鼓直とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

鼓直

(

読書

)

つづみただし

翻訳家(スペイン文学;ラテンアメリカ文学)20世紀のスペイン語詩;魔術的リアリズム(マジックリアリズム)の小説
日本スペイン協会理事;スペイン言語文化センター所長;法政大学名誉教授
昭和5年1月26日生 出生地:旧朝鮮・晋州 出身地:岡山県岡山市 血液型:A型
東京外事専門学校スペイン語科〔昭和26年〕卒
会社勤務ののち、龍谷大学、神戸市外国語大学、神奈川大学を経て、法政大学に奉職。ガブリエル・ガルシア・マルケス「百年の孤独」やホルヘ・ルイス・ボルヘス「伝奇集」その他、ラテンアメリカ文学関係の翻訳が多数ある。主著に「ラテンアメリカの小説の世界」など

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

本はねころんで8ヶ月前

「東京漫才全史」に感謝で昨日に借りてきた「東京漫才全史」を手にしておりました。 さて、どのように読みましょうかと思ったのですが、やはり登場してくる漫才 コンビに馴染みがあるところからのほうが、頭に入ってくるようでありますので、 こうした読み方もあるのかなと思いました。 読み初めのページには、次のような記述がありました。 「演芸放送ブームの時代に活躍した芸人たちを最近では『お笑い第一世代』と 呼ぶようである。研究的な視点でみれば、いきなりテレビ時代から始まる歴史の くくり方には疑問をもたざるを得ないが、お笑いファンに大体の歴史の流れを説 明するには相応に役にたっているようである。」 演芸放送ブームというのは、これで見ま…

#東京漫才全史#神保喜利彦#筑摩選書#新山ノリロー#鼓直

ネットで話題

もっと見る

19ブックマークAmazon.co.jp: エレンディラ (ちくま文庫 か-5-1): ガブリエルガルシア=マルケス (著), 鼓直 (翻訳), 木村栄一 (翻訳): 本www.amazon.co.jp

12ブックマーク寺尾隆吉×鼓直 ラテンアメリカ文学の魅力www.youtube.com

8ブックマーク『夜のみだらな鳥』(集英社) - 著者:ホセ・ドノソ 翻訳:鼓 直 - 牧 眞司による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWSallreviews.jp

7ブックマークAmazon.co.jp: ラテンアメリカの文学 11: ドノソ (著), 鼓直 (翻訳): 本www.amazon.co.jp

関連ブログ

TABACO ROAD4日前

Netflix「百年の孤独」12月に配信 Netflix版『百年の孤独』が12月11日(水)に配信されることが決定した。 本作は、コロンビアの小説家であるガブリエル・ガルシア=マルケスさんの代表作の実写版。 8話ごとの2部構成(全16話)。12月11日には第1部が公開される。 文庫版刊行も話題になった世界的ベストセラー『百年の孤独』 『百年の孤独』は、1967年にアルゼンチンのスダメリカナ社から刊行され、現在まで46言語に翻訳されて5000万部を売り上げている世界的ベストセラー。 「魔術的リアリズム」と呼ばれる表現力豊かで饒舌な語り口で、ブエンディア家の7世代にわたる壮大な物語と、舞台である架空の町・マコンドの成立から消失までが描かれ…

筒井康隆氏についての…14日前

2024年1月~9月まとめ2024年1月~9月まとめ 著作 『三丁目が戦争です』sloganbooks 2024.7.31 アンソロジー 『イライラ文学館』頭木弘樹/編 毎日新聞出版 2024.4.5 <収録作>「心臓に悪い」 『対談集 あなたが子どもだったころ 完全版』河合隼雄 中公文庫 2024.7.25 <収録作>「人を驚かせる力」 『喫茶文学傑作選』林哲夫/編 中公文庫 2024.8.20 <収録作>「二人でお茶を」 小説 「心境螺旋」<新潮>2024.1 エッセイ 「忘れられぬ人びと」<文學界>2024.1 「夜を抱いて走る男」<波>2024.1 「年末都心部食い物事情」<波>2024.2 「カカント」<波>…

あさお日記15日前

どうにか読み終えました~百年の孤独こんにちは、しーどらです。「百年の孤独」読み終えました。 ひと月かかりました。(こんなに読書にかまけていたのは久しぶりで、他の事が何も出来ませんでした) 📚️ 私は文章を読むのはわりと早い方だと思うのです。本1冊、エッセイだと数時間、小説でも2、3日から一週間あれば大抵のものは読み終わります。(理解しているか、内容を咀嚼できているかは別問題) それなのに、この本を読み終えるにはひと月かかりました! 前回も書きましたが、読みごたえ抜群のこの本、面白いと思えるまでには友田とんさんの補助輪的な本「百年の孤独を代わりに読む」が必要でしたし、時間もかかりました。 ※この代わりに読む、ということについては…

