磯部浅一とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

磯部浅一

(

一般

)

いそべあさいち

1905〜1937。二・二六事件の主導的将校。山口県出身。
陸軍士官学校卒。北一輝の「日本改造法案大綱」の影響を受け、急進派将校の代表的存在となる。
1934年11月士官学校事件で拘禁され、翌35年停職処分。
停職中に村中孝次と粛軍意見書を配布して統制派を攻撃、軍部批判で免官となる。
1936年の2・26事件では指導的役割を演じて逮捕され、軍法会議で死刑判決。1937年7月処刑。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

一条真也の新ハートフル・ブログ3ヶ月前

『戦争とオカルティズム』一条真也です。『戦争とオカルティズム』藤巻一保著(二見書房)を読みました。「現人神天皇と神憑り軍人」というサブタイトルがついています。著者は1952年北海道生まれ。作家・宗教研究家。中央大学文学部卒。雑誌・書籍編集者を経たのち、宗教を軸とした歴史・思想・文化に関する著述活動を行っています。東洋の神秘思想、近代新宗教におけるカルト的教義と運動に関する著作を数多く手がけています。著書にブログ『偽史の帝国』で紹介した本があります。 本書の帯 本書のカバー表紙には、整列して右手を上げる大日本帝国軍人の写真が使われ、帯には「日本は『神の国』であり、『天皇の国』である――」「軍人たちを呪縛し続け、日本を『…

#『戦争とオカルティズム』#藤巻一保#秋山真之#磯部浅一#石原莞爾#東条英機

ネットで話題

もっと見る

13ブックマーク『獄中日記』 磯部浅一二・二六事件獄中日記 磯部浅一 七月卅一日 明日は十五同志の三七日なり、余は連日祈 りに日を暮す、ただこまることは、十五同志に対しては いかに祈るべきかがわからぬ事なり、成仏(じょうぶつ)せよと祈って も彼らは「維新大詔の渙發せられ天下万民ことごとく堵(と) に安んずるの日までは成...binder.gozaru.jp

5ブックマーク磯部浅一 - Wikipediaja.wikipedia.org

関連ブログ

物欲子(ぶつよくこ)のブログ3年前

面白い呪文・呪いの言葉、呪いについて考える。有名な呪文、「アブラカタブラ」「ちちんぷいぷい」「エコエコアザラク」。 こうしたおなじみの呪文以外に、なにか興味深い「呪文」や「呪いのことば」はないだろうか?と探しています。 今回は、まだ収集の途上ですが、興味深く感じる「呪文」「呪いの言葉」、呪いについてを載せました。 sobimaによるPixabayからの画像 ①「ビビディ・バビディ・ブー」(シンデレラ) ②「ウラウラベッカンコー!」 ③蛇皮の呪い ④金神七殺 ⑤我を頼めて来ぬ男『梁塵秘抄』 ⑥磯部浅一『獄中手記』 最後に ①「ビビディ・バビディ・ブー」(シンデレラ) ディズニー映画「シンデレラ」に使用され、誰でも1度は聞いたことのあるあの…

#魔法の呪文#呪い・呪いの言葉#磯部浅一#金神七殺

hougakumasahikotanのブログ18日前

「公務員武士道に嘘は厳禁」嘘つき汚職に刑法が極刑罰を以て臨む。「公務員武士道に嘘は厳禁」嘘つき汚職に刑法が極刑罰を以て臨む。高知白バイ衝突死事故。ねつ造主導した県警本部長と法廷で助け舟を出した裁判官の現在【冤罪 高知県警 ゆっくり解説】youtube.com/watch?v=CdMgLSRT004&t=63s【1時間耐久/歌ってみた】ギンギラ銀河で“日本国憲法前文” ( 妖怪ウォッチOP / すとぷり × ナユタン星人 ) mix.com/!1134360536956275712【暴露】萩生田さん、国内事務所の引き出しで保管した裏金の領収書は「海外ホテルと海外レストラン」youtube.com/watch?v=fsw85RoUf4Q日本国憲法手帳より。h…

ガエル記22日前

『昭和天皇物語』能條 純一 その14この点目の陛下が大好きです。 右の方が鈴木貫太郎さん。 ネタバレします。 安藤輝三が歩3に帰ると村中孝次が来ており「眞崎甚三郎閣下が教育総監を更迭された」と知らせた。「これは間違いなく永田鉄山軍務局長を中心よして統制派による我ら皇道派弾圧の陰謀だ」そして安藤らに「怒れ怒れ」とけしかけてきた。 「永田率いる統制派は君側の奸と結託し日本を破滅に追いやっていく。安藤。きみはそれでいいのかーっ」 昭和10年7月18日、相澤三郎は汽車で東京駅に到着した。 陸軍省を訪れ昔のよしみで大臣秘書官室に在籍する有末に「永田鉄山に会えるよう」頼んだ。 葉山で静養中の裕仁を鈴木は訪問し(それが上の画)〝歩3”の中隊長…

