烏帽子岳とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)
烏帽子岳
(
地理
)
【
えぼしだけ
】
赤石山脈にある山の1つ。長野県下伊那郡大鹿村と静岡県静岡市葵区との境にある標高2,726メートルの山である。
烏帽子岳
(
地理
)
【
えぼしだけ
】
新潟県三条市にある標高680メートルの山。
烏帽子岳
(
地理
)
【
えぼしだけ
】
阿蘇五岳の1つ。標高1337メートル。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
関連ブログ
kijitoramickの日記•1ヶ月前
烏帽子岳 2628m(長野県・富山県)烏帽子岳 えぼしだけ 2628m 庭園に屹立する孤高の岩峰 花崗岩の白砂とハイマツの緑のコントラストが美しく、山名の由来ともなっている烏帽子形のオベリスクがそそり立つ 長野県大町市, 富山県富山市
#登山#長野県#富山県#烏帽子岳
ネットで話題
もっと見る
82ブックマーク#真田丸 「あの烏帽子岳が三度白くなると…」堺雅人さんが「ブラタモリ」で考えついたセリフが使われるtogetter.com
16ブックマーク国見岳捜索救助 / Takaさんの国見岳・烏帽子岳の活動データ | YAMAP / ヤマップyamap.com
14ブックマーク10.2.21&3.20 烏帽子尾根経由烏帽子岳挑戦と第3尾根〜四ッ岳北面滑降乗鞍岳西面、烏帽子尾根から烏帽子岳挑戦。前衛峰まで。 (日付)2010年2月21日(日) (山域)乗鞍岳西面 (メンバー)操、篠崎 (天気)晴れ (タイム)池之俣谷林道除雪終了点駐車スペース5:40→尾根取り付き6:30→烏帽子岳前衛到達点12:15 →北面斜面滑り込み13:20〜14:00→駐車地点戻り...homepage2.nifty.com
13ブックマーク対馬のおすすめスポット「烏帽子岳」「木坂の藻小屋」 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログconosole.hatenablog.com
12ブックマーク対馬観光②(和多都美神社・烏帽子岳) - すまりんの てくてく ふたり旅www.aranciarossa.work
9ブックマーク対馬の美しいリアス式海岸が臨める「烏帽子岳展望台」mochatabi.com
9ブックマーク対馬のおすすめスポットのご紹介「烏帽子岳」 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログconosole.hatenablog.com
7ブックマーク【旅行】草千里~阿蘇の大自然!草千里ヶ浜・杵島岳・烏帽子岳を満喫~ - toriyamaranの山旅日記www.photoandbook.pro
関連ブログ
にっくのブログ•3ヶ月前
【湯ノ丸山・烏帽子岳登山】山の日に快晴の山行を楽しみました8月11日は祝日の「山の日」 三連休なので東北のほうに行く計画をしてましたが 指のケガと台風で天候が良くなさそうなので 天気が良さそうな湯ノ丸山に登ってきました 今回のルートです 湯ノ丸高原を出発 鐘分岐 湯ノ丸山 ちょっとした稜線歩き エネルギー補給します 烏帽子岳に向かいましょう 急なガレ場を下りる 鞍部まで下りてきました 登り返しは比較的楽でした 小烏帽子岳 烏帽子岳 下りましょう 長いトラバース 分岐に出ましたが キャンプ場を抜けて 登山口に戻ってきました ここは中央分水領です 汗を流して 山行データ ルート 標高 時間・距離・標高差 山のお供に 気になるにおいのために前日に購入 今回…
#登山#湯ノ丸山#烏帽子岳#山の日#YAMAP#YamaReco#ココヘリ#シャツミスト#あぐりの湯こもろ
kijitoramickの日記•5ヶ月前
烏帽子岳 2726m(長野県・静岡県)烏帽子岳 えぼしだけ 2726m 大パノラマが広がる南アルプスの絶景ルート 塩見岳が間近に望め、富士山、北アルプス、中央アルプスなども望め、三伏峠との間には高山植物の群生地がある 長野県下伊那郡大鹿村・静岡県静岡市葵区
