吉野水分神社とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

吉野水分神社

(

地理

)

よしのみくまりじんじゃ

奈良県吉野郡吉野町吉野山上千本にある神社。式内社で、旧社格は村社。天之水分大神を祀る神社で2004年7月に、ユネスコの世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として登録された。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

墳丘からの眺め6ヶ月前

吉野千本桜・後編 奈良県吉野郡吉野町吉野山前回のつづき。 花矢倉からの眺めを見た後は、すぐ上の吉野水分(みくまり)神社へ参拝。 難読で覚えにくいですが、水を分ける→水くばり→みくまり、とのこと。 階段の上の社殿は中庭を囲むコの字のプラン。鳥居に向かって左(北東)側は石垣の上に木造の壁が。 奥の拝殿前には見事なしだれ桜。 本殿は楼門を入って右手側ですが、正面奥に拝殿(幣殿)があります。 左右にある神輿は1604年に豊臣秀頼が寄進(再建)したもの。神社建物群もそうで、桃山様式建築の三殿一棟の本殿・幣殿・拝殿・楼門・回廊は国重文指定。 楼門側を振り返って。 楼門側からズームで。 境内から出て、金峯山寺に向かって下ります。参道の右手にときどき…

#吉野千本桜#吉野水分神社#金峯山寺

ネットで話題

もっと見る

7ブックマーク御朱印集め 吉野水分神社(Yoshinomikumarijinjya):奈良 - suzukasjp’s diarysuzukasjp.hatenablog.com

関連ブログ

還暦のカメラ小僧・三好学生のフォトライフin大阪2年前

雨の吉野その2吉野の桜(奥千本) きのうの雨の吉野詣で、最後に行ったのが「奥千本」だった。 ここはその名の通り奥まった場所にあり、わかりにくく、行くのも骨が折れる。 雨が降り続いたきのうは、途中の道で「ここから落ちるとただじゃ済まないぞ」と何度も思った。 しかし、そんな思いをして行っただけの価値はあった。 上千本までの桜が盛りを過ぎているのに対し、奥千本の桜は満開で、「ようやくたどり着いたぞ」と思いながら撮影した。 通常、山の桜の名所は、下から上を見る形になるが、奥千本は上から見たあと山道を下っていく。下からだと桜が密集しているように見える 山道を上り返して帰ろうとしたとき、雨の降りが激しくなった。最初に撮…

#吉野#桜#雨#奥千本#吉野水分神社

ある日 この道2年前

京都 桜3 奈良吉野山・吉水神社・金峯山寺・東寺3泊4日の京都旅行、3日目。 奈良の吉野まで行く。 4月1日8時頃の情報更新によると 下千本は、3月29日に満開。 中千本は、3月30日に満開。 上千本は、3月31日に満開。 奥千本は、4月07日に満開予想。 去年は同じ頃にまだほとんど咲いていなかったが、今年は早く咲いたおかけで満開を見ることができそう。 2023年桜開花情報 | 吉野町公式ホームページ 8時21分に三条駅発の京阪本線で約10分、8時32分に丹波橋駅に到着。 8時47分に近鉄丹波橋駅発の近鉄京都線特急で約45分、9時32分に橿原神宮前駅に到着。 ゐざさの橿原神宮前駅売店で柿の葉寿司を購入。 柿の葉寿司の通販・ギフトに/柿の葉寿…

#奈良#吉野#吉野水分神社#花矢倉展望台#櫻本坊#吉水神社#一目千本#金峯山寺#京都#東寺

ある日 この道3年前

京都 桜4 金峯神社・吉野水分神社・吉水神社・金峯山寺・東寺4泊5日の京都旅行、4日目。 7時14分に京都駅発の近鉄京都線で約70分、8時25分に橿原神宮前に到着。 8時30分に橿原神宮前駅発の近鉄南大坂・吉野線で約50分、9時22分に吉野駅に到着。 吉野町は「日本で最も美しい村」連合に加盟している。 「日本で最も美しい村」連合 そして、吉野山、金峯山寺、吉水神社、吉野水分神社、金峯神社が、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されている。 奈良県には「法隆寺地域の仏教建造物」(日本初)と「古都奈良の文化財」の世界遺産もある。 9時40分に近鉄吉野駅発のバスで、如意輪寺前を経由して、9時55分頃に吉野中千本公園に到着。 10時05分に竹林院前発…