731からフクシマまで1ヶ月前

核・戦争のない世界!!にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 政治ランキング 教育・学校ランキング 歴史ランキング 2024.10.19 国会議員会館前集会 自民非公認、失った金看板 「裏金」候補 東京24区 立憲民主党街頭演説@JR八王子駅北口 野田佳彦 有田芳生 東京24区衆院選挙2024.10.12 長崎 被爆者が講演 ノーベル平和賞“平和の種が芽を出した” 美浜原発3号機 配管に穴で運転停止へ 放射能 外部への影響なし ロシア世論調査 大統領が停戦決断すれば支持が72% 過去最多に 福島第一原発 核燃料デブリ取り出し “中断” なぜ長期化? ガザで何が起きているのか 家族犠牲のパレスチナ人医師来日 …

mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】1ヶ月前

続・憑依と占有、どちらもPossession用事しながら👀に留まった#shorts 👇 美輪明宏_三島由紀夫の守護霊に驚愕#shorts #名言 #美輪明宏 - YouTube

48歳からの挑戦2ヶ月前

吉村昭記念文学館再訪からの史蹟めぐり吉村昭「冬の鷹」を読んだ興奮が覚めないうちに、と吉村昭文学館を再訪しました。 というのも、9月18日まで「冬の鷹」展が開催されていたからです。 www.library.city.arakawa.tokyo.jp 記念館の中にある特設展示場に展示されています。 まず見たかったのがこちら。解体新書の復刻版です。その場で実際に手に取ることができます。 中を開くとこのように中身を読むことができます。 一列目に「解体新書序」と記載されていることがわかります。漢文スタイルですね。 本物はこちらに展示されています。 吉村昭が「冬の鷹」を書くにあたって参考にした書籍も一緒に展示されています。 展示館には近隣の…

mumumyoyakuのブログ2ヶ月前

『化城の昭和史』一応読みました。寺内大吉著(中公文庫)1996年 (最初は毎日新聞社から1988年に出ているらしい。一番最初は新聞小説なのかもしれない) この著者の本は初めて読みました。 難しかったり、良く分からなかったり、立ち止まったり、ありましたが一応最後まで読みました。 もう50年以上前ですが、『昭和史資料集』で検察の、右翼の調書を読んだり(当時のボクは、軍よりは井上日召や橘孝三郎など茨城県人の事が気になっていた)、河上肇の自伝を読んだり(彼が田中智学にかぶれていたときがある)、また後に妙法蓮華経(法華経)を読んだり(ボクもお坊さんですから基礎教養として、一応読みました)してきましたので、この本も、何とか読みすすみまし…

日本は津波による大きな被害をうけるだろう UFOアガルタのシャンバラ 5ヶ月前

念仏の教えが極楽浄土への往生という死後のものであるのに対し、法華経は現世利益を中心とするのが特徴で、聖徳太子以来、偉大な仏教者、為政者、そして一般庶民にまで広く信仰されてきた。(2)『宇宙連合から宇宙船への招待』 セレリーニー・清子 + タビト・トモキオ たま出版 2002/4/15 <夢のようなリゾート気分の宇宙船へ> ・「はい、この宇宙船は縦が20キロメートル、横10キロメートル、高さ5キロメートルの楕円形の形をしています。そして大よそ3万人くらいの方達が乗っておりました。まだまだ小型の部類に入ると思います」 <宇宙連合は地球年で何年位前に創られたか?> ・「宇宙連合は地球年代で申しあげますと、およそ100億年以上も前に創られました。そして、その星の数ですが、それは30の星から始まりまして、現在に至りまして100万近くの星になっております」 ・「なお、この宇宙体験は夢…

日本は津波による大きな被害をうけるだろう UFOアガルタのシャンバラ 5ヶ月前

念仏の教えが極楽浄土への往生という死後のものであるのに対し、法華経は現世利益を中心とするのが特徴で、聖徳太子以来、偉大な仏教者、為政者、そして一般庶民にまで広く信仰されてきた。(1)(2024/6/25) 『日蓮と法華経』 図説 ここが知りたかった! 永田美穂(監修) 青春出版社 2024/1/26 <はじめに> ・一方、日蓮・日蓮宗といえば、法華経を絶対的に重んじることで知られている。 法華経はあらゆる仏教経典のなかでも最高の経典「諸経の王」とされ、聖徳太子以来、仏教界のみならず広く一般の人々にも受け入れられてきた。 <日蓮と法華経> <【末法時代の光明】混沌の世にあらわれた真の教え> 新宗教が乱立した末法時代 ・いまから約八百年前、平安時代末期から鎌倉時代にかけて、日本は社会全体が無常観や厭世感に覆い尽くされていた。武士の台頭とともに戦乱が相つぎ、地震や火災、飢饉、疫…