ごんブロ2ヶ月前

2024年7月に読んだ本言語の本質/今井むつみ・秋田喜美 誰が勇者を殺したか/駄犬 今夜、喫茶マチカネで/増山実 百年の孤独/ガルシア・マルケス 海がきこえるⅡ/氷室冴子 中島らもの特選明るい悩み相談室 その1・ニッポンの家庭篇/中島らも 言語の本質/今井むつみ・秋田喜美 言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか (中公新書) 作者:今井むつみ,秋田喜美 中央公論新社 Amazon 人間の子どもはどうやって言語を獲得していくのか? そもそも、言語という巨大システムを人類はどのようにして構築してきたのか? 人工知能は真の意味で言語を理解するのか? 動物は? という疑問について、言語学と認知科学の両面からせまり、ある仮…

もちこの読書案内2ヶ月前

【2024夏の文庫フェア】気になる本をピックアップ!~新潮文庫、角川文庫、集英社文庫~今年もやってきました!夏の文庫フェア!! 毎年、各社が夏休みにおすすめする文庫本を無料冊子にまとめて、 全国の書店でフェアを展開しています。 今回は、おなじみの3レーベル(新潮文庫、角川文庫、集英社文庫)の特徴と、 特に私が気になった本をご紹介します! 新潮文庫の100冊 2024(新潮文庫) 特徴 わたし的 気になる本 カドイカさんとひらけば夏休みフェア2024(角川文庫) 特徴 わたし的 気になる本 ナツイチ2024(集英社文庫) 特徴 わたし的 気になる本 まとめ 新潮文庫の100冊 2024(新潮文庫) 特徴 「愛する本」「シビレル本」「考える本」「ヤバイ本」「泣ける本」の5つに分けて…

リハビリ人間のよろずブログ2ヶ月前

ガルシア・マルケス作「百年の孤独」を読んでセンチメンタルで散歩好きな私はよく音楽や、ラジオを聴きながら色んな所を歩き回るのですが、その時のヘビーローテーションは、散歩している風景の中に一緒に組み込まれて、後年、音とその風景が郷愁的な感覚として強く残っていることが多く、この辺ではあの音楽をよく聴いてたなと感じて勝手に懐かしなるという下品な言葉で言うと上品?な自慰に浸ります。 百年の孤独という作品は後々、私にとってこのような郷愁を思い起こさせる1冊になるのではという期待を抱かせる作品でした。 作品の背景は翻訳者である鼓直氏の解説が大変わかりやすく、そちらに全てを託します。 この作品では、人間の汗臭さ、血なまぐささ、泥臭さといった本能によっ…

夜になるまえに3ヶ月前

『百年の孤独』の次に読んでほしいラテンアメリカ文学 其の二『百年の孤独』が売れている。この機に乗じて他のラテンアメリカ文学をおすすめするべし…!と思って「『百年の孤独』の次に読んでほしいラテンアメリカ文学」という記事を書いた。 saganbook.com これがなかなか好評だったため、第二弾を書くことにした。「『百年の孤独』の次に読んでほしいラテンアメリカ文学」というタイトルではあるが、今、大型書店でも品切れが相次いでいる『百年の孤独』の在庫が復活する前に、これらの本を手に取ってひと足早くラテンアメリカ文学の世界に触れてみてはいかがだろうか。 1.『砂の本』ホルへ・ルイス・ボルヘス 篠田一士訳 集英社 2.『蜘蛛女のキス』マヌエル・プイグ 野谷文昭訳…

もう本でも読むしかない3ヶ月前

奈落の新刊チェック2024年6月 海外文学・SF・現代思想・歴史・百年の孤独・台湾文学・異族・非美学・インターセクショナリティ・シュペーア・ビックリハウスほかそろそろ日本は暑くなってきたようですがいかがお過ごしでしょうか。熱中症対策にはやっぱり涼しい場所での読書が一番ですよね。『百年の孤独』も文庫化したし…… しかし読書に熱中しすぎて水分補給を忘れるなどの危険もありますのでくれぐれもご注意ください。それでは6月の気になる新刊をチェックしましょう。 百年の孤独 (新潮文庫 カ 24-2) 作者:ガブリエル・ガルシア=マルケス 新潮社 Amazon ガブリエル・ガルシア=マルケスの代表作が40年の時を経て文庫化。発売そうそうベストセラーとなっております。訳者はもちろん鼓直。池澤夏樹監修の「読み解き支援キット」のPDFも出版社より配布中。https://…

Spiral Fiction Note’s diary4ヶ月前

Spiral Fiction Note’s 日記(2024年6月16日〜2024年6月30日)6月上旬の日記(2024年6月1日から6月15日分) 6月16日日付が変わってすぐに上旬の日記をこのブログに、半年前の日記をnoteにアップして寝ようとするが、なかなか寝付けずTVerで『ゴッドタン』で四千頭身がゲストの腐り芸人セラピーを見て、昼間に見ていた『夜明けのラヴィット!』をもう一度流しながら目を瞑っていた。『夜明けのラヴィット!』は『笑っていいとも!増刊号』みたいな月曜日から金曜日までの生放送を凝縮した編集版。相席スタートの山添寛の誕生日は一日の放送全部使ってお祝いをしていた。6月11日火曜日が彼の誕生日でその日の放送分も見ていたが、いろんな人に愛されてるなと思える内容だった。その一…

