からのささやかなメッセージ 阿波池田駅前散策 車道上にアーケードが設けられた商店街の一角には JR四国が運営している簡易宿泊所『4’s STAY阿波池田駅前』があり 1階のお洒落なカフェは 宿泊者以外でもランチやディナーで利用でき酒類も注文できます 4S STAY 阿波池田駅前 この週のおすすめランチは 県南牟岐町から届いた海鮮もののメニューや 今や注目上昇中の徳島名物の半田そうめんメニューetc... 字面だけでも間違いなく美味しそうに思えてしまいますが 昼食…

#鉄道#観光列車#トロッコ列車#JR四国#藍よしのがわトロッコ#阿波池田駅#四国交通#ボンネットバス#簡易宿泊所#4’sSTAY

ネットで話題

もっと見る

7ブックマーク徳島県の駅をのんびり途中下車 阿波池田駅(JR四国) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)ekitabi105105.livedoor.blog

5ブックマーク徳島県の駅をのんびり途中下車 阿波池田駅(JR四国) | 関西から★のんびり途中下車 - 楽天ブログplaza.rakuten.co.jp

関連ブログ

しこく いろはにほへと2年前

JR四国・藍よしのがわトロッコ 2023(令和5)年度春季運転初日 徳島駅にてスペシャルイベント開催!JR四国・徳島線にて 2020年10月10日から運行されている観光トロッコ列車 藍よしのがわトロッコ www.jr-shikoku.co.jp 2023(令和5)年度春期間の運転がまもなく 4月1日(土)から始まります 徳島駅では4月1日(土)の運転初日当日 今期の一番列車である 10時32分発の阿波池田行きさとめぐみの風 の出発に合わせて スペシャルイベントが 企画されています! まずJR四国公式イメージキャラクター すまいるえきちゃんが9時30分頃から コンコースに登場し写真撮影会が実施され トロッコ列車の出発をお見送りするそうです 出発ホームの1番ホームでは 10時10分頃より10分間 …

#鉄道#JR四国#観光列車#トロッコ列車#藍よしのがわトロッコ#キハ185系#キクハ32-501#阿波池田駅#徳島駅

まーきちのお気楽生活2年前

阿波池田で途中下車の旅 やまびこ打線の池田高校青春18きっぷの旅、香川県多度津から土讃線で高知へ移動しています。 tamikiti67.hatenablog.com 阿波池田駅 三好市役所 フレスポ阿波池田 阿波池田うだつの家・たばこ資料館 徳島県立池田高校 池田銀座 阿波池田駅 多度津を出て約一時間、阿波池田駅に到着しました。 阿波池田は平成の大合併以前は徳島県三好郡池田町、現在は三好市です。三好市の人口は約22,300人で、四国の中ではもっとも面積の大きい町。 余談ですが、私が住む愛知県の西三河にも三好町という町がありました。三好町が市に昇格するとき、徳島県の三好市が先だったので、ひらがなの「みよし市」となった経緯があります。 たくさ…

#三好市#阿波池田#阿波池田駅

JR撮影日記2日前

阿波池田駅で出会った四国まんなか千年物語2024年阿波池田駅で出会った四国まんなか千年物語到着ホームも忘れ1000形と一緒になりました

島根の道を走ります 8日前

JR四国を走る⑤土讃線 阿波池田~高知 24/9/28輪行⇒阿波池田駅⇒祖谷口駅⇒小歩危駅⇒大歩危駅⇒大杉駅⇒繁藤駅⇒道の駅南国風良里⇒土佐大津駅⇒高知駅⇒桂浜 距離111K、獲得標高602m 2日目は丸亀駅から阿波池田駅まで輪行して阿波池田駅からスタート。国道32号で高知に向かう。曇り空で風はほぼない。気温は24℃とサイクリングには絶好のコンディション。ただ国道32号はところどころ道が狭く路側がほとんどないところも。しかもトラックが多い。歩道があるところはできるだけ歩道を走る。祖谷口駅、小歩危駅から大歩危駅へ。 小歩危駅過ぎてからの吉野川の渓谷が見事で、ところどころで写真撮ってたらなかなか進まない。大歩危駅で休憩。 なんと駅にいる日本人は自分だ…

島根の道を走ります 9日前

JR四国を走る ④予讃線、土讃線 高松~阿波池田 24/9/27輪行⇒高松駅⇒坂出駅⇒宇多津駅⇒丸亀駅⇒多度津駅⇒善通寺駅⇒琴平駅⇒黒川駅⇒箸蔵駅⇒阿波池田駅 距離81K、獲得標高605m 4月に続いてJR四国を走る。初日は予讃線を高松駅から多度津駅まで。土讃線を多度津駅から阿波池田駅まで。 輪行して高松駅まで。10時に高松駅スタート。 高松駅出てすぐの県道16号で自転車と軽自動車が接触する事故が起きていた。安全に走らないと、気を引き締める。今回はiPhoneアプリのキョリ測をフルに活用してコースを確認しながら走る。端岡駅、国分駅、鴨川駅と市街地の駅に寄って坂出駅、宇多津駅、丸亀駅。丸亀駅で休憩。 多度津駅から土讃線に入る。 県道25号を南下する。道が狭く…