薫のメモ帳6ヶ月前

『昭和天皇の研究』を読む 25今日はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『昭和天皇の研究_その実像を探る』を読んで学んだことをメモにする。 昭和天皇の研究 その実像を探る (祥伝社新書) 作者:山本 七平 祥伝社 Amazon 25 第14章を読む_前半 第14章のタイトルは、「天皇の『功罪』」。 前章では、津田左右吉博士の主張を見ながら、文化的観点から見た天皇について確認した。 本章では、昭和天皇の「功罪」についてストレートに切り込んでいく。 本章は「歴史上の功罪は難しい」という話から始まる。 というのも、「功」は裏返せば「罪」となり、「罪」は裏返せば「功」になるからである。 そして、…

歴史の世界 Dちゃんねる6ヶ月前

五・一五事件が発生。【今日は何の日?】 1932年(昭和7年) 5月15日 五・一五事件が発生。 昭和初期、昭和金融恐慌や世界大恐慌の経済不況から貧富の差が拡大。 そんな中、濱口内閣が断行した金解禁(緊縮財政政策)は台風に対して雨戸全開で耐える大失策となり、中小企業倒産や失業、女性の身売りが増加しました。 更に経済面だけでなく、賛否両論のロンドン海軍軍縮条約調印を燃料に政党間の対立が激化。 その一方で、困窮する国民と軍人にとってはただの党利党略にしか思えず、重大な政治不信を招きます。 ・昭和金融恐慌(銀行に殺到する預金者達) こうした複数の理由から、明治維新のような秩序の破壊と再建設による国家改造運動を求める声が…

薫のメモ帳6ヶ月前

『昭和天皇の研究』を読む 16今日はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『昭和天皇の研究_その実像を探る』を読んで学んだことをメモにする。 昭和天皇の研究 その実像を探る (祥伝社新書) 作者:山本 七平 祥伝社 Amazon 16 第9章を読む_後半 前回は、北一輝の思想と天皇機関説事件についてみてきた。 今回は、北一輝が掲げた理想社会へのロードマップと決起した青年将校たちが北一輝に盲信していくプロセスについてみていく。 前提として、決起将校たちは『国体論及び純正社会正義』はまず読んでいないとみてよい。 また、彼らのバイブルだった『日本改造法案大綱』を読み切ったのは、安藤輝三、村中孝次…

薫のメモ帳6ヶ月前

『昭和天皇の研究』を読む 15今日はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『昭和天皇の研究_その実像を探る』を読んで学んだことをメモにする。 昭和天皇の研究 その実像を探る (祥伝社新書) 作者:山本 七平 祥伝社 Amazon 15 第9章を読む_前半 第9章のタイトルは「盲信の悲劇」。 北一輝と天皇機関説事件についてみていく。 この点、第8章で二・二六事件について詳しくみた。 なぜなら、この事件が「天皇の自己規定を示す貴重な手がかり」を与えてくれるからである。 ところで、加賀乙彦氏は「北一輝と青年将校たち」という文章の中で、決起将校らの行為を「盲信の悲劇」と述べており、著者(故・山本七…

薫のメモ帳6ヶ月前

『昭和天皇の研究』を読む 14今日はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『昭和天皇の研究_その実像を探る』を読んで学んだことをメモにする。 昭和天皇の研究 その実像を探る (祥伝社新書) 作者:山本 七平 祥伝社 Amazon 14 第8章を読む_後半 前回は、二・二六事件前夜から二・二六事件の形勢が決まる戦時戒厳令が出るまでをみてきた。 今回は、戒厳令が裁可された後の動きを見ていく。 戦時戒厳令の裁可により二・二六事件は挫折することになる。 というのも、磯部浅一は、帝国陸軍の首脳の「皇軍相撃は避けたい」という思惑を逆用しようとしていたのだから、「皇軍相撃になっても討伐する」という強い意…

薫のメモ帳7ヶ月前

『昭和天皇の研究』を読む 13今日はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『昭和天皇の研究_その実像を探る』を読んで学んだことをメモにする。 昭和天皇の研究 その実像を探る (祥伝社新書) 作者:山本 七平 祥伝社 Amazon 13 第8章を読む_前半 第8章のタイトルは「天皇への呪詛」。 二・二六事件と二・二六事件を主導した磯部浅一について語られている。 この点、「昭和天皇の自己規定」から見た場合、二・二六事件は昭和天皇と天皇を「玉」や「錦の御旗」とみなす青年将校が激突し、後者が敗北した事件となる。 そして、磯部浅一は二・二六事件の首謀者の一人であった。 本書によると、「天皇陛下を呪い…