#登山#長野県#静岡県#烏帽子岳
kijitoramickの日記•9ヶ月前
草千里・烏帽子岳 1337m(熊本県)草千里・烏帽子岳 くさせんり・えぼしだけ 1337m 九州有数の火山が誇る刻々と変化する大絶景 中岳の火口、杵島岳、往生岳をみれる 熊本県阿蘇市
#登山#熊本県#烏帽子岳#草千里
山で過ごす時間•1年前
2023/12/28-12/30 冬の塩見岳と烏帽子岳(三伏峠小屋泊)夏の縦走で通った三伏峠の小屋が冬季営業しているという情報を見て、年末の休暇を利用して鳥倉登山口から塩見岳・烏帽子岳に登ってきました。 ※その後、降雪があったようなので、道の状態は大きく変わっていると思います。 今回、雪が少ないのは事前の情報収集で確認できていました。厳冬期の塩見に登るぞ!といった意気込みではなく、雪の南アルプスで過ごす時間を満喫したいな。富士山を眺めたいなぁ。という思いで向かいました。 夏の塩見岳ではガスで何も見えず、小河内岳からみた塩見岳・烏帽子岳への稜線のカッコよさが強く印象に残っていたことが、少し影響してそうです。 目次 アクセス 利用した山小屋 下山後のお風呂 林道歩き…
#登山#長野県#塩見岳#烏帽子岳#南アルプス
猫のくるみ お世話日記•1年前
大河ドラマ「真田丸」のセリフを思い出す本日のくるみさん、朝新聞を広げて見ている所にやって来て邪魔をします。 外に出て行ったくるみさん、背伸びをしています。 いつもは庭の芝を食べに行くのですが反対側の側溝を覗いています。 何か興味のある物が中にあるのか、ずっと覗いていました。 その後、隣の家の方に歩いて行きましたので抱き上げて家の中に連れ戻しました。 夕方、日が当たっているうちに近所の田んぼ道でウォーキングをしました。 矢印の先が9月の中旬まだ暑い時期に登った「烏帽子岳」です。 kurumi2016.hatenablog.jp 先日雨が降った後には頂上付近が白くなっていましたが、その時の雪も解けてしまった様です。 NHKの大河ドラマ…
#猫#烏帽子岳#真田丸#堺雅人
THE RUNNING 走ること 経営すること•1年前
第6回、烏帽子岳登山競争昨年に続き、二度目の烏帽子岳登山競争に参加した。山頂をゴールとする7.5キロ、+1200メートル、今年は85名が出走という小規模なファンラン大会かと思いきや、かなりのガチレースである。 出走後1分で最後尾グループとなり、15分後にはその最後尾グループにも置いて行かれた。後ろにだれも見えなかったので、スイーパー(最後尾でフォローしてくれるスタッフ)のお世話になることを覚悟した。 時間制限が3時間と余裕があるのでほとんど登山ペースになっていたが、早々に下山してくるランナーから「がんばれ~」と声を掛けられると少しペースが回復し、昨年よりタイムを落としつつも無事完走できた。 紅葉真っただ中のトレイルを…
#烏帽子岳#EBOSHI SKYRUN#紅葉
猫のくるみ お世話日記•1年前
猫の機嫌が悪いので山登りに行く昨日は体重を量るため洗濯ネットに入れられたくるみさんでしたが、夜になって爪を切られ一日に2度も洗濯ネットに入る事となりました。 朝からご機嫌斜めなくるみさんを置いて今日は登山に行く事にしました。 大部前に撮った写真ですが矢印の先「烏帽子岳」に登ります。 車で「湯の丸高原」まで行きキャンプ場から登山道に入りますが、写真に写っているのは湯の丸山で左側の裾野を巻いて行きます。 間もなくして現れた、湯の丸山への分岐点を烏帽子岳の方に進んで行きます。 平坦な道を大部歩いて、やっと烏帽子岳が見えてきました。 右側の一番高い所が頂上ですが、左側の部分に登ってから尾根伝いに歩いて頂上を目指します。 尾根まで登…
#猫#登山#烏帽子岳
山で過ごす時間•1年前