#奈良#吉野山#金峯神社#吉野水分神社#竹林院#櫻本坊#吉水神社#金峯山寺#脳天大神#東寺

えちこの旅ブログ3年前

【世界遺産】吉水神社・吉野水分神社・金峯神社世界遺産名:紀伊山地の霊場と参詣道 ※和歌山・三重・奈良にまたがる3つの霊場「吉野・大峯」「熊野三山」「高野山」とそれらを結ぶ参詣道が登録されています。 ※この記事は私が過去に旅行ガイドブックサイト『トリップノート』さんに投稿した下記サイトをベースにしています。 tripnote.jp 今回は、「紀伊山地の霊場と参詣道」の中で、「吉野・大峯」エリアで世界遺産に登録されている遺産の中から「吉水神社」「吉野水分神社」「金峯神社」をご紹介します。 ※同じ吉野エリアにある「吉野山」「金峯山寺」の記事はこちら iechiko.hatenablog.com 吉水神社 吉野水分神社 金峯神社 アクセス 吉水…

#世界遺産#吉水神社#吉野水分神社#金峯神社

小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯 3年前

吉野千本桜≪#6≫ 奥千本から上千本・中千本へ ―「吉野水分(よしのみくまり)神社 ―引き続き、昨年春の吉野訪問の記事です。 「吉野に行ってみたい」という思いは、「千本桜を見たい」という思いだけでしたが、 複雑で混沌とした歴史の宝庫だと知って一層興味が湧いてきました。 桜の時期を外し、人の往来が少ない時期に再度訪れてみたいと思います。 西暦600年代後半に登場した「役子角(えんのおづの)」という、山伏や役行者の元祖と言うべき修行者。 牛頭天王社。義経と静御前の別れ。亡命政府の如き南朝。熊野との結びつき。豊臣秀頼の授かり。日本の神と仏の混合そして廃仏毀釈。 興味は尽きません。 さて、上千本の「吉野水分神社」まで下りてきました。 今から1320年ほど前の西暦698年に 文武天皇が、…

#吉野水分神社#千本桜#豊臣秀頼

無精子症夫と挑む不妊治療~妻記~4年前

お山に修行に行って子宝祈願をしてきた話2019/5/2(木) 生理開始? と思ったら翌日5/3にはなくなりました!なんで?? 生理が始まった~と思うようなちょっと血が多めのオリモノが出ました。 大体これが生理の合図なんですが、ナプキンを準備して待っていたのに 生理さんはどこかへ行ってしまわれた。。。 ちなみに平成から令和へ変わるこの時期私も連休真っ盛りだったので 九州の実家に帰って旅行していました。旅行中だから生理がなくなっても 気のせいかな?ラッキー♪としか思っていませんでした。 2019/5/4(土) 今度こそ生理開始 今度は確実な生理が開始しました。 が、翌日にはすぐ少なくなってしまい、 なんと翌々日の5/6には生理終わりか…

#不妊治療#小休止#奈良旅行#吉野水分神社#子宝祈願#修行

日本全国いい旅navi16日前

奈良の吉野山で楽しむ紅葉の魅力ランキング参加中国内旅行 2024年は吉野山が世界遺産に登録されて20周年。春の桜が有名ですが、秋の紅葉もなかなかのもの。そこで、吉野山の秋の紅葉の見どころを紹介します。 吉野山は「下千本」「中千本」「上千本」「奥千本」と四つのエリアに分かれていて、それぞれで異なる風景を楽しめます。エリア別におすすめのスポットを紹介します。 下千本エリアのおすすめ紅葉スポット 吉野山の入り口にあたるエリアで、最初に紅葉が始まる場所です。アクセスが良く、初めて訪れる人にもおすすめです。 吉野駅周辺 吉野山観光のスタート地点である吉野駅周辺も紅葉の時期には美しく彩られます。駅から徒歩ですぐに紅葉を楽しむことができ…

