坂茂とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

坂茂

(

一般

)

ばんしげる

日本の建築家。

1957年、東京生まれ。1982年から1983年にかけて磯崎新アトリエに在籍した後、1985年に坂茂建築設計を設立した。

紙管を使った建築で知られる。主な作品に「紙の家」や、阪神・淡路大震災時の「大震災被災者用仮設住宅(紙のログハウス)」など。
2014年、プリツカー賞を受賞。

書籍

NA建築家シリーズ07 坂茂 (NA建築家シリーズ 7)

NA建築家シリーズ07 坂茂 (NA建築家シリーズ 7)

Voluntary Architects' Network──建築をつくる。人をつくる。

Voluntary Architects' Network──建築をつくる。人をつくる。

SHIGERU BAN

SHIGERU BAN

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

特別な1日 2ヶ月前

『資本主義と反資本主義(趣味)の狭間(笑)』(夏休み旅行記2日目後半)(夕方いったん 更新したのですが、なぜか夜9時過ぎに消えてしまいましたので再掲します。星をくださった方、ごめんなさい。) いやあ、大変な台風みたいです。大きさもさることながら、奄美大島・九州から関東に至る日本列島を縦断するようなコースは一体何なんだ。 お米がないとマスコミが騒いでますが、昨日行ったスーパーではもう西日本の新米が売っていました。それだけでなく、いつも通り5キロ5000円(笑)の魚沼コシヒカリが売ってました。在庫はある(笑)。●それより、ロボット床掃除機が仕事をしているのにびっくり。時代はここまで来た。 米なんかボクは1日に0.5合しか炊きません。5キロ袋を買っても全然減らない。そ…

#下瀬美術館#SIMOSE#坂茂

ネットで話題

もっと見る

70ブックマーク女川町「多層コンテナ仮設住宅」の“市松模様”構造に注目 建築家の坂茂さんが手掛ける - はてなニュースhatenanews.com

44ブックマーク坂茂建築設計 / Shigeru Ban Architects5-2-4 Matsubara, Setagaya, Tokyo, Japan Tel : +81-(0)3-3324-6760 Fax: +81-(0)3-3324-6789 Email: tokyo@shigerubanarchitects.com 6, Rue de Braque, 75003, Paris, France Tel : +33 (0)1 70 71 20 50 Fax: +33 (0)1 70 71 20 51 Email: europe@shigerubanarchitects.comshigerubanarchitects.com

34ブックマーク坂茂設計の豊田市博物館が開館。豊田市美術館と補完し合う相乗効果を狙うbijutsutecho.com

31ブックマーク建築界のノーベル賞「プリツカー賞」を受賞した坂茂さんのTEDトーク | PLUS1WORLDplus1world.com

30ブックマーク坂茂 - Wikipediaja.wikipedia.org

30ブックマーク坂茂が設計。豊田市の新博物館が2024年に開館へbijutsutecho.com

22ブックマーク建築家・坂茂さんの企画展「坂 茂 建築の考え方と作り方」 水戸芸術館で5/12まで - はてなニュースhatenanews.com

21ブックマーク南仏の河に坂茂さんのダンボールの橋が出現!281本のダンボール製のチューブで作った仮設橋です。南仏の河に忽然と姿を現しました。 うれしそうに橋に立つのは、これをデザインした建築家の坂茂(バン・シゲル)さん。巨大な紙の建造物で知られる氏ですけど、こうして日本の方のご活躍を仏現地の報道から米メディア経由でお伝えするのはナカナカ晴れがましいもので...www.gizmodo.jp

19ブックマーク新国立競技場の再コンペは「出来レースだった」 建築家・坂茂氏が指摘する、日本の建設業界の問題点logmi.jp

関連ブログ

式部日記1年前

建築 | 大分県立美術館ごきげんよう、式部です。 随分前の事ですが大分県立美術館を訪れたので、今回はその建築メモです。 www.opam.jp 建築・設計 設計:株式会社 坂茂建築設計 構造:鉄筋構造一部鉄筋コンクリート造 階層:地下1階+地上3階(一部4階) 美術館と隣接するOASISひろば21との間にペデストリアンデッキ(屋根付き歩道橋)を設け、2つの施設の行き来ができるようになっている。 天上や3階に大分県工芸の竹工芸をモチーフとした骨組みになっている。 開館:2015年4月24日 美術館というブラックボックスをあえて透明にする事で、 カフェやショップなどをより多くの人に利用してもらえるような仕掛けが施されてい…