2023/8/26-8/27 扇沢から後立山連峰の南部を歩く(2日目:針ノ木峠~船窪小屋~烏帽子岳~高瀬ダム)こちらの続きです。 針ノ木小屋~蓮華岳~(大下り)~北葛岳~七倉岳~船窪小屋 船窪小屋~船窪岳~不動岳~南沢岳 南沢岳~烏帽子岳~烏帽子小屋 烏帽子小屋~高瀬ダム 夜中の1時ぐらいまで、雷雨が断続的に続いたと思います。雷光で目を覚ます度に時計を見ては、いつ収まるのだろうか…早朝には雨が止んでほしいが…と不安な夜を過ごしました。 朝2時前に起きた時点では、ガスってはいるものの雨はやんでいたため、まずは船窪小屋に向けて予定通り出発することとしました。 針ノ木小屋~蓮華岳~(大下り)~北葛岳~七倉岳~船窪小屋 2日目は高低差が大きく、距離も長いため、3時に出発。まずは初日に登った蓮華岳に登っていきま…
#登山#北アルプス#烏帽子岳#船窪小屋#長野県
はらですぎ•1年前
裏銀座縦走 テント泊登山1日目「烏帽子小屋テント場ですごす雨の午後」2023年8月23日~26日で北アルプスの裏銀座を縦走してきました。 北アルプスの裏銀座は、ブナ立尾根登山口から、烏帽子岳・野口五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・双六岳を経て西鎌尾根をから槍ヶ岳に向かう縦走路で、僕は過去に、登山を始めて3年目(2015年7月)の夏休みに、5年前の8月に槍ヶ岳まで行かずに双六小屋から新穂高温泉に途中下山…といった具合で2回ほど歩いています。 裏銀座縦走についての詳細は以前記事にまとめましたので、興味のある方はご覧ください。 www.haradesugi.com 当初はブナ立尾根から入って三俣山荘から薬師岳方面に進む予定でしたが、僕が取得した夏休みの期間中はいずれも午後…
#北アルプス#裏銀座縦走#烏帽子岳
yamapura’s blog•2日前
徳舜瞥山・ホロホロ山縦走 胆振のランドマークで絶景お手軽ハイキング左、ホロホロ山・右、徳舜瞥山(国道276号より) 札幌中心に道内の山々をのんびり回っているヤマプラです。今回は6月中旬に胆振で大人気の登山コース、徳舜瞥山・ホロホロ山を縦走した登山記です。登ったことは無いが気になった方の一助になれば幸いです。 徳舜瞥山・ホロホロ山とは 徳舜瞥山駐車場 徳舜瞥山・ホロホロ山縦走ルート、所要時間、難易度 徳舜瞥山登山道 徳舜瞥山~ホロホロ山の眺望 徳舜瞥山~ホロホロ山の花 徳舜瞥山・ホロホロ山とは 徳舜瞥山(とくしゅんべつやま)とホロホロ山は北海道伊達市大滝区に位置しており、その美しい双耳を成す山容は胆振のランドマークとも言われています。徳舜瞥山は標高1309m、…
キャン△ツー•3日前
バイクツーリングの醍醐味【やまなみハイウェイ】水分峠 蛇越展望台 農家レストラン「べべんこ」 やまなみハイウェイ長者原道標 やまなみハイウェイ展望台 城山展望所 大阿蘇温泉 阿蘇市坊中野営場 朝も早よから、水分峠で心地よい涼風を感じながらエンジンをかけます。「おはよう、自然の神々!」とひとりごち、いざ出発。まるでバイクが私の冒険心を感じ取ったかのように、軽快に峠を駆け抜けます。 蛇越展望台に到着。ここでしばしの休憩。「なんだ、この絶景!やっぱりソロツーリング最高だぜ」と叫びつつ、持参したサンドイッチをかじります。景色をバックに自撮りし、「旅の記録はこれで完璧だな」とひとりニヤリ。 お昼は農家レストラン「べべんこ」へ。到着すると、地元のおば…
sunsun fineな日々•5日前
11月初旬・札幌は晩秋〜初冬の装いでした今月初旬,札幌に帰っていました。 その目的は,母の手術後の様子を見に行くことと,スウェーデンソングコンテストに参加すること。 滞在できたのが5日間だったのであっという間で,あまり写真も撮れなかったんですけどね。季節はだいぶ進んでいて,北海道は晩秋〜初冬の装いでした。 美味そうな魚がいっぱい 雪虫飛んでる青い空 西岡公園に行ってみたけれど 紅桜庭園でお散歩 山に囲まれた町 帰りも晩秋の道を踏み締めて 飛行機の写真を撮ってみます ラーメンとソフトクリームを食べてから機上の人になります おわりに 美味そうな魚がいっぱい 実家の最寄り駅に着いたら,まずスーパーの魚屋さんを覗きます。美味そうなのがあった…
アオヒゲ危機一髪♪ 樽の中身は何だろう!?•12日前