Blushing Violet4ヶ月前

話題沸騰!『百年の孤独』文庫版、発売即重版決定の理由とは?2024年6月27日、株式会社新潮社がガルシア=マルケスの代表作『百年の孤独』の文庫版を発売しました。この文庫化は、多くの読者にとって待ち望まれていた出来事です。発売前から既に話題沸騰、ネット書店では売り切れが続出し、発売日当日には全国の書店で和書総合ランキング1位を獲得するほどの人気ぶりです。発売翌日には大部数の重版が決定され、特別仕様の金スピンも継続されることになりました。 金スピンの特別仕様、継続決定! 当初、初回出荷分限定として予定されていた金スピン(紐しおり)は、想定を上回る需要に応えるため、3刷でも継続されることが決定しました。通常の新潮文庫のスピンはこげ茶色ですが、『百年の孤独』…

筒井康隆氏についての…4ヶ月前

『百年の孤独』解説「『百年の孤独』解説」 2024.7.1 『百年の孤独』(ガブリエル・ガルシア=マルケス 鼓直/訳 新潮文庫 p654~p661 遂に文庫化された『百年の孤独』に最強の解説!(文末には二〇二四年二月とあります)。本篇とともに「「国家」ー同時代に寄せて」「虚構性の再発見」「現実と超現実の居心地よい同居」「現代文学かくも豊饒」「マルケスーやりきれなさの文学」等々を再読します♪

鳥 批評と創造の試み4ヶ月前

一筋縄ではいかない ガブリエル・ガルシア゠マルケス『わが悲しき娼婦たちの思い出』一筋縄ではいかない ガブリエル・ガルシア゠マルケス『わが悲しき娼婦たちの思い出』 ■Gabriel José de la Concordia García Márquez, Memoria de mis putas tristes,2004/ガブリエル・ガルシア゠マルケス『わが悲しき娼婦たちの思い出』2004年/『ガルシア゠マルケス全小説』木村榮一訳・2006年9月30日・新潮社。 ■中篇小説。 ■全5章・141頁。 ■2024年6月25日読了。 ■採点 不可。 この度、『百年の孤独』が文庫化される*[1]とのことで、初めてガルシア=マルケスの作品を手に取った。 無論、『百年の孤独』の単行本は…

ライフイズビューティフル4ヶ月前

無用の効用 | ヌッチョ・オルディネ (著), 栗原 俊秀 (翻訳) | 2024年書評56最近は役に立つことや効率が良いことなどがとても重要視されている世界に思います。何か勉強したりすると、それが昇進や進学のためと結び付けられ目的もなく勉強すると何かおかしな雰囲気に思われます。 本書では、これらの社会に対して昔の偉人などの言葉やその背景を踏まえて無用ということの素晴らしさを様々な角度で見ていく内容になっています。 文学、大学、所有することに対して無用であることがいかに重要であるか、とても面白い本でした。 この本では「役に立つ」という言葉の意味を、まったく別の観点から考えてみたい。この世には、実用的な目的にとらわれない、「知ること」そのものが目的であるような知識がある。そうした知識が…

メモリの藻屑、記憶領域のゴミ 4ヶ月前

ボルヘスの後期作品集『ブロディーの報告書』を読んだブロディーの報告書 / J.L.ボルヘス (著), 鼓 直 (訳) 「鬼面ひとを脅かすようなバロック的なスタイルは捨て……やっと自分の声を見いだしえた」ボルヘス後期の代表作.未開部族ヤフー族の世界をラテン語で記した宣教師の手記の翻訳という構えの表題作のほかに,十九世紀末から二十世紀初頭のアルゼンチンを舞台にした直截的でリアリスティックな短篇11篇を収める. ボルヘスと言えば短編集『伝奇集』『アレフ』に収録された形而上学的な迷宮世界を描く作品が定番的な有名作となるだろうが、短編集『ブロディ―の報告書』はそれらとはまた一味違ったボルヘス世界を展開している部分が興味深い。 この『ブロディ―の報告書』…

映画に狂って...6ヶ月前

マヌエル・プイグが影響を受けた映画全6項目●代表作●「リタ・ヘイワースの背信」 ●「蜘蛛女のキス」●「ブエノスアイレス事件」 ●「グレタ・ガルボの眼」●「天使の恥部」 「血と砂(ルーベン・マムーリアン)」より 全6項目 ●代表作 小説&戯曲「蜘蛛女のキス」、 小説「赤い唇」等 小説家として活躍したマヌエル・プイグが影響を受けた・好きだった映画。 ●「リタ・ヘイワースの背信」で言及された主な映画16本 ※1980年、内田吉彦の訳 | カルロス・パウラ...Carlos Paula?不明 ロミオとジュリエット ジョージ・キューカー…1936年。ノーマ・シアラー。恋愛、歴史 白雪姫 デイヴィッド・ハンド他…オリー・シ…