#建築#建物#大分県立美術館#大分県#観光#工芸品#坂茂#美術館

空と光と風と ~日々の暮らしごと~1年前

大分県立美術館(OPAM)大分県立美術館、OPAM。 2回目の訪問です。 初めて訪問した時とても気に入ったので、再訪したいと思ってた場所で、今回、ハプニングのおかげで叶いました。(いきさつは前回投稿した「湯布院にいくつもりが…」で) OPAMは、大分市の中心部にあります。 大分の伝統工芸の竹工芸をイメージさせる外観と、ガラス張りの建物。 建築家、坂茂(ばんしげる)さんの設計で、『街に開かれた縁側としての美術館』と話されています。 上の写真の道路側のガラス戸は、全面開閉可能なガラス水平折り戸になっています。湿度差や窒素化合物、二酸化炭素濃度などチェックし、規定をクリアできた5月のゴールデンウィークと10月頃に開くそうです…

#大分#美術館#坂茂#coquille#ミモザリング

あいしろう blog IMAGINE1年前

日本周遊 現代建築まとめ 曲面で構成されたり、粘土の山のようだったり、みんなユニーク。日本周遊で一つのテーマだった現代建築巡り。残念ながら神社、巨樹を優先してしまったため、あまり多くを観れませんでした。そんななかでも回ったところをまとめてみたいと思います。”線”と”面”が気になりました。曲線と直線。それがどう交り、構成されるか。興味深いです。 ■静岡県富士山世界遺産センター 静岡県富士宮市 世界遺産 富士山の拠点施設であり博物館にもなっています。 設計は坂 茂氏。 逆さ富士をイメージした美しい姿です。 鳥居との組み合わせもいいですね。 水面に建物が反射します。 この美しい模様は、木が組み合わさってできています。 富士山もよく見えます。 残念ながら休館日で中には入れませんでしたが…

#現代建築#建築#日本一周#アート#金沢21世紀美術館#安藤忠雄#妹島和世#坂茂#旅行

kamonji224の日記 ― 北海道見聞録 ―3年前

世界ふれあい街歩き ― クライストチャーチ ―目次 1.クライストチャーチの概要 2.クライストチャーチの観光 1.クライストチャーチの概要 今日は2009年3月12日放送の世界ふれあい街歩きで紹介されたニュージーランドのクライストチャーチについて調べてみた。 wikipedia:クライストチャーチ クライストチャーチはニュージーランド第3の都市で、南島では最大の町。 1830年頃ヨーロッパ人の入植が始まる。 それまでは先住民族が定住していたようだ。 入植当初は捕鯨船の補給港だった。その後イギリスと先住民族マオリ族との間に結ばれたワイタンギ条約でニュージーランドは事実上イギリスの植民地となる。 1850年カンタベリー協会が主導した移民団が…

#世界ふれあい街歩き#クライストチャーチ大聖堂#クライストチャーチ#リトルトン#紙の聖堂#坂茂

tokyo.sora(Δ版)5年前

第27回現代世界の建築家展@GA galIery先週の金曜のこと。GA galIeryで行われている現代世界の建築家展に行ってきました。世界で活躍する国内外の建築家39組による最新プロジェクトを紹介します。 上段(人名・会社名)下段(建築物・国名) アイレス・マテウスオルタ・ノ・テンポ(ポルトガル) 坂茂ケンタッキー・アウル・パーク(アメリカ) BIG/ビャルケ・インゲルス・グループオーシャニクス・シティ タチアナ・ビルバオスタテッラ(メキシコ) コープ・ヒンメルブラウオペラ・セヴァストポリ(クリミア) 大舎建築琴台美術館(中国) エレメンタルレストラン・ボラゴ(チリ) アンサンブル・スタジオソウル・スタートアップセンター(韓国) ノーマン…