蛾ヶ岳登山!三方分山と釈迦ヶ岳の登山ルートと駐車場、読み方詳細!本栖湖から山梨百名山巡り山梨百名山のコンプリートを目指しているもので、今年は山梨県の山に登ることが多かったのですが、地味に行きにくい山として残っていたのが蛾ヶ岳になります。 四尾連湖から入山して蛾ヶ岳へ登山するのが一般的になるのですが、駐車場が有料なのと、周回ルートがとりにくくピストン登山になってしまうので、今回は本栖湖から登ることに致しました! 本栖湖から蛾ヶ岳へ登山すると、コース上に同じく山梨百名山である三方分山、釈迦ヶ岳(山梨百名山ではない)を登れるので、一気に2座稼げる感じになります。 今回は蛾ヶ岳登山でもあまり利用する方が少ない本栖湖からの登山について解説したいと思います! 蛾ヶ岳、三方分山へ登山した経緯と…
鉄道を主とした公共交通ブログ•13日前
駅の歴史と名所案内 信濃大町駅 SHINANO-OMACHI STATION駅名 信濃大町駅旧漢字 信濃大町よみ しなのおおまち歴かな しなのおほまち発音 シナノオーマチ所在地 長野県大町市大字大町3200番地駅番号 電報略号 ヲマ(ナノヲマ)→オマ(ナノオマ)事務管理コード △510619貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノオママルスカナコード シナノオオマチ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社所属路線 大糸線乗入路線 大糸線(23)キロ程 大糸線 松本起点 35.1km 名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月) 木崎湖 ボート遊び、キャンプに好適 北5粁 バス10分 高瀬渓谷、葛温泉 新緑、紅葉の渓谷美 南西12粁 バス1時間 大町スキー場 北東6粁 バス…
howtogoaroundjapanのブログ•13日前
【九州】ツーリングスポット25選熊本県ツーリングスポットまとめ ★オススメ宿泊地 4熊本県:湯らっくす https://www.instagram.com/p/Ccc-7gPpxjo/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 3大分県:かっぱの湯 https://www.instagram.com/p/CfygggZJize/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 2大分県:やまなみの湯 https://www.instagram.com/p/Cch6YsUJgvo/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 1長崎県:MinatoSauna https://www.instagram.com/p/CfQ48DSJ-Re/?…
soloで諸国漫遊•20日前
【九州ツーリング】その④ 阿蘇五岳・草千里ヶ浜、そして内牧温泉へ九州ツーリング2日目の続きです。 前回の記事はコチラ。 gui-np.hatenablog.com パラグライダー体験を終えたら、阿蘇カルデラの中心地にある 草千里ヶ浜 に行ってみよう! 約27Km、渋滞していなければ1時間もかからずに着くはず。 ところで、 九州は豪雨災害の影響で電波の状態が良くないことがあるらしいのですが、、、実際に山の方では特に電波の状態が悪く、知らない土地ではグーグルマップでのナビが頼みの綱なのに、ネットに繋がらずマップが表示されないのです(~_~;) 時折繋がったときに目的地までのルートを確認するのですが、距離の割に所要時間がかかる、つまり渋滞していることは分かる状態…
環境とアウトドアスポーツのススメ•25日前
今年の秋のタカの渡りについての感想 環境を大切に10月末になり、タカの渡りが終わりに近づいています。 9月初めから週に約2回ですが、北九州市内の山でタカの渡りを観察しました。 今年観察したタカは、ハチクマ、サシバ、ツミ、ノスリ、ハイタカです。 また、長崎県の佐世保市ではアカハラダカを観察しました。 そこで2024年のタカの渡りの観察について個人的に総括しお話しします。 〇ハチクマ タカの渡りの主目的はハチクマの観察ですが、昨年撮影したような真横を飛ぶハチクマは観察できませんでした。真横を飛ぶハチクマは目を観察できます。 今年はハチクマの渡りのピークと私の観察時間が合わなかったように思えます。また、高い所のハチクマしか観察できませんでした。 …