3連単鉄道(株)11日前

3連単の鉄道旅行記(1)前置き 2024年9月29日・10月1日・10月2日の3日間で四国旅行に行っております。 今回利用したのは「四国グリーン紀行」というもので、連続する4日間JR四国の全線と土佐くろしお鉄道全線で何でも乗り放題になるきっぷです。9月30日は事情により行けませんが、残りの3日間で四国を満喫しています。 目的地 さて、1日目は足摺岬に行ってきました。簡潔に言うと、非常におもしろかったです。 乗車記録 快速マリンライナー1号・児島〜坂出【5:57〜6:11】 まず1本目に乗ったのは「快速マリンライナー1号」高松行きです。 四国グリーン紀行の有効範囲は児島以南なので、今回は「児島〜坂出」で乗車しました。 …

しこく いろはにほへと13日前

JR四国 藍よしのがわトロッコまもなく運行開始4周年 特別ツアーもJR四国のトロッコ列車 藍よしのがわトロッコが10月で運行開始4周年を迎えます 昨年に引き続き10月5日に徳島駅で記念イベントなどが催され さらに11月2日には「絶景!土讃線秘境トロッコ」として 大歩危まで乗り入れる特別ツアーも企画されています 実は昨秋にも同様のツアーが企画されていて 申し込んでいたんですが集客不足により中止になっていました (事後の報告ができなかったのはこのためです) fumimaron707.hatenablog.com さて今年は無事に実施されるのでしょうか 諸般の都合で参加できないのが残念ですが・・・ 徳島駅での記念イベントと合わせて 詳しくは公式リリースにてご確認く…

鉄ヲタ業務日報15日前

四国まんなか千年ものがたり乗車【バースデイきっぷ②】続きです。 shuttle.hatenablog.com サンライズの撮影後は琴平駅へ移動。琴平で追いつく四国まんなか千年ものがたりで大歩危駅を目指します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 四国まんなか千年ものがたり乗車 琴平駅 特急南風との行き違い待ちも兼ねて琴平駅で長時間停車をするのですが、そのおかげで続行の普通列車で追いかけることが出来ます。 今回はサンライズ撮影との兼ね合いもあり、このような乗り方をすることとしました。 結構予約が大変で、梅田のJR四国ツアーにお願いして取ってもらった次第。 1人で乗る乗り物でもないよ…

雨男が行く鉄道旅19日前

秘境駅に行こう!〜徳島県 坪尻駅〜徳島県が誇る至高の秘境駅。 秘境駅ランキングTOP5の駅へ 鉄道に乗って旅へ出かけましょう! こんにちは!雨男です! いつも「雨男が行く鉄道旅」を 読んでくださりありがとうございます(^^) 今回は 国内トップクラスの秘境駅である JR土讃線「坪尻駅」を紹介します! これまで当ブログでも 秘境駅をいくつか紹介してきましたが、 今回の秘境駅は少しばかり別格です(^^) 鉄道でしか行くことのできない 「正真正銘の秘境駅」へ! それでは鉄道で旅に出かけましょう! 秘境駅に行こう! 〜徳島県 坪尻駅〜 ●坪尻駅について 今回紹介する坪尻駅は 「徳島県三好市池田町西山」に位置する JR土讃線の無人駅です…

やまとの少しニッチな日記1ヶ月前

紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その24)阿波池田駅での記念撮影 乗客全員参加(の筈だった)記念撮影も終了し、阿波川口駅を出発します。 恒例の駅のホームでの見送りには、着ぐるみの人たちが派手に見送ってくれました。 阿波川口駅ホームでの見送りです 席に戻ると、やっぱりここでも食べかけのお料理に紙が掛けてありました。心憎い配慮ですね。 ほどなくして、お吸い物が出てきました。 お吸い物 阿波川口駅を出てから5~6分経ったでしょうか。真っ暗なトンネルを出て大きな川に差し掛かりました。おそらく、吉野川だと思います。列車は徐行運転しながら、雄大な渓谷美と幾何学的な鉄橋の姿を見せてくれました。 鉄橋の左右にはこんな感じの渓谷が広がっていました 列車…

石仏石神を求めて2ヶ月前

徳島県の庚申塔 #4(三好市池田町ウヱノ・丸山神社)徳島県三好市池田町ウヱノの丸山神社(訪問日:2024年8月10日)観音寺池田線沿いに鎮座する神社です。阿波池田駅から自転車で行くと勾配のきつい坂を上がり続ける必要があったので参拝に苦労しました。 由緒書 丸山神社御由緒主神 素盞嗚命別名 牛頭天王素盞嗚命は天照大神の弟神にて贖罪(しょくざい)の神、救済の神にて言霊(ことだま)とボエジーを発現する詩神なり。出雲の国にて八俣大蛇(やまたのおろち)を退治さる武勇の御神にて在時より農耕の神、牛馬の神、疫病厄除の神なり。神徳高く、鎮守の神として社殿を建立し奉る。創立年代は不詳なれど豊臣時代(慶長年間)当地城主中村右近正再建とある故それ以前のこと明かなり。…