岡山懸邑久郡大宮村大字藤井( fujii_yamane’s blog )1ヶ月前

神社の「 御祭神 」安仁神社は?「 珠玉の「一宮」謎解き紀行 全国津々浦々に鎮座する一〇三社を巡る (齋藤 茂樹)」 を読み、多くの一宮が、複数のお宮で変遷し、火事で資料を喪失しており、また それも要因で、御祭神も(多くの場合、記紀に見られる神々に。)に、置き換えられて いることが分かった。 「 安仁神社 」 の祭神は、 yamane は「 磐座 ~ 吉備海部氏~ 吉備氏祖 ~ ( 不明 ) 」と 思っていますが、( 全国的に多くの神社が、維新政府により改ざんされた ) 明治になって、『 五瀬命 』 とし、それまでは『 不明 』 としてきたことはある意味、 潔いと思います。 それまでは、時の為政者におもねって、祭神の捏造はし…

国宝を観る2ヶ月前

線刻千手観音等鏡像 水神社寺の仏像や神社の御神体は公開されていないものがしばしばある。国宝でも東寺の御影堂内にある不動明王や吉野水分神社の木造玉依姫命坐像は非公開を貫いている。その他にも公開はしているが、いつでも誰でも見ることが出来るものから、公開スパンが長期のものと様々である。ちょうど辰年の今年、12年に1回公開する六波羅蜜寺の十一面観世音菩薩立像や21年ごとの公開の慈尊院・木造弥勒仏坐像(次は2036年!!)など、健康に留意してその時に現地へ行く体力作りをしながら待つしかないものもある。 さて、寺社の本尊ということで、1年に1度だけ公開されるものが結構ある。東大寺の僧形八幡神坐像(10月5日)、良弁僧正坐像(12月…

ミルンヤ シンクタンク3ヶ月前

【陰陽師】岡野玲子 安倍晴明の雨乞い 漫画「陰陽師」(岡野玲子著) 八巻に登場する ”安倍晴明による雨乞い”の儀の、自分のための書きおこしメモです。 先日、未踏だった若狭の「鵜の瀬」に行って来ましたので、併せて画像も載せておきます。 陰陽師(8) 大陰 (ジェッツコミックス) [ 岡野玲子 ] ☆安倍晴明 天の川に行きて雨を祈ること ①宝篋山のふもと、天徳寺(若狭瓜割名水公園)★ ②鵜の瀬 (若狭) ★ ③貴船 ★ ④室生の龍穴神社 ★ ⑤丹生川上神社中社 (奈良) ★ ⑥宮滝 (奈良) ⑦吉野水分神社 ⑧天河 (高倉山) ★ カテゴリ一覧 ※★は瓜を奉納した場所。残り一つは神泉苑。 ☆安倍晴明 天の川に行きて雨を祈ること お話し…

ある日 この道5ヶ月前

奈良・大阪2 秋篠寺・浄瑠璃寺・おふさ観音3泊4日の奈良・大阪旅行、2日目。 興福寺 669年(天智8年)に藤原鎌足が病気を患った際に、夫人の鏡女王が夫の回復を祈願して、山階寺(やましなでら)を造営した。672年の壬申の乱の後、飛鳥に都が戻った際に、山階寺も移され、厩坂寺(うまやさかでら)と名付けられた。 そして、710年(和銅3年)の平城京遷都とともに藤原不比等によって移され、興福寺と名付けられた。藤原氏の氏寺。 五重塔(国宝)は興福寺の創建者である藤原不比等の娘の光明皇后が730年に創建。 5回の焼失と再建を繰り返し、現在の塔は1426年に建てられた6代目。 高さは約50メートルで、現存する国内の木造の五重塔では、東寺の五重塔(国…