kijitoramickの日記•25日前
大天井岳 2922m(長野県)大天井岳 おてんしょうだけ 2922m アルプス銀座の隠れた名峰 槍・穂高をはじめ、燕岳からの表銀座縦走路、鷲羽岳や烏帽子岳の裏銀座縦走路まで一望 長野県大町市・安曇野市・松本市
kijitoramickの日記•1ヶ月前
赤牛岳 2864m(富山県)赤牛岳 あかうしだけ 2864m 威風堂々、寝そべる巨体牛 北アルプスの山々に囲まれ、山頂からの大パノラマが魅力。対峙する薬師岳やカール群も見渡すことができ、槍ヶ岳や烏帽子岳、黒部湖も一望できる 富山県富山市
登山やってみっか•1ヶ月前
【根子岳(阿蘇山)】釣井尾根ルートピストン。絶景の山頂から阿蘇カルデラを一望!《日帰り登山》2024年6月13日根子岳 ねこだけ 1408m 阿蘇山 アクセス 九州自動車 熊本ICより70分。 釣井尾根登山口駐車場《無料、4〜5台、トイレ 無》 ルート 釣井尾根登山口〜釣井尾根〜根子岳東峰[ピストン]〜駐車場 標準コースタイム 3時間15分 YAMAP / ヤマップ | 登山をもっと楽しく、登山情報プラットフォーム 難易度 …初中級 旧なところやロープ・ハシゴなどありますが、危険というほどではありません。 登山道が滑りやすいので要注意です。 ※難易度はあくまで私のざっくりとした主観です。 天気:晴れ メンバー:単独 行動時間:3時間4分(休憩等含む) 根子岳は阿蘇山の1部で、阿蘇五岳の1座に数えられます…
うりぼうのアンテナ•1ヶ月前
秋田駒ケ岳遠征登山(後篇)|秋色の<ムーミン谷>を歩く前泊先・田沢湖レイクリゾートを早朝5時ジャストにチェックアウト。田沢湖駅前6:00発の路線バス(羽後交通・駒ヶ岳線)に乗車するためです。直前手配だったにもかかわらず快適な宿泊先だったので、早々にチェックアウトするのが勿体ない位でした。外観こそ古びた印象を与えますが、内部はしっかりリノベーションされています。露天風呂・大浴場で入浴後、広々としたラウンジで寛いでいると時の経つのを忘れてしまいそうになりました。秋田駒ヶ岳といえば、紅葉だけでなく、6月下旬のムーミン谷のチングルマが有名です。チングルマの見頃に田沢湖レイクリゾートを再訪するつもりです。 インプレッサの背後はJR田沢湖駅(坂茂設計) 前日…
小休憩は?•1ヶ月前
リベンジ秋吉台行楽シーズンの3連休。 ようやく気持ち良い気候になって来たんで紅葉目当てで軽く遠征行こうと思ってたけど、 今年の夏はやはり暑すぎたのかお目当ての山たちはまだ紅葉ピークを迎えてない様子。うーん、どうしよっかな?考えを巡らすもほんと登りたい山がない・・・ とりあえずドライブしながら呼んでくれる山を待ちながら西に向かって車を走らす。で呼ばれた山はお盆のクソ暑い中倒れそうになりながら歩いた秋吉台。 山というか丘というかだけど、今回は気持ちよく歩けそうな気がしたんでリベンジがてら 向かうことにした。 今回は前回の「道の駅みとう」ではなく「道の駅於福」で車中泊。 こちらは何といっても源泉かけ流しの温泉併設…
THE RUNNING 走ること 経営すること•1ヶ月前
烏帽子岳登山競走昨日は、烏帽子岳登山競走の山頂コース(18km, 1350d)を走ってきた。 長野県東御市の地元小学校で行われてた旧登山遠足道を、この登山競走をきっかけに再整備したルートだそうだ。地域ごとにさまざまな登山遠足があるが、こちらも卒業生の記憶に残る遠足コースだろう。 ゆっくりスタートしつつ、ペースを整えてしばらくすると、ピンクの着ぐるみで登っている若者に追いついた。トレランでの仮装が珍しく、「なにもんですか?」と声をかけたら「?ケモンです」と返ってきた。 聞こえたまま、「ぼけモンですか?」と聞き返すと、「ポケモンのキャラクターのXXです。まぁ、ぼけモンのようなもんですが。。水に強いキャラなんですが…