#建築#坂茂#石上純也#伊東豊雄#GAgalIery

うりぼうのアンテナ2日前

秋田駒ケ岳遠征登山(後篇)|秋色の<ムーミン谷>を歩く前泊先・田沢湖レイクリゾートを早朝5時ジャストにチェックアウト。田沢湖駅前6:00発の路線バス(羽後交通・駒ヶ岳線)に乗車するためです。直前手配だったにもかかわらず快適な宿泊先だったので、早々にチェックアウトするのが勿体ない位でした。外観こそ古びた印象を与えますが、内部はしっかりリノベーションされています。露天風呂・大浴場で入浴後、広々としたラウンジで寛いでいると時の経つのを忘れてしまいそうになりました。秋田駒ヶ岳といえば、紅葉だけでなく、6月下旬のムーミン谷のチングルマが有名です。チングルマの見頃に田沢湖レイクリゾートを再訪するつもりです。 インプレッサの背後はJR田沢湖駅(坂茂設計) 前日…

熊猫トラベル3日前

【高雄】10月の2泊3日 台南も楽しむ欲張りプラン(2024.10)10月の3連休には、7月に行った高雄を再訪しました。今回は夫と2人旅で、高雄は私が2回目、夫は初めての訪問です。初めての夫にも楽しんでもらいつつ、ちょっと足を伸ばして台南にも行く欲張りプランにしてみました。私も2回目とはいえ、前回はコンサートがメインだったので、もっと行きたいところがたくさんあったのです。 2回目の訪問で、高雄のことがさらに好きになりました。かなり充実した2泊3日になったので、今回はその振り返りです!例によって、詳しい内容は追い追い記事にしていく予定です。 10月の高雄 2泊3日のプラン 1日目 大圓環雞肉飯 鶴宮寓 ho̍k house 先喝道 高雄復興店 逍遙園 打狗英国領…

第二遊歩道ノート9日前

塩田千春展|大阪中之島美術館塩田千春 つながる私(アイ) ■2024年9月14日〜12月1日■大阪中之島美術館 塩田千春(1972-)の大規模な国内での個展は、2019年に森美術館で開催された「魂がふるえる」展以来でしょうか。人気作家とはいえ、東西の大ミュージアムを舞台に、5年というスパンで話題性のある企画を成立させてしまう影響力に驚きます。 大型のインスタレーションが中心で、「鑑賞」というより「体験」する面白さが特徴的な展覧会ではありましたが、作家の過去と今が共鳴するような映像群が内容に深みをもたせていて愉しめました。 nakka-art.jp 大阪、岸和田出身の人です。故郷でのレトロスペクティヴは16年ぶりなのだそう…

おぢさんのつぶやき -山崎篤史ー1ヶ月前

【夢があっても絶対実現出来ないと思っている。 それを認めたくないから、夢が無いなんて口にする。】「夢なんてない」は嘘?堀江貴文に学ぶ人生の可能性夢の実現に向けて堀江貴文の言葉から学ぶ人生の可能性 夢が無いと言う人がいるけど、それはないと思う。夢があっても絶対実現出来ないと思っている。それを認めたくないから、夢が無いなんて口にする。― 堀江貴文 ― この言葉を聞いて、あなたはどう感じますか?心に響くものがありましたか?それとも、「いや、そんなの現実的じゃない」と思いましたか? 堀江貴文氏は、日本の実業家、投資家、作家として知られています。彼の言葉は、多くの人々の心に潜む真実を突いているようです。では、なぜ夢を持ち続けることが重要なのか。実在する人物の事例を通じて考えてみましょう。 夢を持つことの意味 夢を持つことは、単なる空想ではありま…