Minako日記6145ヶ月前

吉野の桜私の夢リストに、 いつか奈良の吉野の里の桜を見に行きたい というのがあった。 2020年4月。 吉野でハイキングしつつ知り合いを増やそうというイベントに申込み、手付け金2000円も払ったが、コロナの緊急事態宣言で辞退した。(イベント自体は催行されたらしい。) 2023年4月。 友達と行こうと約束していたが、友達の親戚に不幸があり行くのはやめた。 そして今年 2024年4月。 1人で行こうとしたが、どの吉野の行き列車も満席🈵。平日有給取得し旅行会社のツアーに申込みした。 当日、近鉄電車のとある駅に集合しすき焼き弁当を受け取り吉野行きの桜ライナー(特急列車指定席)へ。すき焼き弁当はガッツリし過ぎて…

Roamingaround-JP6ヶ月前

2024年吉野の桜本日は2024年4月8日。訳あって、平日のこんな時間にこんなところにやってきました。 月曜日だというのに指定席争奪戦に参戦させられるとは思わず、とはいえ、無事座席をゲット。雨予報なのでキャンセル出るかなーと張っていた甲斐はありました。結局満席のまま吉野へ。 しっかりとしたハイキングコースの紹介は5年前に行ったこの記事に任せるとして・・・・って今年のダイヤ改正でさくらライナーの重連は無くなったんでしたっけ。 今回は桜の様子を激写していきたいと思います。なので、中千本まではバスでワープ♪。ちなみに、バス停に時刻表は貼ってあったのですが、人も並んでいましたが、バスも8台くらい並んでいましたので、役に…

かりんちゃんの随心遊戯日誌6ヶ月前

奈良5(終)やっと荷物の片付けが終わって、写真を整理しました。 写真はとりあえずGoogleフォトにぶっ込んできた、あまり加工してないから顔写ってるのもあるかもしれないが、そこは許して……(すでになるべく人を取るのを回避している) https://photos.app.goo.gl/M2oG7C3EpaWdzokH6 また、今回のルートはこちらです 1日目 奈良市・東側 初日は王道から東京→奈良→興福寺→冰室神社→東大寺(大仏、法華堂)→春日大社→法華寺→ホテル 2日目 橿原・飛鳥 初代天皇へのお参り、そして飛鳥文化を求めて…ホテル→橿原神宮→飛鳥→高松塚壁画館→高松塚古墳→文武天皇陵→中尾山古墳→天武天…

はちこーんのお一人様が行く6ヶ月前

2024年奈良〜和歌山へ 女車1人旅 ①咲くんかー?雨なんかー?予測が難しい奈良吉野山で桜散歩して来たの巻。北海道旅行記をまたまた中断して 旬な旅行をぶっ込むシリーズ第5弾。 今回は奈良吉野山の桜でございます。 今年に入って初めてのひとり旅。 ええ、楽しみにしておりましたとも。 ふぅ。。 ほんにいけずな桜やわぁ( ノД`)シクシク… 急に京都人 昨年は早く咲き、今年は遅いってどういうことー? 吉野山で満開の桜が見れるかどうかは運次第ってことね。 下千本3月31日開花 4月5日満開予想(4/3現在で) ここにきて開花が急に早まった! キターー! っと思ったら今度は雨予報かいっ! やってらんない。ブー(・3・) www.town.yoshino.nara.jp 毎日天気予報と開花予報を睨めっこ。 ギリな…

かりんちゃんの随心遊戯日誌6ヶ月前

奈良3今日の予定は吉野。午後から天気が崩れそうと予報が出たので、朝っぱら出てきました、吉野についたのはちょうど9時ぐらいで、午後までに吉野を一通り回って戻ると考えましたが、後醍醐天皇陛下のご加護かわかりませんが、雨は17時ごろ本当に戻る際に降り始めた。 お陰様で無事、吉野の予定を全部消化しました。 もちろん、吉野の目的は基本去年「太平記」の影響で南北朝時代に嵌ったこともあり、完全に南朝方が目当てです。だから基本、吉水神社までで一応ミッションコンプリートでしたが、余裕があったので、他の人の一緒に上千本まで登りました、吉野水分神社までが終着点。さすがにそれ以上では足がもう終わってるのでそのまま折り返し、…