蓼科高原日記2ヶ月前

予土線から四万十川、徳島線から吉野川7:51発予讃線宇和島行列車に乗るべく、7時過ぎに宿を出、今日も暑くなりそうだと思いながら伊予大洲駅へと向かった。 もっとも、この三日目は伊予大洲から徳島を目指してひたすら鉄路を辿り、観光の予定はない。 駅構内のベンチに荷物を下ろし、駅舎の写真を撮影したりして時間を遣り過ごしてホームへ。 入構した列車にここで乗り込んだのはほとんどが高校生らしい制服姿で、車内を見渡しても同じ様子だった。 しかし車両は二人掛けシートが通路を挟んで左右に並ぶ古い急行を思わせるものだったため、ちょっと修学旅行の一団に紛れ込んだような気分になった。 特急ではなく急行と書いたのは、前後の座席間隔が狭い・前の座席下に足を伸…

hayame2のブログ2ヶ月前

祖谷(いや)渓谷観光バスツアー超フリータイムトラベルすなわちヨットクルージングをしている小生にとって定期観光バスに乗ることは人生で数回のことである。 カミさんが徳島で合流して祖谷に行きたいとの希望で定期(土日)観光バスに乗りました。徳島駅より徳島線で池田まで行く、そこが出発です。 帰りは時刻表が合わず2時間ほど乗車を待ち暗くなって徳島へ帰った。 コースは下記 JR阿波池田駅(乗車)~阿波池田BT(乗車)~平家屋敷~郷土料理の昼食~かずら橋~小便小僧~道の駅大歩危~大歩峡船下り(降車)~西宇(降車)~JR阿波池田駅(降車)~JR徳島線で徳島駅へ 祖谷観光 マップ 平家屋敷、 平家の御典医がここまで落ちのびて来た かずら橋、 …

やまとの少しニッチな日記2ヶ月前

紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その16)阿波池田駅 今日のこのあとの予定を少し書いておこう。今現在、観光列車の「藍よしのがわトロッコ」で阿波池田に到着したばかり。時間は13時。 このあと、14:24発の特急南風グリーン車で児島駅に向かう訳だが、それまでの間、およそ1時間余りの時間がある。 その1時間で阿波池田周辺観光をしようという訳だ。 はじめは、自分一人でぶらぶらと散策しようかなって思っていたのだが、いろいろとサイトをみていたら、藍よしのがわトロッコ運行にあわせたツアーとして『池田の歴史と大地のつながりを知るツアー』なるものがあることを知った。 開催日時は、トロッコ列車運行日の13:10~14:10となっており、駅前にある三好市観…

やまとの少しニッチな日記2ヶ月前

紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その15)いよいよ出発です 職業体験中の小学生による見送りもありました 徳島駅職員さんたちによるお見送り 徳島市民の方も見送ってくれていました 藍よしのがわトロッコに乗車するのはもちろん初めてです。でも、走っている線路は、つい先ほど通ったばかりの線路ですが、今度は阿波池田の方に向かって走ります。 最初は窓のある車両に座ることになりますが、途中でトロッコ車両が解禁になり、移動することができます。 トロッコ車両に移動しました トロッコ車両も座席指定で、進行方向に向かって左側の席でした 窓がないので、風を受けながら景色を楽しむことができます。 「学」というなかなか味わいのある駅名です。 大学受験などの「合格祈…

やまとの少しニッチな日記2ヶ月前

紅葉のベストシーズンに現存天守を巡る四国観光旅行に行ってきた(その14)徳島駅近くの陸橋から撮影 阿波池田駅に行くため、特急南風グリーン車に乗って高知駅を7:00に出発。列車は吉野川を右に左にその姿を変えながら景勝地の大歩危峡に差し掛かった。 今回の旅行のハイライトである大歩危峡。『大歩危小歩危という面白い地名がある。ここは、大股で歩いても危険、かといって小幅に歩いても危険と言われている険しい道があるところ』って、小さい頃に学校の先生に教わってから、一体どんなところなんだろうってずっと夢見ていた場所だ。インターネットなんて存在してなく情報源と言えば学校の先生から得ることがほとんどだった昭和の時代の話。今だったらググられて、すぐに「先生!その由来って間違いとちゃうか…

だいちゃん660329 鉄道と旅の記録3ヶ月前

母なる大河に春が来た。吉野川の春 2006年アーカイブス皆様こんにちは。ゴールデンウィークが始まりました。今年は最長9日間という大型連休です。後半になって年に何回もないと言われるような好天に恵まれました。こんな日に撮影に行かなくていつ撮影に行けというのでしょうか(なんか以前にも言ったことがあるような。。。)。今回の目的地は四国、瀬戸大橋を渡って山里の風景を見に行くことにしました。しかし、ゴールデンウィーク/好天/祝日と言えば。。。ええ、ある程度覚悟はして行きました。新大阪駅のホームに上がり、新幹線のデッキから溢れそうになる人から『まだ乗ってくるんかい』という視線に少々引きつつも強引にデッキへ。新大阪から岡山まで40分、通勤列車のような状態でした。岡…