T's Whisper1ヶ月前

【映画】PERFECT DAYSヴィム・ヴェンダースを語る上では、「ロードムービー」と「音楽」がキーワードだ。本作はロードムービーの要素が強く感じられ、ヴィム・ヴェンダース監督の「パリ、テキサス」を日本に翻案して作った映画という印象もあった。「パリ~」はかなり昔に劇場で見たが、細かい要素へのこだわりと完成度に感動したのを覚えている。ハリー・ディーン・スタントンの寡黙な演技を、役所広司がなぞっているような感覚があった。 銭湯やスナックなど日本の庶民的な風俗を概観しながら、軽自動車のバンで走り回る平山。アメリカなら広くて閑散としたハイウェイを進む大型トラックが似合うが、日本を舞台に現実味のあるロードムービーを撮るとしたら、この設…

bogus-simotukareのブログ1ヶ月前

高世仁に突っ込む(2024年9/18日分)(副題:朝日の統一協会スクープ、産経主催の『世界文化賞』他)(追記あり)拉致被害者救出は、まず田中さんと金田さんから - 高世仁のジャーナルな日々 タイトルの「拉致問題」についてはこの記事では以下、ほとんど触れませんが、報道が事実ならば、高世の指摘するように「田中、金田氏の帰国」はされて当然だと思います。 とはいえ、こんなことを高世が言い出したのも「ジンネットが倒産してから」であって、それまでは『救う会、家族会の太鼓持ち、幇間も同然の男(つまり田中、金田氏について無関心な救う会や家族会に迎合して黙り)』が高世ですが。 朝日新聞がスクープ。 安倍晋三首相が2013年の参議院選直前、統一協会の幹部らと自民党本部の総裁応接室で面談していた。(ボーガス注:安倍氏の側近の)…

高世仁のジャーナルな日々1ヶ月前

拉致被害者救出は、まず田中さんと金田さんから朝日新聞がスクープ。 安倍晋三首相が2013年の参議院選直前、統一協会の幹部らと自民党本部の総裁応接室で面談していた。萩生田光一・元経済産業相や岸信夫・元防衛相も同席していた。17日朝刊の1面に面談時の写真が大きく掲載されている。 朝日新聞17日朝刊(写真は2013年6月30日の面会) 写真には教団(世界平和統一家庭連合)の徳野栄治会長、教団関連団体の「全国祝福家庭総連合会」の宋龍天(ソンヨンチョン)総会長(後に教団世界会長に就く)、「国際勝共連合」の太田洪量(ひろかず)会長と勝共連合の幹部2人が並んでいる。 これは、「4日後に公示を控えた参院選で自民党比例区候補の北村経夫・現参院議員を教団側…

日本国内宿泊おすすめ紹介サイト1ヶ月前

【山形県】酒田・鶴岡・湯野浜・温海周辺のおすすめホテル・旅館15選!【2024年9月8日現在】今回は山形県の酒田・鶴岡・湯野浜・温海周辺のおすすめホテル・旅館を15個紹介したいと思います。宿泊サイトで評価が高いホテルや旅館を厳選して記事にまとめました。ぜひ参考になれば幸いです。(情報は記事掲載時点のものであるため、詳細をきちんと確認してからご予約お願い致します。 各ホテルの施設情報を確認できるリンクを用意してあるので、そこからスムーズに確認することができます。)

特別な1日 1ヶ月前

『政治も旅もデトックス』(夏休み旅行記3日目)自民党の総裁選の候補者は半分以上が世襲です。まるで北朝鮮みたいですね(笑)。この国はいまだに封建時代🤮—自民総裁候補、半数超「世襲」 「特権性自覚を」と専門家 | 2024/9/4 - 共同通信 https://t.co/6uGz162IhS— 米谷 仁志 (@cometkobe) 2024年9月4日 でも、世襲が全て悪いとはいいません。世襲の方が長期的な視野で考えられることもあるし、兵庫県知事の斎藤や大阪の吉村など維新に良く居る、嘘をついてでも物事を強引に推し進める成り上がりの下品さよりは世襲の方がマシです。 ちなみにこの人、坂本龍一の息子さん。ジャンルは違いますけどね。ベネチア国際映画祭で…