やね日記6ヶ月前

日帰りで吉野山を散策してきました・2024年春4月に入って早々に休みが取れたので、今週の火曜日、日帰りで吉野山へ桜を見に行ってきました。 To Instagram 近鉄阿部野橋駅からさくらライナーで一路吉野へ。 平日の早朝でしたが、指定席は満席でした。 外国人観光客が多かったですね。 To Instagram近鉄吉野駅に到着。 ロープウェイは動いていましたが、道中の桜を楽しもうと中千本まで徒歩でゆっくり歩いてみました。 To Instagram To Instagram To Instagramちょうど中千本あたりが見頃でした。 今年は桜の開花が遅かったので、ちょうど良い日に行けたかなと思いました。 金峯山寺二王門の修理はまだまだかかるよ…

エンジニアの息抜き8ヶ月前

吉野駅〜如意輪寺〜吉野水分神社〜金峯神社〜百貝岳〜鳳閣寺〜西行庵〜高城山〜金峯山寺〜吉野駅縦走2022年6月26日に実行しました。山そのものの負荷は低いですが、吉野駅からの往復になるため、20km程度の道のりになります。 吉野駅へは近鉄で終点まで行きます(9:55)。時間の余裕に合わせて急行と特急を使い分けたら良いかと思います。 車道を進みます。途中吉野温泉元湯があります(10:14)。島崎藤村が逗留された部屋がそのまま残っており、直筆のメッセージも残されています。源泉かけ流しの温泉やぼたん鍋も非常に高品質です。年末に利用しましたが、観桜期は庭の桜もひときわ良さそうです。引き続き車道を進みます。如意輪寺に到着しました(10:27)。日蔵道賢上人によって延喜年間に建立され、南北朝時代は後…

みゆねほ、神社仏閣へ行きまーす!10ヶ月前

神社仏閣巡りin奈良和歌山⑤吉野山、後編こんにちは! 今日はすごく暑かったです〜。 朝早くは10℃切っていたのですごく寒くて。 インナーで厚着をしていったら、昼には日がかなり照って体感、初夏くらいの暑さで、くらくらしましたよ。(;ω;) インナーだと脱げないので、今度は重ね着でいこうと思いました。 週末も暑くなる様なので、体調管理に気をつけて下さいね〜! 吉野山の続きです。 ①の高野山の前半はこちら! miisa-handmade.hatenablog.com ②の高野山の後半はこちら miisa-handmade.hatenablog.com ③、吉野山、前編はこちら miisa-handmade.hatenablog.com ④…

Megurecaのブログ1年前

『最新☆ 修学旅行の本 奈良・吉野山・熊野古道』 最新☆修学旅行の本 奈良・吉野山・熊野古道国土社 編集部 編国土社 2014年11月15日 初版 第1刷印刷 2014年11月20日 初版 第1刷発行 全国通訳案内士試験対策に、奈良の復習をしておこうかと。。。。本書は、修学旅行で行く先を勉強しようという本らしい。奈良に行きたいなと思っていたところだったので図書館で借りてみた。父方のお墓が吉野にあることから、私にとってはよく知っているようで、意外とわかっていない奈良。ここ何年も 奈良に行っていない。法事で吉野山にいくことはあったけれど、それももう10年以上前かもしれない。 奈良・京都。神奈川の中学生には定番の修学旅行先。私も、たしか中学の修学旅…

サウンドヒーリングと音叉のブログ1年前

水の神社を巡る関西へ行って参りました。滞在中は、たくさんの神社に参拝させていただきました。 熊野は那智大社から始まり、奈良・京都・和歌山・大阪とあちこち巡りましたが、 振り返ってみればいつのまにやら、水の神様である龍神様をお祀りする神社ばかりを巡る旅となっていました。まず一番はじめに訪れたのは、熊野那智大社の別宮、飛瀧神社。ご神体である滝の流れ落ちる水は、あたかも無数の白龍のごとくで、清々しいご神気に満ち溢れておりました。それから、奈良は吉野の 吉野水分神社。水分と書いて「みくまり」と読むのですね。初めて知りました。「水分」とは水配りの意だそうです。そして、京都の貴船神社の奥宮の不思議な穴からは、竜神様のエ…