香西寺とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

香西寺

(

地理

)

こうざいじ

四国別格二十番霊場第十九番札所
宝幢山香西寺。ご本尊は延命地蔵菩薩。
香川県高松市香西西町
四国へんろ八十二番札所根香寺から4.6km、徒歩1時間半。
JR予讃線香西駅下車。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

ロードバイクとスーパーカブで巡る四国八十八霊場と別格二十霊場6ヶ月前

移転と寺名改称を繰り返したお寺 香川県高松市「香西寺」(その101)別格第十九番札所 寶幢山 香西寺 (ほうどうざん こうざいじ) 住所 高松市香西西町211 電話 087-881-2337 根来寺から香西寺まで 距離 7.2km 標高差 +12m -377m 根来寺から香西寺まで 寺は天平十一年(739)に行基により創建される。初めは勝賀(かつが)山の山中にあり、宝幢山勝賀寺と号した。弘仁八年(817)には弘法大師が寺を現在の地へと移転し、地蔵菩薩を刻んで安置する。行基が開創した元の地は奥の堂と称されるが、勝賀山の北麓にて奈良期の瓦が出土する古代寺院跡が発見されたことから、この地が奥の堂であったと考えられている。寺は嵯峨天皇(在809〜823)の勅願寺に選ば…

#高松市#香西寺#四国88霊場#お遍路#ロードバイク#スーパーカブ

関連ブログ

車中泊の歩き旅6日前

四国遍路41日目(JR丸亀→郷照寺→天皇寺→国分寺→白峯寺→根香寺→高松市内駐車場)’23年11月14日(火)・41日目 約45Km、70,962歩 JR丸亀→郷照寺→天皇寺→国分寺→白峯寺→根香寺→高松市内駐車場 この日は過去最高の7万歩越えだった。 遍路前の練習中は一歩平均80cm以上だったので、坂道が多かったことを割り引いても50km近く歩いている。 しかし、そのうち10kmくらいはムダ歩きだった。 前日の夕方に無理して日帰り温泉に寄ったため、丸亀駅から歩きだして第78番「郷照寺」に着いたのは8時だった。 お参り後にしばらく歩くと、大きな道標があったが、材質や字体などから歴史は感じられない。 坂出駅前のシャッター商店街が遍路道になっており、さらに東に進む。 天皇寺に近い…

ロードバイクとスーパーカブで巡る四国八十八霊場と別格二十霊場6ヶ月前

地獄の釜が煮えたぎるお寺 香川県高松市「一宮寺」(その102)第八十三番札所 神毫山 一宮寺 (しんごうざん いちのみやじ) 住所 高松市一宮町607 電話 087-885-2301 香西寺から一宮寺まで 距離 8.9km 標高差 ほぼ平坦 香西寺から一宮寺まで 縁起によると大宝年間(701〜704)、法相宗の祖・義淵(ぎえん)僧正が寺を開基したと伝わる。義淵は奈良仏教の礎を築き、行基や東大寺初代別当の良弁僧正を教えたことで知られる高僧である。年号にちなみ寺を大宝院と称する。和同年間(708〜715)、諸国に一宮寺が建立された際、田村神社が讃岐一宮として建立され、寺はその別当となる。その後、行基が堂宇を修築し、寺名を一宮寺へと改める。大同年間(806〜8…

たまべら!~たまにはベラ以外も釣りたい~7ヶ月前

鶏肉満載!うどん県の人気お好み焼き店 / 香川県高松市うどんだけじゃない香川県を求めて、ご飯屋さん探訪回。 今回食べに行く先はこちら。 お好み焼き山田屋 うどん屋さんで山田屋というのもあるけれど、そちらとは別物。 高松市香西にあるお好み焼き屋さん。 うどんでも骨付き鳥でもないにも関わらず県内外から人気のあるお好み焼き屋さんで、いつ行ってもお客さんでいっぱいのお店。 お店の目印としては、すぐ近くに香西(こうざい)寺、お向かいに萬徳寺とお寺に囲まれていること。 周辺には猫がいっぱいいるので、猫好きには美味しいご飯以外の楽しみも待っている。 お店の駐車場は香西寺の案内板に誘われるまま進んだ先にある。 上の写真の左側がお好み焼き山田屋の駐車場。 たまに道…