大阪人の東京子育て2ヶ月前

九州旅行2024夏今年は九州へ行ってきました。 (去年は和歌山だった) 羽田→熊本空港(バス)肥後大津駅→阿蘇 阿蘇まで乗った観光列車「かわせみやませみ」すごくきれいだった。中には売店があったり子ども用制服を置いてくれてたり。ぼんは写真撮りまくり。 阿蘇駅からバスで噴火口へ。水がたまって湯気が出てて草木も生えぬ光景、これぞ火山!と興奮。バスから見た米塚と避難小屋も。すごい曇天だけど、雨の予報がもってよかった(夜中は豪雨) この日の宿は内牧温泉の湯巡追荘というところ。 古めで増設を重ねた感じで人も多く最初はどうかな・・と思ったけど、食事がおいしかった。バイキングなんだけどメインが焼き肉!意外!でもそれがおいしかっ…

日本国内宿泊おすすめ紹介サイト2ヶ月前

【山形県】酒田・鶴岡・湯野浜・温海周辺のおすすめホテル・旅館15選!【2024年8月27日現在】今回は山形県の酒田・鶴岡・湯野浜・温海周辺のおすすめホテル・旅館を15個紹介したいと思います。宿泊サイトで評価が高いホテルや旅館を厳選して記事にまとめました。ぜひ参考になれば幸いです。(情報は記事掲載時点のものであるため、詳細をきちんと確認してからご予約お願い致します。 各ホテルの施設情報を確認できるリンクを用意してあるので、そこからスムーズに確認することができます。)

setokouchanの日記2ヶ月前

PHEV豊田市博物館へ② ガラス張りのトイレその2豊田市の郷土史のまとめがしてあるはずだと思い、4月に開館した豊田市博物館へ行ってきた。最初に見たのがガラス張りのトイレ。 このトイレのことを友人に話したら、何と透明なガラスで出来たトイレが東京にあると言う。写真も送ってくれた。 渋谷の公園に2022年に設置されたトイレだという。中からロックするとガラスが不透明になって内部が見えなくなるとのこと。早速調べてみた。有名な建築家の坂茂氏の設計だと分かった。 豊田市博物館の設計も坂茂氏だということだ。何も知らぬまま見学に行ったこと、反省あるのみ。(博物館を見て正直言って狙いがわからなかった。)坂茂氏だとわかった以上、時間をかけて見直さないといけない。 …

vicc blog2ヶ月前

JARA建築ヴィジュアライゼーション展2024に参加しました金沢で開催された「JARA建築ヴィジュアライゼーション展2024」の運営+作品を出展しました! JARAとは 「日本アーキテクチュラル・レンダラーズ協会」という日本の建築ビジュアライゼーションの団体で会員同士で技術の向上の交流を行ったり展示会を開催したり、建築VIZという職能の価値を広める活動をしている団体です。 viccの前身であるコンピューター・ビジュアリゼーション時代からJARAに積極的に参加していて協賛としても協力しています。 JARAではほぼ毎年展示会を行っていて、今年は金沢21世紀美術館での開催となりました。 exhib.jara-net.com 会期は1週間程度と短い期間でしたが…

週末×ハイエース×車中泊=楽しみ方♾️3ヶ月前

車中泊スポット紹介(宮城①)三陸の海と自然を目指してこんにちは! 宮城の県北エリアを巡ったときに利用した車中泊スポット、見どころをまとめました。 定番〜穴場的な場所まで、旅の参考になれば幸いです! 1.おしか御番所公園 2.女川温泉ゆぽっぽ 3.蒲鉾本舗(株)高政 万石の里女川本店 1.おしか御番所公園 maps.app.goo.gl 石巻と女川から続く牡鹿半島の先端付近にある眺めの良い公園。 公衆トイレが新しくて綺麗!(虫はいます…) 日曜でしたが車中泊している方はバイク1台のみで、空いていました。 牡鹿半島というだけあり、道中野生の鹿に3回ほど遭遇しました。 親子のかわいい子鹿も見れて、とても貴重な経験でした! じーっとこちらを見つめ、華麗…